2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
開発メモその4です。開発メモ#2 : AWS でのホスト / クラウドネイティブなデプロイ - naoyaのはてなダイアリー で、システム構成の変更時に EC2のスナップショットからインスタンスを複製して Elastic IP で切り替えているという話をしました。ただ、この方…
開発メモその3です。今回は Perl のおはなし。何年も前に作ったウェブアプリケーションのコードを開いてみたら黒歴史なコードが出てきて憂鬱な気分になる、そんな経験ありませんか。私はあります。ずっとそんな現実から目を背けて生きてきました。さて、先日…
開発メモ#1 : Cinnamon によるデプロイ - naoyaのはてなダイアリー に引き続き、その2です。最近は個人で作るような小規模なものでも AWS を利用してホストしています。たとえ個人で作ったものとはいえ、利用するユーザーがいる以上はおいそれと落とすことも…
Firefox OS が面白そう、というので少し触ってみました。Firefox OS はWeb 標準ベースの開発を基礎としたモバイル端末用プラットフォーム、要は HTML と JavaScript と CSS でアプリケーション開発できるモバイル端末用の OS。間もなく Developer Preview Ph…
先週金曜日にエンジニアサポートCROSS2013に行ってきた。目当ては @Jxck_ さんホストによる次世代Webセッション。セッション自体は前後半に分かれていて 前半はプロトコル編。SPDY (wikipedia) や HTTP/2.0 の動向やその課題点など 後半はアーキテクチャ編。…
サマリ less ⇒ css を内部で CSS::LESSp を使ってコンパイルしてたのを、lessc 使うように fork した。 https://github.com/naoya/plack-middleware-file-less 動機 Plack で LESS を asset pipline 的にサーブするのに plack-middleware-file-less を使って…
Pixate もそうですがこのところ LESS で css を書く機会が多いのでさぼっていた emacs での less-css-mode.el を導入。 インストール M-x list-packagesで ELPA から less-css-mode をインストール。less-css-mode は lessc コマンドがあると flymake で syn…
数日前に Pixate という iOS 向けミドルウェアがリリースされました。なんとiOSアプリの見た目を css で書けるという、全ウェブ開発者感涙のライブラリ。こりゃすげえ。ただし無料というわけにはいかず、18,000円くらいでこざいます。 2月9日 追記 トライア…
このごろ作っているものが幾つかあるのだけど備忘録代わりにこの辺はこうしているということを書いて行こうかなと思います。まずは Perl によるアプリケーションのデプロイについて。id:antipop と id:shiba_yu36 が開発した "Cinnamon" というミニマムなデ…
昔から「エンジニアは営業が苦手」とか「エンジニアはデザインが苦手」とか、あるいは「エンジニアはコミュニケーションが苦手」というような言われ方が嫌いだった。実際、営業が苦手なエンジニアというのはいると思う。でもそれはエンジニアだから苦手なの…
昨日は年始の挨拶ついでに ELPA について脈絡もなく突然書きましたが、引き続き近頃の開発環境についてもだらだらと書いてみよう。 Mosh mosh というと一部の人間はひげなんとかさんが開発しているモナー的なあれを思い浮かべるかもしれないがそうではなく、…
「おれはEmacsをインストールしたと思ったら Emacs24 をインストールしていた。な、何が起こったかわからねーと思うが・・・」 「いいえ、わかります。」気づけば Emacs を brew install で Emacs24 になっていたわけです。これまで何年も .emacs.d 以下に適当…