マイベスト
ラミネーターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ラミネーターおすすめ商品比較サービス
  • Panora ラミネーター GUOSUJI-A3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Panora ラミネーター GUOSUJI-A3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Panora ラミネーター GUOSUJI-A3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Panora ラミネーター GUOSUJI-A3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Panora ラミネーター GUOSUJI-A3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Panora ラミネーター GUOSUJI-A3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンパクトながらA3まで対応できる、Panora ラミネーター GUOSUJI-A3。ネット上では「軽くて使いやすい」と評判です。しかし、「気泡が入る」「温度設定がわかりにくい」といった口コミも存在するため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、Panora ラミネーター GUOSUJI-A3を含むラミネーター全20商品を実際に使って、仕上がりのきれいさ・使いやすさ・機能性・安全性を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

はじめに結論!気泡は入りにくいが、紙がカーブしやすいのが惜しい

Panora
ラミネーターGUOSUJI-A3

4,482円

ラミネーター

Panora ラミネーター GUOSUJI-A3は、A3対応のコンパクトな自宅用ラミネーターがほしい人におすすめです。比較したなかにはローラーが6本と多く重量が3kgを超えるものもあったのに対し、本商品は2本と少なく約1.6kgと軽量でした。「コンパクトで置き場所に困らない」と謳っているとおり、使う頻度が低くても邪魔になりにくいですよ。


「温度設定がわかりにくい」との口コミに反し、操作はシンプルでした。片面のみをラミネートとするコールド・両面から挟み込んで加工するホットの両方に対応しており、温度はスイッチひとつで調整できます。ガイドトレーはありませんが、小さいサイズのシートを投入する際は手でサポートすれば問題ないでしょう。


実際にラミネートしたところ、口コミのような気泡やよれは見られず。ただし、紙はカーブしていたため、仕上がり後は雑誌や本などを重しにして抑えるのがおすすめです。比較した結果、どの商品もおおむねきれいに圧着できました。よりしっかり圧着したい場合には、ローラーが4本・6本と多い商品を選ぶのもアリです。


惜しかったのは、立ち上がりの遅さ。比較した商品には加工含む作業時間が2分をきったものもあったなか、立ち上がりだけでも最大4分かかりました。A4のラミネート加工は1分かかっており、作業時間はトータル約5分と長めです。効率重視の人や仕事用に使いたい人には向いていません


安全性はそこそこで、30分稼働しても本体は67℃と手を当てていられる温度でした。投入口が3.3mmとやや深いため、指の巻き込みには注意が必要ですが、大人が作業するぶんには問題ないでしょう。小さな子どもと作業する場合は、目を離さないようにしてくださいね。


80〜125μmのフィルムの加工に対応でき、最大ラミネート厚も0.5mmと厚いので、さまざまな加工に使いたい人にはぴったり。執筆時点での値段が5,000円台とお手頃で、自宅用には十分ですよ。スピーディに作業したい場合には、ほかの商品をチェックしてみてください。

Panora ラミネーター GUOSUJI-A3とは?

Panora ラミネーター GUOSUJI-A3とは?

そもそもラミネーターとは、写真や紙などを保護するためにラミネート加工を施す電化製品です。紙の破れ防止や、水・油などから保護するなどの目的で使われるため、飲食店や家庭でも愛用されています。


今回ご紹介するPanora ラミネーター GUOSUJI-A3は、作業効率の向上を目指した設計が特徴です。温めて使うことはもちろん、ローラーの重さを利用して張りつける、コールドラミネートが可能。スイッチを切り替えることで、予熱なしで使える機能を搭載しています。


販売元は、オフィス用品を中心にECサイトでネット販売を行うPanora。ラミネーターも特徴の異なる商品をいくつか展開しています。

掲示物などに便利なA3対応。コーナーパンチやペーパーカッターも付属

掲示物などに便利なA3対応。コーナーパンチやペーパーカッターも付属

最大ラミネート厚は0.5mm。フィルム厚は80〜125μmまでと一般家庭用向きです。A3サイズ対応のため、掲示物など大きめの紙や写真にも使えます


本体サイズは、幅43×奥行10.8×高さ7cmの2本ローラータイプ。重量は1.58kgです。購入時は、ペーパーカッター・コーナーパンチ・ラミネートフィルムが合計12枚付属します。付属のフィルムは、A3・A4・A5・A6の4サイズです。

実際に使ってみてわかったPanora ラミネーター GUOSUJI-A3の本当の実力!

