マイベスト
ヘアトリートメント・パックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアトリートメント・パックおすすめ商品比較サービス
  • メルト モイストトリートメントの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • メルト モイストトリートメントの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • メルト モイストトリートメントの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • メルト モイストトリートメントの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4

メルト モイストトリートメントの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

とろけるようなツヤ髪へ」と謳う、melt(メルト) モイストトリートメント。インターネット上では「使用後はおさまりのよい髪に仕上がる」「パッケージがかわいい」と評判です。しかし、「香りが好みではない」といった気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 髪の指通りのよさ
  • 髪のまとまり感
  • 外部補修成分の充実度(成分分析)
  • 内部補修成分の充実度(成分分析)
  • ツヤが出るか
  • 香りのよさ
  • 容器の使いやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のトリートメントとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、トリートメント選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年12月17日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメチームマネージャー/コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】外部補修成分は見当たらず、ダメージ毛には不向き。香りなどの使用感にこだわるなら候補に

花王
meltモイストトリートメント

1,759円

モイストトリートメント

おすすめスコア

3.94
24位 / 39商品中
  • 髪の指通りのよさ

    4.36
  • |
  • 髪のまとまり感

    4.47
  • |
  • 外部補修成分の充実度(成分分析)

    3.00
  • |
  • 内部補修成分の充実度(成分分析)

    4.25
  • |
  • ツヤが出るか

    4.29
  • |
  • 香りのよさ

    4.46
  • |
  • 容器の使いやすさ

    4.50
  • |
  • 香りの残りやすさ

    4.37
主な補修成分PPT成分(ケラチン系)、PPT成分(非ケラチン系)、アミノ酸

良い

  • 爽やかなフローラルの香りが持続する
  • 指通りのよさとまとまり感のバランスがよい

気になる

  • 髪のダメージが気になる人には不向き
メルト モイストトリートメントは、使用感はよいものの、ダメージが気になる人には向いていません。理系美容家が成分表を確認したところ、加水分解ケラチン(羊毛)などの内部補修成分を配合していましたが、外部補修成分はほぼ見当たらず。比較したなかには内部・外部どちらの補修成分も充実した商品もあったため、評価が伸び悩みました。

ドライヤー後のまとまり感は良好。実際に試したモニターからは「オイルを塗っているようなつるんとしたまとまり感がある」「広がりが気にならない」とプラスの声があがっています。「おさまりのよい髪に仕上がる」という口コミにも納得。翌朝もほどよくしっとり感があり、スムーズにスタイリングできるでしょう。


指通りもなめらかです。商品を使った毛束の摩擦係数を測定すると、使用前より13.16%も減少。比較したなかには5%程度しか減少しない商品もありましたが、こちらはくしを通しても髪の引っかかりが気になりにくいといえます。使用前後で髪のツヤの数値も12.87%アップ。健康的なツヤ感のある見た目が叶うでしょう。「とろけるようなツヤ髪へ」と謳っているのにも頷けます。


ポンプ式容器の使い勝手は申し分なし。比較したジャータイプの商品とは異なり、プッシュするだけで適量を取り出せます。ハーブとフローラルが混ざったような爽やかな香りも魅力。口コミと同様に「好みではない」と答えたモニターもいましたが、「甘すぎず好み」「リフレッシュできる」と支持する声が多数聞かれました。ドライ後もほのかな香りを楽しめます。


総じて、健康的な髪を維持したい人であれば、よい香りに包まれながら毎日気持ちよく使える商品です。「パッケージがかわいい」という口コミどおり、ころんとした容器のデザインも目を引きます。とはいえ、ダメージ毛には物足りない成分構成なので、パーマやカラーで髪を酷使している人は、ほかの商品も検討してみてください。


おすすめな人

  1. 香りにこだわる人
  2. 健康的な見た目の髪を維持したい人

おすすめできない人

  1. パーマ・カラーによる髪のダメージが気になる人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にメルト モイストトリートメントと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのトリートメントと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!

