マイベスト
レディース化粧水おすすめ商品比較サービス
マイベスト
レディース化粧水おすすめ商品比較サービス
  • 極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • 極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • 極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • 極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • 極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

4種類のヒアルロン酸を保湿成分として配合した化粧水、極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液。インターネット上では「伸びがよい」「もちっと感がある」と評判です。一方で、「肌になじみにくい」といった口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 保湿力
  • 整肌成分の充実度(成分分析)
  • つけ心地のよさ
  • 香りのよさ
  • 容器の使いやすさ
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の化粧水とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、化粧水選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年02月25日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメチームマネージャー/コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。

目次

【結論】肌悩みが多い人には物足りない。つけ心地はよいが、整肌成分は見当たらなかった

ロート製薬
肌ラボ 極潤肌ラボ 極潤 ヒアルロン液

550円

肌ラボ 極潤 ヒアルロン液

おすすめスコア

3.82
49位 / 59商品中
  • 保湿力(水分増加量)

    4.31
  • |
  • 整肌成分の充実度(成分分析)

    3.00
  • |
  • 香りのよさ

    4.33
  • |
  • 容器の使いやすさ

    4.63
  • |
  • つけ心地のよさ

    4.22
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    4.50
向いている年代10代
向いている肌質
使い心地ややしっとり〜ややさっぱり

良い

  • ほぼ無臭で気にならず使いやすい
  • 持ち歩きやすい大きさと軽さの容器

気になる

  • 整肌成分が見当たらない
  • 人によってはベタつきが気になる可能性も

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液は、つけ心地のよさは魅力ですが、肌悩みが多い人には物足りない商品です。理系美容家の箱崎さんが成分表を確認したところ、ヒアルロン酸などの保湿成分は含んでいるものの整肌成分は見当たりませんでした。比較したなかには整肌成分が充実している商品もあったのに対し、こちらは肌のキメを整える効果は期待できないでしょう。

保湿力は、普通肌の人であれば満足できるレベルの評価を獲得モニターの腕に商品を塗布し2時間後の肌水分量を計測したところ、平均27.35(※2024年9月時点)増加しました。比較した商品には肌水分量が平均30以上増えたものも多くあり、保湿効果を重視する人には不向きですが、あまり乾燥が気にならない人には十分な保湿力が見込めるでしょう。


テクスチャは、少しとろみがあるタイプです。「肌になじみにくい」との口コミに反し、実際に使用したモニターから「肌なじみがよかった」と好評でした。口コミ同様に伸びのよさも評価は高く、「広範囲に広げやすい」と支持されています。塗布後の乾燥感を指摘する人もいましたが、比較した一部商品のようなぬるぬる感は気にならず、ベタつきにくいのも利点です。


敏感肌でも使いやすい成分構成も魅力。比較したほかの商品にはデリケートな肌の人には不向きな商品もありましたが、こちらは敏感肌への刺激となりうる成分は見当たりません。肌が少し揺らいでいるときでも使いやすいですよ。無香料タイプで原料臭もほとんど感じないため、強い香りが苦手な人にもおすすめです。

容器はキャップ一体型で、開けやすいとモニターから好印象。「適量がスムーズに取り出せる」とプラスの声が挙がりました。ほどよいサイズで重すぎず、持ち運び用として使いたい人にも候補となるでしょう。とはいえ、超乾燥肌の人や肌のキメを整えたい人には向いていません。ほかの商品もあわせて検討してみてくださいね。

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際に極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイの化粧水と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液のデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
ベストバイ 化粧水
保湿力(水分増加量) No.1

スタイリングライフ・ホールディングス

BCL 乾燥さん薬用しっとり化粧液
4.87
(1/59商品)
薬用しっとり化粧液

敏感肌やエイジングケアにおすすめ。整肌成分を種類豊富に配合したベストバイ

肌へのやさしさ(成分分析) No.1

ネイチャーラボ

LITS モイストリッツ モイスト ローション
4.83
(2/59商品)
リッツ モイスト ローション

整肌成分が充実。敏感肌にも配慮した成分構成でコスパは良好

保湿力(水分増加量) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

資生堂

dプログラムモイストケア ローション MB
4.73
(3/59商品)
モイストケア ローション MB

敏感肌も使いやすい。保湿力の評価が高く、乾燥ケアにおすすめ

保湿力(水分増加量) No.1

ロート製薬

メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
4.72
(5/59商品)
薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ

美白ケアもしたい乾燥肌の人におすすめ。低価格ながら保湿力に期待

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液とは?

