マイベスト
カッターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カッターおすすめ商品比較サービス
  • デザインナイフのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • デザインナイフのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • デザインナイフのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • デザインナイフのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • デザインナイフのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

デザインナイフのおすすめ人気ランキング【2025年】

ガンプラなどのプラモデルや切り絵、クラフトワークの細かい作業に欠かせないデザインナイフ。デザインカッターやアートナイフとも呼ばれ、オルファ・エヌティーなどさまざまなメーカーから販売されています。細かいパーツの切断やバリ取りなどにも活躍しますが、意外に種類が多く、どれを選べばよいのか迷ってしまう人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、デザインナイフのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介していきます。プラモデル・消しゴムはんこの製作などが快適になる、おすすめアイテムが多数登場しますので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

2025年04月03日更新
寺西廣記
監修者
文房具の専門家
寺西廣記

文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。

寺西廣記のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

デザインナイフの選び方

それではまず、デザインナイフの選び方からご紹介します。素材や用途に合わせた種類を選ぶことが大切ですよ。

1

用途や作業に適した刃角を見つけよう

用途や作業に適した刃角を見つけよう

紙を切るのか、ゴムなど素材を切るのか、それともプラスチックを切るのか、切断するのか削るような使い方なのかといった用途によって、適した刃角は異なります。さらに使う人間の好みや習熟度によってもベストの刃角は違うので、用途によって使い分けましょう。


一般的なデザインナイフの多くは、30度または45度になっています。刃角30度の場合、45度に比べて切る素材との接地面が少ないのが特徴です。プラモデルの細かいパーツ処理や、複雑な切り絵などの繊細な作業もしやすくなります。

2

互換性?安定性?刃幅は重視するポイントで選ぼう

互換性?安定性?刃幅は重視するポイントで選ぼう

刃幅には4mmと6mmといった規格がいくつかあります。力を入れる作業や厚みのある素材には、安定感のある6mm規格が向いていますよ


より繊細なカットが求められる切り絵なら、細かい部分も切り抜きやすい4mmがおすすめです。また、4mm規格なら、通常の工作用カッターの刃(4mm間隔で折れるタイプ)を折って替刃として使用することもできるので便利ですよ。

3

薄めの刃厚なら、曲線加工にも対応しやすい

薄めの刃厚なら、曲線加工にも対応しやすい
出典:amazon.co.jp

刃の厚み「刃厚」もチェックしましょう。切り絵やカッティングシート、マーキングフィルムなどのカットには0.35mmや0.38mm程度の薄い刃厚のタイプがおすすめです。小回りが利いて、曲線や細かい部分のカットがしやすくなります。


ただし、カットする素材や厚みによっては、薄い刃だと折れてしまう場合も。厚めの素材や力がいる作業には、0.45mm以上の厚みのある刃を選ぶことで作業がはかどりますよ。

4

ボディの仕様にも注目しよう

ぴったりなデザインナイフを見つけるために、ボディの特徴や使用にも注目してみましょう。

作業効率UPにつながる!厚めの素材・力作業には9mm~の太め軸が◎

作業効率UPにつながる!厚めの素材・力作業には9mm~の太め軸が◎
出典:amazon.co.jp

プラモデルのゲート処理などで力が必要な場合には、ボディの太さがφ9mm以上のタイプがおすすめです。φ(ファイ)は直径を示します。


デザインナイフは、鉛筆を持つような持ち方で作業をします。ある程度の太さがあると力を入れやすく、ザクザクカットできるので、作業効率もアップしますよ。


なお、一般的な鉛筆の太さはφ8mm程です。もし商品に太さの表示がない場合はφ8mmを目安に、実際に手にとって感覚を試してみてくださいね。

ゴムグリップ付きなら力を入れやすい

ゴムグリップ付きなら力を入れやすい

力を入れる作業など強めに握ることが想定される場合、グリップ部分がゴム製のタイプを選びましょう。ゴムグリップなら、強く握っても手が滑りにくいのが◎。力を入れやすくなるため、作業がはかどりますよ。


また、手が滑ることによる思わぬケガも防ぐことができるので、力作業用にゴムグリップ付きを1本用意しておくのがおすすめです。

安定感を求めるなら、重量感のあるフルメタルボディをチョイス

安定感を求めるなら、重量感のあるフルメタルボディをチョイス
出典:amazon.co.jp

ボディの素材も大切な注目ポイントです。たどえば、ボディが金属など重量感のある素材だと重さが30gほどになり、とても安定感があります。丈夫で耐久性もあるため、1本を長く使用したい方にもフルメタルボディはおすすめです。


ただ、個人差はありますが、重量があると長時間の作業になったとき手が疲れてしまうという人もいます。ナイロン樹脂や再生プラスチック製のナイフは13gほどと軽量なので、手に負担をかけることなく作業を進めやすいといえそうです。