メルト モイストトリートメントのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ トリートメント
髪の指通りのよさ No.1

magicnumber

hirituバランスリペアヘアトリートメント スムース
4.69
(1/39商品)
バランスリペアヘアトリートメント スムース

指通りがよくしっとりまとまる。ダメージ補修成分も充実している

外部補修成分の充実度(成分分析) No.1
内部補修成分の充実度(成分分析) No.1

ボトルワークス

MOROCCAN BEAUTYディープモイスト ヘアトリートメント
4.57
(2/39商品)
ディープモイスト ヘアトリートメント

補修成分配合で髪のダメージをケア!サラサラに仕上がるベストバイ・トリートメント

髪の指通りのよさ No.1
ツヤが出るか No.1

花王

THE ANSWEREXモイストトリートメント FOR DAIRY DAMAGE
4.56
(3/39商品)
EXモイストトリートメント FOR DAIRY DAMAGE

コスパよくサラサラ髪に仕上げたい人に。補修成分が充実

内部補修成分の充実度(成分分析) No.1

多田

plus eauメロウトリートメント
4.50
(4/39商品)
メロウトリートメント

指通りのよさとまとまり感を両立させたい人に。香りも魅力

外部補修成分の充実度(成分分析) No.1

Clue

&beスパークルトリートメント
4.47
(5/39商品)
スパークルトリートメント

ハイダメージの補修ケアに期待できる。指通りのよさも魅力

メルト モイストトリートメントとは?

メルト モイストトリートメントとは?

メルトは、花王が手がけるヘアケアブランドです。「髪も、わたしも、休みながら美しく。」をテーマに、忙しい現代人に寄り添った商品を開発。泡・音・香りにじゅわ〜っと包まれながら使えるシャンプーや、温冷感発想のヘアケアスプレーなどを展開しています。


今回ご紹介するメルト モイストトリートメントは、髪の乾燥・摩擦・絡まり・湿気などに着目して作られたアイテムです。ハイブリッドリペア処方を採用し、髪表面と内側を同時に補修する設計。独自のツヤ付与・保湿成分であるメルティ美容液成分も配合し、「髪のやわらかさと輝きを引き出す」と謳っています。


実際に使用感や仕上がりが多くのユーザーや美容家から支持され、同シリーズのシャンプーとともにベストコスメにも選ばれました。


受賞歴

  • 美的 美容賢者が選ぶ 2024年上半期ベストコスメ プチプラスキンケア・UV・ヘアケア部門 プチプラヘアケア編 第1位
  • VOCE 2024上半期 ベストコスメ ヘアケア部門 第2位

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、メルト モイストトリートメントを含む、人気のトリートメントを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 髪の指通りのよさ
  2. 髪のまとまり感
  3. 外部補修成分の充実度(成分分析)
  4. 内部補修成分の充実度(成分分析)
  5. ツヤが出るか
  6. 香りのよさ
  7. 容器の使いやすさ

メルト モイストトリートメントのよい点は6つ!

メルト モイストトリートメントのよい点は6つ!

人気のトリートメントを比較検証したところ、メルト モイストトリートメントには6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

ドライヤー後はつるんとしたまとまり感のある仕上がりに。乾燥による広がりを抑えられる

ドライヤー後はつるんとしたまとまり感のある仕上がりに。乾燥による広がりを抑えられる
ややダメージ毛の20〜40代の女性モニターが実際に試したところ、12人中10人が「使用後は髪のまとまり感がある」と回答。比較したなかでパサつき感がひどく気になる商品は少なめでしたが、こちらも「オイルを塗っているようなつるんとしたまとまり感がある」「何度も触りたくなるような手触りだった」と支持する声があがっています。

翌朝までほどよいしっとり感は持続しました。軟毛・剛毛問わず、乾燥による毛先の広がりが気になりがちな秋・冬にうってつけでしょう。「おさまりのよい髪に仕上がる」という口コミどおりの結果です。


髪のまとまり感についてのモニターコメント

  1. 「乾かしたあとのバサバサ感が気にならず、毛先までオイルを塗っているようなつるんとしたまとまり感がある。時間が経ってもいつもよりまとまり感があった」(髪太)
  2. 「広がりが気にならず、保湿感のある仕上がり。まとまり感がある」(髪太)
  3. 「普段はドライ後の毛先が乾燥によって広がりやすいが、毛先もしっとり感・まとまり感がある。時間が経ってもまとまり感があり、スタリングがしやすかった」(髪太)
  4. 「全体的にまとまり感がある。長時間経つと乾燥によってやや広がり感があったが、しっとり感があったのでよい」(髪細)
  5. 「しっとり感もあり、髪を手で触ったときの感触がよい。広がりが気にならず、まとまり感がある。ドライ後の仕上がりには劣るが、時間が経っても比較的まとまり感があった」(髪細)
コメントは一部抜粋

