更新日:2017年05月22日 13:12
ライフ

男の中で働く、女性自衛官たちの悩み

 しきりにダイバーシティが叫ばれる昨今。職場での男女格差も埋まりつつあると思う人もいるだろうが、なかにはいまだに男女比率が極端な業種も少なくない。そんな現場で働く“職場マイノリティ”たちの悩みを徹底調査した!

自衛官編(比率:男>女)

自衛官 体力自慢が集まる自衛隊。その中で働くわずかな女性たちは、やはり体力面がつらいようだ。 「女性でも男性と同じ訓練を受けます。内容は男女とも全く同じで、女性だからということで手を抜かせてもらうことはないのでキツいですね。さらに災害などで一度出動すれば女性でも風呂に入れないし生理になっても考慮されることは一切ない。男性と全く同じ働きを求められます」(陸上自衛隊の女性自衛官)  ただ、実際は厳しい現場に出る部隊に所属する女性は稀だとか。 「大半の女性隊員が後方支援系の職種で、自衛隊なのに一日中デスクワーク(笑)。楽といえば楽ですが、同じ自衛官なのに格下に見られている悔しさがあります」
次のページ right-delta
一番腹が立つのは意外にも…
1
2
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】