「
「スクールアイドルミュージカル」は、スクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」シリーズ発のミュージカル。今回の公演には、2024年に放送された実写テレビドラマ版のキャストが多く出演する。
椿ルリカ役を務める
滝沢アンズ役の冨田菜々風は「全員が全力で、同じ熱量でこの物語と向き合ってきたからこそ、今、みなさんにお届けできる幸せを噛みしめています。いろんな気持ちを味わっていただける作品ですし、この期間だけの今しかない青春を、みなさんと過ごせたらうれしいです」と観客にメッセージを送った。
本作では、本編公演と文化祭&後夜祭スペシャル公演の2種類が行われ、本編公演の上演時間は約2時間30分、文化祭&後夜祭スペシャル公演の上演時間は約1時間30分を予定している。公演スケジュールは公式サイトで確認を。東京公演は2月19日まで。その後、4月4日から6日まで大阪・新歌舞伎座で上演される。
堀内まり菜 コメント
みんなで心を1つに、作品を積み重ねてきました。過去の公演すべてに関わってくださったみなさんの力もあって、今回1つの到達点を迎えられたと感じております。公演に来てくださるみなさんに、このダイナミックに輝く「スクミュ」の世界を思いっきり楽しんでいただきたいです。また今回は本編公演に加えて、文化祭&後夜祭スペシャル公演も上演されます。新曲が4曲も披露されますので、ぜひペンライトやうちわを持って、応援しながらこの公演でしか味わえない楽曲を一緒に楽しんでいただけたらうれしいです!
冨田菜々風 コメント
全員が全力で、同じ熱量でこの物語と向き合ってきたからこそ、今、みなさんにお届けできる幸せを噛みしめています。いろんな気持ちを味わっていただける作品ですし、この期間だけの今しかない青春を、みなさんと過ごせたらうれしいです。またミュージカルに出演するのは初めてなので、公演中もみんなと楽しく頑張っていけたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。
浅井七海 コメント
このミュージカルを上演させていただくのは今回で4回目になります。今まで積み重ねてきたものと、2025年公演で新たに加わったキャストの力で、さらにパワーアップした、今しか見せられない「スクールアイドルミュージカル」になったと思います。みなさんと一緒に協力して、楽しみながら千秋楽まで頑張りたいと思います!
安本彩花 コメント
「スクミュ」でミスズを演じることが本当に楽しくて、充実した日々を送っています! 大好きなシーンがたくさんありますし、観に来てくださったみなさんにもしっかり伝わるように頑張りたいです。また私たち自身も楽しみながら公演期間を過ごせればいいなと思っています!
杏ジュリア コメント
前回公演から今回までの約1年間に、「後夜祭アルバム!」をリリースしたり、実写ドラマをお届けしてきた「スクールアイドルミュージカル」。2025年公演ではさらにパワーアップして、もっとみなさんに楽しんでいただける作品になると思っています。「スクミュ」に出会えてよかった、また「スクミュ」の世界を味わいたいと思ってもらえるように、私自身も1回1回を大切に全力で頑張りたいと思います! ぜひ観に来てください!
西田有愛 コメント
舞台ならではの熱量で、パワーやときめきをみなさんにお届けできたらと思っています。何度観ていただいても熱くなれる物語だと思います。精一杯頑張りますので、ぜひ応援しに来ていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。
山内瑞葵 コメント
私は実写ドラマからこの作品に関わらせていただいてますが、こうして画面を超えて、劇場でみなさんに会える日をとても楽しみにしていました。観に来てくださった方全員がキラキラ笑顔で帰っていただけるよう、ヒカルちゃんとともに精一杯、最後まで駆け抜けていきたいと思います。ぜひたくさん観に来てください!
里菜 コメント
ミュージカルの「スクミュ」に出演するが初めてなので、初日直前の今は緊張していますが、観に来てくださるみなさんと一緒に過ごせることが楽しみでもあります。ステージからきらめきやときめきを届けられる日々を大切にしながら、精一杯レナを演じさせていただきたいと思っています。よろしくお願いします。
由良朱合 コメント
とにかくみんなのキラキラパワーが本当にすごいので、直接劇場でそのパワーをみなさんに感じ取っていただけたらうれしいなと思います。私もマーヤちゃんらしく、たくさんのときめきをみなさんにお届けできるよう、一生懸命頑張ります! よろしくお願いします!
山本愛梨 コメント
幕が開けたら千秋楽まであっという間だと思いますので、1回1回をしっかりと噛み締めながら頑張りたいです。また今回は実写ドラマから作品を知ってくださった方も観に来てくださると思うので、ミュージカルという形式、劇場だからこそ体感していただける私たちの熱量やパワー、作品の素晴らしさをお届けできればと思っています。
スクールアイドルミュージカル
2025年2月9日(日)〜19日(水)
東京都 日本青年館ホール
2025年4月4日(金)〜6日(日)
大阪府 新歌舞伎座
スタッフ
原作:矢立肇
原案:公野櫻子
脚本・演出・振付:
作曲・編曲・音楽監督・歌唱指導:小島良太
出演
※2月17日公演は中止になりました。また、来栖トア役の仲村悠菜が体調不良により、⼀部公演の出演を⾒合わせることに伴い、⼀部公演はキャストを変更して行われます。詳細は公式サイトで確認を。
関連記事
ヴォルケン @volken_knight
無事に2025年公演の舞台が始まったからな。今回ダブルキャストの拡大とかドラマのキャストが演じていたりするし。本当にドラマから興味持った人に見てもらえるような感じになりますように
#スクミュ #lovelive https://t.co/9kS6K7C13N