なら歴史芸術文化村 文化財防災についてみんなで考えるWS開催

2025年1月20日(月)16時16分 PR TIMES

古い仏像や建造物など、貴重な文化財を守り伝える興福寺では、地震や台風などの災害からどのようにして文化財を守っているのでしょうか。「地震や台風 お寺は大丈夫?〜興福寺のお坊さんに聞いてみよう〜」と題したワークショップで、興福寺のお坊さんと対話をしながら、文化財の防災について考えます。

日 時 令和7年3月25日(火)14時00分〜15時30分(予定)
場 所 なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟3階セミナールームC
対 象 小中学生とその保護者(20名)要事前申込み
募集期間 1月24日(金)から、なら歴史芸術文化村ホームページ(https://www3.pref.nara.jp/bunkamura/item/3795.htm#itemid3795)で募集開始
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142065/108/142065-108-8c6580af59d56ac21b5bdcae069e388e-595x842.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「文化財」をもっと詳しく

「文化財」のニュース

「文化財」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