マイベスト
ティッシュペーパーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ティッシュペーパーおすすめ商品比較サービス
  • ポケットティッシュのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ポケットティッシュのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ポケットティッシュのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ポケットティッシュのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ポケットティッシュのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ポケットティッシュのおすすめ人気ランキング【2025年】

花粉症や風邪で鼻をかむときはもちろん、食事やメイク直しなどでも使えるポケットティッシュ。さまざまなブランドが存在し、水に流せるタイプや保湿タイプなど種類も豊富にあるため、どれを買えばよいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。


今回は、そんなポケットティッシュのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介していきます。毎日心地よく使えるお気に入りの商品をぜひ見つけて下さいね。

2025年04月01日更新
Fujinao(フジナオ)
監修者
整理収納アドバイザー
Fujinao(フジナオ)

自分らしい生活にフィットする“厳選したモノ”に囲まれ、シンプルに暮らす毎日を綴ったブログ、「転勤族のシンプルライフ」をアメブロにて連載中。インスタのフォロワーは6万人超。シンプルでミニマムな暮らしのアイデアが、多数の書籍に掲載される。 個人向け整理収納サービス・自宅レッスンを提供する他、カルチャーセンターにて整理収納講座の講師を務める。また多くの企業にてコラムを執筆しており、掲載したアイデアがTVCMに使われるなど、多方面で活躍中。 【書籍掲載】2017.8「♯主婦の知恵」、2017.9「狭くてもスッキリ暮らす法則」、2017.11「LIMIA」、2018.7「dinosカタログ春夏号」、2019.5「ホットペッパービューティー」「家を買Wallker」「ミニマリストな暮らしのつくり方」他多数

Fujinao(フジナオ)のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ポケットティッシュの選び方

ポケットティッシュを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

用途や頻度に合わせたタイプを選ぶ

ポケットティッシュを選ぶときにはまず、どんなシーンでの使用を想定しているかや、こだわるポイントを整理することが大切。用途や頻度に合わせたおすすめのタイプをご紹介します。

外出先で鼻をかむ回数が多いなら、柔らかい保湿タイプ

外出先で鼻をかむ回数が多いなら、柔らかい保湿タイプ
出典:amazon.co.jp

花粉症や鼻炎などのため外出先で頻繁に鼻をかむという方には、保湿タイプがおすすめ。かみすぎて鼻が真っ赤になる原因のひとつが、ティッシュの固さです。保湿タイプは、通常のティッシュよりも柔らかい素材で、肌への負担を軽減してくれるため、かみすぎによって鼻が赤くなることを抑えてくれます。


触り心地が良く上質である分、お値段はちょっと高めです。また、ズボンや上着のポケットに長期間入れっぱなしにしておくと、ヘタりやすいので要注意。必ずカバンに入れるなど、持ち運びには気をつけましょう

旅行や公園などのお出かけには水に流せるタイプが便利

旅行や公園などのお出かけには水に流せるタイプが便利
出典:amazon.co.jp

旅行や公園へのお出かけなどに持っていくなら、水に流せるタイプがおすすめです。通常のポケットティッシュは水に溶けない性質を持つため、トイレに流してしまうと詰まりの原因となってしまいます。公衆トイレにペーパーがない場合もありますので、水に溶けるタイプを持っているとよいでしょう。子どもの遠足や修学旅行時に、カバンの中にひとつはいれておきたいタイプです。


通常の鼻かみとして使うには素材が脆く、手に鼻水がついてしまうことも。水浸しの手を拭くとペーパーがこびり付くこともありますので、他タイプのポケットティッシュとセットで持つことをおすすめします。

スタンダードタイプはテーブルなどのちょっとした汚れ拭きにも

スタンダードタイプはテーブルなどのちょっとした汚れ拭きにも

スタンダードタイプは、食事前にテーブルまわりのちょっとした汚れを取るときや、鼻炎・風邪などで時折鼻をかむ程度の普段使いに適しています。ティッシュとしての機能性を保ちつつ、リーズナブルな価格で購入できるのが魅力的。普段からポケットティッシュを持ち歩く習慣がある人におすすめします。