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液とは?

肌ラボは、ロート製薬が手がけるスキンケアブランド。極潤のほかにも、エイジングケアやオールインワンなど肌質・年齢を問わず使いやすいアイテムを展開しています。


今回ご紹介する極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液は、顔・体・髪の毛にも使える化粧水です。「肌が本当に求めるうるおいを追求した」と謳い、乳酸発酵ヒアルロン酸などうるおい成分のヒアルロン酸を4種類配合。もっちり感のある肌へ導く処方です。なお、以下の成分は使用していません。


不使用成分

  • 香料
  • 着色料
  • オイル
  • アルコール(エタノール)
  • パラベン

ライトタイプとの違いは?どっちを選べばいい?

ライトタイプとの違いは?どっちを選べばいい?
出典:jp.rohto.com
検証で使用した極潤ヒアルロン液と比べると、ライトタイプはうるおい感は残しつつさっぱり使える処方の化粧水。同じく4種類のヒアルロン酸(うるおい成分)を配合しています。ベタつきやすい化粧水が苦手な人は、ライトタイプを選ぶとよいでしょう。
平岩佑梨
マイベスト コスメチームマネージャー/コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

商品名どおり、使用感の好みで選ぶのがおすすめです。保湿成分であるヒアルロン酸の配合数が多い商品で成分的なぬるつきが出やすいため、ペタペタ感が苦手な人はライト・つけた満足感がほしい人はしっとりタイプを選んでみてください。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液を含む、人気の化粧水を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 保湿力
  2. 整肌成分の充実度(成分分析)
  3. つけ心地のよさ
  4. 香りのよさ
  5. 容器の使いやすさ
  6. 肌へのやさしさ(成分分析)

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液のよい点は5つ!

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液のよい点は5つ!

人気の化粧水を比較検証したところ、極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液には5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

普通肌には十分な保湿力を発揮。超乾燥肌の人はほかのアイテムを併用して

普通肌には十分な保湿力を発揮。超乾燥肌の人はほかのアイテムを併用して

20〜40代の女性モニターの腕に化粧水を塗布して保湿力を検証したところ、塗布2時間後の肌水分量は平均27.35(※2024年9月時点)増加しました。高い保湿感は望めないものの、普通肌の人が使うぶんには十分な保湿力が見込めます。


比較した商品には肌水分量が平均40以上増えたものもありましたが、本品は超乾燥肌の人が使うにはやや物足りないレベルです。とはいえ、別のアイテムを併用する前提であれば気になりにくい印象。乾燥が気になる人は、化粧水のあとに同シリーズの乳液→クリームの順で使用するのもよいでしょう。

ほとんど香りは感じない。気分は上がらないが、好みは選びにくい

ほとんど香りは感じない。気分は上がらないが、好みは選びにくい

メーカーが無香料と謳うとおり、実際に使用したモニターからも「顔につけてもとくに気にならない」といった声が多く聞かれました。比較したなかには人工的な香りが気になる商品もあったのに対し、香りはほぼ無臭のため強い香りが苦手な人にも使いやすいでしょう。


一方で、ほとんど香りがしないぶん、使用中の気分が上がらない点はネック。香りを楽しみながらスキンケアをしたい人には、あまり向いていません。


香りについてのモニターコメント

  1. 「原料特有のアルコールのニオイがするわけでもなく、なにも感じない」
  2. 「無香料のためか香りがしない」
  3. 「無臭なので、顔につけてもとくに何も気にならない」
コメントは一部抜粋

キャップ一体型の容器で開けやすい。適量を取り出すのもスムーズ

キャップ一体型の容器で開けやすい。適量を取り出すのもスムーズ

容器にはキャップ一体型を採用しています。フタは片手で開閉しやすく、「ほどよいサイズ感で手にフィットして持ちやすい」とモニターから好評でした。重すぎないので「持ち運びにもよさそう」という声も挙がっています。


比較したなかには量の調整が難しい商品もありましたが、本品は使いたい量を出すのも簡単です。容器を傾けるととろみのあるテクスチャがゆっくり出てくるので、適量を取り出せました


容器の使いやすさについてのモニターコメント

  1. 「容器は重すぎず、ほどよいサイズ。持ち手も太すぎないので手が小さくても使いやすい」
  2. 「容器の大きさや丸い形状がちょうどよく手にフィットした。片手で容器のフタを開け閉めできるのもよいが、容器のフタが少し硬かった」
  3. 「大きさや持ちやすさよかったが、キャップの作りがややチープで思い切り開けようとすると壊れてしまいそう」
  4. 「手の甲に出すと、少しトロみのあるテクスチャがドバッと出てきてしまった」
  5. 「とろみのあるテクスチャで、ゆっくりポタポタ出てくる。ボトルを押すと勢いが増すので調整しやすい」
  6. 「少しずつトロっと出てくるので、使用したい適量を出せる」
コメントは一部抜粋

少しとろみのあるテクスチャ。乾燥感を指摘したモニターもいたが、使用感はおおむね好評

少しとろみのあるテクスチャ。乾燥感を指摘したモニターもいたが、使用感はおおむね好評

しっとり系が好きな女性とさっぱり系が好きな女性モニターが試したところ、使用感もおおむね好評でした。手に取ったときはとろっとしていますが、塗るとサラサラになります。「伸びがよい」との評判どおり、広範囲に塗り広げやすいのもメリットです。


塗布後の乾燥感を指摘するモニターはいたものの、肌なじみも良好。「肌になじみにくい」との口コミに反し、「肌にスッと入っていく感じ」と半数以上のモニターから好印象でした。比較したなかには塗布後にぬるぬる感が気になる商品もありましたが、こちらはベタつきにくく適度なしっとり感を得られるでしょう。


つけ心地についてのモニターコメント

  1. 「伸びがよく、顔に塗るとサラサラしていてすぐに肌になじみ、肌にもっちり感があった」
  2. 「手に取った瞬間からサラサラで、仕上がりもさっぱりしていてとてもよかった。ベタつきもなく塗り心地も満足」
  3. 「スッキリサッパリが好みなので、トロンとしたテクスチャで苦手」
  4. 「ずっと表面に残っている感じで、肌へなじむのには時間がかかった」
  5. 「水のようなテクスチャで肌なじみがよく、手にとって普通に顔につけるだけでも広範囲に広げやすかった。普段使っている化粧水と同量でデコルテまでの範囲が簡単になじんだ」
  6. 「肌なじみがよかった。塗り終わったあと肌がベタつくことはなかったので満足」
コメントは一部抜粋

敏感肌でも使いやすい構成。デリケートなときも使いやすい

敏感肌でも使いやすい構成。デリケートなときも使いやすい

理系美容家の箱崎さんが成分表を確認すると、敏感肌への刺激となりうる成分は見当たりませんでした。


比較したほかの商品には植物エキスや精油が多く配合され、敏感肌には不向きなものもありましたが、本品は肌がデリケートなときも使いやすい成分構成。シンプルな処方で、乾燥しにくい10代の少し揺らいだ肌にも適しているでしょう。

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の気になる点は1つ!

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の気になる点は1つ!

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液にはたくさんのメリットがある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

肌悩みにアプローチしたい人には不向き。整肌成分は見当たらない

肌悩みにアプローチしたい人には不向き。整肌成分は見当たらない

専門家の分析によると、整肌成分は見当たりません。BG・ペンチレングリコール・4種類のヒアルロン酸など、保湿成分を中心に配合されているものの、健やかな肌をキープしたい人には物足りない成分構成といえます。


比較したなかには充実した整肌成分を配合している商品もあったのに対し、肌悩みにアプローチしたい人には不向きです。キメを整えたい人は、整肌成分や肌荒れ防止成分が配合された商品を検討してみるとよいでしょう。

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の詳細情報

ロート製薬
肌ラボ 極潤肌ラボ 極潤 ヒアルロン液

おすすめスコア
3.82
ヒアルロン酸化粧水49位/59商品
保湿力(水分増加量)
4.31
整肌成分の充実度(成分分析)
3.00
香りのよさ
4.33
容器の使いやすさ
4.63
つけ心地のよさ
4.22
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液 1
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液 2
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液 3
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液 4
肌ラボ 極潤 ヒアルロン液 5
最安価格
550円
やや低価格
3.2円 / 1mL
最安価格
550円
やや低価格
3.2円 / 1mL
向いている年代10代
向いている肌質
使い心地ややしっとり〜ややさっぱり

