ネコオフィス

猫と写真と色々。

neko-office

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2025-01-01から1年間の記事一覧

つば九郎…

つば九郎〜(つば九郎) 本家、つば九郎(中の人)のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 あの筆談トークも大好きで、ドアラとのコンビが大好きで。 最近は青木GMと契約更改したばかりなのに、本当に悲しいです。 同世代みたいだしね。 なんだか心にポッカリ…

会社員として思うこと。

動くんじゃないよ!(ラスカル) 無理やり頭を押さえつけられ、毛繕いされる吉田。 このまま喧嘩にならずに仲良く昼寝していました。 ふぅ。今日は疲れたね。(虎春) 本当に。 昨夜は22時まで仕事をしていました。 昨日の相方が使い物にならず、何度説明し…

大雪注意報。

明日は大寒波ですよ!(ラスカル) 気象予報士さんの棒に集中していたラスカル。 そうです。明日は大雪予報です。 今日は午前中に父ちゃんの病院だったので、その後昼前に温泉。 夕方に灯油を買いに行き、引きこもる準備OK! 雪かき用スコップも先端だけ買い…

確定申告が始まりました。

寝てるんですけど。(虎鉄) 大きな物音立てなければ近づくらいならOKな虎鉄。 近づくのもこれが限界かな。 家の子になって2年も経つのに、相変わらず触れません。 同じ部屋に滞在しているだけ良しとしましょうか。 匂いは気になる。(若殿) 若殿も触るのは…

何もしなくて良い日。

やる気が出ないっすね。(ラスカル) 今日は朝からやる気が起きず、昼までダラダラと寝ていた鬱病アラヒィフおばさん。 こんなんで日曜日過ごすのは良いのだろうか。 一日が勿体ないような。 バイクに乗りたいけど、寒いし。 父ちゃんが片目が見えないから一…

一周忌法要に行って来ました。

コタ爺の一周忌法要に行ってきました。 本来は2/11に行く予定でしたが、積雪のため延期。 お待たせ!コタちゃん! 旅立って1年も経つのか。 1年って早いものだなぁとしみじみ。 会ったことがないけど、話には聞いてるよ。(吉田&つば九郎) コタ爺みたいに…

バレンタイン?

HappyValentine!(コタ爺) みんな、飲んでるかーい?! 花金ですよ〜! バレンタインですよ! 我が家のバレンタインはこれ! 551のハート豚まん! ハート…に見えないけど、ハートなんです。 今回はやっとセイロ付きを買えました! 2/1から予約受付開始で、…

重いけど温かい。

重すぎる。。。 毎日、子猫(じゃなくなった猫)3匹、女子3匹。 合計6匹に乗られて寝ています。 悪夢見そうですよ。うーん。。。 今日は整形外科の日。 朝から行くと混んでいるので、ちょっとずらして10時半くらいに病院着。 意外と待たずに、処方箋薬局も…

SSD換装の挑戦記

ノートパソコンの中。 本日はSSD換装をやりました。 業者さんにお願いしようかと思っていましたが、YouTubeなどでやり方を見ていたら自分でも出来ると思いましたので、挑戦してみました。 帯電女なのでまずは放電から開始でした(笑) 元のSSDと拡張スロット。…

コタちゃんの思い出。

2024正月のコタ爺。 昨年のお正月には元気で、このまま20歳を迎えられることを誰もが信じていたけど、 その二か月後にまさか旅立ってしまうとは。 19歳という大往生でした。 そんなコタ爺が旅立って一年経ちました。 今日は一周忌です。 遺骨の半分を納めて…

雪はまだまだ溶けません。

寒くてガクブルなんだぜ。(慶ちゃん) 本日の気温は-9.7℃。 温泉に行ったとき、おばちゃん達が氷柱を久々に見たわ〜って言ってました。 オンザロックで飲むしかないわね!って。 汚いぞ?(´・ω・;) 昨日雪かきした部分は綺麗に溶けてましたが、手付かずな部…

雪かきからの温泉!

やる気になりましたか?(吉田&ラスカル) 今日も朝から雪。 しっかり積もりました。 車も出せねぇ… 朝から父ちゃんと交代しながら雪かきをして、車を出せるようにしました。 よく頑張った。 スコップは破損しました。 汗だくになったので、1日ぶりの温泉へ…

出掛けられなくなったら家でのんびり過ごそう!

雪なんか蹴り飛ばしてやる!(つば九郎) お!頼もしいじゃないかい! じゃ通路の雪を蹴り飛ばしてきて!(笑) 車が出せない! 今日は大阪に行く用事があったのだけど、高速道路も国道も通行止めになっていて、それよりも車も出せないので予定はキャンセル。 …

寒すぎる。。。

積もってきました。 ただ今の気温、-6℃。 昨日の-9.1℃よりはマシ? いや、寒いのは変わらん! 余りにも寒いので夕飯は鍋にしました。 とり野菜みそ鍋。 体の芯まで温まる! 〆はラーメンで。 寒い日は鍋に限る!!! これ着ても温かくないぞ!(吉田) 寒か…

寒さに負けず。

寒さに負けないように。 今日の最低気温、氷点下9.1℃。 息も凍る寒さでした。 昼休みに温泉に行き、その後に薬膳ラーメン食べて帰ってきました。 どちらが先に食べるのか対決。 見合って、見合って、なかなか食べず。 どうぞどうぞって、ダチョウ倶楽部か?…

