マイベスト
日焼け止めおすすめ商品比較サービス
マイベスト
日焼け止めおすすめ商品比較サービス
  • サンカットR パーフェクトUV ジェルの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • サンカットR パーフェクトUV ジェルの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • サンカットR パーフェクトUV ジェルの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • サンカットR パーフェクトUV ジェルの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • サンカットR パーフェクトUV ジェルの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

サンカットR パーフェクトUV ジェルの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

夏の肌を守ることをコンセプトに開発された、サンカットR パーフェクトUV ジェル。ネット上では「伸びがよく、つけ心地がよい」と評判です。その一方、「ベタつきやすい」「服に色移りする」と気になる口コミも存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の8つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • SPF値の高さ(相当値)
  • PA値の高さ(相当値)
  • ベタつきにくさ
  • 色移りのしにくさ
  • においの不快感のなさ
  • 容器の使いやすさ
  • 肌へのやさしさ(成分分析)
  • きしみにくさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の日焼け止めジェルとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、日焼け止めジェル選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメチームマネージャー/コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルが起こらないということではありません。

目次

【結論】コスパ重視で選びたい人に。服への色移りは懸念されるが、炎天下での日焼け対策にも使える

SPF値の高さ(相当値) No.1

コーセー
SUNCUT サンカットRパーフェクトUV ジェル

691円

パーフェクトUV ジェル

おすすめスコア

4.21
4位 / 19商品中
  • SPF値の高さ(相当値)

    5.00
  • |
  • PA値の高さ(相当値)

    4.10
  • |
  • ベタつきにくさ

    4.02
  • |
  • 色移りのしにくさ

    3.10
  • |
  • においの不快感のなさ

    3.85
  • |
  • 容器の使いやすさ

    3.89
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    3.38
  • |
  • きしみにくさ

    4.17
SPF(公称値)50+
PA(公称値)++++
SPF(相当値)52.48
PA(相当値)++
肌荒れ防止成分配合

良い

  • SPF50+相当で長時間UV-Bから肌を守れる
  • PA++相当で日常生活であればUV-Aから肌を守れる

気になる

  • ツンとしたアルコールのにおいがする

サンカットR パーフェクトUV ジェルは、日常的な日焼け対策におすすめ。紫外線の1つであるUV‐Bを防ぐ指標のSPF値を分光光度計で測定したところ、50+相当と、比較したなかでもトップクラスの高さでした。炎天下での日焼け対策にも使えます。UV-Aを防ぐ指標であるPA値はPA++相当の数値に留まったものの、通勤・通学などであれば十分肌を紫外線から守る効果に期待できるでしょう。


スムーズに塗り広げられるのも魅力です。なめらかなテクスチャで、実際に使用したモニターから「クリームのように塗りやすい」と好評でした。比較したなかには引っかかり感がある商品もあったのに対し、本商品は一部から少しきしみを指摘された程度。口コミに反して、ベタつきもあまり気になりません。


その一方、使用時にツンとしたアルコール臭がする点はネックです。においはすぐ消えるという声も多かったものの、多くのモニターがアルコール臭を感じました。容器がやや硬く、適量を出しにくかったのも惜しいポイント。また、成分表の記載からエタノールの配合量が多いと予想されるため、敏感肌の人は注意が必要です。


塗布後に黒い布を押し当てた際には白く色移りし、口コミに「服に色移りする」とあったとおりでした。とはいえ、価格は容量80gで878円と比較したなかでもお手頃(※2024年11月時点・公式サイト参照)。UVカット効果が見込めるコスパのよい日焼け止めジェルすが、敏感肌の人や色移りなどが気になる人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね!


