マイベスト
弓道弦おすすめ商品比較サービス
マイベスト
弓道弦おすすめ商品比較サービス
  • 弓道弦のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 弓道弦のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 弓道弦のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 弓道弦のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 弓道弦のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

弓道弦のおすすめ人気ランキング【2025年】

弓弦(ゆみづる)と呼ぶこともある弓道弦は、弓道で欠かせないアイテムです。しかし、煌や響、かえる弦などさまざまな商品があるうえ、素材や号数によって使い勝手が異なるため、どれを選んだらよいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、弓道弦のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します!ぜひ参考にしてみてください。

2025年04月24日更新
詠村太郎
監修者
スポーツライター
詠村太郎

早稲田大学スポーツ科学部にてスポーツ文化学を専攻。野球、柔道、陸上など多岐にわたるスポーツを経験。柔道整復師資格を保有し、現在はライターとして健康系、スポーツ系の記事を多数執筆する。

詠村太郎のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

弓道弦の選び方

まずは、弓道弦の選び方のポイントをご紹介します。

1

素材は麻と合成繊維の2種類!耐久性や弦音のよさで選ぼう

弓道弦は、天然素材の麻弦と化学繊維で作られた合成弦の2種類があります。素材によって耐久性や矢を放った時の弦音が異なるので、自分の弓に合わせて適した素材を選びましょう。

弓の負担を軽減し、優れた弦音が聞ける麻弦

弓の負担を軽減し、優れた弦音が聞ける麻弦

天然素材によって作られる麻弦は、非常に柔らかく切れるのが早いため、弓に負担がかかりにくいことが特徴です。繊細な竹弓と相性がよいと考えられます。また、冴えた綺麗な弦音が出しやすいことも特徴のひとつで、多くの方から人気を集めています。


具体的な弦の名前として、「桂」「玄武」「富士」などがあります。原材料の規制や竹弓使いが減っていることを背景に、最近では商品数が激減し手に入りにくくなっているという一面も。しかし、本格的に弓道を頑張りたい方や高価な弓に負担をかけたくないという人は、選ぶ価値があるでしょう。

耐久性が高く、リーズナブルな価格が嬉しい合成弦

耐久性が高く、リーズナブルな価格が嬉しい合成弦

ケブラーやアラミドなどの化学繊維によって作られている合成弦は、安価で耐久性に優れていることが最大の特徴です。主にグラスファイバーやカーボンファイバー製の弓に使われています。


硬くて切れにくいため、弦自体を長持ちさせたい人におすすめです。リーズナブルな価格も嬉しいポイントで、初心者から上級者まで幅広く愛されています。

2

弦の長さは自分の身長と弓のサイズに合わせて選ぶ

弦の長さは自分の身長と弓のサイズに合わせて選ぶ

弦の長さは普段使っている弓のサイズに合わせて選ぶのが基本です。弓は自分の身長を目安にサイズを選ぶのが一般的で、それに対応した弦も販売されています。ご自身の弓のサイズに合わせて選びましょう。


長さはサイズが小さい順に、三寸詰・並寸・二寸伸・三寸伸・四寸伸などとなっています。たとえば、身長155~165cmの方は並寸、身長170~185cmの方は二寸伸など、身長の高さに応じて弦の長さを調整するとよいでしょう。


しかし、これはあくまでも目安です。弦の購入前には、自分が普段どのサイズの弓を使用しているのかをチェックしておいてくださいね。

3

太さは弓力に合わせて選ぼう!15kg以下は2号か1.6匁が◎

太さは弓力に合わせて選ぼう!15kg以下は2号か1.6匁が◎

太さを選ぶ際には自分の弓力が基準となります。初心者に多い15kg以下の弓力の場合は、合成弦だと1号、麻弦だと1.6匁(もんめ)を選ぶとよいでしょう。ちなみに13kg以下は、0号がおすすめです。