また、メイク直しにも大活躍。化粧ポーチにひとついれておけば、外出先のメイク崩れにサッと対応できます。

2

爽快さならミント系、香水感覚で楽しむならフローラル系の香り

爽快さならミント系、香水感覚で楽しむならフローラル系の香り

ポケットティッシュには、ミントやフルーツ、フローラル系などの香りのついたものもあります。鼻づまりの不快な気分をぬぐいたい人は、メントール成分の入ったミント系の香りを選びましょう。


香水感覚で楽しみたいなら、フローラルやフルーツ系の香りがおすすめです。ただし、フローラル系の香りを強すぎると感じる人も。大量購入をする前に1つ購入して香りを確かめた方が良いでしょう。

3

子どもには色付きやキャラクタープリント入りがおすすめ

子どもには色付きやキャラクタープリント入りがおすすめ

色付きやキャラクターがプリントされたものは、子どもに大人気。ポケットティッシュを持ち歩く習慣づけにぴったりなタイプです。外側のパッケージにキャラクターがデザインされたものもありますが、子どもに人気なのはティッシュ自体にプリントされたタイプ。また、香りつきのタイプも人気があります。


シンプルな色付きティッシュなら、子どもだけでなく大人も楽しめます。赤や黒など派手な色から淡色まで、種類も豊富なので、文化祭やイベントなどの景品での使用にも向いています。

4

毎日持ち歩くなら、パック売りがお得

毎日持ち歩くなら、パック売りがお得
出典:amazon.co.jp

ポケットティッシュは、1パックずつ買うよりも、セット購入がお得。特に通販の場合は、まとめ買いがおすすめです。


毎日持ち歩いて使用する人は、少なくとも10パック、できれば20パックを目安に選びましょう。セット購入する際は、1パックに入っているティッシュの組数もチェック。せっかく20パック購入しても、10組入りなら10パックで20組入りの商品と変わりませんのでご注意ください。

選び方は参考になりましたか?

ポケットティッシュ全39商品
おすすめ人気ランキング

人気のポケットティッシュをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年03月31日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
原材料
内容量
保湿成分配合
1

フレンド

流せるポケットティッシュ

フレンド 流せるポケットティッシュ 1

環境とお財布にやさしい、エコロジカルでリーズナブルな一品

ミクルカートン(牛乳パック)入り再生原紙

不明

不明

2

大王製紙

elleairエリエール 水に流せるポケットティシュー オーデュス7171215

大王製紙 エリエール 水に流せるポケットティシュー オーデュス 1

1つは持っておきたい!やさしい肌触りの水に流せるタイプ

パルプ100%

不明

不明

3

王子ネピア

ネピア 鼻セレブ鼻セレブ ポケットティシュ

王子ネピア 鼻セレブ ポケットティシュ 1

うるおいたっぷり。やさしい肌ざわりの濃厚保湿タイプ

フレッシュパルプ

不明

不明

4

日本製紙クレシア

Kleenexローション スヌーピー ポケット

日本製紙クレシア ローション スヌーピー ポケット 1

スヌーピーに癒される、肌にやさしい保湿タイプ

パルプ

不明

不明

5

大王製紙

elleair贅沢保湿

大王製紙 贅沢保湿 1

保湿成分が肌への摩擦を低減

パルプ100%

1176枚

6

王子ネピア

ネピア ネピネピネピア ネピネピ ポケットティシュ61529

王子ネピア ネピア ネピネピ ポケットティシュ 1

迷ったらコレ!優しい肌触りでコスパも◎

フレッシュパルプ100%

不明

不明

7

河野製紙

MOOMIN プレミアムローションポケットティシュ

河野製紙 MOOMIN プレミアムローションポケットティシュ 1

北欧カラフルなムーミンのポケットティッシュ

不明

160枚

8

王子ネピア

ネピア 鼻セレブ鼻セレブティシュ

王子ネピア 鼻セレブティシュ 1

やさしい手触りのティッシュをたっぷり持ち運べる

フレッシュパルプ100%

不明

不明

9

日本製紙クレシア

Kleenexポケットティッシュ 肌うるる

日本製紙クレシア ポケットティッシュ 肌うるる 1

強度が高く、やわらかいのに破れにくいポケットティッシュ

ピュアパルプ100%

96枚

10

日本製紙クレシア

Kleenex肌うるる 16コパック

日本製紙クレシア 肌うるる 16コパック 1

鼻をかんでも赤くなりにくい、しっとりなめらかな保湿ティッシュ

ピュアパルプ100%

384枚

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

フレンド
流せるポケットティッシュ

流せるポケットティッシュ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
110円
やや低価格
最安価格
110円
やや低価格