おすすめな人

  1. 日常生活・炎天下での日焼け対策がしたい人
  2. 値段の安さを重視したい人
  3. スーッと塗り広げられるものがほしい人

おすすめできない人

  1. 洋服への色移りが気になる人
  2. ニオイを気にせず使えるものがほしい人
  3. 敏感肌の人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にサンカットR パーフェクトUV ジェルと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイの日焼け止めジェルと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


サンカットR パーフェクトUV ジェルの服への色移りのしやさが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストバイ 日焼け止めジェル
SPF値の高さ(相当値) No.1

資生堂

ANESSAパーフェクトUVスキンケアジェル NA
4.72
(1/19商品)
パーフェクトUVスキンケアジェル NA

とにかく焼けにくさを求める人におすすめ。きしみにくさも上々

SPF値の高さ(相当値) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

資生堂

ANESSAブライトニングUV ジェルN
4.43
(2/19商品)
ブライトニングUV ジェルN

UVカットできつつ、敏感肌も使いやすい成分構成が魅力

SPF値の高さ(相当値) No.1
においの不快感のなさ No.1

カネボウ化粧品

athletiaスキンプロテクション UVジェル 50
4.25
(3/19商品)
スキンプロテクション UVジェル 50

高い日焼け止め効果が見込める。さらっとした使用感できしみにくい

ベタつきにくさ No.1

石澤研究所

紫外線予報UVさらさらジェル
3.18
(16/19商品)
UVさらさらジェル

ベタつきにくいテクスチャだが、毎日の紫外線対策には不向き

ベタつきにくさ No.1
色移りのしにくさ No.1

アユーララボラトリーズ

AYURAウォーターフィールUVジェルα
3.18
(16/19商品)
ウォーターフィールUVジェルα

きしみ感が少ない使用感だが、日差しが強い季節には向かない

サンカットR パーフェクトUV ジェルとは?

サンカットR パーフェクトUV ジェルとは?

サンカットR パーフェクトUV ジェルは、化粧品メーカーのコーセーが手がける日焼け止めジェルです。「絶対やかない」をコンセプトにかかげるサンカット金シリーズのうちの1つ。紫外線から徹底的にガードするべく、高耐久・高耐水を追求し、スーパーストレッチフィット処方を採用しています。


塗布後には肌上の油と交わってストレッチ性のあるゲル膜へと変化し、皮膜を形成。汗・水・こすれ・動きなどによるUVカット効果の低下を防ぐとしています。コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分を配合しているのも特徴です。みずみずしく化粧水感覚で使え、日焼けによるシミ・そばかす・乾燥ダメージを防ぐとアピールしています。


アレルギーテスト・パッチテスト・ノンコメドジェニックテスト済みなのも見逃せません。敏感肌に配慮されており、ニキビのもとになりにくい処方です。体だけでなく顔にも使えます。

サンカットRのどれを選ぶ?ミルク・スプレーとの違いを紹介

サンカットRのどれを選ぶ?ミルク・スプレーとの違いを紹介
出典:maison.kose.co.jp

サンカットRシリーズには、ジェルのほかにミルク・スプレーも展開しています。いずれもSPF50+・PA++++の高いUVカット効果を謳っており、顔・体ともに使用可能です


しかしジェルはみずみずしく軽いテクスチャが特徴なのに対し、ミルクはさらさらの使用感で肌にしっかり密着し、「強烈紫外線を鉄壁ガード」すると謳っています。化粧下地としての使用が推奨されているのも、ミルクの特徴です。


スプレーは顔・体だけでなく、髪や頭皮にも使えるのが魅力。「瞬さら」と銘打っており、さらさらの使用感を売りにしています。逆さにしても使えるので、背中など手が届きにくい場所にも塗布しやすいでしょう。

平岩佑梨
マイベスト コスメチームマネージャー/コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨
ジェルは、ぷるっとした感触や伸びのよさを重視する人におすすめです。UVカット力は悪くないので、長時間のレジャー以外であれば取り入れても問題ないでしょう。


ミルクは、とにかく日焼けしたくない人にぴったり。サラッとした使い心地でベタつきにくいのも魅力です。


手軽さを重視する人は、スプレーをチェック。UVカット効果はほぼ期待できないものの、髪にも使用できます。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はサンカットR パーフェクトUV ジェルを含む、人気の日焼け止めジェルを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. SPF値の高さ(相当値)
  2. PA値の高さ(相当値)
  3. ベタつきにくさ
  4. 色移りのしにくさ
  5. においの不快感のなさ
  6. 容器の使いやすさ
  7. 肌へのやさしさ(成分分析)
  8. きしみにくさ

サンカットR パーフェクトUV ジェルのよい点は4つ!

