祝・上海ディズニーランド開業に学ぶ驚愕のマーケティング術【コラムニスト木村和久】
―[木村和久の「オヤ充のススメ」]―
― 木村和久の「オヤ充のススメ」その121 ―
上海ディズニーランドがオープンし、これで香港と合わせて、中国に2つのディズニーランドが存在することになる。作り過ぎなのか? 以前関係者に聞いたことがある話をしよう。ディズニーランドのマーケティング戦略は、2億人にひとつのディズニーランドということらしい。
日本は1億2000~3000万人いて、プラス、アジアのお客さんで充分2億人の商圏があると読んだ。しかし、ふたを開けると、中産階級が多いゆえ、日本人だけで、充分集客できた。そこでディズニーシーへと、施設拡大を図ったのだ。
そう考えると、中国は11億人いるから、もっとあってもいいと思えるが、実際の中産階級は、3~4億人程度と言われている。鄧小平の「富める者から先に富みなさい」の教えのもと、沿岸部を中心に、潤ったのは3分の1の人々。現在はこれでマーケティングが成立する。今後、中国はGDPがアメリカを抜き、超大国になるのか? それって、11億人が高級車に乗り、牛肉やマグロを食べるってことでしょう。それはどうだろうか。中国の発展は、今踊り場に来ているから、GDPもディズニーランドの数も現状維持だと思うんですが。
今後、新たにディズニーランドを開業させるとしたら、それはどこか? アメリカはすでに2つある。アメリカの人口は3億人、カナダと中南米を加えて4億人。マーケット戦略が見事に一致しているので、北米はないでしょう。
それよりもオーランドのディズニーワールドでワニに子供が襲われた痛ましい事件、そっちの対処で精一杯ですね。実は昔、ディズニーワールドのゴルフ場でプレーをしたことがあるけど、ブッシュにボールを入れて怖かった記憶がある。あのエリアは湿地帯で、ちょっと離れると、沼とも池とも見分けがつかない、ぬかるみが延々あった。「ここにワニいそうだな」と、冗談を言ってたが、まさか本当にいたとは。絶句です。
1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
カービィグッズに“300万円以上使った”マニアを直撃。カービィが「愛され続ける理由」を尋ねてみた
ガチャピンとムックの再就職先は? YouTuberデビューもしていた
「もにゅキャラ総選挙」でセンターの座を獲得するキャラは!?
お台場ガンダム“政権交代”の見どころは「立ち姿の違い」に注目
LINEの“コラボスタンプ”増加に若者たちの反応は?
「女性から嫌われている男性」がやりがちなデート3選。「定番だから大丈夫」はカン違い
幻と消えた「手賀沼ディズニーランド」計画。なぜ“常磐線の我孫子駅”近くの“日本一水が汚い湖沼”に誘致しようとしたのか
ディズニーは「もはや金持ちしか楽しめない」?クリスマスイベントの混雑で見えたもの
東京ディズニー、3300億円「クルーズ船」就航へ。寄港地“有力候補”だけじゃない国内への影響
“ニセコ化”するディズニーリゾート。待ち受ける「金持ちしか楽しめない」未来
パクリにスパイウェア疑惑!? お騒がせタイトル『原神』はこんなゲーム
転職者が面接で見せたのは他人の作品? 性善説で採るお人好し日本企業
ティラミス専門店「HERO’S」のパクリ騒動を“PPAP騒動”で非難された人物が語る
「一蘭」丸パクリのラーメン店がタイで大ブーム…パクリのパクリ店まで出現
正論であっても、例を間違うと頭の弱い人に伝わらない【ひろゆきのネット炎上観察記】
偽エルメスのバッグはこうして売られている…店主の謎の一言「“帽子”あるよ」の意味とは?
「改造B-CASカード」を検証。本当に全部タダで映るの? 不正視聴の代償は?
タイのアンドロイド製「iPhone7」が完コピすぎ。注目のAirPodsも付属品に!?
祝・上海ディズニーランド開業に学ぶ驚愕のマーケティング術【コラムニスト木村和久】
“ニセモノ天国”中国は偽造・偽装が当たり前。領収書、証明書、チケットまで…
終電間際、車内の床に“謎の液体”が流れてきて衝撃。本人は何事もなかったように「無の境地」で…
電車の扉が開くと“我先に”突撃。整列乗車のマナーを無視、ぶつかっても謝らない客に大迷惑
飲食店で働く人がぶっちゃける“イラっとした客の言動”「『同じのください』は困る」「お冷を人数分出しても結局余る」
知らないと恥をかく、キャバクラの“お酒”にまつわる暗黙のルール5選
「なに見てんだよ!」深夜の電車で出会った“女子高生”の正体にア然…「イライラが止まりませんでした」
ハワイより近くて安い「中国のドバイ」と呼ばれる海南島に直行便で上陸。中国式“機内サービス”の驚きの充実度
下着姿で踊る女性キャスト、高額アフターも!? 歌舞伎町の中国系キャバが怪しすぎた
「おかず1個で米を5合食べる日本人」が中国で“1億回再生”され一躍スターに。本人を直撃
過熱する“反日おじさん”を当の中国人はどう見る?「気持ちはわかる」「同じ中国人と思われたくない」
富士山頂に中国国旗が!中国SNSの“反日動画”に日本人記者が質問したら、とんでもない結果になった
韓国には「法を守る=弱い人」といった考えがある?G8加入に固執する理由も
33歳ホステスの悩み「彼氏が焼きもちをやいて大変」辞めるしかない?
インド人は全員悪人!? 旅人の定説を検証してみた
中国がどうやら景気がいいらしい!? 若者だらけで急成長する「中国のシリコンバレー・深圳」
中国のコンビニで牛乳買ったら腐ってた…製造日から3日しか経っていないのに
この記者は、他にもこんな記事を書いています