ナチュラルな発色が長時間続くティントバーム。スティックティントとも呼ばれ、唇にしっかりと色を残しながら優れたうるおい効果を発揮します。リップクリームのように保湿ケアできるアイテムや、鮮やかな発色でメイクのアクセントに使えるものなどがありますが、種類が多いためどれを選べばよいか迷いますよね。
そこで今回は、ティントバーム・スティックティントの選び方を解説。さらに、おすすめのティントバーム・スティックティントをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
タレント・女優・アーティスト・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。ヘアメイクとしてTV・CM・雑誌・LIVEなどで活動する傍ら、植物療法士(フランス植物療法医学普及協会(AMPP)認定)の資格を活かして美容ライターやセラピストとしても活躍中。化粧品のカラー監修やヘアアイロンSALONIA診断コンテンツの監修も行っている。 自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、オーガニックコスメの知識も豊富で定評がある。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
ティントバームとは、オイルをたっぷりと配合し乾燥を防ぐ「バーム」と、落ちにくい「ティント」の優秀さを兼ね合わせているコスメアイテム。唇の潤いを保ちながら、色も落ちにくいとして人気です。
また、塗り方次第で仕上がりを変えることができるのもティントバーム魅力。リップクリームのようにサッと塗ると唇になじんで自然な発色に、リップブラシを使ってしっかり塗ると濃く発色してきちんとした印象に仕上がります。1本でメイクの幅を広げたい人にも、ティントバームはおすすめです。
ティントバーム・スティックティントを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
ティントバームの形状は、いくつかの種類に分けられます。ここでは、リップスティック・ペンシル・クレヨンタイプの特徴を解説するので、使いみちに合うものを選びましょう。
ツヤ感を重視する人には、リップスティックタイプがおすすめです。一度で広範囲に塗布でき、均一な発色と自然なツヤをプラスしたメイクが楽しめます。なめらかに軽いタッチで塗れるので、メイク初心者でも使いやすいアイテムです。
お直し用のティントを探している人にもぴったり。ナチュラルな発色のものなら、鏡がない場所でもリップクリームのように手軽に塗れますよ。
唇の輪郭をきれいに整えたい場合は、ペンシルタイプやクレヨンタイプに注目しましょう。ペンシルタイプは先細りの形状で、細かい部分を丁寧に仕上げられる点がメリット。リップラインもティント効果で色づくため、きちんとした印象を与えたいシーンにぴったりです。
ペンシルより少し太めのクレヨンタイプは、唇に立体感を出したい人におすすめ。輪郭を描くのも広い部分を塗りつぶすのも、これ1本あればOKです。色づきを細やかに調整しながら、自分好みのリップを作れますよ。スリムでかさばらないため、持ち歩きにも便利です。
乾燥が気になる人は、保湿成分に注目して選びましょう。ティントリップに含まれる色素は唇に残りやすいため、人によっては乾燥して皮がむけてしまうことも。保湿成分入りならメイクアップしながら唇をしっとりと保ち、肌荒れを防ぐ効果も期待できます。
成分表示を確認して、ホホバ種子油・シアバター・アルガンオイル・ミツロウ・スクワラン・ワセリン・ヒアルロン酸などが配合されたものを選んでみてください。なかには美容液を90%配合した商品もあるので、うるおいを重視する人は要チェックです。
ティントバーム・スティックティントは、カラー展開も豊富。なりたい顔を思い描きながら、いちばん似合う色味をチョイスしましょう。
自然な仕上がりを求める場合は、ベージュ系・ピンク系のティントリップに注目しましょう。どちらも肌になじみやすく、唇にほんのりとした血色感をプラスできます。上品で落ち着いた印象にしたいならベージュ系、やさしい雰囲気を演出したい人にはピンク系がおすすめです。
フェミニンな印象を重視する人には、コーラル系やピーチ系がぴったりです。やさしい雰囲気を引き出せる淡めのカラーも、ティントなら長持ちします。華やかに色づけたいならコーラル系がおすすめ。やわらかく温かみのある印象にしたい人はピーチ系を選んでみてください。
リップに深みを持たせたい人には、ローズ系やレッド系がおすすめです。メイクに華やかさをもたらし、大人っぽいイメージに仕上がります。肌の透明感を引き立てたいなら、少し青みがかったローズ系がぴったり。強さや華やかさを強調したい人は、レッド系のティントリップをチョイスしましょう。
メイクに遊び心を加えたいなら、人によって色が変化するティントをチェックしてみてください。温度や水分、唇のphによって発色が変わるため、自分だけのカラーを楽しめます。
スティックの色はブルー・グレー・イエロー・クリアなどさまざま。使う人やその日のコンディションによって、ピンクやレッドなどに変化します。色持ちが長く持続する商品が多く、リップベースとして使うのもおすすめです。
ボリューム感を持たせたい人には、プランパータイプのティントバーム・スティックティントがおすすめです。唇をふっくらとみせる効果があり、塗るだけでボリューム感のあるリップメイクが完成します。
コラーゲン・ヒアルロン酸などの保湿成分を配合したものや、ぷっくりした唇を演出する効果が期待できるカプサイシン・バニリルブチルなどを使ったものなどが代表的。ミントを配合したすっきり感のある商品もあるので、温熱感や清涼感にも注目して選んでください。
とくにリップの縦じわが気になる人は要チェックです。唇に立体感を与えることで、全体的にハリのある印象に仕上がりますよ。輪郭がはっきりするため、華やかさを演出したいときにもぴったりです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 仕上がり | ロングラスティング処方 | 保湿成分配合 | 表示配合成分 | タイプ | カラーチェンジ効果 | カラーコントロール効果 | プランプ効果 | 香り付き | ウォータープルーフ | |||||