人気の日焼け止めジェルを比較検証したところ、サンカットR パーフェクトUV ジェルには4つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

手に取りやすい価格が魅力。80g入りで900円以下

手に取りやすい価格が魅力。80g入りで900円以下

値段が安いので、コストを抑えたい人にぴったりです。価格は容量80gで878円(2024年11月時点・公式サイト参照)。比較した上位商品は1gあたり約20円だったのに対し、本商品は約11円と約半値です。値段を気にせずたっぷり塗って日焼け対策できるでしょう。

炎天下の日焼け対策にもおすすめ。相当値はSPF50+・PA++レベルを記録

炎天下の日焼け対策にもおすすめ。相当値はSPF50+・PA++レベルを記録
検証でのSPF相当値は高く、紫外線の1つであるUV-Bから肌をガードする効果が期待できます。UV-Bを防ぐ指標であるSPF相当値を分光光度計で計測したところ、平均52.48を記録しました。公称値どおり、SPF50+相当という結果です。

一般的に日焼け止めジェルは日焼け止めミルクと比べて、SPF相当値がやや劣るといわれています。比較したなかでもSPF相当値が50を超えた商品は少なく、ほとんどの商品が10以下でした。対して、本商品は高い日焼け止め効果が見込めるといえます。


UV-Aを防ぐ効果の指標であるPA相当値はそれほど高くありません。分光光度計で計測したところ、平均4.78を記録。公称値であるPA++++には届かず、PA++に相当します。しかし、通勤通学など日常生活であれば十分な効果が見込めるでしょう。

ややベタつくが、許容範囲。サラッとした仕上がりとはいい難い

ややベタつくが、許容範囲。サラッとした仕上がりとはいい難い

口コミであったようにややベタつくものの、許容範囲内です。人工皮膚に日焼けジェルを塗布し、20個のビーズがどれだけ付着するか5回チェックしたところ、平均9.80個でした。


比較したなかには平均10個以上付着する商品もあったことをふまえると、特別多くはありません。サラッとしているとはいえないものの、それほどベタつきが気になることはないでしょう。

なめらかなテクスチャ。少しきしむが、塗りやすい

なめらかなテクスチャ。少しきしむが、塗りやすい

なめらかなテクスチャで塗り広げやすいのも魅力の1つ。実際に20~40代の女性モニターが使用したところ、「伸ばした後はサラサラっとした仕上がり」など好意的な意見が挙がりました。比較したなかには肌になじみにくく、ムラになったり白浮きしたりする商品もあったのに対し、メーカーが謳うとおりのみずみずしさです。


しかししっかりなじませると、肌につっかかるようなきしみやつっぱりを感じたモニターがいました。「きしみまではいかないが、きゅっとする質感」「乾いてくるとパツッと腕全体を引っ張られている感覚がある」というコメントが寄せられています。肌質によってはきしみを感じる可能性もあるでしょう。


きしみにくさについてのモニターコメント

  1. 「ハンドクリームのように塗りやすく、すぐに乾いた。柔らかく、サラサラ。きしみは感じなかった」
  2. 「乳液よりやや重ためのテクスチャで、引っかかり感がなくよく伸びる。きしみを感じにくかった」
  3. 「しっとりタイプのクリームのような質感で、塗布すると肌にうるおい感があった。塗っている最中の引っかかりやつまりは感じにくい」
  4. 「許容範囲だが、しっかり塗り込むと肌表面がサラっとして少しだけきしみを感じた」
  5. 「塗り広げようとする際に肌につっかかり、きしむ感覚が強かった。なめらかさに欠け、摩擦感が気になる」
コメントは一部抜粋

サンカットR パーフェクトUV ジェルの気になる点は4つ!