髪の引っかかりは気になりにくい。なめらかな指通りに期待できる

髪の引っかかりは気になりにくい。なめらかな指通りに期待できる
髪の指通りもなめらかです。実際に毛束を用意し、トリートメントを塗布前・塗布後の摩擦係数を多機能型静動摩擦測定機でそれぞれ5回ずつ測定。すると、トリートメントを塗布したあとの毛束は、塗布前より摩擦係数が13.16%も減少しました。

比較したなかには5%程度しか減少しない商品もありましたが、こちらは毛束にくしを通しても引っかかりが気になりにくいといえます。スムーズにブラッシングできるでしょう。

使用後の髪のツヤ感はアップ。健康的な髪の見た目を目指せる

使用後の髪のツヤ感はアップ。健康的な髪の見た目を目指せる
ツヤが出るかの検証結果も上々です。水で濡らしてドライヤーで乾かした人毛毛束を用意し、トリートメントを使う前と使ったあとの光沢を専用の機械で測定しました。すると使用前後で髪のツヤの数値は12.87%アップ。比較したなかにはほとんど変化がない商品もあったことを思うと優秀な結果です。

30%以上アップした上位商品には劣るものの、適度なツヤ感によって垢抜けた印象の髪に見せられるでしょう。見た目・手触りともにバランスのよい仕上がりで、「とろけるようなツヤ髪へ」と謳っているのにも頷けます。

容器は使い勝手のよいポンプタイプ。毎日使いにぴったり

容器は使い勝手のよいポンプタイプ。毎日使いにぴったり

容器の使い勝手は高評価。比較したなかにはジャータイプの商品もありましたが、こちらはポンプタイプです。フタを開ける手間もかからず、プッシュするだけで適量を取り出せます。毎日スムーズに使えるでしょう。


「パッケージがかわいい」という口コミがあるように、ピンク色のころんとしたフォルムも目を引きます。

ハーブやフローラルを思わせる香りも好評。強すぎず、適度に広がる

ハーブやフローラルを思わせる香りも好評。強すぎず、適度に広がる
メーカーが謳っているのは「ゼラニウム&ミュゲの香り」。実際に20〜40代の女性モニターが使ったところ、イメージどおりのハーブとフローラルが混ざったような爽やかな香りが広がりました。

比較したなかで満場一致でモニターが「満足」と答えた商品はなく(※2024年11月時点)、こちらも口コミのように「香りが好みではない」という意見が。とはいえ、「甘すぎず好み」「リフレッシュできる」とポジティブな感想も多数寄せられています。ドライ後もほんのり香りが残るので、香りを長く楽しみたい人にはぴったりです。


香りのよさについてのモニターコメント

  1. 「ふんわりしたフローラル系で気分があがる。ドライ後も香りが残った」
  2. 「バニラのような甘い香りのなかにスーッとする香りもある。ドライ後はふんわり残る程度」
  3. 「森林のような香りでリフレッシュできる。使っているときは強く感じたが、洗い流すとほどよく香ってちょうどよい」
  4. 「フローラルのなかに少しだけ柑橘系を感じた。甘すぎず好み。香り自体も強すぎず、ふわっと香程度でよい
  5. 「柔軟剤のようなやさしい香りで好み。乾かしたあとも少し香りが残った」
コメントは一部抜粋

内部補修成分を配合しているが、上位商品より充実しているとはいえなかった

理系美容家の箱崎かおりさんが成分表をチェックしたところ、内部補修成分は加水分解ケラチン(羊毛)・加水分解シルク・加水分解コラーゲン・加水分解コンキオリンを配合。剛毛・軟毛におすすめな補修成分がそれぞれ配合されており、髪のハリ・コシアップや、髪をしなやかにする効果に期待できます。アルギニン・ヒスチジンといったアミノ酸成分による髪を健やかに保つ効果も見込めるでしょう。


ただし、比較したなかにはより内部補修成分が充実した商品も。本品の内部補修成分が特段充実しているわけではないと予測され、評価は上位商品にやや劣りました。

メルト モイストトリートメントの気になる点は1つ!