今回はPanora ラミネーター GUOSUJI-A3を含む、ラミネーター全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 仕上がりのきれいさ
  2. 使いやすさ
  3. 機能性
  4. 安全性

気泡やよれはなく、仕上がりは十分。紙全体のカーブは見られた

気泡やよれはなく、仕上がりは十分。紙全体のカーブは見られた

まずは、仕上がりのきれいさの検証です。


実際に商品を使用し、A4サイズのコピー用紙を100μmのフィルム・温度設定でラミネート。仕上がりは平らか・気泡やよれはないか・詰まりなどトラブルはないかをチェックし、仕上りを評価しました。


なお、メーカー指定のフィルムがない場合は、全商品統一したものを使用。写真・名刺サイズの厚紙なども加工できる商品については、こちらも同様に仕上がりを確認しています。

実際にラミネートしたところ、口コミのような気泡やよれはなく、十分な仕上がりに。厚紙を重ねた際にも四隅のズレはみられず、ぴったりきれいに接着されていました。


比較した結果、ローラーの本数による圧着力の差はほとんど見られず。本商品はローラーが2本と少ないタイプですが、自宅で使うには支障ない圧着力です。ただし、紙全体がややカーブしたため、まっすぐ平らに仕上がった上位商品には一歩及びませんでした。使用後は重しを乗せるとよいでしょう。

ワンタッチ操作で手軽に使える。立ち上がりが遅く、作業は時間がかかる

ワンタッチ操作で手軽に使える。立ち上がりが遅く、作業は時間がかかる

続いて、使いやすさと機能性の検証です。


商品を使用したうえで、移動しやすい重量か・温度設定・ガイドトレーや投入について使いやすいかを評価しました。


また、作業時間短縮のための便利な機能があるかもチェック。連続使用の可否や温度管理のしやすさなどを確認し、機能性を評価しました。

コンパクトかつシンプル設計。小さいサイズは投入を手でサポートして

コンパクトかつシンプル設計。小さいサイズは投入を手でサポートして

使いやすさは高評価を獲得。重量が約1.6kgと軽く、操作が簡単で扱いやすいのが魅力です。比較したなかにはローラーが6本と多く3kgを超えるものもあったのに対し、2本と少ないぶん軽量でした。「軽くて使いやすい」という口コミや、「置き場所に困らない」という謳い文句にも頷けます。


機能はHOT・COLDの2種類あり、ワンタッチで切り替えが可能。「温度設定がわかりにくい」との口コミとは異なり、複雑な操作がないわかりやすい設計でした。


しかし、ガイドトレーや投入しやすい工夫は見当たりません。A3サイズ対応のため、投入口は大きめ。小さいサイズのラミネートシートを入れるときは、手でガイドをするなどの工夫をするとスムーズに使えるでしょう。

予熱+加工で1枚あたり約5分かかる。作業効率を重視する人には不向き

予熱+加工で1枚あたり約5分かかる。作業効率を重視する人には不向き

効率的な作業はやや苦手です。A4のラミネート1枚にかかった作業時間は、立ち上がり最大4分・加工1分と長めでした。比較したなかにはトータルで2分以内に加工できた商品もあったのに対し、本商品は最大5分も要しています。スピード重視の人や仕事に使いたい人には不向きです。


一方で、つまり解消用レバーがある点や連続使用が可能な点は魅力。オートオフ機能がないため、続けて使用したい場合でも勝手に電源が切れません。とはいえ、メーカーは30分に一度の電源オフを推奨しています。故障する可能性があるため、使用方法を守って使いましょう。

やけどの心配は少ない。投入口の指の巻き込みには注意して

やけどの心配は少ない。投入口の指の巻き込みには注意して

最後は、安全性の検証です。


商品を30分間連続稼働させると、本体温度は67℃まで上昇しましたが、やや熱いお風呂のような温度に感じる程度。ずっと手を当ててられるほどだったため、やけどのリスクは低いでしょう。中心部は熱くなりやすいため、使用後にすぐに移動させるときは両サイドを持ってくださいね。


投入口は3.3mmです。比較した商品には投入口が2mm以下と狭いものもあったのに対し、やや深めなうえに指の巻き込みを防ぐ設計でもありません。子どもと使うときは目を離さないようにしましょう。付属品は安全に格納されているため、意図せず外れることは少なそうです。

Panora ラミネーター GUOSUJI-A3の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    4,437円

    (最安)

    販売価格:4,482円

    ポイント:45円相当

    送料無料

    Panora

    4.67

    (60件)

  2. 2

    4,694円

    (+257円)

    販売価格:4,694円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ラバンダ

    4.14

    (78件)

  3. 3

    4,969円

    (+532円)

    販売価格:4,969円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    WELLVY MALL

    3.53

    (141件)

  4. 4

    5,259円

    (+822円)

    販売価格:5,259円

    ポイント:0円相当

    送料無料

ラミネーターの使い方は?

ラミネーターの使い方は?

きれいなラミネート加工をするために大切なのは、加工後すぐの平らな冷却です。使用環境を整えることで、ラミネートを平らに仕上げることが可能に。余裕を持った作業時間・スペースを確保しましょう。


排出口には、少なくとも投入する紙のサイズ分のスペースを空けることが重要。スムーズに排出できるよう、ガイドトレーを装着するのもポイントです。


加工後はすぐに平らな場所へ移し、上から雑誌などで抑えて冷却しましょう。なお、完璧な仕上がりを求めるならやはりプロに頼むのがおすすめ。自分で試して納得がいかない場合には、業者に依頼することも検討してみてくださいね。

Panora ラミネーター GUOSUJI-A3はどこで売っている?

