40代会社員の「老害化」が止まらない…保身、若手つぶし、俺様ルールの強要にうんざり
いま、企業のなかで「40代を中心に『若年性老害』が増えている」と人事コンサルタントの城繁幸氏は指摘する。
「40歳までに昇進できるのか、白黒ハッキリついて先が見えてきます。いまや6割がヒラ社員、なれても係長や担当課長止まりで、出世コースから外れた人たちにとって40代は『消化試合』なんです。どうやって社内で承認欲求を満たすかというと、否定しダメ出しから入る批評家になるしかない。それが、老害サラリーマンが増加している世代的メカニズムだと思います」
と分析する。
これら老害社員はいくつかのパターンがある。人事戦略コンサルタントの松本利明氏は、「たとえ出世コースに乗っていても老害化は起こる」と指摘し、以下のように4つに分類する。
「老害中年の言動は、『出世コースにいる/外れている』、そして『仕事へのモチベーションが高い/低い』という4つのベクトルがあります。まず、出世コースにいて、仕事に対してのやる気は持っていて、自分が出世するためには手段を択ばない暴君の『A“若手潰し型”』。舛添要一都知事のように権力に執着し、自分に従う子分以外は全員敵だとみなす。上には従うものの、意見が対立する部下にはきつく当たりがち。権力はあるので会社を私物化し、経費を水増し請求したり、備品を持ち帰ったり、上司の権限を乱用して私用に部下を使うなどの行動をとることも」
続いて、仕事に対するやる気はないものの、年功序列的に出世コースに一応いる「B“俺様ルール強要型”」。自分が社内で軽んじられることを極端に嫌うのが特徴だ。
「Aに比べて仕事ができるわけでなく、自分のやり方を部下に押し付け、自分に報告・相談がない事柄は『聞いてない』と拒否することで存在感をアピールし、満足する老害行動を取りがちです」
1
2
![]() |
『週刊SPA!6/21号(6/14発売)』 表紙の人/ 渡辺麻友 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
「少額でもとにかく早く始めたほうがいい」40代が“初めての資産運用”で失敗しない方法
47歳の元パチプロ「破滅の始まり」を語る。高校中退してパチプロになるまで
43歳アルバイト、年収250万円男性の苦悩「恥ずかしくて友達には会えない」
新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」
「40代でも、スムーズに幸せな結婚ができる男性」に実は共通している特徴
50代の孤独と不安:現代日本の中高年が直面する「婚活うつ」の実態
企業戦士が50代で保育士に転身。年収500万→150万に激減しても、毎日が楽しい理由
50代転職の極意:保育士への転身で年収150万減も「天職」を掴んだ元SE
「50代でも転職できる!」説は本当か?多くのミドルを待ち受けるいばらの道
「50代前半で脱サラ→準備1週間で起業も月収2万円…」それでもドン底から這いあがれたワケ
テレワークで露呈した“貢献度の低い社員たち”。大量リストラの未来が…
必死に正社員になった介護職40代、外国人労働者から職を奪われクビに…
経費のポイント還元が横領に? リストラされた40代女性の不運
テレビ業界で“一発アウト”になった人たち。不倫が発覚も「上司は無事で、私は刺された」
50代で強烈な“肩たたき”に…思い切って海外転職してみた結果は?
母が「末期がん」と宣告されて目の前が真っ暗に…それでも「心の健やかさ」を保つには
睡眠の質を良くしたい、ストレスを低減させたい時のお助け「とっておきのアイテム」とは
日本企業で「新規事業」がなかなか進展しない“意外で、深刻すぎる背景”
「Slackやメール通知が1時間に100件以上、気が休まらない」強いストレスの悩みに専門医が回答
「自分より下がいる」というマインドは危ない。孤独な単身赴任で悩む47歳に専門医が助言
「前日まではあんなことする気も、吉本を辞める気もなかった」契約解消から1年、元プラス・マイナス岩橋が語る“暴露事件”後の日々
元社員が告発。レオパレス21、壮絶パワハラの全容「被害社員は仕事中に嘔吐するまでに…」
パワハラ上司が「退職した部下の暴露」で降格に…それでも仕切り続けた上司を「女性社員が一喝」した結果…
パワハラに苦しんだ元自衛官が実践する心の防衛術。個人でできる最も実効性の高い方法とは?
推定年収2500万円。優秀な後輩を大量に辞めさせ「異例の出世」をした50代役員。狙われた社員は“異端扱い”に
「逃げ切り50代会社員」のバブル的な価値観にイラッ
「アラフォー会社員が死ぬほど忙しい」のは日本企業の特殊な人事制度が原因
40代会社員の「老害化」が止まらない…保身、若手つぶし、俺様ルールの強要にうんざり
「50代社員の不良在庫化」の背景
若手のやる気を削ぐ50代[不良在庫社員]の言動
昇給を目指さず、最低限の仕事だけする「静かな退職」という働き方のススメ
リストラされるリスクを減らすには?予備軍が今すぐやるべきこと
「リストラを始める会社」の予兆チェックリスト。給与カットの前に見抜くには
中高年に「新しいスキルを学ばせる」名目で、実はリストラも!? 国の政策に便乗した新手法
40~50代の給与・手当を減らして、若手の賃上げにあてる“ジョブ型リストラ”が増加中!
「お前なんか信用してない」と上司に言われた。どうすれば良い?
40代会社員の「老害化」が止まらない…保身、若手つぶし、俺様ルールの強要にうんざり
年収が下がる人は“日頃の行動”に原因あり!?
課長にすらなれない40代の現実。ポストがない、給与も減る一方で…