サンカットR パーフェクトUV ジェルにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

塗布後にすぐ服を着ると、色移りが懸念される。服装選びには注意して

塗布後にすぐ服を着ると、色移りが懸念される。服装選びには注意して

口コミで指摘されていたとおり、服に色が移る可能性が高い点はネックです。人工皮膚に日焼け止めジェルを塗った5分後に、黒い布をのせて200gの分銅で摩擦を加えたところ、1回目の時点で白くなりました。


比較したほとんどの商品も5回目の時点では多少の色移りがあったものの、本商品はとくに注意が必要です。首周りや腕など服と擦れる可能性が高い場所に塗った際は、ジェルが完全に乾ききってから服を着るようにするなど対策しましょう。

アルコール臭を感じる。すぐに気にならなくなるが、モニターからはやや不評

アルコール臭を感じる。すぐに気にならなくなるが、モニターからはやや不評
アルコール臭がするため、ニオイに敏感な人には使いにくい可能性があります。20代~40代の女性モニター13人が実際に使用したところ、「ツンとしたアルコール臭が気になる」との意見が相次ぎました。比較したなかには香りがほとんどしない商品もあったなか、不満の声が多かったため、万人受けする使用感とはいえません。

ただし、ニオイの持続性はそれほどありません。「アルコール臭がとんだあとはほぼ無臭」「ニオイは強くはなく、1分くらいでなくなった」というコメントが寄せられています。ニオイに慣れれば、あまり気にならないでしょう。


ニオイの不快感のなさについてのモニターコメント

  1. 「アルコールとオイルのような、いかにも日焼け止めの香りがツーンとした」
  2. 「アルコール感の強い香りが気になる」
  3. 「容器から取り出した直後はアルコール臭が強くて、鼻にツンとした刺激を感じた」
  4. 「ニオイは持続するが強さは控えめで、使いたくないとは思わない」
  5. 「アルコール臭はすぐになくなり、ほぼ無臭に感じるので使いやすい」
コメントは一部抜粋

持ち歩くには容器が大きい。フタは開閉しやすいが、容器が硬く適量を出しにくかった

持ち歩くには容器が大きい。フタは開閉しやすいが、容器が硬く適量を出しにくかった
容器の使いやすさもいまひとつです。容器が硬いため、しっかり押さないと中身が出てきません。一方で、力強く押しすぎて大量に出てくる場面もありました。比較した商品内で容器が柔らかい商品は適量を取り出しやすかったのに対し、こちらは量を調節しにくいでしょう。とくに少しだけ塗りたい場合は不便に感じそうです。


サイズは少し大ぶりなため、ポーチなどに入れて持ち運びたい人にもあまり向きません。しかしフタは片手で開けられる一体型で、なくす心配がありません。モニターからは「親指のワンタッチで開くから使いやすい」と好評でした。自宅用として体などの広範囲に塗るのであれば、便利に使えるでしょう。


容器の使いやすさについてのモニターコメント

  1. 「容器を逆さにしてもなかなか中身が出てこなくて、強く押したらたくさん出てきた。量の調節がしづらい」
  2. 「容器が硬めなので、出すときに力を入れる必要がある。その際に勢いよく出ることがあるので、体に使う分には問題ないが顔には使いにくい」
  3. 「手のひらサイズで平べったい楕円形の容器だが、少し重くて持ち運びには向いていない」
  4. 「ワンタッチ式のキャップで片手で操作できる。先端口がとても細く、少し粘度のあるジェルなので、量の調節はしやすい」
  5. 「ぱかっと開けられるワンタッチ式。硬めなので多少コツは必要だが、片手が塞がっていても使えて便利。楕円形の中央が少し膨らんでいるチューブタイプで、容器が硬い材質なので出しすぎることがない」
コメントは一部抜粋

敏感肌の人には不向き。エタノールの配合量が多めと予想

敏感肌の人には不向き。エタノールの配合量が多めと予想
敏感肌の人には不向きな成分構成です。成分表をチェックした理系美容家の箱崎かおりさんからは、公式表記のSPF値は50以上と高く、紫外線吸収剤を5種類配合している点が指摘されました。また、敏感肌の刺激となりうるエタノールは成分表の2番目に記載されており、配合量が多いと予想されます。

比較したなかには、肌荒れ防止成分を配合している商品もあったなか、本商品は確認できませんでした。敏感肌に配慮された構成とはいえず、肌によっては合わない可能性があります。肌がゆらぎやすい人も、使用前にパッチテストをしたほうがよいでしょう。

サンカットR パーフェクトUV ジェルの詳細情報

SPF値の高さ(相当値) No.1

コーセー
SUNCUT サンカットRパーフェクトUV ジェル

おすすめスコア
4.21
日焼け止めジェル4位/19商品
SPF値の高さ(相当値)
5.00
PA値の高さ(相当値)
4.10
ベタつきにくさ
4.02
色移りのしにくさ
3.10
においの不快感のなさ
3.85
容器の使いやすさ
3.89
肌へのやさしさ(成分分析)
3.38
きしみにくさ
4.17
パーフェクトUV ジェル 1
パーフェクトUV ジェル 2
パーフェクトUV ジェル 3
パーフェクトUV ジェル 4
パーフェクトUV ジェル 5
最安価格
691円
やや低価格
8.6円 / 1mL(g)
最安価格
691円
やや低価格
8.6円 / 1mL(g)
SPF(公称値)50+
PA(公称値)++++
SPF(相当値)52.48
PA(相当値)++
肌荒れ防止成分配合

良い

  • SPF50+相当で長時間UV-Bから肌を守れる
  • PA++相当で日常生活であればUV-Aから肌を守れる

気になる

  • ツンとしたアルコールのにおいがする
容器ボトル
UV耐水性★★
内容量80g
分類化粧品
使える部位顔、体
紫外線吸収剤不使用(ノンケミカルタイプ)
全部見る

サンカットR パーフェクトUV ジェルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    691円

    (最安)

    販売価格:691円

    ポイント:0円相当

    送料要確認

  2. 2

    699円

    (+8円)

    販売価格:699円

    ポイント:0円相当

    送料要確認

  3. 2

    699円

    (+8円)

    販売価格:699円

    ポイント:0円相当

    送料要確認

  4. 4

    703円

    (+12円)

    販売価格:703円

    ポイント:0円相当

    送料要確認

  5. 5

    712円

    (+21円)

    販売価格:718円

    ポイント:6円相当

    送料別

サンカットR パーフェクトUV ジェルが向いていない人におすすめの日焼け止めジェルは?

ここでは、サンカットR パーフェクトUV ジェルの気になる点をカバーする商品をご紹介をします。購入を迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

レジャーや長時間の外出時には、アネッサのパーフェクトUVスキンケアジェル NAがおすすめ

レジャーや長時間の外出時には、アネッサのパーフェクトUVスキンケアジェル NAがおすすめ

アネッサのパーフェクトUVスキンケアジェル NAは、高いUVカット効果が期待できる1本です。分光光度計で計測したところ、SPF相当値は50+、PA相当値は++++と、高い数値を算出しました。外に長時間滞在するときの日焼け対策にぴったりのアイテムです。


肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kを配合しているため、紫外線ダメージから肌を守りつつ、肌荒れを防ぐ効果も見込めます。実際に使用したモニターのなかでは柑橘系の香りにやや好みが分かれたものの、使用感は良好。塗布後のベタつき・きしみ感はあまり気にならなかったため、使いやすいでしょう。

敏感肌の人には、アネッサのブライトニングUV ジェルNがおすすめ

敏感肌の人には、アネッサのブライトニングUV ジェルNがおすすめ

アネッサのブライトニングUV ジェルNは、敏感肌に配慮された成分構成が魅力です。紫外線吸収材が配合されているものの、紫外線散乱剤が2種類以上含まれているのがポイント。敏感肌への刺激となりうる成分は見当りませんでした。肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムも配合されています。


分光光度計でSPF・PAを計測すると、SPFは50+相当・PAは+++相当を記録。UV-A・UV‐Bから肌を守る効果が期待でき、日焼け防止に活躍します。ただしテクスチャはジェルというよりミルクに近く、ややきしみが気になりました。使用感をあまり気にせず、とにかく日焼け対策したい人に向いています。

サンカットR パーフェクトUV ジェルはどこで買える?