環境とお財布にやさしい、エコロジカルでリーズナブルな一品

牛乳パック入り再生原紙を使用した、環境にやさしいポケットティッシュです。水に流せる水溶性のため、トイレットペーパーが切れた非常時にも活躍します。リーズナブルな価格で手に入れられるので、日用品のコストを抑えたい人も注目してみてくださいね。

原材料ミクルカートン(牛乳パック)入り再生原紙
内容量不明
保湿成分配合不明
ランキングは参考になりましたか?
2位

大王製紙
elleairエリエール 水に流せるポケットティシュー オーデュス7171215

最安価格
230円
中価格

1つは持っておきたい!やさしい肌触りの水に流せるタイプ

パルプ100%で水に流せるティッシュです。柔軟仕上げでやわらかな肌触りを実現しているため、肌をやさしく包み込みます。外出時に便利なポケットタイプで、さまざまな場面で心地よく使用できるでしょう。

原材料パルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
3位

王子ネピア
ネピア 鼻セレブ鼻セレブ ポケットティシュ

最安価格
143円
やや低価格

うるおいたっぷり。やさしい肌ざわりの濃厚保湿タイプ

潤いのベールで包んだような、しっとりとやわらかな使い心地が魅力の商品。ネピア独自のトリプル保湿と植物性スクワランで、ティッシュ内のうるおいをしっかりキープします。またウサギやアザラシなどの顔が描かれた、キュートなパッケージもポイント。

原材料フレッシュパルプ
内容量不明
保湿成分配合不明
4位

日本製紙クレシア
Kleenexローション スヌーピー ポケット

最安価格
140円
やや低価格

スヌーピーに癒される、肌にやさしい保湿タイプ

スヌーピーが描かれた、チャーミングなデザインが魅力です。天然由来の植物性保湿成分を配合しており、しっとりとやさしい質感に仕上げています。またコラーゲンがプラスされているので、鼻が赤くなりにくいのもうれしいポイント。

原材料パルプ
内容量不明
保湿成分配合不明
5位

大王製紙
elleair贅沢保湿

最安価格
2,980円
高価格
2.5円 / 1枚

保湿成分が肌への摩擦を低減

化粧水にも使われる保湿成分グリセリン・コラーゲン・ヒアルロン酸を配合したティッシュです。保湿成分がティッシュと肌との間の潤滑油の働きをすることで摩擦を抑え、肌を傷つけにくいのが特徴。花粉症・風邪・鼻炎でティッシュが手放せない人や、お肌がデリケートな人におすすめです。

原材料パルプ100%
内容量1176枚
保湿成分配合
6位

王子ネピア
ネピア ネピネピネピア ネピネピ ポケットティシュ61529

最安価格
167円
中価格

迷ったらコレ!優しい肌触りでコスパも◎

水に流せるタイプなので旅行・外出先の水洗トイレでも安心して使用できます。かばんに入れてもかさばらない持ち運びに便利なポケットタイプ。たっぷり使える大容量16コパック、大容量なのでご家族みんなで使えます。

原材料フレッシュパルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
7位

河野製紙
MOOMIN プレミアムローションポケットティシュ

最安価格
202円
中価格
1.2円 / 1枚

北欧カラフルなムーミンのポケットティッシュ

北欧らしい植物柄のモチーフと、鮮やかでポップな色合いが特徴の、しっとりやわらかなポケットティッシュ。パッケージには、北欧フィンランド生まれの物語のキャラクタームーミンの家がデザインされています。ほのぼのとしたキャラクターの表情が愛らしく、今日はどれを持っていこうかと迷ってしまいそうです。

