マイベスト
小説・エッセイおすすめ商品比較サービス
マイベスト
小説・エッセイおすすめ商品比較サービス
  • 横溝正史の名作小説のおすすめ人気ランキング 1
  • 横溝正史の名作小説のおすすめ人気ランキング 2
  • 横溝正史の名作小説のおすすめ人気ランキング 3
  • 横溝正史の名作小説のおすすめ人気ランキング 4
  • 横溝正史の名作小説のおすすめ人気ランキング 5

横溝正史の名作小説のおすすめ人気ランキング

横溝正史の作品は映画・ドラマなど映像化されることが多く、幅広い層から支持されています。金田一耕助シリーズだけでも、「悪霊島」「八つ墓村」「悪魔の手毬唄」「犬神家の一族」など豊富です。しかし読んでみたいと思っても、数が多くてどれを選んでよいかわからない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、通販で購入できる横溝正史の名作小説を人気ランキング形式でご紹介します。長編だけでなく、サクッと読みやすい短編集もおすすめ。好みの1冊を見つけて、横溝正史の世界観を堪能しましょう!

2024年09月18日更新
団長
監修者
本のソムリエ
団長

年間1,000冊以上の読書を楽しむ“本のソムリエ”。経営者セミナーや学校などで講演を行う。ライフワークは、旅と芸術。世界50か国以上、700以上の美術館を巡っている。著書『年間1000冊以上の読書を楽しむ 本のソムリエ団長の読書教室』(大盛堂書店)など。

団長のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

人気作・金田一耕助シリーズの生みの親!横溝正史とは?

人気作・金田一耕助シリーズの生みの親!横溝正史とは?
出典:amazon.co.jp

横溝正史は1902年に兵庫県神戸市で生まれ、明治終盤から昭和の動乱の時代を生きた小説家です。1921年に、処女作「恐ろしき四月馬鹿」が雑誌「新青年」の懸賞に入選したことで、作家活動としてデビュー。耽美的な情景の描写と、どことなく不穏で恐怖を感じさせる作風が特徴です。


「八つ墓村」「犬神家の一族」などの作品で有名な金田一耕助シリーズは、繰り返し映像化されるほどの人気作。探偵役の金田一耕助は、明智小五郎・神津恭介と並んで、日本の三大名探偵としても有名です。


また横溝正史は、非常に多作な作家としても知られています。流行作家として活躍していたため、テンポの良い展開で飽きることなく読み進められる作品が多いところも魅力。その名を冠する文学賞「横溝正史ミステリ大賞」がミステリー作家の登竜門となるなど、時代を超えても愛されている小説家です。

横溝正史の名作小説の選び方

横溝正史の名作小説を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

探偵物だけじゃない!好みのジャンルに注目して選ぼう

探偵物だけじゃない!好みのジャンルに注目して選ぼう
出典:amazon.co.jp

横溝正史の小説を初めて読むのなら、まずはジャンルに注目して作品を選びましょう。例えば、代表作・金田一耕助シリーズや、耽美的でモダンな雰囲気の由利麟太郎&三津木俊助シリーズは、探偵物の鉄板。どちらも本格的なミステリーが楽しめますよ。


また、江戸時代の人情話が好きな方におすすめの、人形佐七捕物帳シリーズなどの捕物帳ジャンルも人気です。人情話に推理要素がプラスされていて、時代劇のような雰囲気。現代風の推理小説とは一味違う、温かな物語を楽しめます。


他にも横溝正史の小説は、怪奇小説やジュブナイル小説など、探偵物以外のジャンルも多彩です。好みの読みやすいジャンルから選ぶと、よりお気に入りの小説を見つけやすいですよ。

2

サクサク読みたい方には、短編がおすすめ

サクサク読みたい方には、短編がおすすめ
出典:amazon.co.jp

寝る前のリラックスタイムなどに短時間でサクサク読みたい方には、短編の作品がおすすめです。横溝正史の作品は、一度読み出すとなかなか止めることができませんが、短編ならすぐに読むことができますよ。


また横溝正史の作品は、短編集として単行本化されているものが多数!短編集は、人気のある作品が収録されているものが多いため読み応えがあります。初めて読む方でも横溝正史の作風を感じやすいため、迷ったら短編集を選んでみましょう。

選び方は参考になりましたか?

横溝正史の名作小説全50商品
おすすめ人気ランキング

人気の横溝正史の名作小説をランキング形式で紹介します。なおランキングは、読書メーター・ブクログ・hontoなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年07月25日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
ジャンル
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者
種別
巻数
収録作品
シリーズ
受賞歴
訳者
映像化
形式
1

KADOKAWA

八つ墓村

KADOKAWA 八つ墓村 1

金田一シリーズ傑作!過去の殺人事件が現代に怪異を引き起こす

推理・ミステリー

横溝正史

不明

不明

不明

金田一耕助シリーズ

不明

不明

ドラマ化、映画化

単行本、文庫、電子書籍

2

KADOKAWA

犬神家の一族

KADOKAWA 犬神家の一族 1

遺言状からはじまる一族の争いに金田一耕助が立ち向かう

推理・ミステリー

横溝正史

長編

不明

不明

金田一耕助シリーズ

不明

不明

ドラマ化、映画化

文庫、電子書籍

3

KADOKAWA

獄門島

KADOKAWA 獄門島 1

松尾芭蕉に絡めた獄門島の連続殺人。島ものミステリーの金字塔

推理・ミステリー

横溝正史

不明

不明

不明

金田一耕助シリーズ

不明

不明

ドラマ化、映画化

文庫、電子書籍

4

KADOKAWA

悪魔の手毬唄

KADOKAWA 悪魔の手毬唄 1

骨太な暗号もので怪奇ミステリーファンを魅了

推理・ミステリー

横溝正史

不明

不明

不明

金田一耕助シリーズ

不明

不明

ドラマ化、映画化

文庫、電子書籍

5

KADOKAWA

本陣殺人事件

KADOKAWA 本陣殺人事件 1

金田一シリーズはここからはじまった

推理・ミステリー

横溝正史

不明

不明

不明

金田一耕助シリーズ

第1回探偵作家クラブ賞

不明

ドラマ化、映画化

文庫、電子書籍

6

角川書店

悪魔が来りて笛を吹く

角川書店 悪魔が来りて笛を吹く 1

旧華族の没落と退廃。悲痛な展開に引き込まれる

サスペンス

1972年

480ページ

A6

KADOKAWA

横溝正史

長編

1巻

悪魔が来りて笛を吹く

不明

不明

不明

ドラマ化、映画化

文庫

7

KADOKAWA

仮面舞踏会

KADOKAWA 仮面舞踏会 1

夏の軽井沢で起きた殺人事件。残されたマッチ棒の意味とは

推理・ミステリー

横溝正史

不明

不明

不明

金田一耕助シリーズ

不明

不明

ドラマ化

文庫、電子書籍

8

KADOKAWA

蔵の中・鬼火

KADOKAWA 蔵の中・鬼火 1

蔵に潜む過去をめぐる横溝怪奇ミステリー

怪奇ミステリー

2018年

288ページ

A6

KADOKAWA

横溝正史

短編

1巻

鬼火、蔵の中、かいやぐら物語、貝殻館綺譚、蝋人、面影双紙

不明

不明

不明

不明

文庫

9

KADOKAWA

夜歩く

KADOKAWA 夜歩く 1

古神家に届いた1通の手紙からはじまる残虐な殺人事件

推理・ミステリー

横溝正史

不明

不明

不明

金田一耕助シリーズ

不明

不明

ドラマ化

文庫、電子書籍

10

KADOKAWA

女王蜂

KADOKAWA 女王蜂 1

父に引き取られた日から発生する殺人事件の真相とは

推理・ミステリー

横溝正史

不明

不明

不明

金田一耕助シリーズ

不明

不明

ドラマ化

文庫、電子書籍

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

KADOKAWA
八つ墓村

八つ墓村 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
570円
中価格
最安価格
570円
中価格

金田一シリーズ傑作!過去の殺人事件が現代に怪異を引き起こす

金田一耕助シリーズの傑作小説ともいわれる名作で、映画化・ドラマ化が繰り返されています。戦国時代におこった村人による殺人事件をきっかけに、現代も怪異事件が絶えない八つ墓村。過去からつながる強大な謎に金田一耕助が立ち向かう展開は、ページをめくる手が止まらない面白さです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化、映画化
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

KADOKAWA
犬神家の一族

最安価格
508円
中価格

遺言状からはじまる一族の争いに金田一耕助が立ち向かう

犬神財閥の創始者が、家族を混乱させるような遺言状を残して亡くなったことから悲劇がはじまります。一族の不穏な人間模様と、血で血を洗うような事件に立ち向かう金田一耕助の活躍は必見。映画化やドラマ化もされた有名な作品ですが、より怪奇ロマンと時代風景を感じられる原作もぜひチェックしてみてください。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別長編
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化、映画化
形式文庫、電子書籍
全部見る
3位

KADOKAWA
獄門島

最安価格
416円
中価格

松尾芭蕉に絡めた獄門島の連続殺人。島ものミステリーの金字塔

瀬戸内海に位置する獄門島を舞台にした、横溝正史の代表作。戦友から託された遺言を果たすため、江戸時代から続く流刑の地・獄門島に金田一耕助は渡ります。そこで起こった連続殺人事件と、謎を呼ぶ松尾芭蕉の俳句。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化、映画化
形式文庫、電子書籍
全部見る
4位

KADOKAWA
悪魔の手毬唄

最安価格
Amazonで売れています!
539円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
539円
在庫わずか

骨太な暗号もので怪奇ミステリーファンを魅了

村で歌い継がれてきた手毬唄の歌詞通りに人が死ぬという、横溝正史らしい謎めいた設定が魅力。手毬唄が引き起こす奇怪な事件や現場に残された暗号の謎など、横溝ワールドに引き込まれる作品です。1977年には当時の豪華俳優陣により映画化も。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化、映画化
形式文庫、電子書籍
全部見る

金田一シリーズはここからはじまった

江戸時代から続く旧家・一柳家で行われた婚礼の夜、琴の音と悲鳴が響き新郎新婦が無残な姿で横たわっており…。密室殺人を扱う表題作「本陣殺人事件」ほか、「車井戸はなぜ軋る」「黒猫亭事件」の3作品が収録されています。金田一耕助初登場の事件でもあるので、ファンならおさえておきましょう。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴第1回探偵作家クラブ賞
訳者不明
映像化ドラマ化、映画化
形式文庫、電子書籍
全部見る
6位

角川書店
悪魔が来りて笛を吹く

最安価格
Amazonで売れています!
539円
在庫わずか

旧華族の没落と退廃。悲痛な展開に引き込まれる

異彩を放つタイトルで、横溝正史の代表的作品のひとつです。青酸カリ毒殺の容疑者に挙げられていた椿元子爵がある日、遺書を残して姿を消してしまうというストーリー。旧華族の没落と退廃という設定と、そこから生じる悲痛な展開に引き込まれることでしょう。
ジャンルサスペンス
発行年1972年
ページ数480ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数1巻
収録作品悪魔が来りて笛を吹く
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化、映画化
形式文庫
全部見る
7位

KADOKAWA
仮面舞踏会

最安価格
Amazonで売れています!
601円
在庫わずか

夏の軽井沢で起きた殺人事件。残されたマッチ棒の意味とは

殺人事件の舞台は、夏の軽井沢。被害者は映画女優・鳳三千代の三番目の夫で、そばにマッチ棒がくさび形文字のように折れて並んでいました。軽井沢に来ていた金田一耕助は、さっそく解明に乗りだします。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
8位

KADOKAWA
蔵の中・鬼火

最安価格
Amazonで売れています!
524円
在庫わずか

蔵に潜む過去をめぐる横溝怪奇ミステリー

澱んだほこりっぽい空気、窓から差し込む光、箪笥や長持ちの仄暗い陰。蔵の中でふと私は、古い遠眼鏡で窓から外の世界をのぞいてみた。それが恐ろしい事件に私を引き込むきっかけになろうとは・・・、蔵に潜む過去をめぐる蔵の中ほか5編の怪奇ミステリー短編を収録

ジャンル怪奇ミステリー
発行年2018年
ページ数288ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別短編
巻数1巻
収録作品鬼火、蔵の中、かいやぐら物語、貝殻館綺譚、蝋人、面影双紙
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

古神家に届いた1通の手紙からはじまる残虐な殺人事件

古神家の娘の元に届いた奇妙な手紙には「我、近く汝のもとに赴きて結婚せん」と謎のメッセージが…。1通の手紙から陰鬱な殺人事件の幕が切って落とされます。知名度はやや低めですが金田一耕助シリーズの家系ものなので、まだ読んでいない人は要チェック。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る

父に引き取られた日から発生する殺人事件の真相とは

伊豆沖の月琴島から東京の父のもとに18歳の誕生日にひきとられ、絶世の美女・源頼朝の後裔と称される大道寺智子。しかしその誕生日以来、男達がつぎつぎと殺されていきます。隠された開かずの間の秘密に迫るストーリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る

由利先生シリーズ第1弾。プリマドンナ殺人事件の真相とは

名探偵由利先生が難解な事件を紐解く人気シリーズの第1弾です。コントラバスのなかからバラと砂とともに発見された、歌劇団オーナーでプリマドンナでもある原さくら。そこからはじまる連続殺人事件に由利麟太郎が挑みます。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2020年
ページ数448ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別短編
巻数1巻
収録作品蝶々殺人事件、蜘蛛と百合、薔薇と鬱金香
シリーズ由利先生シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
12位

柏書房
横溝正史ミステリ短篇コレクション1 恐ろしき四月馬鹿

最安価格
Amazonで売れています!
2,860円
在庫わずか

デビュー作を含めた全28編を収録した全6巻の短編集

時代小説・怪奇事件・本格ミステリーなどジャンル多彩な短編集です。デビュー作である「恐ろしき四月馬鹿」をはじめ、「深紅の秘密」「画室の犯罪」「丘の三軒家」など28編を収録。全6巻刊行されており短編好きにもってこいの1冊です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別短編集
巻数全6巻
収録作品恐ろしき四月馬鹿(エイプリル・フール)、深紅の秘密、画室(アトリエ)の犯罪など
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式単行本
全部見る
13位

柏書房
横溝正史ミステリ短篇コレクション 4 誘蛾燈

最安価格
Amazonで売れています!
2,860円
在庫わずか

横溝正史のエッセンスが凝縮された短編集

短い中に横溝正史のエッセンスが凝縮された表題作である誘蛾燈、阿部鞠哉名義で書かれた幻想怪奇もの舌など全17篇を収録。金田一耕助だけではない、作家の多彩な作風を味わえる傑作群です。鬼火の完結部を独立させた湖泥は単行本初収録となります。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2018年
ページ数432ページ
サイズ4-6
出版社柏書房
著者横溝正史
種別短編
巻数1巻
収録作品舌など17篇
シリーズ横溝正史ミステリ短篇コレクション
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式単行本
全部見る
14位

KADOKAWA
三つ首塔

最安価格
Amazonで売れています!
416円
在庫わずか

結婚を条件に舞い込んだ遺産相続の謎と連続殺人

幼いころに両親と死に別れた音禰のもとに、見知らぬ男との結婚を条件に突然100億円相当の相続話が舞い込みます。戸惑いを隠せない音禰でしたが、遺産相続をきっかに身の回りで殺人事件がはじまり・・・。謎の遺産相続に加え、恋愛要素も絡んだ本格推理ものは横溝ファンでなくとも見逃せません。

ジャンル推理・ミステリー
発行年1972年
ページ数368ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数1巻
収録作品三つ首塔
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫
全部見る
15位

KADOKAWA
真珠郎

最安価格
Amazonで売れています!
524円
在庫わずか

美少年・真珠郎が謎を呼ぶ怪奇ミステリー

ドラマなどでは金田一耕助シリーズとして扱われることも多いですが、実は由利先生シリーズのなかの1冊。美貌の少年・真珠郎を中心に描かれる血みどろの怪奇ミステリーで、横溝正史の世界観が十分堪能できる作品です。表題作のほかにも、少し趣の違う「孔雀屛風」が収録されています。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ由利麟太郎シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
16位

KADOKAWA
人形佐七捕物帳傑作選

最安価格
Amazonで売れています!
616円
在庫わずか

はじめてでも読みやすい江戸ものの短編を厳選

イケメンの岡っ引き人形佐七が活躍する傑作捕物帳から7編を収録した短編集です。江戸で起きた事件をもとに、人情あり謎解きありの展開が楽しめます。シリーズのなかでも読みやすい作品ばかりなので、横溝作品に初チャレンジの人にもおすすめです。

ジャンル推理・ミステリー、歴史・時代
発行年2015年
ページ数368ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別短編
巻数1巻
収録作品羽子板娘、梅若水揚帳など
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
17位

KADOKAWA
迷路荘の惨劇

最安価格
Amazonで売れています!
570円
在庫わずか

500ページ超の読みごたえたっぷりの長編推理小説

512ページと読みごたえたっぷりな、長編小説です。複雑怪奇な設計のために迷路荘と呼ばれる豪邸を建てた、明治の元勲古館伯爵の孫が何者かによって殺害されます。金田一耕助が乗り出して、事件を解明していきますよ。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
18位

KADOKAWA
病院坂の首縊りの家(上)

最安価格
Amazonで売れています!
447円
在庫わずか

等々力警部と金田一耕助が挑む迷宮入り事件の謎

昔薄幸の女が縊死した屋敷跡にある、病院坂と呼ぶほど隆盛を極めた大病院。迷宮入りした天井にぶら下がる男の生首事件を、等々力警部と金田一耕助が執念で解明していきます。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別長編
巻数2巻(上下巻)
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化映画化、ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
19位

KADOKAWA
人面瘡

最安価格
Amazonで売れています!
416円
在庫わずか

夢遊病の女性に起こる不可解な出来事の真相は

金田一耕助が出会った、妹の呪いによって脇腹の下に人面瘡が現れたという女性。夢遊病の彼女は「わたしは、妹を2度殺しました」という奇怪な遺書を残して自殺を企てます。表題作のほか、4編を収録。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品人面瘡ほか4編
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
20位

KADOKAWA
悪霊島(上)

最安価格
Amazonで売れています!
416円
在庫わずか

横溝小説初心者にもおすすめ!妖美な雰囲気を感じさせる名作

絶海の孤島を舞台にした、あやしい美しさが漂う物語です。億万長者に人探しを依頼された金田一耕助は、訪れた先の岡山で謎の怪死事件に関わってしまったことに気が付き…。謎めいた設定で、読者を横溝ワールドに引きずりこんでいきます


悪霊島と呼ばれる島や金田一耕助の活躍、旧友の磯川警部とのエピソードなど、魅力的なストーリーについ読む手が止まらなくなるでしょう。


シリーズの19作目ではありますが、横溝正史の入門としてもおすすめしたい作品です。上下巻に分かれた大長編なので、スケールの大きなストーリーをじっくり味わいたいという方にもぴったりですよ。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別長編
巻数2巻(上下巻)
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化映画化、ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
21位

KADOKAWA
白と黒 金田一耕助ファイル18

最安価格
601円
中価格

団地を舞台にした事件に挑む時代感のある作品

平和そのものに見えた団地内に突如、怪文書が横行しはじめます。プライバシーを暴露した陰険な内容に、戦慄を覚える住民たち。金田一耕助が、近代的な団地を舞台に活躍するストーリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

突如現れた生首と大昔の事件に立ち向かう

滝の途中に、突き出た獄門岩にちょこんと載せられた生首。凄惨な村人殺害の真相を探る金田一耕助に挑戦するかのように、300年前の事件を真似た殺人事件が起こります。名探偵が裏の真実を、鋭い推理で暴いていくストーリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

つぎつぎと惨殺されるヌードクラブの女たち

湯を真っ赤に染めて死んでいる全裸の女。ブームに乗って大いに繁盛するいかがわしいヌードクラブの3人の女が、金田一耕助や等々力警部の眼前でつぎつぎに惨殺されていくというストーリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化映画化
形式文庫、電子書籍
全部見る

不倫の結末?猟奇的な死に金田一耕助が挑む

肌をあらわに折り重なって発見された男女。すでに息絶えた女の白い肌には、無気味な死斑が浮き出ていました。遺された情死を暗示する奇妙な挨拶状をもとに、猟奇的な事件に金田一耕助が挑みます。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

エロティシズムも漂う横溝ミステリー

若い女性と少年の死体が相次いで車のトランクから発見される。この連続殺人が未解決の男性歌手殺害事件と関連していることを知り、名探偵金田一耕助は激しい興奮に取りつかれる・・・。グロテスクながらも、エロティシズムの漂う作品です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年1976年
ページ数256ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数1巻
収録作品悪魔の百唇譜
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

金田一耕助が挑む4つの事件

金田一耕助が4つの事件を解決へと導く短篇集です。挙動不審の義足男のあとをつけたことで殺人事件に巻き込まれる表題作「殺人鬼」に加え、「黒蘭姫」「香水心中」「百日紅の下にて」の4作品を収録。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2006年
ページ数304ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別短編集
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る

過去に結んだ忌まわしい関係によって一生を狂わせた女

娼婦になり下がり、殺人犯の烙印を押された女が主人公。ミッションスクール時代の上級生・りん子に迫られて結んだ忌まわしい関係によって、彼女の一生は狂ってしまうことになります。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

金田一耕助が悪魔のような犯人に挑む

金田一耕助の探偵事務所で起きた殺人事件の被害者は、その日電話をしてきた依頼人。しかも日めくりのカレンダーが何者かにむしられ、12月25日にされていました。金田一耕助が悪魔のような犯人に挑む、本格ミステリー推理小説です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2005年
ページ数384ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

表題作を含めた全7篇の文庫未収録短編集

「人魚の涙」と呼ばれる真珠の首飾りが檻のなかに入れられ、デパートで展示されていました。ところがその番をしていた男が何者かに殺害されてしまいます。横溝正史が遺した、文庫未収録作品を集めた短編集です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2005年
ページ数368ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別短編集
巻数不明
収録作品不明
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

歌舞伎芝居を軸にした表題作をはじめ、豪華3編を収録

人気若手歌舞伎俳優が失踪し、朽ちかけた芝居小屋で興行中に再び事件が勃発、惨劇が相次いでいきく表題作幽霊座。ファン必見の推理中編小説である本作のほか、鴉・トランプ台上の首の2編も収録しています。横溝正史が描く神秘的な世界や、当時の世相を映した表現にも興味が惹かれます。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数336ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別中編
巻数1巻
収録作品鴉、トランプ台の首など
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
31位

KADOKAWA
髑髏検校

最安価格
Amazonで売れています!
880円
在庫わずか

ドラキュラを下敷きにした横溝初期の妖怪時代小説

古典的名作であるドラキュラを下敷きにした、横溝初期の妖怪時代小説。吸血鬼髑髏検校とこれに立ち向かう蘭学者鳥居蘭渓・朱之助師弟、将軍家息女陽炎姫など、善魔入り乱れての戦いが描かれます。怪異の極致を描いた時代小説に傑作伝奇、神変稲妻車を併録しています。

ジャンル推理・ミステリー、歴史・時代
発行年2008年
ページ数496ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数1巻
収録作品髑髏検校、神変稲妻車
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

姿を消した容疑者が現れたとき再び殺人が起きる

「蝶が死んでも、翌年美しくよみがえるように、いつか帰ってきます」と、謎の言葉を残して23年前に突然姿を消した1人の女。当時、鍾乳洞殺人事件の容疑者だった彼女は、成長した娘と共に疑いをはらすべく因縁の地に戻ってきました。しかし彼女の眼の前で、再び忌わしい殺人が起きてしまいます。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2019年
ページ数400ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る

横溝正史の文庫未収録作品がたっぷり詰まった1冊

当時の交友関係をベースにした物語「素敵なステッキの話」に加えて、外国を舞台とした怪奇小説の「夜読むべからず」や「喘ぎ泣く死美人」など、文庫未収録作品を一挙掲載。ショート・ショート・ストーリー集も、併録していますよ。

ジャンル推理・ミステリー
発行年
ページ数
サイズ
出版社
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品敵なステッキの話、夜読むべからず、喘ぎ泣く死美人など
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

路地を入った小説家を襲う戦慄感

かけ出しの小説家である松原浩三。暗い夜の町を散策していた彼は、偶然行き会った若い女の異常な様子に不審を抱き、あとを追いかけることになります。通りがかりの警官とともに、女が消えた路地へ踏み込んだ彼は恐ろしい場面に遭遇することに。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2021年
ページ数384ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数不明
収録作品不明
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

金田一耕助シリーズおなじみの等々力警部が活躍

横溝作品の中でも異色の傑作ともいうべき本です。スリラーふう軽演劇中に、びっくり箱を思わせる演出で殺人事件が起き、金田一耕助シリーズでおなじみの等々力警部が活躍します。ほか、蜃気楼島の情熱も収録しています。

ジャンル推理・ミステリー
発行年1975年
ページ数304ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数1巻
収録作品びっくり箱殺人事件、蜃気楼島の情熱
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
36位

KADOKAWA
スペードの女王

最安価格
Amazonで売れています!
554円
在庫わずか

二人の刺青がある女、殺されたのは何者

片瀬の沖に浮かんでいた若い女の首なし変死体の内股には、スペードのクイーンをあしらった名人彫物師による刺青。同じ刺青をもつ女がもう一人、二人の刺青がある女、殺されたのは何者なのか。複雑に絡み合う謎に金田一耕助が挑みます。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2021年
ページ数256ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数1巻
収録作品スペードの女王
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

戦争を乗り越え現代に届いた幻の物語

探偵小説を書くことを禁じられた戦時中に、新聞で連載された大河家族小説です。結婚直前に出生の秘密によって破談になり、故郷の長野県を離れ東京に上京した有爲子。そんな有爲子を中心に、戦時下で逞しく生き抜く人々の姿が描かれています。

ジャンル大河、家族
発行年2021年
ページ数608ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

名探偵・金田一耕助が解き明かす密室トリック

愛娘早苗の婿をえらぶための弓遊びをする、弓の収集家として名高い考古学者の古館博士。すると競技に参加した若者の死体が発見され、胸部には白塗りの矢が射ちこまれていました。解決不能と思われた密室トリックを、名探偵・金田一耕助が解き明かします。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数272ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品死神の矢、蝙蝠と蛞蝓
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

表題作のほか2篇を収録した横溝正史の本格推理

白昼の隅田川に漂う一艘の貸しボートのなかを見た人たちは、一斉に悲鳴をあげます。そこには首を途中まで挽き切られ、血まみれになって横たわる男女の惨死体が。表題作に「湖泥」「堕ちたる天女」を加えた、横溝正史の本格推理小説集です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数368ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品貸しボート十三号、湖泥、堕ちたる天女
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る

金田一耕助の謎めいた日常生活に迫る異色作

築地の橋下で発見された若い女性の変死体。築地ではなく西銀座の路地が犯行現場だという事件の謎が、金田一の闘志を掻き立てます。金田一耕助の謎めいた日常生活にも迫る表題作にくわえ、海辺の風光明媚な町を舞台にした「鏡が浦の殺人」を収録しています。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2021年
ページ数352ページ
サイズ文庫判
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数不明
収録作品扉の影の女、鏡が浦の殺人
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

横溝正史の異色傑作。生誕120年記念復刊

昭和23年秋、「八つ墓村」事件を解決し、岡山県警へ挨拶に立ち寄った金田一耕助。東京で人を殺し、岡山に潜伏中の女が腐爛死体で発見され、現場には石膏のデスマスクが残されていたという無気味な死仮面にまつわる話を聞かされます。生誕120年記念として復刊された、横溝正史の異色傑作です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数240ページ
サイズ文庫判
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数不明
収録作品死仮面、上海氏の蒐集品
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る

謎の因縁話に秘められた斬新なトリックが魅力

鮮血が飛び散る部屋の中で突っ伏す寝巻姿の女と、隣の部屋で死んでいる老婆。使用された凶器の意外な捨て場所と、70年前に世間を恐怖のどん底に陥れた毒殺事件とのからみが事件をますます複雑にしていきます。謎の因縁話に秘められた斬新なトリックが魅力の、金田一耕助シリーズ傑作長編推理小説です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数256ページ
サイズ文庫判
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数不明
収録作品支那扇の女、女の決闘
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

名探偵・由利先生シリーズを3作品収録

横溝正史のもう1人の探偵・由利麟太郎を主役にした作品集です。差し出し人不明の手紙からはじまる予告殺人「花髑髏」、死刑を宣告された昔の恋人の脱獄を企てる「白蠟変化」など3編を収録。横溝ワールドは好きだけど、金田一耕助シリーズしか読んだことがない人はチェックしてみてください。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2020年
ページ数368ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品不明
シリーズ由利麟太郎シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
44位

KADOKAWA
金田一耕助の冒険

最安価格
Amazonで売れています!
724円
在庫わずか

金田一耕助を取りまく女たちを織り込む推理譚

霧の中の女・洞の中の女・鏡の中の女など、◯◯の女と題した横溝正史の短編ミステリー集です。金田一耕助を取りまく女たちを趣向を凝らした11編に織り込んだ推理譚。一篇ごとに趣向を凝らした、金田一耕助の異色の事件簿です。
ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数480ページ
サイズA6(文庫本)
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別短編
巻数1巻
収録作品霧の中の女、洞の中の女、鏡の中の女、傘の中の女、鞄の中の女、夢の中の女、泥の中の女、柩の中の女、瞳の中の女、檻の中の女、赤の中の女
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

名探偵由利と敏腕事件記者三津木が、鮮やかな推理を展開

金田一耕助ものに続く、由利先生シリーズ。淫蕩な生活を送る美女が、バラバラ死体の幻想に取り憑かれ、奇妙な香がたかれた部屋で幻影どおりの死体を目撃するが・・・。名探偵由利先生と敏腕事件記者三津木俊助が、鮮やかな推理を展開する傑作長編である憑かれた女、ほか首吊り船・幽霊騎手の2篇を収録。
ジャンル推理・ミステリー
発行年2020年
ページ数368ページ
サイズA6
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数1巻
収録作品憑かれた女、首吊り船、幽霊騎手
シリーズ由利先生シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
46位

光文社
金田一耕助の帰還

最安価格
345円
やや低価格

名探偵金田一耕助シリーズ原形作品群の集大成

名探偵金田一耕助は、77編の作品で活躍しました。横溝正史には改稿癖があり、一度発表した作品を後にまったく別の作品に仕立て直しています。本書は、金田一シリーズの原形作品群を集大成したもので、ファンにとって貴重であると同時に、初めてこの名探偵に接する読者にとっての入門書になるものです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2002年
ページ数435ページ
サイズA6
出版社光文社
著者横溝正史
種別短編
巻数1巻
収録作品不明
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
47位

東京創元社
日本探偵小説全集 横溝正史集 9

最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか

鬼火の発表時の削除訂正を復元、挿絵を全点復刻した横溝正史集

戦前の浪漫主義を代表する鬼火は発表時の削除訂正を復元し、あわせて乱歩の陰獣と並ぶ竹中英太郎の傑作挿絵を全点復刻。戦後本格探偵小説の途を開いた本陣殺人事件及び獄門島の二大長編、そして同じく金田一ものの百日紅の下にて・車井戸はなぜ軋るに、探偵小説を配した横溝正史集です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年1986年
ページ数766ページ
サイズA6
出版社東京創元社
著者横溝正史
種別長編
巻数1巻
収録作品鬼火、本陣殺人事件、獄門島、百日紅の下にて、車井戸はなぜ軋る、探偵小説
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

愛と欲におぼれた人間が巻き起こす異様な殺人事件の真相

水浸しの部屋で胸に謎のトカゲの絵を残し、連れ込み宿のベッドに縛り付けられ死亡していた女。センセーショナルな謎の事件は、連続殺人へと発展していきます。横溝正史の代表シリーズ・金田一耕助の長編ミステリー。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2021年
ページ数400ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数不明
収録作品不明
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

事件に巻き込まれていく美人デザイナー。犯人の目的とは

木箱のふたを開けると、なかには血だまりに1匹の蛾を浮かべた、若い女の死体が。この事件を皮切りに、服飾界の女王として君臨する美人デザイナー・浅茅文代の大事な専属モデルたちが次々と殺されていきます。犯人の目的を追う、怪奇とロマンあふれる作品です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数336ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別長編
巻数不明
収録作品不明
シリーズ不明
受賞歴不明
訳者不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

大規模な麻薬密売が絡んだ殺人事件

臨海荘の大ホールで開催した大勢の男女が一夜限りの相手を物色するパーティーが終わろうとした矢先、ベッドルームで死体が発見。被害者は、美しい女主人。ボーイに変装し潜入していた金田一耕助は駆けつけた警官たちと取り調べを開始しますが、事件の裏には大規模な麻薬密売が複雑に絡んでいました。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数272ページ
サイズ
出版社KADOKAWA
著者横溝正史
種別不明
巻数不明
収録作品華やかな野獣、暗闇の中の猫、睡れる花嫁
シリーズ金田一耕助シリーズ
受賞歴不明
訳者不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る

おすすめの横溝正史の名作小説ランキングTOP5

1位: KADOKAWA八つ墓村

2位: KADOKAWA犬神家の一族

3位: KADOKAWA獄門島

4位: KADOKAWA悪魔の手毬唄

5位: KADOKAWA本陣殺人事件

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
小説・エッセイ関連のおすすめ人気ランキング

原田マハの小説

52商品

新着
小説・エッセイ関連のおすすめ人気ランキング

人気
本・音楽・動画関連のfavlist

カテゴリから探す