1 | コーセー Visee|ジェミィ ティント セラム|PK870 | ![]() | とろけるような塗り心地とうるっとしたツヤが持続 | 2.9g | ツヤ、シアー、パール | テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル/ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリメリト酸トリトリデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、ポリブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、モモ核油、ラベンダー油、BHT、DPG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー/(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、シリカ、ジメチコン、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、メチコン、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202、赤218 | ティント、スティック | ||||||||
2 | イミュ オペラ リップティント|10 | ![]() | 透明感のあるボルドーブラウンで血色感のある唇を演出 | 3.9g(mL) | シアー | スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソノナン酸イソトリデシル、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、合成ワックス、パラフィン、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、マイクロクリスタリンワックス、水酸化Al、ジメチコン、トコフェロール、酸化チタン、酸化鉄、赤201、赤202、赤223、橙201、黄4、青1 | スティック | ||||||||
3 | イミュ OPERA|オペラリップティント N|16 | ![]() | ヌーディな絶妙ブラウン。つけたての色をキープ | 不明 | シアー | 植物性スクワランオイル | ティント、スティック | 不明 | |||||||
4 | コティジャパン RIMMEL|ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティントC|C006 | ![]() | 潤う極上のツヤとキレイな発色をキープ | 不明 | ツヤ | ホホバ油、アーモンド油、オリーブ油など | スティック、ティント、オイル | ||||||||
5 | アスリーエイチ Witch's Pouch|ポポ グロススティック ティントバーム | ![]() | 香りもフォルムもかわいいふっくらコーラルオレンジ | 3.5g | ツヤ | トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、リンゴ酸ジイソステアリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、セレシン、ポリブテン、オゾケライト、酸化チタン、合成ワックス、黄5、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、黄4、マイカ、シリカ、赤201、(エチレン/プロピレン)コポリマー、マイクロクリスタリンワックス、酢酸トコフェロール、香料、ジメチコン、赤104(1)、メチコン、オリーブ果実油、カニナバラ花油、アルガニアスピノサ核油、コラーゲン、アボカド油、シア脂、ホホバ種子油 | スティック、グロス、ティント、バーム | ||||||||
6 | COTY RIMMEL|ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント S | ![]() | リップバームみたいな、なめらか質感 | 3g | ツヤ、シアー | 不明 | リンゴ酸ジイソステアリル、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、エチルヘキサン酸セテアリルなど | ティント、オイル、スティック | |||||||
7 | ピコモンテ・ジャパン ピコモンテ|デコンプレクセ リップカラー | ![]() | マスクにつきにくいリップ。保湿成分で唇をケア | 不明 | ツヤ | ホホバ種子油、フェニルトリメチコン、トリメリト酸トリトリデシル、ビスジグリセリルポリアシルアジペート−2、パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、マイクロクリスタリンワックス、合成ワックス、ポリエチレン、ワサビノキ種子油、酢酸トコフェロール、[+/−]酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、マイカ、マンガンバイオレット、赤104(1)、赤201、赤202、黄4、青1 | ステック、ティント、オイル | 不明 | |||||||
8 | マッシュビューティーラボ Celvoke|アラウズ リップス | ![]() | シースルー発色で彩り、ふっくらボリュームのある唇へ | 3.5g | シースルー | イソステアリルアルコール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、ホホバエステル、ヒマワリ種子ロウ、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、ペンタイソステアリン酸ポリグリセリル-10、コメヌカロウ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メントール、トコフェロール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、キャンデリラロウ炭化水素、ツボクサエキス、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、フランスラベンダーエキス、ジパルミチン酸アスコルビル、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、カオリン、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、赤104(1)、赤202、赤218、赤223、青1 | スティック、ティント | ||||||||
9 | イミュ OPERA|リップティント N | ![]() | 唇そのものが色づいたような透ける質感 | 3.9g | ツヤ | スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソノナン酸イソトリデシル、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、合成ワックス、パラフィン、マイカ、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、マイクロクリスタリンワックス、水酸化Al、シリカ、ジメチコン、トコフェロール、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、赤201、赤202、赤223、橙201、黄4 | スティック、ティント | 不明 | 不明 | ||||||
10 | カバーマーク COVERMARK|ブライトアップ ルージュ | ![]() | 美容オイル成分の働きで、スーッとなめらかな塗り心地 | 不明 | ツヤ | スクワラン、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソノナン酸イソトリデシル、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、ポリエチレン、リンゴ酸ジイソステアリル、パラフィン、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、マイクロクリスタリンワックス、アルニカ花エキス、カミツレ花エキス、スギナエキス、セージ葉エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ゼニアオイ花エキス、トウキンセンカ花エキス、フユボダイジュエキス、水酸化Al、ジメチコン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、酸化チタン、酸化鉄、赤201、赤202、赤223、橙201、黄4 | スティック |
仕上がり | ツヤ、シアー、パール |
---|---|
保湿成分配合 | |
タイプ | ティント、スティック |
プランプ効果 |
唇をしっとりケアする、ティントタイプの宝石リップセラムです。体温付近で溶けるトリートメント成分配合し、とろけるような塗り心地と、しっとりとした仕上がり実現。しっとりうるおうのにベタつかず、うるっとしたツヤが持続します。
内容量 | 2.9g |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル/ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリメリト酸トリトリデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、ポリブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、モモ核油、ラベンダー油、BHT、DPG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー/(エチレン/プロピレン)コポリマー、アルミナ、シリカ、ジメチコン、スクワラン、ハイドロゲンジメチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、メチコン、合成フルオロフロゴパイト、酸化スズ、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202、赤218 |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
仕上がり | シアー |
---|---|
保湿成分配合 | |
タイプ | スティック |
プランプ効果 |
果実のような赤みのあるシックなブラウンが透けるように発色し、唇そのものが色づいたように仕上がります。唇の水分に反応して美しく発色するティント処方を採用。保湿成分の植物性スクワランを配合し、唇の上でスルっと伸びるストレスフリーな塗り心地も魅力です。
内容量 | 3.9g(mL) |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソノナン酸イソトリデシル、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、合成ワックス、パラフィン、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、マイクロクリスタリンワックス、水酸化Al、ジメチコン、トコフェロール、酸化チタン、酸化鉄、赤201、赤202、赤223、橙201、黄4、青1 |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
仕上がり | ツヤ |
---|---|
保湿成分配合 | |
タイプ | スティック、ティント、オイル |
プランプ効果 |
こっくり濃厚な質感とふっくらツヤ仕上げ、どっちも叶える欲張りな美容液オイルティント。濃密な美発色で、つけたてのキレイな発色・潤いを8時間キープします。8種類の植物オイルを配合し、まるで美容液オイルのような高い保湿力&ケア効果を備えています。
内容量 | 不明 |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | ホホバ油、アーモンド油、オリーブ油など |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
仕上がり | ツヤ |
---|---|
保湿成分配合 | |
タイプ | スティック、グロス、ティント、バーム |
プランプ効果 |
かわいいフォルムとあまい香りのかわいいリップティントです。シアバター・ホホバオイル・アルガンオイルなどの保湿成分を配合し、唇にもやさしくリップクリームのようにも使えます。カジュアルで男モテも女モテもOKのふっくらコーラルオレンジです。
内容量 | 3.5g |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、リンゴ酸ジイソステアリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、セレシン、ポリブテン、オゾケライト、酸化チタン、合成ワックス、黄5、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、黄4、マイカ、シリカ、赤201、(エチレン/プロピレン)コポリマー、マイクロクリスタリンワックス、酢酸トコフェロール、香料、ジメチコン、赤104(1)、メチコン、オリーブ果実油、カニナバラ花油、アルガニアスピノサ核油、コラーゲン、アボカド油、シア脂、ホホバ種子油 |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
仕上がり | ツヤ、シアー |
---|---|
保湿成分配合 | |
タイプ | ティント、オイル、スティック |
プランプ効果 |
リップベースやリップバームは必要ナシ、これ1本でリップケアもできるティントです。唇にみずみずしいうるおいを届け、いつでもみずみずしいツヤ仕上げ。大事な場面でもサッとメイク直しができるミラーがついています。
内容量 | 3g |
---|---|
ロングラスティング処方 | 不明 |
表示配合成分 | リンゴ酸ジイソステアリル、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、エチルヘキサン酸セテアリルなど |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
気になるリップのマスク移りを防ぎ、つけたての発色を長時間キープ。モリガンオイル・ホホバオイル、2つの保湿成分を配合し、荒れがちな唇を保湿しながら使えます。リップ塗布後5~10分程度おいてからマスクをつけるのが、よりきれいな状態をキープするコツです。
内容量 | 不明 |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | ホホバ種子油、フェニルトリメチコン、トリメリト酸トリトリデシル、ビスジグリセリルポリアシルアジペート−2、パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、マイクロクリスタリンワックス、合成ワックス、ポリエチレン、ワサビノキ種子油、酢酸トコフェロール、[+/−]酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、マイカ、マンガンバイオレット、赤104(1)、赤201、赤202、黄4、青1 |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | 不明 |
ウォータープルーフ |
仕上がり | シースルー |
---|---|
保湿成分配合 | |
タイプ | スティック、ティント |
プランプ効果 |
素の唇の血色や質感を生かし、みずみずしいシースルー発色で唇を彩るリップバーム。ピンクならではのかわいらしさと、華やかさを兼ね備えたピオニーピンクカラーです。一人ひとりの潜在的な美しさを引き出すように、唇をほんのり染め上げ、プランプ効果でふっくらボリュームのある唇に導きます。
内容量 | 3.5g |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | イソステアリルアルコール、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、ホホバエステル、ヒマワリ種子ロウ、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、ペンタイソステアリン酸ポリグリセリル-10、コメヌカロウ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メントール、トコフェロール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、キャンデリラロウ炭化水素、ツボクサエキス、アルガニアスピノサ核油、カニナバラ果実油、フランスラベンダーエキス、ジパルミチン酸アスコルビル、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、カオリン、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、赤104(1)、赤202、赤218、赤223、青1 |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
仕上がり | ツヤ |
---|---|
保湿成分配合 | |
タイプ | スティック、ティント |
プランプ効果 |
透けながら唇そのものを色づかせ、自分だけの色と質感を表現するリップティントです。さっとひと塗りでスルスル伸びて極薄フィット、色もちがよいのに保湿ケアまで叶います。さりげなく色っぽい、自然体のヌードなオレンジカラーです。
内容量 | 3.9g |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | スクワラン、リンゴ酸ジイソステアリル、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソノナン酸イソトリデシル、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、合成ワックス、パラフィン、マイカ、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、マイクロクリスタリンワックス、水酸化Al、シリカ、ジメチコン、トコフェロール、酸化スズ、酸化チタン、酸化鉄、赤201、赤202、赤223、橙201、黄4 |
カラーチェンジ効果 | 不明 |
カラーコントロール効果 | 不明 |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
内容量 | 不明 |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | スクワラン、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、イソノナン酸イソトリデシル、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、ポリエチレン、リンゴ酸ジイソステアリル、パラフィン、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、マイクロクリスタリンワックス、アルニカ花エキス、カミツレ花エキス、スギナエキス、セージ葉エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ゼニアオイ花エキス、トウキンセンカ花エキス、フユボダイジュエキス、水酸化Al、ジメチコン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、酸化チタン、酸化鉄、赤201、赤202、赤223、橙201、黄4 |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
ハートの形をしたかわいいティントリップです。セミマットなのに乾燥しがちな唇にもぴったり密着し、潤い成分配合でよりなめらかな質感を実現。底部分をカチッと押すと0.1mmずつ出るクリック式なので、使いたい分だけ出してサッと塗ることができます。
内容量 | 不明 |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | 水添ポリイソブテン、オクチルドデカノール、フェニルトリメチコン、シリカ、リンゴ酸ジイソステアリル、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、ペンタイソステアリン酸ジペンタエリスリチル、ジ安息香酸PG、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、キャンデリラロウ、硫酸Ba、合成ワックス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(セバシン酸/イソパルミチン酸)ジグリセリル、ポリエチレン、黄5、マイクロクリスタリンワックス、赤色酸化鉄、酸化チタン、黄4、ジメチルシリル化シリカ、赤201、ポリヒドロキシステアリン酸、ステアラルコニウムヘクトライト、黒色酸化鉄、赤202、パルミチン酸エチルヘキシル、ミリスチン酸イソプロピル、イソステアリン酸、レシチン、炭酸プロピレン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、赤218、香料、ミリスチン酸Mg、トコフェロール |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | |
ウォータープルーフ |
仕上がり | ツヤ |
---|---|
保湿成分配合 | |
タイプ | スティック、ティント |
プランプ効果 |
肌印象をより美しく魅せる、日中用の美容液ティントリップです。リッチなトリートメント成分をたっぷりとブレンドし、うるおいと自然な色ツヤで、大人の唇悩みをケアしてカバーします。1本で、美容液・ティント・口紅下地の効果を叶えますよ。
内容量 | 2.2g |
---|---|
ロングラスティング処方 | |
表示配合成分 | トリメリト酸トリトリデシル、トリエチルヘキサノイン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ヘキサイソノナン酸ジペンタエリスリチル、デカエチルヘキサン酸ポリグリセリル-10、ポリブテン、合成ワックス、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、(エチレン/プロピレン)コポリマー、乳酸セチル、ジメチルシリル化シリカ、ポリメタクリル酸メチル、アンズ核油、オリザノール、コメ胚芽油、サフラワー油、トコフェロール、モモ核油、酢酸トコフェロール、BHT、DPG、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー、コメヌカロウ、コメヌカ油、ジメチコン、スクワラン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、メチコン、ワセリン、水酸化Al、酸化チタン、酸化鉄、黄4、赤202、赤223 |
カラーチェンジ効果 | |
カラーコントロール効果 | |
香り付き | 不明 |
ウォータープルーフ |
ぷるぷるした唇をキープするには、日頃のお手入れが大切。丁寧なケアによって、リップメイクののりや持ちも一段とアップします。こまめにリップクリームをつけるのはもちろん、美容液やスクラブでのスペシャルケアも取り入れましょう。以下のコンテンツでおすすめ商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてください!
1位: コーセー|Visee|ジェミィ ティント セラム|PK870
2位: イミュ|オペラ リップティント|10
3位: イミュ|OPERA|オペラリップティント N|16
4位: コティジャパン|RIMMEL|ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティントC|C006
5位: アスリーエイチ|Witch's Pouch|ポポ グロススティック ティントバーム
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他