原材料不明
内容量160枚
保湿成分配合
8位

王子ネピア
ネピア 鼻セレブ鼻セレブティシュ

最安価格
130円
やや低価格

やさしい手触りのティッシュをたっぷり持ち運べる

ポケットティッシュ4個分が1つになった、大容量サイズの商品です。縦長のパッケージはソフト包装なので、かさばりにくいのがポイント。また中身は通常サイズと同じ保湿タイプで、やわらかな触り心地を外出先でたっぷり使えますよ。

原材料フレッシュパルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
9位

日本製紙クレシア
Kleenexポケットティッシュ 肌うるる

最安価格
150円
中価格
1.5円 / 1枚
最安価格
150円
中価格
1.5円 / 1枚

強度が高く、やわらかいのに破れにくいポケットティッシュ

天然由来の植物性保湿成分とコラーゲンを配合した保湿ティッシュ。厳選したパルプと厚いシートにしっとりとした潤い成分を贅沢に含み、ふっくらやわらかな肌ざわりです。鼻をかんでも赤くなりにくい、やさしい使い心地。

原材料ピュアパルプ100%
内容量96枚
保湿成分配合

鼻をかんでも赤くなりにくい、しっとりなめらかな保湿ティッシュ

しっとりとした潤い成分(水分・保湿成分)を5倍含み、紙厚も高く、ふっくらやわらかな肌触りのティッシュです。シートに保湿成分を均一に塗布し、しわを少なくすることで、よりなめらかですべすべした肌触りを実現。鼻をかんでも赤くなりにくい、やさしい使いごこちです。

原材料ピュアパルプ100%
内容量384枚
保湿成分配合
11位

日本製紙クレシア
Kleenex水に流せる ポケットティシュー

最安価格
118円
やや低価格

丈夫なのにふんわりなめらか。高品質な水に流せるタイプ

150か国以上で販売されている、クリネックスの水で流せるポケットティッシュです。品質にこだわり、やわらかな肌ざわりと頑丈さを両立させています。また1組3枚重ねなので、ちょっとした汚れをふき取るのにも使えるでしょう。

原材料パルプ
内容量不明
保湿成分配合不明

販促用におすすめ。ティッシュ100個セット

無地のポケットティッシュ6W(1袋2枚重ね6組入り)が100個セットになった商品です。ティッシュに広告が入れられるので、ノベルティや広告としての活用ができます。サイズは横120×縦80mmで、A7サイズの広告紙が入ります。

原材料パルプ材
内容量1200枚
保湿成分配合不明
13位

王子ネピア
ネピア 鼻セレブネピア 鼻セレブ ポケットティッシュ プレミアム

最安価格
149円
中価格

うるおいベールをまとった3枚重ねで贅沢な使い心地

鼻セレブの上質なティシュを3枚重ねにした商品です。繊細で上質なティシュの間に空気層が増えることにより、より上質な手触りを実現。クリーム成分を配合しており、空気中から取り込んだ水分をティッシュの中に閉じ込めて、これまでにない濃厚な潤いが続きます。

原材料フレッシュパルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
14位

河野製紙
こどもだって保湿ペーパーポケット

最安価格
540円
やや高価格
2.8円 / 1枚

水分を通常の約2倍多く含有。小さいポッケに入るミニタイプ

小さなお子さんが持ち歩けるミニタイプの保湿ペーパーです。グリセリン・ソルビットを主成分とした保湿成分をティシュに含ませることで、空気中の水分を適度に吸い付け、しっとりとした潤いとやわらかさを実現。大切なお子さんのデリケートなお肌を優しくいたわります。

原材料バージンパルプ100%
内容量192枚
保湿成分配合

かわいいイラストで、英語も学べる商品

動物や魚の英名が学べる、オリジナルイラスト入りの商品です。子どものポケットに収まりやすく、滑り落ちにくいサイズ感にこだわって作られています。また、遠足や修学旅行で便利な水に流せるタイプなのも、うれしいポイントです。

原材料紙パルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
16位

王子ネピア
ネピア よそいきソフトパックティシュ

最安価格
304円
やや高価格
0.4円 / 1枚

3枚重ねの高保湿ポケットインタイプ

ネピアよそいき保湿ソフトパックティシュは、3枚重ねでしっとりなめらかな高保湿ティシュです。表面がなめらかでシルキータッチな肌あたりになるような仕上がり。ポケットインタイプは50組で、よりスリムなパッケージなので、おでかけ先でティシュが必要なシーンにフィットします。

原材料パルプ100%
内容量750枚(3枚×50組×5パック)
保湿成分配合
17位

河野製紙
アヴォンリー・キース保湿ペーパーポケット

最安価格
282円
やや高価格
0.8円 / 1枚

天然由来のスクワランをプラス。しっとりやわらかな肌触り

じっくりていねいに作られたティシュペーパーに、空気中の水分を適度に取り込む保湿成分を配合し、天然由来のスクワランもプラス。しっとりやわらかな肌触りで、風邪・鼻炎・花粉症などの人におすすめです。お子さんの敏感肌を傷付けないよう、やさしく拭き取りたいときにも使えます。

原材料バージンパルプ100%
内容量320枚
保湿成分配合

子ども用に使い勝手を考えられたキャラクターアイテム

ポケットティッシュを持ち歩く習慣付けにぴったりな、癒し系の動物たちが描かれたかわいい商品です。子どもが使いやすいサイズ感かつ名前欄付きと、使い勝手のよさが特徴。しっとり柔らかなティッシュを採用しており、肌荒れを軽減しヒリヒリ感を抑えられますよ。

原材料パルプ
内容量不明
保湿成分配合不明
19位

ダイレイ
ちいかわミニポケットティシュ16個組

最安価格
319円
やや高価格
2.4円 / 1枚

水に流せるタイプ、ちいかわのアソートパック

大人気キャラクター「ちいかわ」のミニテッシュ、6柄アソートパックです。コンパクトなので、小さな子どものポケットに丁度いいサイズ感で、さまざまなデザインがあるのもうれしいポイント。水に流せるタイプなので、お出かけ用としてもおすすめです。

原材料不明
内容量128枚
保湿成分配合不明

すべてにこだわった最高級ティッシュ

原材料・抄紙・加工・パッケージデザイン、すべてにこだわった最高級ティッシュ。薄い紙を4枚重ねて独自の特殊加工を施し、ふっくら・やわらか・表面性の良い肌ざわりを実現しています。厳選ブランドパルプの黄金比率と、50年のノウハウ集結によるしなやかさとボリューム感を達成した贅沢な一品です。

原材料不明
内容量不明
保湿成分配合不明
21位

ハヤシ商事
シンカリオン 6コパック

最安価格
134円
やや低価格
1.3円 / 1枚

通園・通学におすすめの、水に流せるプリントテッシュ

シンカリオンがプリントされた、ポケットミニテッシュ6個パックです。お子さん小さなポケットにもぴったりなコンパクトサイズで、おなまえ記入欄があるので通学・通園にもおすすめ。水に流せるタイプなので、アウトドアにも便利です。

原材料パルプ100%
内容量96枚
保湿成分配合不明
22位

河野製紙
新保湿ティシュ 絹雲

最安価格
150円
中価格
1.5円 / 1枚

オイルとパウダー成分をプラスした新感覚の保湿ティッシュ

絹のようになめらかに、雲のようにふんわりとした新感覚の保湿ティシュです。他に無いなめらかさ・やわらかさを実現するため、保湿薬液にオイル成分とパウダー成分をプラス。紙を3枚重ねにすることで、紙に必要なやわらかさと強度のバランスを両立し、シートの間に生まれる空気層が弾力性と吸水性を高めます。

原材料不明
内容量96枚
保湿成分配合
23位

ハヤシ商事
スーパーマリオ 水に流せるポケットティシュ

最安価格
125円
やや低価格

スーパーマリオの絵柄が愉快。使い切りやすい6パック入り

マリオやルイージなどのキャラクターが描かれており、持っていて楽しくなるような一品。6個入りと使い切りやすいサイズで、さまざまなデザインのポケットティッシュをそろえたいときに重宝しますね。トイレに流せるため、子どもの遠足やピクニックのお供におすすめです。

原材料不明
内容量不明
保湿成分配合不明
24位

ハヤシ商事
水に流せるポケットティシュ I'm Doraemon

最安価格
201円
中価格
1.3円 / 1枚

かわいいドラえもんに癒される。水に流せるタイプ

水に流せるプリントポケットティッシュ、16枚入りの9個セット。パッケージのかわいいドラえもんのイラストが魅力です。ティッシュの素材には、厳選した天然パルプを100%使用し、ふっくら柔らかな肌ざわりに仕上げています。

原材料パルプ100%
内容量144枚
保湿成分配合不明
25位

河野製紙
アヴォンリー・キース保湿ペーパーポケット

最安価格
1,480円
高価格

保湿ティッシュのパイオニアが手掛ける、高品質なアイテム

保湿ティッシュの製造開発に長い歴史を持ち、品質にこだわり続ける河野製紙の商品。空気中の水分を取り込む成分を採用しており、肌のヒリヒリ感を和らげるしっとり触感に仕上げています。印象に残るユニークな外装で、お子さんも持ちやすいでしょう。

原材料バージンパルプ
内容量不明
保湿成分配合不明
26位

王子ネピア
ネピア ネピネピポケットティシュ

最安価格
158円
中価格

コストパフォーマンスのよいポケットティッシュ

1セットにつき16個入っており、1個あたりのコスパがよい商品です。スタンダードなタイプなので、汚れを拭いたり口元を拭ったりとさまざまな場面において活躍するでしょう。明るくさわやかなパッケージは、おでかけのお供にもおすすめです。

原材料フレッシュパルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
27位

ハヤシ商事
水に流せるポケットティシュ

最安価格
200円
中価格
1.3円 / 1枚

天然パルプ100%使用。キュートな猫たちのデザインが魅力

厳選した天然パルプを100%使用し、ふっくらやわらかな肌ざわりに仕上げられた、水に流せるポケットティッシュ。ティッシュから包材フィルムに至るまですべて日本製です。パッケージは、SNSを中心に人気のイラスト作家ぢゅのさんが描く、とってもキュートでちょっとシュールな猫たちがデザインされています。

原材料パルプ100%
内容量144枚
保湿成分配合不明
28位

日本製紙クレシア
Kleenex Aqua Veilクリネックス アクアヴェール ポケットティシュー

最安価格
99円
低価格

肌のケアにぴったり。うるおい成分配合でやさしくふき取れる

毎日の化粧直しや、顔まわりをやさしくふき取るときにぴったりの商品。うるおい成分配合により、なめらかでしなやかな肌触りが魅力です。鼻をかんでも赤くなりにくく、皮膚の薄い目元のメイクオフや、デリケートな赤ちゃんの肌にも使いやすいのもポイント。

原材料不明
内容量不明
保湿成分配合不明
29位

ハヤシ商事
水に流せるプリントティシュ

最安価格
134円
やや低価格
1.3円 / 1枚

水に流せるプリントティシュ。持ち運びやすいコンパクトサイズ

環境にやさしい植物由来成分を含むインキを使用した、水に流せるプリントティシュです。パッケージのフィルムを薄くすることにより、廃棄プラスチック量を削減しています。子どものポケットに入るコンパクトサイズです。

原材料不明
内容量96枚
保湿成分配合不明
30位

日本製紙クレシア
Kleenex水に流せる ポケットティッシュ47142*40

最安価格
5,000円
高価格

なめらかな肌ざわり、携帯できるポケットタイプ

ふんわり、なめらかな肌触りのクリネックスティシューを携帯できるポケットタイプです。3枚重ねなのに、水に流せるところも便利なポイント。パルプ100%でデリケートな肌の人にもおすすめです。

原材料パルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
31位

日本製紙クレシア
Kleenexクリネックス ポケットティッシュ ウルトラ47255

最安価格
112円
やや低価格

敏感肌の人も使いやすい。3枚重ねのなめらかな使い心地が魅力

天然シルク成分を配合した、3枚重ねの最高級ローションティッシュです。高品質パルプ100%を使用しており、なめらかな使い心地で肌がデリケートな人も手に取りやすいでしょう。フェイシャルケアや花粉症・鼻かぜのケアにぴったりです。

原材料高品質パルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
32位

ハヤシ商事
ポケットティッシュ

最安価格
352円
やや高価格

マリオデザインの水に流せるティッシュ

スーパーマリオのかわいいポケットティッシュ16個セットです。お祭りや行事・イベントなど配布用のギフト小袋に加えるのもおすすめ。水に流せる品質なのでいざという非常時用にも対応できるティッシュです。

原材料不明
内容量不明
保湿成分配合不明
33位

サンスター文具
ティッシュペーパー

最安価格
138円
やや低価格
0.1円 / 1枚

爆上戦隊ブンブンジャーのプリントティッシュ

水に流せるプリントティシュです。パッケージは環境にやさしい植物由来成分を含むインキを使用しています。また、このパッケージはフィルムの厚みを薄くすることにより廃棄プラスチック量を削減している点もポイントです。
原材料不明
内容量1344枚(8組×2枚×6個×14パック)
保湿成分配合不明
34位

ハヤシ商事
保湿ティシュ モイストファミリー

最安価格
105円
やや低価格
1.0円 / 1枚

保湿成分配合でしっとり。鼻が赤くなりにくい

保湿成分を配合し、女性・赤ちゃんのデリケートな素肌にも優しい、しっとりやわらかなローションティシュです。厳選した天然パルプを100%使用し、ふっくらとした肌触りに仕上がっています。花粉症や鼻炎の人にもヒリヒリ感が少なく、赤くなりにくいのがポイントです。

原材料パルプ100%
内容量96枚
保湿成分配合

好きなキャラクターと一緒に身だしなみの練習を

鬼滅の刃キャラクターが描かれており、アニメ好きな人や子どもにぴったり。水に流せるソフトタイプのため、公衆トイレを使う頻度が高くなる外出時に適しています。絵柄の種類が豊富なので、毎日気分に合わせて選べば持ち歩きの習慣付けにもなるでしょう。

原材料不明
内容量不明
保湿成分配合不明
36位

ハヤシ商事
わんだふるぷりきゅあ! ポケットティッシュ 6個セット

最安価格
138円
やや低価格
1.4円 / 1枚

わんだふるぷりきゅあ!のデザインのポケットティッシュ

プリキュアシリーズ最新作「わんだふるぷりきゅあ!」のキャラクターたちがパッケージにデザインされたティッシュです。16枚入りのポケットティッシュが6個入っており、裏面に名前記入欄が付いています。容量は6個入。水に流せるプリントティッシュです。

原材料不明
内容量96枚
保湿成分配合不明

華やかなデザインで使い心地も◎

デザインは高級感あふれる薔薇を使用し、品質は厚手でしっとりしなやかな保湿ティシュです。通常の保湿ティシュより紙に厚さがあり、しっかり使用できます。風邪・花粉症の人で、デザイン重視の人にはぴったりです。

原材料バージンパルプ100%
内容量不明
保湿成分配合不明
38位

大王製紙
elleairポケットティシュ

最安価格
140円
やや低価格

トイレに流せる水解性のティッシュ

水に流せる紙を採用しており、外出先にてトイレットペーパーが切れていたときに重宝します。柔軟仕上げのため、柔らかな肌触りが特徴。Amazonのレビューによると、スリムでカバンのポケットがパンパンに膨らまず持ち運びに便利という声が見受けられました。

原材料パルプ
内容量不明
保湿成分配合不明

12個入りの水に流せるポケットティッシュ

水に流せるタイプのポケットティッシュ。1枚のサイズは約200×210mmで、1個に10組20枚入っています。パッケージはピンクと緑の2色でそれぞれ12個入っており、家族でシェアしても、カバンやポーチなどに色々なところに入れてもよさそうです。

原材料パルプ100%
内容量240枚(120組)
保湿成分配合不明

おすすめのポケットティッシュランキングTOP5

1位: フレンド流せるポケットティッシュ

2位: 大王製紙elleairエリエール 水に流せるポケットティシュー オーデュス7171215

3位: 王子ネピアネピア鼻セレブ鼻セレブ ポケットティシュ

4位: 日本製紙クレシアKleenexローション スヌーピー ポケット

5位: 大王製紙elleair贅沢保湿

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ティッシュペーパー関連のおすすめ人気ランキング

フェイラーのハンカチ

50商品

新着
ティッシュペーパー関連のおすすめ人気ランキング

人気
ティッシュペーパー関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す