更新日:2022年08月21日 12:39
ライフ

迷惑? 困った? 外国人が驚いた日本のサービス

「ブラック企業」は数多いが、時にそのブラックさは、「過剰なサービス」が要因となっていることがある。モンスター客や取引先の過剰要求、便利すぎるシステムなどでパンク寸前の現場の悲鳴に耳を傾けてみた!

“付加価値”は目線を変えればムダに見える

 自ら「オモテナシ」を謳い、サービスの質には自信満々な日本。しかし、我々にとっては当たり前な光景も、外国人の目にはトゥー・マッチに映ってしまうこともある。 おじぎ「食事をしたあとに外まで見送ってくれるのにはビックリした。ただ、何回振り返ってもお店の前でお辞儀しているから、どうしていいのか正直困ったよ(苦笑)」(アメリカ人・男性)  付加価値の典型例、コンビニや飲食店のオマケも場合によってはありがた迷惑だ。 「どこに行ってもクーポンとかスクラッチを渡されるけど、あれは鬱陶しいね。どうせ全部日本語だからなんて書いてあるかわからないし、そもそもクーポンが貯まる前に帰っちゃうよ。ただ、手書きのイラストとかメモをくれるのは、本人の気持ちが伝わってスゴくクールだね」(フランス人・男性)
次のページ right-delta
過保護に感じられることも…
1
2
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】