一般の初心者の場合、男性だと11~12kg、女性だと8~10kg程度と弓力が弱い傾向にあります。弓の反動が減ってしまい、思ったように矢を飛ばすことができないため、弦の太さは自分のお持ちの弓のkg数に合わせて選ぶのが大切です。 初心者のうちから太い弦を選ばないように注意しましょう。


また、基本的に弦の太さは数字で表します。数字が大きくなるほど太くなる表記がほとんどですが、商品によっては具体的な太さ・細さで表したり重さで表したりすることもあります。選ぶ際には気を付けてくださいね。

4

初心者には扱いやすい柔らかな弓道弦がベスト

初心者には扱いやすい柔らかな弓道弦がベスト

初心者でも扱いやすい商品を選ぶためには、弓力が弱くても引きやすい柔らかな弦をおすすめします。一般的に、硬い弦になるほど、矢が良く飛びますが、弦自体が硬くなることで、弓を開きにくくなります。 矢飛びに優れた硬い弦を使うのは、ある程度技術と弓力が向上してからにしましょう。

選び方は参考になりましたか?

弓道弦全20商品
おすすめ人気ランキング

人気の弓道弦をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月24日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
素材
長さ
合成弦の太さ
1

山武弓具店

C-008

山武弓具店 響 1

高い弦音がお好みの人に。耐久性も◎

合成繊維

並寸、二寸伸

不明

2

翠山

飛天40201

翠山 飛天 1

柔らかな弦音が特徴のアラミド繊維を採用

パラアラミド繊維系

並寸

不明

3

山武弓具店

C-067

山武弓具店 茜 1

黒で上品に統一したい人に

合成繊維

並寸、二寸伸

不明

4

山武弓具店

C-162

山武弓具店 吟 1

鋭い矢飛び!丈夫で柔らかい使用感も魅力

合成繊維(高弾性アラミド繊維)

並寸、二寸伸

1号、2号、3号

5

山武弓具店

真 プレミアムC-171

山武弓具店 真 プレミアム 1

弦音・矢飛び・弦がらみで満足感を得られる

不明

並寸、二寸伸

0号、1号、2号、3号

6

山武弓具店

天弓弦 翠C-084

山武弓具店 天弓弦 翠 1

柔軟な弦輪のために下地を改良

合成繊維

並寸、二寸伸

0号、1号、2号

7

山武弓具店

飛翔弦‎C-183

山武弓具店 飛翔弦 1

強度・伸び率・弦音を改良した精度重視の弦

特殊アラミド繊維

並寸、二寸伸

0号、1号、2号

8

山武弓具店

千本弦C-083

山武弓具店 千本弦 1

コスパ良好な中仕掛け未装着タイプ

合成繊維

並寸、二寸伸

不明

9

山武弓具店

ヤマト弦C-014

山武弓具店 ヤマト弦 1

初心者が試しやすい手頃な価格

合成繊維

並寸、二寸伸

0号、1号、2号

10

山武弓具店

正弦C-022

山武弓具店 正弦 1

独自の製法。弦輪の作り直しが少ない

アラミド繊維

並寸、二寸伸

2号、3号

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

山武弓具店
C-008

響 1
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp
参考価格
1,404円
中価格
参考価格
1,404円
中価格

高い弦音がお好みの人に。耐久性も◎

合成繊維を使用した和弓用の弦です。弦が硬めで伸びにくく、心地よく響く高い弦音が特徴です。二寸伸の太弦は13kg以上が目安で、2本入りなのでいざというときにも助かるでしょう。

素材合成繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ不明
ランキングは参考になりましたか?
2位

翠山
飛天40201

最安価格
1,210円
中価格

柔らかな弦音が特徴のアラミド繊維を採用

低価格・高品質を実現した、初心者から中級者向けです。高強力・高弾性率を有し、さらに耐熱性・耐薬品性にも優れたアラミド繊維を採用。伸びにくく、柔らかな弦音を体感できるでしょう。

素材パラアラミド繊維系
長さ並寸
合成弦の太さ不明
3位

山武弓具店
C-067

参考価格
1,430円
中価格

黒で上品に統一したい人に

弦のほか中仕掛けが黒く染められており、上品な雰囲気が魅力的。強度と弾性に優れ、しなやかな使い心地が味わえます。2本入りなので、500~700射程度を目安に交換するとよいでしょう。

素材合成繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ不明
4位

山武弓具店
C-162

最安価格
805円
やや低価格

鋭い矢飛び!丈夫で柔らかい使用感も魅力

メーカー独自の重張製法を用いることで、繊維を一体化させて毛羽立ちを抑えています。反発力・耐久性に優れ、鋭い矢飛びを、琴線に響く弦音を実現。弦輪を柔らかく仕上げ、弦輪の滑りを抑える独自の製法でつくられています。
素材合成繊維(高弾性アラミド繊維)
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ1号、2号、3号
5位

山武弓具店
真 プレミアムC-171

参考価格
715円
やや低価格

弦音・矢飛び・弦がらみで満足感を得られる

弦音・矢飛び・弦がらみの心地よい使用感が魅力です。弦輪が作りやすいほか、伸びにくい素材を使用しているのでしっかり使い込むことができますよ。0号は弓力11kg程度までが目安です。

素材不明
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ0号、1号、2号、3号
6位

山武弓具店
天弓弦 翠C-084

参考価格
2,640円
やや高価格

柔軟な弦輪のために下地を改良

鋭い弦音人気の天弓弦を進化させた、弦輪布地がほつれない理想の合成弦です。本麻下地と高級生地を使い、弦輪下地を改良することで、柔らかく柔軟性に富む弦輪を実現。竹弓はもちろん、カーボン・グラス弓荷とも相性がよく安定性も良好です。

素材合成繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ0号、1号、2号

強度・伸び率・弦音を改良した精度重視の弦

弦の撚りの精度が高く、従来品より強度・伸び率・弦音が飛躍的に改良されています。サイズは、並寸・二寸伸をラインアップ。また弦の太さは0号・1号・2号から選択でき、2本がセットになっています。

素材特殊アラミド繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ0号、1号、2号
8位

山武弓具店
千本弦C-083

参考価格
380円
低価格

コスパ良好な中仕掛け未装着タイプ

中仕掛けを自分で装着するタイプで、コスパに優れている点が魅力です。適度な強度の合成繊維で作られており、ECサイトの口コミでは竹弓に使っているというユーザーの声も聞かれました。長さのラインナップは並寸と二寸伸の2種類がありますよ。

素材合成繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ不明
9位

山武弓具店
ヤマト弦C-014

参考価格
1,375円
中価格

初心者が試しやすい手頃な価格

最高煮込弦製法で作られた合成繊維のくすね弦で、0号から2号まで3種類の太さが選べます。1箱2本入りで、手頃な価格で入手できるのがうれしいですね。ECサイトの口コミでは、初心者にはちょうどよいという意見もありました。

素材合成繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ0号、1号、2号

独自の製法。弦輪の作り直しが少ない

アラミド繊維を丁寧に撚りをかけ、しなやかで強い弦に仕上げました。上関板に当たる部分を補強して弦糸のほつれを防ぎ、また補強部は適度に柔らかく、弦輪がきれいにできやすい仕様です。独自の製法により伸びにくく、弦輪の作り直しが少なくて済みますよ。

素材アラミド繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ2号、3号
11位

翠山
ひのくに翔美弦 別作40218

最安価格
1,870円
やや高価格

従来品の上級品。寧な仕上がりが特徴

弓道家に多く愛される従来品、ひのくに翔美弦の上級品。とくに竹弓で使用することを考慮し、下弦輪の大きさで竹弓元弭の大きさを基準に、作りも丁寧な仕上がりです。リーズナブルながら耐久性もあり、すばらしい弦音に期待できるでしょう。

素材不明
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ0号、1号、2号

耐久性に優れた合成繊維の日本製

弓道用の合成繊維製を採用した日本製の弦です。耐久性に優れており、取り扱いも簡単で、初心者にもうってつけでしょう。弦サイズは、並寸・伸び寸がそろっており、2本1組になっています。

素材合成繊維
長さ並寸、伸び寸
合成弦の太さ不明
13位

山武弓具店
かえる弦C-004

参考価格
550円
やや低価格

極細から太まで選べる。耐久性がありコスパ良好

10kg以下の極細から20kg以上の太弦まで、全4種類展開しています。ECサイト上では、価格の割には耐久性・弦音がよく普段から重宝しているという口コミも見受けられました。パッケージに描かれたかえるのイラストがユニークで、稽古が楽しくなりますね。

素材合成繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ不明
14位

山武弓具店
C-160

最安価格
1,999円
やや高価格

強度と弦音にこだわり抜いたザイロン繊維製

職人の洗練された技巧により、1本1本ていねいに仕上げられました。強度と弦音にこだわり、ザイロン繊維と呼ばれる高品質な合成繊維を使用。弦輪の部分には本麻を採用しているので扱いやすいでしょう。

素材合成繊維(ザイロン繊維)
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ0号、1号、2号、3号(二寸伸のみ)、4号(並寸のみ)

弦輪が作りやすい仕上がりで初心者にもおすすめ

弦輪部分を柔らかくして、初心者や女性にも弦輪を作りやすいよう仕上げられています。並寸・二寸伸をラインナップし、太さは13kg以下の1号と13~17kgの2号から選択可能です。

素材不明
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ1号、2号

従来品を改良。サイズと太さを選べる

従来品を改良して作られた2本入りです。並伸・二寸伸の2サイズを展開し、太さは13kg以下の細と13kg以上の太から選べます。手にとってみれば分かる、説明不要のクオリティを体感できるでしょう。

素材合成繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ不明

こだわりの製作方法を導入し強度が向上

特性を存分に発揮するため弦輪部を改良。強度を上げる製作方法を取り入れ、従来品と弦輪部の異なる素材を使っています。冴えある一射を楽しめる弦です。

素材不明
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ1号、2号、3号
18位

山武弓具店
富士C-048

最安価格
3,410円
やや高価格

バリエーション豊かな9種類の対応弓力から選択

天然素材を使用した2本入りの四寸伸。豊富な対応弓力を備えており、9種類のバリエーションから選択できます。天然素材ならではの時々で変わりゆく強度を楽しめ、乾燥している時期は通常よりも太めのものを選ぶとよいでしょう。

素材
長さ四寸伸
合成弦の太さ不明

充実のバリエーションがうれしいポイント

弦の太さは、0号・1号・2号・3号から弓力によって選べます。サイズは並寸・二寸伸から選択でき、中身は2本入りです。また素材には、合成繊維を採用していますよ。

素材合成繊維
長さ並寸、二寸伸
合成弦の太さ0号、1号、2号、3号

ベタつきが少なく着物の汚れの心配なし

麻弦ならではの、冴えのある弦音と矢勢が特徴。通常の使用方法であれば、300射前後はもつ耐久性を確保しています。水引を用いた製造方法で、くすねのベタつきが少なく、襷がけの際に着物を汚す心配がありません。

素材不明
長さ並寸、二寸伸、四寸伸
合成弦の太さ不明

おすすめの弓道弦ランキングTOP5

1位: 山武弓具店C-008

2位: 翠山飛天40201

3位: 山武弓具店C-067

4位: 山武弓具店C-162

5位: 山武弓具店真 プレミアムC-171

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
弓道弦関連のおすすめ人気ランキング

ボクシンググローブ

24商品

人気
弓道弦関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

カテゴリから探す