メルト モイストトリートメントの気になる点は1つ!
メルト モイストトリートメントにはたくさんのメリットがある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

外部補修成分は見当たらず。ダメージ毛には物足りない

外部補修成分は見当たらず。ダメージ毛には物足りない
外部補修成分の充実度(成分分析)は低評価に。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を見ると、外部補修成分ははぼ見当たりませんでした。

比較したなかには外部・内部両方の補修成分が充実し、ダメージが気になる人に向いている商品も。対してこちらはパーマやヘアカラーを繰り返し、ひどく傷んだ髪には物足りない成分構成といえます。

メルト モイストトリートメントの詳細情報

花王
meltモイストトリートメント

おすすめスコア
3.94
トリートメント24位/39商品
髪の指通りのよさ
4.36
髪のまとまり感
4.47
外部補修成分の充実度(成分分析)
3.00
内部補修成分の充実度(成分分析)
4.25
ツヤが出るか
4.29
香りのよさ
4.46
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.37
モイストトリートメント 1
モイストトリートメント 2
モイストトリートメント 3
モイストトリートメント 4
最安価格
1,759円
やや低価格
3.6円 / 1g
最安価格
1,759円
やや低価格
3.6円 / 1g
主な補修成分PPT成分(ケラチン系)、PPT成分(非ケラチン系)、アミノ酸
香り
ゼラニウム&ミュゲの香り
仕上がり
重め
おすすめの髪質
軟毛、剛毛

良い

  • 爽やかなフローラルの香りが持続する
  • 指通りのよさとまとまり感のバランスがよい

気になる

  • 髪のダメージが気になる人には不向き
内容量480mL
容器ポンプボトル
放置時間

メルト モイストトリートメントの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,742円

    (最安)

    販売価格:1,760円

    ポイント:18円相当

    送料無料

  2. 2

    1,743円

    (+1円)

    販売価格:1,759円

    ポイント:16円相当

    送料別

  3. 3

    1,744円

    (+2円)

    販売価格:1,760円

    ポイント:16円相当

    送料別

  4. 3

    1,744円

    (+2円)

    販売価格:1,760円

    ポイント:16円相当

    送料別

  5. 3

    1,744円

    (+2円)

    販売価格:1,760円

    ポイント:16円相当

    送料別

メルト モイストトリートメントが向いていない人におすすめのトリートメントは?

メルト モイストトリートメントは、仕上がりはよかったものの、ダメージ毛のお手入れにはあまり向いていません。ここでは成分分析が高評価だった商品をご紹介します。

ハイダメージには、MOROCCAN BEAUTY ディープモイスト ヘアトリートメントがおすすめ

ハイダメージには、MOROCCAN BEAUTY ディープモイスト ヘアトリートメントがおすすめ

MOROCCAN BEAUTY ディープモイスト ヘアトリートメントは、迷ったら第一に検討してほしい商品です。理系美容家が成分表を確認すると、外部・内部ともに補修成分が充実。髪のハリコシアップ効果が期待できるので、軟毛の人にも向いています。


使用後の毛束のツヤ感は5.36%アップにとどまりましたが、指通りは良好。試したモニターからも「髪の広がりが気にならなかった」「サラサラ感がある」と評されています。清潔感のあるプリズムローズの香りも、フローラル系の香りが好きな人なら気持ちよく使えるでしょう。

コスパ重視の人は、Diane ディープナイトモイスト トリートメントをチェック

コスパ重視の人は、Diane ディープナイトモイスト トリートメントをチェック
剛毛タイプの人には、Diane ディープナイトモイスト トリートメントがおすすめです。しっとり感のある仕上がりで、試したモニターにも「毛先までまとまり感がある」と好印象。補修成分として加水分解コラーゲンやCMC類似成分を配合し、髪をしなやかにする効果も見込めます。

ツヤ感は8.68%アップと控えめだったものの、指通りはなめらか。使用中のムーンライトベリーの香りも強すぎません。1,000円未満と価格も手頃(※2024年11月時点・公式サイト参照)かつ、ドラッグストアで気軽に購入できるのもうれしいポイントです。

メルト モイストトリートメントはどこで売っている?

メルト モイストトリートメントはどこで売っている?
出典:meltbeauty.jp

メルト モイストトリートメントは、ドラッグストアやバラエティショップで購入可能。取扱店舗は、公式サイトで確認できます。


お近くにお店がない場合は、公式オンラインショップのMy Kao Mallが便利。3,960円以上の購入で送料が無料になります。なお、詰め替え用やシャンプーとセットになったトライアルサイズも販売しているのでチェックしてみてください。値段は以下のとおりです。


ラインナップ

  • モイストトリートメント本体(480mL):1,760円
  • モイストトリートメント詰め替え用(380mL):1,320円
  • モイストシャンプー&トリートメント(20m):110円
値段は2024年11月時点・公式サイト参照


ほかに、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトでの販売も確認できました。普段からポイントを貯めているサイトがある人は検索してみましょう。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

トリートメント

39商品

徹底比較

人気
ヘアトリートメント・パック関連のおすすめ人気ランキング

新着
ヘアトリートメント・パック関連のおすすめ人気ランキング

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist