4キャリアの光回線サービスの顧客推奨度、2位「auひかり」、1位は?- MMD研究所
2025年1月22日(水)12時44分 マイナビニュース
MMD研究所は1月21日、光回線サービスを利用する1,000人を対象に2024年12月6日〜12月10日に実施した「2024年通信4キャリアの光回線サービスに関する調査」の結果を公表した。
光回線サービス利用者800人を対象に契約のきっかけを尋ねると、ドコモ光/SoftBank 光/楽天ひかりは「キャンペーンがお得だった」が最多、auひかりは「販売員に提案された」が最多となった。
サービスを選んだ理由について聞くと、ドコモ光とSoftBank 光では「キャンペーン以外の割引が魅力的」、auひかりは「通信が安定している」、楽天ひかりは「キャンペーンが魅力的」がぞれぞれ最多であった。
光回線サービス利用者800人を対象に、家族や友人に推奨する度合いを示すNPS(顧客推奨度)を調査したところ、ドコモ光が−35.5で最も高く、次いでauひかり(−37.0)、楽天ひかり(−41.5)の順となった。
また、ドコモ光/auひかり/SoftBank 光/楽天ひかりを利用している800人を対象に、光回線サービスの今後の利用意向について尋ねると、ドコモ光が71.0%と最も高く、auひかり(63.5%)、楽天ひかり(60.5%)が続
/_いた。
スマートフォンとのセット割利用状況を調べると、582人中「適用されている」と回答した割合は、ドコモ光が68.7%で最も多く、次いでSoftBank 光が63.1%、auひかりが51.6%となった。
なお、このレポートは、2024年12月6日から12月10日の期間、光回線5サービス(ドコモ光/auひかり/SoftBank 光/楽天ひかり/NURO 光)を利用する1,000人(各サービス200人)を対象にインターネット調査で実施された調査結果に基づく。