今週のお題。

今週のお題「10年前の自分」 みきょうやさんありがとう。 10年前といえば、まだ千葉に住んでいて、長男の進学に合わせて引っ越ししようかとか話していた頃かな。 まさか翌年に大阪転勤辞令が出るとは思わず、毎日酒の飲みまくりのデブデブ生活を送っていた記…

SSD増やしたい。

意外に人気だった吉田です。 ボクにもファンがいて嬉しいです。 ボクの名前の由来は「スパナ吉田」からだそうです。 YouTubeで「にゃんこ最強道」とかいう動画から名付けたらしいよ。 ラスカルもそこから名付けたみたい。 茶太郎さんが居ないからつば九郎な…

彼の名は吉田。

ボクは吉田です。 名前が吉田です。 だから、苗字と組み合わさると変な感じです。 今日はボクの写真を撮りまくられました。 そんなに可愛い可愛い言われると照れますよ。 テヘペロ! 今日は虎春姉ちゃんと遊んだよ! 最近はスパルタ教育じゃないんだ。 ご飯…

節分の豆投げ

猫は内です。(リン) 本日、節分。 お面を付けてくれるのは社長しかおりません。 他の社員は皆逃げました… キッズたちは初めての節分。 お面は嫌がったけれど。 豆は投げつけられましたよ。(吉田) 無病息災。猫は内。福も内。 今年も1年、健康で過ごせま…

父ちゃんの誕生日。

まぐろ三昧。 本日、父ちゃん誕生日。 52歳になりました。 昨年末から体調崩してしまったけれど、しっかり治して、これからもたくさんお祝いしたいです㊗️ 父ちゃんの好きな寿司はコーン(笑) 誕生日だからちょっと高級なお寿司屋さんに来たのに、やはりコー…

金曜日の楽しみはたい焼き

いい匂いに誘われました。(慶ちゃん) 今日は花の金曜日! 略して花金ですよ! 1週間の鬱憤を晴らすように、飲みまくりDay.ですよ! またたい焼きだ!(ラスカル) 金曜日のお楽しみはたい焼き! 今日はカツたい焼きラストDay.! 食べ納めに買ってきました…

眠気とやる気の攻防戦

一触即発。 虎春のベッドを狙う吉田。 ただ見てるだけ?ならば良いのですが。 パシッとね。(吉田) あーあ、手出しちゃった! これは虎春は怒るよね。 喧嘩勃発か?! 追い出されたんじゃなくて、譲ったのよ。(虎春) 虎春、優しいな。 やり返さずにそっと…

子猫の成長。

癒しの神、吉田です。 今日も吉田に釣られて、添い寝してしまいました。 見ていたら眠くなってきちゃうんだもん。 頭元にはつば九郎。 ぐうぐう言って寝ています。 外の気温は1℃ですが、日差しを浴びた室内はポカポカ。 日中は暖房要らずでした。 夕方の猫缶…

暖気運転中。

お気に入りのオモチャです。(ラスカル) 私のバイク用グローブとバラクラバが毎度持ち去られ、食器棚の後ろで発見した時にオモチャも見付けました。 バイク用品持ち去りの犯人もラスカルということになるのかな?! BXB Type 3Way タクティカル フェイスマ…

憂鬱な月曜日の一日

月曜日は憂鬱です。(吉田) 今朝は8時には目が覚めていましたが、布団から出たくないまま11時… このまま、ずっと眠っていたい病でした。 虎春とリンが添い寝してくれていたので、更に起きる気力も無く。 勝手に午前休にしました。 ご飯を食べたら仕事開始で…

白鬚神社。

メタセコイア並木。 朝から雨が降っていたのでバイクは諦め、車で滋賀方面。 バイクの納車の日に行きたかった白髭神社へ。 滋賀は晴れていたぞ! 2輪の交通安全祈願。 琵琶湖に浮かぶような鳥居が有名です。 危ないので道路は渡ってはいけません。 白髭神社…

やる気スイッチ。

にゃわ〜ん。(つば九郎) この時間に天井を見上げていますが、何もいません。 怖いので止めて頂きたいです。 これは猫あるあるですかね。 朝から丹波篠山までひとっ走り。 1ヶ月点検までに1000kmは走れませんでしたが、今日で300kmになりました。 来週は点…

今週もお疲れさまでした。

今週も疲れたよ〜(虎春) 今日は花金ですよ! …とは言いながらも、何もありません。 午前中は父ちゃんの眼科の送迎をして、午後からは通常勤務。 父ちゃんは午後からイビキかいて爆睡しておりました。 経過は良好で、次回の診察は1ヶ月後です。 まだ視界に…

戦うビジネスマン。

24時間、戦えますか?(リン) ビジネスま〜ん、ビジネスま〜ん。 じゃぱに〜ず、ビジネスま〜ん。 最近は夜23時には眠れるようになりました。 薬のおかげだけど、眠れるって幸せです。 病院に行って良かった。 こちらも継続中。 何でも継続は大事。 父ちゃ…

大人だもの。

駄菓子いっぱい! 今日もまた、子供たちが子供たちの為に開店する駄菓子屋さんに行って、大人の経済力を見せつけて経済の回し方を教えてきました(笑) 単なる菓子の爆買いですꉂꉂ(¯ᗜ¯艸)𐤔 久々に開催されたのと、大好きな自家焙煎珈琲屋さんもいらっしゃる…

Copyright ©neko-office.com All rights reserved.