何十回もダイエットに失敗している人々に言いたいこと――メンタリストDaiGoדパレオな男”
既存のダイエット法は間違いだらけ! そして重要なのは、ダイエットはメンタルと密接に結びついているということ――。衝撃的発言のオンパレードだった前回「ダイエットに根性論はいらない!」に続き、後半戦ではますますメンタリスト・DaiGoの“パレオな男愛”が炸裂! 単にダイエットだけではなく、ライフスタイル全般に話は及んだ。
DaiGo:この本(『一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書』)の素晴らしいところは、段階別にまとまっているところだと思うんです。そこが新しい。「ガッツリやったら、こう変わる」「ほどほどにやったら、こうなる」といったことをステップ別にまとめているんですね。「ただし、一般の人が急にやったら肉体的にも危険。もう少しライトにしたほうがいい」といったことにも言及していますから。
Yu:たしかに、その部分は意識しました。
DaiGo:だから、読み手としては自分の状況と照らし合わせながら取り組むことができるはずです。たとえばジムで器具を使ってガッツリ鍛えれば効果は出るかもだけど、それができない人も実際はいますよね。そういう人は、自宅で腹筋……それも具体的にどういう腹筋をすればいいのか、理にかなった説明がなされている。
Yu:僕は極端なところまで試してしまうところがあるんですけど、それをみんなに薦めようとは思っていません。ダイエットは続けてナンボですし。
DaiGo:本当はこれまで何十回もダイエットに失敗している人とか、仕事の効率が悪くて真剣に悩んでいる人こそ、この本を読むべきだと僕は思うんです。だけど残念ながら、そういう一番深刻な層には届かない恐れもある。そういう人たちは、安易に「◯◯だけダイエット」とかに飛びつきがちですからね。何かをする「だけ」で痩せるはずないのに(笑)。
|
『一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書』 「食う・寝る・動く」だけで痩せていく。野生の体力を取り戻すパレオ(狩猟民族)ダイエット ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
DAIGOの実は堅実すぎる生き方、総理の孫でも庶民派を貫く!?
忘年会シーズンは「男同士のデュエット」で盛り上がれ! Beingの名曲をDAIGOがカバー
藤田ニコルもローラも“おバカキャラ”卒業。“キャラ変”した芸能人たち
何十回もダイエットに失敗している人々に言いたいこと――メンタリストDaiGoדパレオな男”
ダイエットに根性論はいらない!――メンタリストDaiGoדパレオな男”
野菜や果物は「コールドプレスジュースで飲むと栄養価が高い」は本当なのか? 実は実験結果がひとつもない!?
「Amazonで抗生物質フリーの鶏肉を買っている」しみけん×パレオな男 健康オタク頂上対談
「パレオダイエットの中には、衝撃の事実がたくさんあった」しみけん×パレオな男・健康オタク頂上対談
「尻肉がなくなって丸椅子に座れなくなった時がゴール」健康オタク頂上対談・しみけん×パレオな男のダイエット論
「冬」は男をブサイクにする魔の季節。その理由とは?
「デブなのに、なぜかモテ続けている中年男性」に実は共通している特徴
「デブこそモテる時代になっている」と考えられる3つの明確な理由
35歳を過ぎたら「イケメン」に価値はない…顔がよくても結婚できない男の特徴
“金融知識ゼロ”だった俳優が、30代で「資産運用アドバイザー」になるまで
慶応卒イケメン俳優が「会社勤め」を経験して知った“世間知らずだった自分”
SNSで流行「#ドカ食い気絶部」の危険な実態。「ドカ食いなしではなかなか寝れない」23歳女性の心の闇
巻き肩解消で肩こりゼロ!健康とボディメイク効果を高める「究極の筋力トレーニング」
「筋トレ初心者ほど選ぶべき種目」はどれ?人気パーソナル・トレーナーが「無理なくボディメイクを続けるコツ」を伝授
1年で13kg痩せた管理栄養士が教える、「ランチを食べすぎた夜」の健康的な“コンビニ飯”の選び方
50代の歯科医が“3か月で11kg”痩せた方法とは?食事の5分前にやるだけで「リバウンドなく体形を維持できています」
男性更年期障害をのりこえる「3つの筋トレ術」。1日20分で“男性ホルモン”UP
筋トレ初心者にはほぼ知られていない「正しいトレーニング」3つの新常識
プロテインの「買いたい&絶対買わない」ジム経営者が選んだのは…
ポッコリお腹が気になる中年男性に聞いた「理想的な体形の有名人」1位は?
夏の水難事故防止に有効!? 服を着たまま泳げる「日本古式泳法」がサバイバルに最適だった
「Amazonで抗生物質フリーの鶏肉を買っている」しみけん×パレオな男 健康オタク頂上対談
「パレオダイエットの中には、衝撃の事実がたくさんあった」しみけん×パレオな男・健康オタク頂上対談
「イケメン」が強いのは最初だけ。長期的には「非イケメン」こそ有利【米大学の実験結果より】
「健康に良い&悪い」の評価はどんどん変わる!? 何を信じるべき?
“疲れ知らずのカラダ”を手に入れた男は、どのような日常生活を送っているのか?
10年後の日本のクルマ需要。「空飛ぶクルマ」も登場!?
10年後の日本に恐怖。80歳まで働く、外資に買収される企業も
「共働き」「兼業」しないと食えない? 10年後の日本がシビアすぎた
なぜ自己啓発書を読んでもうまくいかないのか?【魂が燃えるビジネス】
整理整頓術は必要?その効果をマジメに検証してみた<魂が燃えるビジネス>