サンカットR パーフェクトUV ジェルはどこで買える?
出典:amazon.co.jp

サンカットR パーフェクトUV ジェルは、コーセーの公式オンラインストアから購入できます。値段は80gサイズが878円・120gサイズが1,188円(※2024年11月時点)です。


Amazonや楽天市場などの大手ECサイト、サンドラッグやマツモトキヨシなどドラッグストアでも販売されています。また、数量限定ではありますが、パッケージがムーミンのデザインの商品も展開中です。気になる人は、お早めにチェックしてみてくださいね!

マイベストおすすめ!日焼け止めジェルの検証評価上位の商品も紹介

日焼け止めジェルの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。サンカットRのパーフェクトUV ジェル以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

資生堂
ANESSAパーフェクトUVスキンケアジェル NA

おすすめスコア
4.72
SPF値の高さ(相当値)
5.00
PA値の高さ(相当値)
5.00
ベタつきにくさ
4.37
色移りのしにくさ
3.60
においの不快感のなさ
4.12
容器の使いやすさ
4.23
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
きしみにくさ
4.34
パーフェクトUVスキンケアジェル NA 1
パーフェクトUVスキンケアジェル NA 2
パーフェクトUVスキンケアジェル NA 3
パーフェクトUVスキンケアジェル NA 4
パーフェクトUVスキンケアジェル NA 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,990円
21%OFF
参考価格:
2,508円
22.1円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,990円
21%OFF
参考価格:
2,508円
22.1円 / 1mL(g)
SPF(公称値)50+
PA(公称値)++++
SPF(相当値)577.24
PA(相当値)++++
肌荒れ防止成分配合

良い

  • SPF相当値が50+以上でUV-Bから肌を長時間守れる
  • PA相当値が++++で炎天下でもUV-Aから肌を守れる
  • 肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸ステアリルが配合されている

気になる

  • 香りが人工的で強く好みが分かれそう
容器チューブ
UV耐水性★★
内容量90g
分類化粧品
使える部位顔、体
紫外線吸収剤不使用(ノンケミカルタイプ)
全部見る
パーフェクトUVスキンケアジェル NA

アネッサ パーフェクトUVスキンケアジェル NAの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

資生堂
ANESSAブライトニングUV ジェルN

おすすめスコア
4.43
SPF値の高さ(相当値)
5.00
PA値の高さ(相当値)
4.62
ベタつきにくさ
4.27
色移りのしにくさ
3.00
においの不快感のなさ
4.29
容器の使いやすさ
4.04
肌へのやさしさ(成分分析)
4.67
きしみにくさ
3.59
最安価格
1,980円
中価格
22.0円 / 1mL(g)
SPF(公称値)50+
PA(公称値)++++
SPF(相当値)262.44
PA(相当値)+++
肌荒れ防止成分配合

良い

  • SPF相当値が高く紫外線カット効果が期待できる
  • 肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合
  • 容器が柔らかく出す量を調整しやすい

気になる

  • ややきしみが気になる
容器チューブ
UV耐水性
内容量90g
分類医薬部外品
使える部位顔、体
紫外線吸収剤不使用(ノンケミカルタイプ)
全部見る
ブライトニングUV ジェルN

アネッサ ブライトニングUV ジェル N 医薬部外品の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

日焼け止めジェル

19商品

徹底比較

人気
日焼け止め関連のおすすめ人気ランキング

新着
日焼け止め関連のおすすめ人気ランキング

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist