使い続けるとみずみずしい肌をキープできると評判の敏感肌向け化粧水、チャントアチャーム モイスト ローション。「肌がもちっとする」「精油の香りがとてもよい」と人気があります。しかし、「つっぱり感が気になる」「肌なじみが悪い」といった口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、 チャントアチャーム モイスト ローションを含む敏感肌向け化粧水全23商品を実際に使ってみて、成分評価・保湿力・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します
目次
チャントアチャーム モイスト ローションは、しっとりしたうるおいがほしい人におすすめ。口コミでは「つっぱる」という声もありましたが、実際の保湿力は比較した商品のなかでもトップクラス。モニター3人に塗布した検証では、塗って2時間後も元の1.8~2.5倍近くの肌水分量をキープしていました。
メインの保湿成分が、高保湿かつ敏感肌にやさしい点も見逃せません。シロキクラゲ多糖体・フォリオタミクロスポラ多糖体といった糖類も配合しており、比較した商品のなかでは保湿成分が充実した構成でした。成分を確認した専門家は「高い保湿効果が期待できる」とコメントしています。
口コミに反して肌なじみは良好です。使用したモニター5人からは「スッとなじむ」「しっとりサラサラ」といった声があがっています。香りや容器の使い勝手もよく、使用感も上々。ただし、「ベタつきが残る」という意見もあったので、しっとりした仕上がりを好む人向きでしょう。
乾燥しやすい敏感肌の人にはぴったりな商品ですが、植物エキスや精油を多く含むため、苦手な人は注意が必要です。気になる人は、肌へのやさしさが高評価だったほかの商品をチェックしてみてくださいね。
有機JAS認証を取得した自社農場を持つ、自然派化粧品のパイオニア、ネイチャーズウェイ。チャントアチャームは、ネイチャーズウェイが展開するオーガニックスキンケアブランドです。自社栽培のハーブをはじめ、100%自然由来成分を使用。植物の力で、ゆらぎにくく乾きにくい健やかな肌を目指します。
今回ご紹介するのは、チャントアチャーム モイスト ローション。従来の「ローションR」をリニューアルし、2022年8月に新発売した商品です。7種類のハーブ(※)を配合することで、従来品よりもうるおい力を高めた設計。香りを華やかなものに変えて、ボトルもより使いやすく改良しています。
ゼニアオイ花/葉/茎エキス(保湿・柔軟成分)、エキナセア=ムラサキバレンギクエキス(保湿・整肌)、セイヨウノコギリソウエキス(保湿・肌の引きしめ)、コンフリー葉エキス(保湿・整肌)、アルテア根エキス(保湿)、オウゴン根エキス(保湿・整肌)、セージ葉エキス(保湿・肌の引きしめ)
今回はチャントアチャーム モイスト ローションを含む、敏感肌向け化粧水全23商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
敏感肌化粧水を購入するなら、肌にやさしく、しっかり保湿できるものを選びたいですよね。
そこで、理系美容家のかおりさんに成分をチェックしてもらい、ベースとなる保湿成分や敏感肌向きの構成かを確認しました。
かおりさんは、糖類であるフォリオタミクラスポラ多糖体・シロキクラゲ多糖体に着目。「高保湿で、肌表面の保湿膜にもなる成分」とコメントしています。保湿成分が物足りない商品もあったなかで、充実度の高さが光りました。
しかし、植物エキス・精油が多い点がマイナスに。敏感肌には合わない可能性があるため、気になる人は事前のパッチテストをおすすめします。
保湿力を検証するために、モニター3人の腕に美容液を塗布。塗布前と塗布2時間後の肌水分量を比較しました。
コルネオメーターで測定した結果、肌水分量はモニター平均で109.95%増加。検証した商品の平均である+78%(※執筆時点)を大きく超えました。個人の結果は以下のとおりです。
<個人の結果>
検証では+81%以上を高評価と定めましたが、3人中2人のモニターがその値をクリア。残り1人も近い数値です。「つっぱり感が気になる」という口コミもありましたが、肌質を問わず、十分なうるおいアップが期待できる商品といえます。
最後は、使用感の検証です。
5人のモニターが実際に使用し、つけたあとの肌の質感・香り・容器の使い勝手をチェックしました。
テクスチャはとろりとしています。口コミでは「肌なじみが悪い」という声もありましたが、良好と感じたモニターがほとんど。「スッとなじむ」「伸ばしやすく、なじみもよい」といった声が集まっています。
肌の感触については「サラサラ」「時間がたってもベタベタが残る」と意見が分かれまました。しかし、うるおい感は上々です。物足りない商品もあったなかで、「補水された感じ」「しっとり」などと大半のモニターから好評でした。
コメントは一部抜粋
公式サイトによると、香りはハーバルフローラル。天然精油のパルマローザやラベンダーを使用しています。モニターの好みが分かれた商品もありましたが、こちらを不快に感じた人はいません。
強さについては、「ややきつい」「やさしくてよい」「もっと香ってほしい」などと人によってさまざまでした。ハーブの香りが苦手な人は事前にテスターで確認してみてくださいね。
コメントは一部抜粋
容器は片手で開けられるやわらかいプラスチックのボトル。ほどよいサイズ感が自宅用にも持ち運びにも便利と好評です。「押せば出てくるから量を調節できる」と使いやすさも高評価でした。
「少しチープさがある」とのコメントもありましたが、軽い素材で負担なく持てるので、毎日快適に使えそうです。
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,614円
(最安)
販売価格:2,640円
ポイント:26円相当
送料無料
2,640円
(+26円)
販売価格:2,640円
ポイント:0円相当
送料別
(198件)
2,640円
(+26円)
販売価格:2,640円
ポイント:0円相当
送料別
(181,377件)
2,640円
(+26円)
販売価格:2,640円
ポイント:0円相当
送料別
(181,377件)
使用するタイミングは朝晩の洗顔後。500円硬貨大を目安に手やコットンに取り、やさしくなじませてください。使用後は乳液でうるおいを閉じ込めましょう。
なお、お手入れの前後に使うアイテムは、同ブランドのものがおすすめ。リニューアルを記念しての数量限定商品ではありますが、3つのアイテムが入ったお得なセットも展開(※)しています。
2022年11月時点
<セット内容>
チャントアチャーム モイスト ローションは、ネイチャーズウェイ公式オンラインストアで購入可能です。楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも販売が確認できました。
公式サイトなら2本セットの定期購入も利用できます。お届け日時・サイクル・数量は調整できるので、リピートする際はチェックしてみてくださいね。
<定期購の特典>
①購入金額から最大15%OFF
②いつでも送料無料
③いつでもポイント5倍
④継続購入者へのプレゼント
保湿と美白を同時にかなえたい人には、大正製薬のアドライズ アクティブローション tがおすすめ。美白有効成分のプラセンタエキスを配合しています。保湿成分はヘパリン類似物質を中心に保湿力の高い成分を配合。肌へのやさしさは申し分なく、専門家は「敏感肌でも使いやすい」とコメントしています。
ベタつきが苦手な人には、資生堂薬品のIHADA薬用ローション(しっとり)がぴったり。サラッとしたテクスチャで、モニターからは「さっぱりしているがしっかりと保湿される」と好評でした。検証では塗布2時間後も平均91%増加した肌水分量をキープしており、乾燥が気になる人にもぴったりの商品です。
タイプ | アクティブローションディープモイスト |
---|---|
向いている肌質 | 不明 |
内容量 | 120mL |
向いている年代 | 不明 |
タイプ展開 | アクティブローション、アクティブローションディープモイスト |
使い心地 | しっとり |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、ジグリセリン、水溶性プラセンタエキス、プロリン、オキシプロリン、BG |
分類 | 医薬部外品 |
主な整肌成分 | 不明 |
特徴 | |
スティンギングテスト済み | |
有効成分 | 水溶性プラセンタエキス、 へパリン類似物質 |
有効成分 | 水溶性プラセンタエキス、へパリン類似物質 |
肌荒れ防止成分(有効成分) | |
コットン使用 | |
肌荒れ防止成分(その他成分) | |
美白有効成分配合 | |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、プロリン、BG、ベタイン、ジグリセリン、ウマスフィンゴ脂質、オキシプロリン、シロキクラゲ多糖体、マルチトール液、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル |
シワ改善有効成分配合 | |
特徴 | |
容器 | ボトル |
コットン使用. | 不要 |
サイズ感 | 不明 |
分類 | 医薬部外品 |
詰め替え用あり | |
内容量 | 120mL |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
パッチテスト済み | |
ベースの保湿成分 | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
使用タイミング | 不明 |
アルコールフリー | |
配合しているビタミンC・ビタミンC誘導体 | |
容器 | ボトル |
その他の成分特徴 | 合成着色料フリー、無香料、鉱物油フリー、紫外線吸収剤フリー、石油系界面活性剤フリー |
肌悩み | 乾燥、美白、エイジングケア |
1回あたりの価格 | |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | さらさら、しっとり |
形状 | 液体 |
拭き取りタイプ | |
オールインワン | |
無香料 | |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アルコールフリー | |
鉱物油フリー | |
オイルフリー | |
防腐剤フリー | 不明 |
着色料フリー | |
パラベンフリー | |
シリコンフリー | |
界面活性剤フリー | |
二層式 | |
ほこり・大気汚染をブロック | |
詰め替え用あり | |
オーガニック | |
グリセリンフリー | |
1回あたりの価格 | 約57円 |
メイクの上から使用可能 | |
オイル成分配合 | |
高保湿成分配合 | 不明 |
肌荒れ防止有効成分配合 | |
ドラッグストアで購入可能 | |
容器の周囲の長さ | 不明 |
アドライズ アクティブローション ディープモイストをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主な保湿成分 | 濃グリセリン、ワセリン |
---|---|
主な整肌成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン |
有効成分 | アラントイン |
特徴 | プチプラ、パラベンフリー、弱酸性、無香料、無着色 |
サイズ感 | 不明 |
分類 | 医薬部外品 |
内容量 | 180mL |
使用タイミング | 洗顔後 |
配合しているビタミンC・ビタミンC誘導体 | 不明 |
容器 | 細口ボトル |
肌悩み | 混合肌、敏感肌、ニキビ予防 |
液性 | 弱酸性 |
おすすめの年代 | 10代、20代後半 |
テクスチャ | 不明 |
形状 | 不明 |
拭き取りタイプ | |
オールインワン | 不明 |
無香料 | |
アレルギーテスト済み | |
パッチテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アルコールフリー | |
鉱物油フリー | 不明 |
オイルフリー | 不明 |
防腐剤フリー | 不明 |
着色料フリー | |
パラベンフリー | |
シリコンフリー | 不明 |
界面活性剤フリー | 不明 |
二層式 | 不明 |
ほこり・大気汚染をブロック | 不明 |
詰め替え用あり | 不明 |
オーガニック | 不明 |
グリセリンフリー | 不明 |
1回あたりの価格 | 約14円 |
メイクの上から使用可能 | 不明 |
オイル成分配合 | 不明 |
高保湿成分配合 | 不明 |
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。