旅もグルメも台なし!? GoTo利用で本当にあったモヤモヤ体験談5選

2020年12月13日(日)10時48分 食楽web


食楽web

 未曾有のパンデミックのなか、「GoTo Eat」や「GoToトラベル」など国が打ち出したキャンペーンを使って、旅やグルメを楽しむ人が増えているのは周知のとおり。しかし、某焼き鳥チェーンでポイント錬金を繰り返すようなお客さんを見てもわかるように、店にとってもお客にとっても、楽しいことばかりではないのもまた事実。

 そう、便利でお得どころか、このキャンペーンに乗っかったばかりに、旅行先や飲食店などで、まさかの事態にイライラ&モヤモヤさせられる機会もまた増えているんです。今回は、そんなコロナ禍の中でのGo Toキャンペーンにまつわる、悲喜こもごもの「モヤモヤ体験談」を集めてみました。

モヤモヤ1.“GoTo Eat”客をバカにする焼肉店(東京・女性31歳・銀行員)

 久しぶりに彼氏と外食をしたときのことです。その日は彼の誕生日。毎年、お互いの誕生日にご馳走し合うのですが、今回の彼の希望は焼肉。そこで、評判のよさそうな地元の駅前の焼肉店をネットで予約。10月に始まった「GoTo Eat」も適用され、ちょっぴりおトクな気分でした。

 当日、予約した18時に2人で入店すると、お店の人に案内されたのは狭いカウンター席。2席ごとに飛沫飛散防止のアクリル板が置いてありましたが、座ってみると体が大きい彼はぎゅうぎゅうで、座るのがやっと。落ち着いて肉を焼けるような状態ではありません。そこで、店の人に事情を説明してテーブル席への移動をお願いしてみたところ、「テーブル席は3名様以上でのご案内となりますので」とピシャリ。

 言い方キツいなぁ、と一瞬思いましたが、まあ仕方ないか、と諦めてドリンクや焼肉を注文していると、後からまた予約客らしきカップルが「予約していないんですが、いいですか?」と入店してきました。そして驚いたことに、その2人はテーブル席にご案内。

「え、なんで?」と彼と顔を見合わせます。そこで店員さんに「さっき3人以上がテーブルっておっしゃってましたよね?」と言ってみると、「カウンターが予約で満席になってしまったので」と早口で答えてさっさと戻って行ってしまいました。

 文句ばかり言って彼の誕生日を台無しにしたくなかったこともあり、窮屈すぎるカウンターでなんとか肉を口に押し込んで店を後にしたのですが、どうにもモヤモヤが止まりませんでした。後日、地元の友人にこの話をしてみたところ、「ああ、あの店、GoToで予約して行くとカウンターに座らせて、絶対にテーブルは使わせないらしいよ」と言うではありませんか。

 少なくとも私たちはポイント乞食でもなければ冷やかしの客でもありません。純粋に焼肉を楽しみに行っただけ。本当にGo To Eat差別をされたのかどうか、真偽のほどはわかりませんが、もうあんなお店、二度と行きたくないと思いました。

モヤモヤ2.紙と電子のクーポンが面倒くさい!(東京・女性26歳・商社勤務)

 今秋、「GoToトラベル」キャンペーンを利用して、いつも海外に行く旅友と2人でJ T Bの国内ツアーで新潟に行ってきました。通常の「新幹線+宿」の料金が1万3000円も安くなり、さらに特典として地域共通クーポンが1万円分付いてきます。はっきり言って、めちゃくちゃおトク。その上、日本の秋の景色や味覚を存分に楽しむことができて、最高の旅行ができました。

 しかし、少し不便だなと思ったのは、特典の地域共通クーポンです。これにはご存知のように電子クーポンと紙クーポンの2種類がありますが、私たちが申し込んだツアーは電子クーポンタイプの付与。スマホでログインして店に提示して使います。しかし、現地に行くと、地元の個人経営の飲食店やお土産屋さんでは紙クーポンしか使えず、電子クーポンが使用不可のお店がほとんど。

 結局、私たちは、最終日までほぼ地域共通クーポンが使えず、とは言え「残すのはもったいない」と、帰りの駅ビルで電子クーポンが使える店で慌てて使用するハメに。1万円近くのお土産をゼロ円で購入できたのはいいのですが、無理して使った感が残って、なんだかモヤモヤ。

 クーポンはクーポンなんだから、使う側からしてみれば、電子とか紙とかどうでもいいこと。設備の問題ですべての店が電子クーポンを使えないんなら、すべて紙クーポンでよくないですか? 次回からは紙クーポンが使える旅行会社のツアーを予約しようと思います。

モヤモヤ3.GoTo Eatポイント配分でトホホ(千葉県・女性43歳・服飾関係)

 今年の10月、「GoTo Eat」キャンペーンがスタートしてすぐ、それを利用して、大学時代の友人と5人で久しぶりに会い和食屋さんに行きました。そのお店の予約をしてくれたのはKちゃん。彼女が個室を予約してくれていたこともあり、安心して楽しく食事ができました。そして、ご存知のように、「GoTo Eat」を利用した予約のため、5000(円)ポイント(1人あたり1000(円)ポイント×5)が、後日、Kちゃん1人に付与されます。

 お会計の際、Kちゃんが「ゲットした5000ポイント、どうする? 」と言い出しました。選択肢は2つ。(1)Kちゃんがみんなに1000円ずつ現金でバックする、(2)次回みんなでポイントを使う。

 その結果、ポイントは飲食店でしか使えず、来年3月までの期限付きということもあり、だったら1〜2ヶ月以内に、みんなで利用しよう、ということで合意しました。ということで(2)に落ち着いたわけですが…。

 ところがです。そのKちゃんがこの秋、転勤で九州に行ってしまったのです。つまり再会は無期限延期というか、ほぼ中止に。その連絡を聞いた友人の1人から、「あのとき1000円もらっとけばよかった」というLINEが来ました。思わず「餞別だね(笑)」と返信しましたが、考えてみれば、こうして何があるかわからないので、やはり当日精算する方がいいんでしょうね。

 しかし、ポイントは現金とは違って何でも購入できるわけではなく、あくまで飲食店の、しかも加入店しか使えません。となると、予約した人が、なんとなく割りが悪い気もするんです。ちなみに、皆さんはどうしていますか?

