あれば便利な「夏の野外を快適にするアイテム」
BBQや夏フェスなど、山や海で行われる野外イベントが満載の夏。そんなアウトドアで快適にすごすため、「レンタルや共有でも済むけど、あればもっと便利かも……」というアイテムを夏フェスの参戦経験も豊富なアウトドアライター・PONCHO氏に選んでもらった。
【テント】
●tent-mark PANDA
デザイン性の高い、総重量約2.2kgの1人向け軽量テント(1万9800円+税)
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1163277
●snow peak スカイネスト
空中に浮遊するハンギングスタイルのテント。重量は約13kg(15万8000円+税)
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1163278
「tent-markのPANDAは居住性、涼しさ満点でワンポールの初心者にもお手軽なテント。snow peakのスカイネストは風に揺られて浮遊するテントで、傾斜地でも適度な間隔の木を見つけてつり上げればOK。地面のデコボコも問題にせず、快適です」(PONCHO氏、以下同)
【保冷バッグ】
●ICEMULE クラシッククーラー
未使用時には畳めるソフトクーラー。Mサイズで容量15リットル(8600円+税)
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1163279
また、灼熱の野外イベントで、あると助かるのが保冷バッグだ。
「ICEMULEのクラシッククーラーは呼気で膨らまして断熱性をアップするソフトクーラー。未使用時に畳めるので便利です」
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
1万円で買える「ノンブランド、30TBのSSD」の正体。サクラレビューで高評価を増やす“嘘だらけの製品”に注意
113キロから「10ヶ月で53キロ減量した」30代男性。デメリットは「妻から浮気を疑われたこと」
113キロから「10ヶ月で53キロ減量した」30代男性。秘訣は「食事の改善と毎日のウォーキングだけ」
中華家電の愛好家が選ぶ5万円以内で自宅を超快適にする4点セット
Amazon Fire タブレットの使い勝手が良すぎる…iPadより3万円も安いのに性能もバッチリ