花粉対策の最終手段!? フード型「USB花粉ブロッカー」
いよいよ到来した花粉の季節。眼のかゆみや鼻づまり、眠気で仕事に手がつかず、生き地獄という人も多いはず。そんな症状を軽減するために有効なガジェットを探った
さまざまな花粉対策ガジェットがあるなか、花粉99.99%カットという驚異のアイテムを開発したと語るのは、サンコー社長の山光博康氏。
「まず、USBファン付きのマスクを開発したんです。しかし、どうしても蒸れと目のかゆみは防げない。そこで頭部全体をすっぽりと覆うフード型のものを作ったんです」
そう言って差し出されたのは、USB花粉ブロッカー。さっそく着用してみると……暑い。30秒ほどで早くもフード内は蒸し風呂状態だ。ところがUSBファンのスイッチを入れると、瞬時に快適な温度に!
頭上にはファンが載っているが、重さはほとんど気にならず、スイッチを「強」に切り替えても、音はそこまで大きくない。前面のシールドが大きいので、視界も良好。思わず、フードを被ったまま、出されたコーヒーを飲もうとしてしまった。見た目は完全に養蜂家なので、外出するには勇気がいるが、なりふり構わずとにかく花粉を避けたい!という人には究極のアイテムかもしれない。
<取材・文・撮影/SPA!編集部>
最終手段!?「USB花粉ブロッカー」
【関連キーワードから記事を探す】
1万円で買える「ノンブランド、30TBのSSD」の正体。サクラレビューで高評価を増やす“嘘だらけの製品”に注意
113キロから「10ヶ月で53キロ減量した」30代男性。デメリットは「妻から浮気を疑われたこと」
113キロから「10ヶ月で53キロ減量した」30代男性。秘訣は「食事の改善と毎日のウォーキングだけ」
中華家電の愛好家が選ぶ5万円以内で自宅を超快適にする4点セット
Amazon Fire タブレットの使い勝手が良すぎる…iPadより3万円も安いのに性能もバッチリ
“北朝鮮へ旅行”できる日は来る!? 政府間の秘密接触、サッカー日朝戦で、断絶に変化か
岸田政権の「新しい資本主義」に漂う、高度経済成長へのノスタルジー<経済思想家・斎藤幸平氏>
「日本の悪口を言う奴は反日だ」と叫ぶ人たちが取り違えていること/鴻上尚史
まさに“着る扇風機”! 「送風ファン付きウェア」は猛暑の街着に最適だった
アメリカ先住民の水源地を汚染するパイプラインに、日本のメガバンクが1704億円を投融資
まさに“着る扇風機”! 「送風ファン付きウェア」は猛暑の街着に最適だった
正論であっても、例を間違うと頭の弱い人に伝わらない【ひろゆきのネット炎上観察記】
「現代の魔法使いって言われるの、嫌いじゃないです」謎のメディアアーティスト・落合陽一の素顔
“文房具界の下町ロケット”中島重久堂の鉛筆削りが「2016年・文房具屋さん大賞」に
花粉対策の最終手段!? フード型「USB花粉ブロッカー」
エアコンを1年中、清潔に保つ方法…「クリーニング」のベストな時期や回数をプロが解説
花粉シーズン活躍必至の「ロボット掃除機」 家電のプロが機能も価格もちょうどいい初心者向けを厳選
マスクでインフルエンザは予防できない!? むしろ逆効果だった…
花粉対策の最終手段!? フード型「USB花粉ブロッカー」
花粉&インフルエンザに一番効果的なマスクは?