良い

  • ほぼ無臭で気にならず使いやすい
  • 持ち歩きやすい大きさと軽さの容器

気になる

  • 整肌成分が見当たらない
  • 人によってはベタつきが気になる可能性も
分類化粧品
内容量170mL
特徴プチプラ
有効成分
主な整肌成分
容器ボトル
主な保湿成分BG、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液、DPG
肌荒れ防止成分(有効成分)
肌荒れ防止成分(その他成分)
無香料
美白有効成分配合
シワ改善有効成分配合
ドラッグストアで購入可能
容器の周囲の長さ15.6cm
全部見る

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    550円

    (最安)

    販売価格:550円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    644円

    (+94円)

    販売価格:644円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 3

    695円

    (+145円)

    販売価格:701円

    ポイント:6円相当

    送料別

  4. 3

    695円

    (+145円)

    販売価格:701円

    ポイント:6円相当

    送料別

  5. 3

    695円

    (+145円)

    販売価格:701円

    ポイント:6円相当

    送料別

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液が向いていない人におすすめの化粧水は?

ここでは、極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液のデメリットをカバーする商品をご紹介します。購入を迷っている人は参考にしてみてくださいね!

どの化粧水が合うかわからないなら、まずアスタリフト アドバンスドローションをチェック!

どの化粧水が合うかわからないなら、まずアスタリフト アドバンスドローションをチェック!

アスタリフト アドバンスドローションは高い保湿力に期待でき、乾燥する肌にも使いやすい化粧水です。塗布2時間後の肌水分量をチェックすると、平均65.73増加(※2024年9月時点)と比較したなかでトップクラスの保湿力を発揮しました。


整肌成分が充実していて、キメを整える効果が期待できるのもメリット。テクスチャはサラサラ系で、肌にすっとなじんでベタつきにくいですよ。香りはモニターの好みがやや分かれたものの、フローラル系の香りが好きな人には好評でした。


容器は握りやすい形状ですが、1プッシュの量が少し多いのが惜しいところです。とはいえ、大きな欠点は見当たりません。敏感肌でも使いやすく、成分・使用感を重視する人や乾燥肌が気になる人におすすめです。

整肌成分が充実したプチプラ化粧水がほしいなら、リッツ モイスト ローションがおすすめ

整肌成分が充実したプチプラ化粧水がほしいなら、リッツ モイスト ローションがおすすめ

リッツ モイスト ローションは、保湿力はもちろん、整肌成分の充実度も重視したい人向けの化粧水です。整肌成分の充実度は比較したなかでトップクラスで、肌のキメを整えたい人にぴったり。塗布2時間後の肌水分量も平均39.02(※2024年9月時点)増加しており、保湿力にも期待できます。


無香料タイプで原料臭も気になりにくいので、強い香りが苦手な人にも使いやすいでしょう。少しとろみのあるテクスチャが特徴的で、モニターからは「伸びがよく肌なじみがよい」との声が集まりました。しっとり感はありますが、ベタつきは気になりにくく使用感のよさが光ります。


容器はフタが少し硬く開けるのに力がいりますが、持ちやすく一気に出すぎないので適量を調整できました。1,000円台で買える比較的リーズナブルな価格設定も魅力的。肌のキメを整えながら手頃な価格で使える化粧水を求める人は、チェックしてみてください。

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の使い方は?

メーカーが推奨する極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液の使い方は、以下のとおりです。


使い方

①手のひら全体で肌を包み込んでなじませる

②肌が手に吸いつくまでしっかりと入れ込む

(参照:公式サイト

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液はどこで買える?

極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液はどこで買える?
出典:jp.rohto.com
極潤 肌ラボ 極潤ヒアルロン液は、公式通販サイトで購入できます。容量は2種類用意されています。2024年8月時点の値段は、以下のとおりです。

税込価格
  • 170mL:814円※検証で使用
  • 170mL:704円(詰め替え用)
  • 400mL:1,518円

(参照:公式サイト


ほかにも、Amazon・楽天市場などのECサイトでも販売中です。まとめ買いもできるため、全身にたっぷり使いたい人は購入前にリサーチしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ヒアルロン酸化粧水

13商品

徹底比較

人気
レディース化粧水関連のおすすめ人気ランキング

新着
レディース化粧水関連のおすすめ人気ランキング

人気
レディース化粧水関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist