橋本環奈&山本美月、福田組『三國志』でムロツヨシ&賀来賢人の妻役
2020年7月3日(金)14時0分 シネマカフェ
内助の功で稀代の天才軍師・諸葛亮(ムロツヨシ)を支えた妻・黄夫人を演じるのは、福田組「今日から俺は!!」でもお馴染み、女優業での活躍のみならず、その親しみやすいキャラクターから情報番組やバラエティ番組などでも幅広く活躍する橋本環奈。
黄夫人に関する情報の多くは記されておらず、その存在について様々な逸話が語られているが、“福田流・新解釈”では黄夫人をどのように解釈するのか? 共演経験もあるムロさん演じる諸葛亮と橋本さん演じる黄夫人の掛け合いはまさに爆笑必至。
さらに、「三國志」の中では姉の大喬とともに「二喬」と称された美女で、周瑜(賀来賢人)の妻・小喬には、女優としてマルチな才能でドラマや映画でも活躍の場を広げ、シリアスからコメディまで様々な役柄を演じ分ける山本美月。
無邪気で無垢な美女として知られる小喬演じる山本さんと、天下の最高司令官・周瑜演じる賀来さんが行う、コミカルかつ息の合った掛け合いも必見! 呉の国を守るために、自ら進んで犠牲になろうとする小喬を周瑜が止めようとするにも関わらず、小喬もなぜか譲らない押し問答には何やら理由が…?
クランクイン前日には「めちゃくちゃ緊張してた」という橋本さんだが、「現場に着くやいなや、福田組でのキャストの皆様の思いっきりコメディのお芝居を見て、なるほど、やっぱりこういう事ですね!と安心しました」とコメント。
「笑い上戸の私としてはムロさんと同じシーンが多く、笑ってしまわないか心配で、、、だって!笑ってもNGじゃなくOKが出されて、実際にそれが使われるんです。笑」「なのでドキドキしながらですが、とても楽しく撮影させて頂きました!」とふり返っている。
そして「久しぶりの福田組!嬉しい!気付いたら結構お世話になっております」と山本さん。「こんな笑える内容と素晴らしい美術衣装とのギャップが毎度毎度ほんとに最高だと思います。クオリティの高すぎる衣装を着られる、幸せです」と語り、「周瑜様に助けられつつ、楽しくきゃぴきゃぴ演じました。ただ、本編より本編じゃない方のセリフが信じられないくらいの分量一人語りで泣きたくなりました!! 泣かなかったけど!」とも語っている。
今回のキャスト発表に併せ、恒例のメイキング映像「チーム妻」も解禁されている。
『新解釈・三國志』は12月11日(金)より全国東宝系にて公開。