ヒーターとエアコンの二刀流で寒さをシャットアウト「オススメ暖房器具ベスト3」
エルニーニョ現象の影響などで、暖冬気味だった去年に比べ、本格的に寒さが訪れている今シーズン。なかでも気象庁によれば西日本は例年以上の寒さになる見込みだ。
そんな今冬、エアコンだけでしのぐのは心細い……。というわけで、家電コーディネーターの戸井田園子氏に寒さをシャットアウトするのにオススメなヒーターを選んでもらった。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1262366
「まずは温風が出るファンヒーター。SHARPのHX-F120-Wは加湿機能を搭載しています。加湿タンクが露出タイプなので給水しやすくお手入れも楽。コンクリートで断熱材入りの部屋なら、最大で8畳カバー、木造だと3~6畳程度を暖めることができます」
空気が乾燥する季節なだけに、まさに一石二鳥なアイテムだ。
【SHARP/加湿セラミックファンヒーターHX-F120-W】
暖房運転、加湿運転、プラズマクラスター運転と、状況に合わせて3つの運転モードが選べ、同時に併用することもできる。ポンプアップ給水システムでフィルターの掃除も楽だ
実勢価格:2万円
外形寸法:W450×D180×H417mm
質量:約5.3kg
1時間あたりの電気代:(強)50Hzで約32.4円
電源コード長さ:約1.8m
主な機能:プラズマクラスターシャワー運転など
加湿機能搭載で冬場の乾燥した空気にも対応!
|
『SHARP 加湿セラミックファンヒーターHX-F120W』 暖房運転、加湿運転、プラズマクラスター運転使用シーンにあわせて3つの運転モードを選べる! ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
「最新電気ヒーター」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「ヒーターの最新モデル」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
ヒーターベストの温かさをガチ検証。“着るコタツ”が3000円台
店員に聞いた「冬キャンプで役立つBEST 3」 逆に買うともったいないのは…
急な寒さにあると便利な[ちょい足しヒーター]3選
「ハンディ扇風機」モノ雑誌編集長が“本当に勧める2機種”と“買わない1機種”
中華家電の愛好家が選ぶ5万円以内で自宅を超快適にする4点セット
「スティック型掃除機」家電販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「最新ドラム式洗濯乾燥機」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
「ブルーレイレコーダー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
コロナ禍の冬、エアコンの暖房と換気はどう両立させる?専門家に聞く
ホームセンターの安い家電は買っても大丈夫? プロに聞いたベスト3&ワースト2
意外と危険な暖房器具の選び方…やけど、脱水症状に注意
ヒーターとエアコンの二刀流で寒さをシャットアウト「オススメ暖房器具ベスト3」
エアコンのフィルター掃除で6%節電に
「リビング用エアコン」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「エアコンは24時間つけっぱなしがお得」は本当か? メーカー、電力会社に聞いた
第26回「地球環境大賞」を富士通が受賞! 企業のCO2削減対策に期待が高まる
ヒーターとエアコンの二刀流で寒さをシャットアウト「オススメ暖房器具ベスト3」
エアコンの「冷房」と「除湿」、正しい使い分け方は?