Panora ラミネーター GUOSUJI-A3はどこで売っている?
出典:amazon.co.jp

Panora ラミネーター GUOSUJI-A3は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入可能です。値段は購入先によってさまざま。取扱店舗によっては送料が必要になる場合もあるので、事前に調べて購入するのがおすすめです。

効率よく進めたいなら、こちらの商品もチェック

最後に、作業スピード重視の人におすすめの商品をご紹介します。


フェローズの6本ローラー ラミネーター Amaris A3は、コンパクトなうえに作業効率がよい商品。6本ローラーながら、重量は3kgと比較的軽量でした。立ち上げに1分、A4サイズの加工に約23秒と非常に速く、生産性も申し分ありません。仕上がりも平らできれいですよ。

コスパも重視するなら、オーム電機のパーソナルラミネーター A4サイズ対応がおすすめ。投入口トレーで反りが防止され、まっすぐ平らに仕上がりました。立ち上がりは2分、A4サイズの加工に約36秒と自宅用としては十分なスピード。執筆時点で1万円以下と安く、気軽に購入しやすいですよ。

フェローズジャパン
6本ローラー ラミネーター Amaris A38058401

おすすめスコア
4.29
仕上がりのきれいさ
4.19
使いやすさ
4.61
安全性
3.80
ラミネートにかかる時間
4.95
対応できる紙の豊富さ
4.50
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 1
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 2
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 3
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 4
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 5
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 6
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 7
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 8
6本ローラー ラミネーター Amaris A3 9
最安価格
25,979円
高価格

ヤフーショッピングから購入で1万円当たる

マイベスト会員限定特典

(2025/03/03まで)

最安価格
25,979円
高価格
対応サイズA3サイズまで
ローラー本数6本
対応フィルム厚75μm、100μm、175μm
A4を1枚ラミネートする時間31.3秒
47.5cm
奥行(トレーなし)
15.5cm
高さ
10.5cm
重量
2.9kg

ヤフーショッピングから購入で1万円当たる

マイベスト会員限定特典

(2025/03/03まで)

良い

  • フィルムの厚さをワンタッチで設定できる
  • ラミネートにかかる時間は31.3秒と短い
  • A3対応かつ最大ラミネート厚が0.60mm

気になる

  • 波打ちがラミネート全体に見られた
最大ラミネート幅324mm
最大ラミネート厚0.60mm
立ち上がり時間89.4秒
温度調整機能
最大温度46.8℃
消費電力1000W
パッケージの箱の幅53.0cm
パッケージの箱の奥行14.5cm
パッケージの箱の高さ22.0cm
投入口の幅(実測値)3.15mm
オートオフ機能
投入ガイドラインあり
連続使用可能
詰まり解消機能リバース機能
全部見る

ヤフーショッピングから購入で1万円当たる

マイベスト会員限定特典

(2025/03/03まで)

6本ローラー ラミネーター Amaris A3

フェローズ 6本ローラー ラミネーター Amaris A3 8058401の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

オーム電機
パーソナルラミネーター A4サイズ対応LAM-R442

パーソナルラミネーター A4サイズ対応 1
パーソナルラミネーター A4サイズ対応 2
パーソナルラミネーター A4サイズ対応 3
パーソナルラミネーター A4サイズ対応 4
パーソナルラミネーター A4サイズ対応 5
パーソナルラミネーター A4サイズ対応 6
パーソナルラミネーター A4サイズ対応 7
最安価格
8,624円

ヤフーショッピングから購入で1万円当たる

マイベスト会員限定特典

(2025/03/03まで)

最安価格
8,624円

ヤフーショッピングから購入で1万円当たる

マイベスト会員限定特典

(2025/03/03まで)

対応サイズA4サイズまで
ローラー本数4本
最大ラミネート幅230mm
対応フィルム厚.100,150μm
対応フィルム厚不明
最大ラミネート厚0.5mm
ラミネート速度不明
ラミネート速度.500mm/分(50Hz)、600mm/分(60Hz)
A4を1枚ラミネートする時間不明
立ち上がり時間最短約2分
温度調整機能
消費電力880W
約37.7cm
奥行約14.5cm
奥行(トレーなし)不明
高さ約8.5cm
重量約2.2kg
電源コードの長さ1.2m
投入口の幅(実測値)不明
加工方法ホットラミネート
オートオフ機能
スピード調節機能不明
スタンバイお知らせ機能
投入ガイドラインあり不明
連続使用可能不明
詰まり解消機能リバース機能
メーカー保証不明
全部見る

ヤフーショッピングから購入で1万円当たる

マイベスト会員限定特典

(2025/03/03まで)

パーソナルラミネーター A4サイズ対応

オーム電機 パーソナルラミネーター A4サイズ対応 LAM-R442をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?