現役大学生たちのiPhoneホーム画面を覗いてみた 今の大学生はiTunesを使わない!?
iPhone3GSの登場から早7年以上。スマホの普及に伴ってリリースされたアプリは数知れず、スマホアプリの専門媒体を見ると、現在も実に目まぐるしい数のアプリが日々リリースされていることがわかる。
iPhone登場時大学生だった若者たちも今やすっかりアラサー世代となった。30代以降のiPhoneユーザーならば音楽なら『iTunes』、ブラウザなら『Safari』もしくは『Google chrome』と定番が決まっており、使い続けているアプリは、ここ数年大きく変化していないケースが多い。
それだけ公式アプリの使い勝手が良いということなのかもしれないが、現在のスマホネイティブ世代である20代前半の若者たちの間では“新定番アプリ”が登場していることをご存知だろうか。
本記事では都内に住む複数の現役大学生にiPhoneのホーム画面を晒してもらい、それをもとに音楽やカメラ、SNSなどジャンルごとに人気アプリを考察してみることにした。
まず、最近では壁紙をキレイに見せるため、アプリの数をホーム画面の上半分くらいしか置かないのがトレンドのひとつなんだとか。
『clipbox』でYouTubeのお気に入り動画をダウンロードし、通信料もなるべくかさまないように気を付けているようだ。「一人暮らしなどで経済的に余裕のない大学生は、特別音楽好きでもない限り、定額聴き放題も含めて有料の音楽サービスは利用していない」と語る。
また、閲覧時間を制限することで自動的に動画像が消去できるチャットアプリ、『snapchat』の使用率はわりと高いそう。「特にリア充のスナチャ使用率はすごいです。正直、私はそんなに使ってないですけど、大学生の中には異性の友達と、頻繁に動画のやりとりしたり。エロい動画も送り合ってると思います…」。
『Instagram』などカメラ系のアプリが充実しているが、一方で、妊娠しているかを推測するための基礎体温記録アプリ『ルナルナ』も堂々と置いているところがいじらしい。ブラウザアプリが1ページ目にないのも、特徴的と言える。

島恵梨香さん(仮名・20歳・S女子大3年・女性・栃木県出身)
【関連キーワードから記事を探す】
V系バンドマンの“黒歴史”、変貌ぶりがSNSで話題に「本当は出したくない写真だったんです(笑)」
外国人観光客にも大人気「新宿東口の猫」の“稼ぎは億単位”だった…そのワケを担当者に聞く
“マスク詐欺”で話題のYouTuberが、14歳で動画投稿を始めて200万フォロワーを超えるまで「昔から人間観察をよくしていて」
トー横・病み界隈に“居場所”を求めた23歳女性が踏み出した一歩「欲望に忠実な人間なので(笑)」
「居眠りしてても年収700万円って……」29歳の新人市議が暴露する“地方議員のヤバすぎる現実”
「大丈夫」と言われても実は大丈夫ではない…”女性の本音”が理解できない男性が知っておくべき5つのこと
男性が「本当に相性がいい女性」を見極めるために欠かせない“5つのポイント”
「男性に幻滅してしまう女性」の本音…口にしないけど、実は嫌われる“男の言動”
「結婚相談所はモテない人が集まるところ」結婚したいのにできない42歳男性、“人生を大きく変えた決断”
女性が「また会いたいと感じる男性」に実は共通している5つの特徴
「Bluetooth、Wi-Fiの電波はなぜ混線しないのか」いまさら聞けない“スマホとネット”の疑問
おサイフケータイ、急速充電機能は…スマホメーカー社員が「使わないスマホの機能」4選
2歳児のインターネット利用率が「58.8%」…スマホに慣れた子どもは「リアルな遊びに興味を示さない」
通勤時間にやってはいけない「3つのNG習慣」知らずに続けてしまうと深刻なダメージが蓄積
知ってる人だけ得をする。セブンイレブンで「11%還元」になる“お得な決済方法”
年収1000万円アナ・奥井奈々「仕事はXのポストを読むだけ」から、腐らずに周囲の信頼を勝ち得た秘訣
令和の虎・林社長「武田塾」の経営ノウハウを活かし、2年で6億円を稼いだ秘密とは?
スマスロ新台「賞金首Angel」がアツい!継続率約80%「ゴールドバトル」が爆発のトリガーに
平凡なサラリーマンが「10か月で月収850万円」に。水島翔式FXトレード術とは
月収50万円のサラリーマンが“月2000万円稼ぐ”までにやった「たった2つのこと」
超高速で仕事を終わらせる5か条。『お世話になっております』は必要なし
現役ホステスが教える、マッチングアプリで女性から返信が返ってくる方法
実は知らないGmailの便利技。管理とセキュリティ面で利用すべき定番機能は?
社内メールと電話は一切不要!「サイボウズ式」の斬新すぎるチーム作りとは?
Gmailより便利!? スマホでさくさくメールをさばくのにオススメのアプリは?
テレワークで仕事をさぼりまくる派遣社員。管理者もお手上げ?
「昨日、残業がんばったから早退していいですか?」モンスター社員に嘆く上司
ボーナスを貰った次の日に辞めた新入社員。それってアリ!?
真面目だけどモンスター? 最近の若者がわからない…上司の嘆き
社内でアイスを食べる新入社員。上司とのアリナシ論争が意外な方向に…
「服装で人を判断するのか」スウェット姿で研修に参加した新入社員の主張
真面目なのになぜかミスが多い新入社員…ゆるやかなモンスター?
入社1か月で調子こく大企業の新入社員たち…「影響力ある会社だから」
新人研修後に「辞めたい」と直訴した男子のトンデモ理由。学生かよ…
調子こいたベンチャー出身24歳が、大企業で通用しなかった理由
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
家庭も職場も父親が支配…絶望する20代男性に、取引先社長が放った“救いの言葉”
「いっしょに暮らそう」突然現れた見知らぬ老人の正体は…怒りと絶望に苛まれた40代男性の思い
「助けたのに感謝の一言がなく、ダメ出しまで…」イラッとした相手への対応の正解。ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
「体を弱らせる国の陰謀」エアコンをつけない主義の母が心変わりした“まさかの出来事”
この記者は、他にもこんな記事を書いています