モヤモヤ4.感じの悪すぎるカレー屋(大阪・男性44歳・編集者)

 今年の夏頃までは、東京に仕事で行っても外食は極力控えていましたが、最近はコロナ前のようにフラッと飲食店に入れるようになってホッとしていた矢先、仕事で東京に出張が決まりました。仕事の合間に、山手線の某駅前にあるGoToクーポンが使えるカレースタンドに入ったのですが……。

 入り口でアルコール消毒をし、店内を見回すと7〜8人のお客さんで賑わっていて、シェフのおじさんと、店員のおばちゃんの2人で店を回しているようです。おばちゃんは僕に気付いていないのか、「いらっしゃいませ」も言わず、振り向きもしません。そこで、空いていたカウンター席の前に立って、「ここ、大丈夫ですか?」と聞いたのです。

 すると、おばちゃんは能面のように無表情で振り向き、「消毒したの?」と言います。「はい」と答えると、フンと鼻を鳴らし、「そこダメ。その隣、そっちの椅子!」と命令口調で指差します。空けて座れと言う意味なのでしょう。言い方にややムッとしましたが、指示された通りの席に座りました。

 続いて「すいません、注文いいですか?」と声をかけると、またしてもおばちゃんは食器を片付けたりしてガン無視です。もしかして耳が遠いのかなと思い、少し大きめの声で「すいません、ビーフカレー(1000円)をお願いします」と言うと、振り向いたおばちゃんは、またしても無表情で「ビーフは初心者はダメ。辛いからダメ!」と言います。だったらメニューに書くなよ、と思いつつ、仕方なくチキンカレー(900円)を注文しました。

 待っている間、そのおばちゃんを観察していると、どんどん入ってくるお客さんにも同様の無愛想な対応なのです。「いらっしゃいませ」も、「ありがとうございました」もなし。ビーフカレーを注文すると却下。なんだか気分が悪くなって、さっさと食べ終え、お会計をしようと席を立つと、「食器はカウンターに乗せて」と言われました。なんで金払って怒られなきゃいけないんだよと思いましたが、マスクをしてぐっと我慢。もちろん乗せましたが、内心「お前が回収しろよ」と毒づきました。

 ちなみにチキンカレーは900円で、1000円のクーポンではお釣りがもらえません。バカバカしいため使用せず。味も大したことなし。あの店員の態度とあの程度の味で、コロナ禍でも潰れずに、むしろそこそこ繁盛しているのが謎ですし、腹が立つ。地元の大阪だったら、確実に潰れていると思います。

モヤモヤ5.旅行者価格でボラれ感満載の夜(埼玉・35歳男性・営業)

「Go Toトラベル」を利用し、友人と2人で金沢に行った時の話です。冬の北陸地方といえば、雌のズワイガニ「香箱ガニ」が旬。人気のお鮨屋さんや居酒屋さんを予約。中でも一番楽しみにしていた店がおでん屋さんでした。金沢と言えば「金沢おでん」。その最高の味覚とも言われる香箱ガニのおでんを初体験です。

 お店は年季の入った庶民的な居酒屋で、僕たちはビールとコップ酒、おでんは2人で、「ばい貝」、「加賀ひろうす」、はんぺんに似た「ふかし」、そして「車麩」、「大根」、「銀杏」、「香箱ガニ」(2つ)の計8品を食べました。確かにとても美味しかったし、お店の方も非常に親切。

 しかし、「お会計お願いします」と頼むと、ご主人が「ちょうど1万円です」と言うのです。その金額にちょっと驚きました。コップ酒2杯とおでん8品でそんなに? そういえば店内には一切、おでんやお酒の価格の表示はなし。値段を聞かなかった我々が悪いのかもしれませんが、おでんですよ? 魚介のように、すべて時価とかありますかね? スマホで調べてみると香箱ガニは高いと2000円前後するそうです。

 そうだとしても、おでん1品あたり700〜800円はする計算になります。高っ! 友人は「“GoTo”でおトクに行けたんだから、まあいいじゃん」と言って逆らうことなく支払いました。しかし、レシートも明細もなし。余計に僕は納得できません。そこで「明細をもらおう」と友人に言ったのですが、「もういい、もういい、旅先で揉め事を起こすな」と言われて諦めました。気軽なおでん居酒屋なわけだし、観光客もたくさん来るような店だからこそ、良心的な価格設定にして、時価なら時価と最初に表示するとか、言うとか、初めての人でも納得行くようにして欲しい。ちなみにお鮨屋さんや他の居酒屋では「香箱ガニ」の価格表示はありましたけどね。お店の方は親切そうだっただけに、いまだにモヤモヤが止まりません。

(構成◎Jeriko Tsucchina)

食楽web

「GoTo」をもっと詳しく

「GoTo」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