太さにもよりますが、軽い素材のものは手元が安定しにくかったり強度が弱かったりするので、力のいる作業には向いていません。実物を試しに持ってみて、どれくらいの重さなら安定感のある作業ができるのか確認しましょう。

5

転がり防止にキャップがついているかをチェック

転がり防止にキャップがついているかをチェック

デザインナイフは、鉛筆やペンのように丸い棒状の形をしているので、とても転がりやすくなっています。そのため、本体に転がり防止の突起が備わっている等、安全面も考えられた商品がおすすめです。


作業中に机の上から転がって足に落ちたり、知らないうちに転がり落ちていたデザインナイフをうっかり踏んでしまったり…。ちょっとしたことが、思わぬケガにつながります。


転がりを防ぐ作りになっていたり、キャップが付いていたりと、商品によって安全対策はさまざま。この点にも注目しておくのがおすすめですよ。

6

付属の替刃も確認しよう!たくさん付いていると便利

付属の替刃も確認しよう!たくさん付いていると便利

デザインナイフは、1枚の刃を付け替えて使う替刃式。カットする素材や作業内容によって、すぐに刃が欠けることもあり得るため、替刃の数や種類についても、どんなものが、どれくらい付属しているか確認しておくのも大切です。


替刃については、5枚程度から20枚以上付属しているものまでと、かなり幅があります。また、30度だけでなく、45度の刃角をそろえたものや、通常の直線刃のほか、曲線刃や平刃がセットになっているタイプもあるため、忘れずチェックしておきましょう。


作業内容に合う替刃が付いていない商品の場合、別に替刃も購入する必要が出てきてしまいます。デザインナイフの使用頻度が高くなりそうな方、プラモデルのパーツを削るような作業に使用される場合は特に、替刃のチェックもお忘れなく!

選び方は参考になりましたか?

デザインナイフ全13商品
おすすめ人気ランキング

人気のデザインナイフをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月03日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
ボディ素材
刃の素材
1

エヌティー

NTカッターデザインナイフD−400P

エヌティー デザインナイフ 1

細かな作業に適した45°と30°の替え刃がセット

樹脂

金属

2

オルファ

オルファアートナイフ 替刃セット10B/XB10

オルファ アートナイフ 替刃セット 1

刃先がぐらつきにくく細かな作業におすすめ

再生プラスチック

合金工具鋼

3

エヌティー

デザインナイフスリムメタルDS-800P

エヌティー デザインナイフスリムメタル 1

刃と針が付け替え可能。小回りが利きくデザインナイフ

不明

不明

4

エヌティー

NTカッターエコデザインナイフeD-400

エヌティー エコデザインナイフ 1

耐薬品性が高い再生樹脂製ホルダーを採用

樹脂(プラスチック)

不明

5

エヌティー

デザインナイフメタルスイブルSW-600GP

エヌティー デザインナイフメタルスイブル 1

なめらかな曲線切りにオススメなデザインナイフ

金属(アルミダイカスト)

合金工具鋼(SKS81)

6

ムラテックKDS

デザインナイフD-12YE

ムラテックKDS デザインナイフ 1

繊細なカットや曲線切りに最適なデザインナイフ

不明

不明

7

オルファ

オルファアートナイフプロ157B

オルファ アートナイフプロ 1

幅広い用途で活躍。6枚の替刃つきアートナイフ

不明

合金工具鋼

8

オルファ

デザイナーズナイフ216BSBL

オルファ デザイナーズナイフ 1

刃が固定されてガタつかず細かな作業がしやすい

‎樹脂

合金工具鋼

9

オルファ

リミテッドAKLtd-09

オルファ リミテッドAK 1

アルミの削り出しボディにメッキ加工を施した逸品

アルミ製ボディーにセミグロスブラック塗装

不明

10

umiwo

クラフトナイフ

umiwo クラフトナイフ 1

交換式の替刃が5枚付属。ペーパークラフトにおすすめ

アルミ、合金

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

エヌティー
NTカッターデザインナイフD−400P

デザインナイフ 1
最安価格
Amazonで売れています!
258円
在庫わずか
タイムセール
最安価格
Amazonで売れています!
258円
在庫わずか

細かな作業に適した45°と30°の替え刃がセット

切り絵や消しゴムハンコなどの細かな作業に合ったデザインナイフです。刃先45°と30°が各5枚ずつ入っていて、作業用途によって付け替えられます。耐薬品性にすぐれた樹脂ホルダーを採用しているのもポイントです。

ボディ素材樹脂
刃の素材金属
ランキングは参考になりましたか?
2位

オルファ
オルファアートナイフ 替刃セット10B/XB10

アートナイフ 替刃セット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
369円
中価格

刃先がぐらつきにくく細かな作業におすすめ

25枚の替え刃がついた、たっぷり使えるペン型カッターです。口金で刃先をしっかりと固定できるのでぐらつきにくく、細かなカット作業がしやすいのが特徴。新品の刃・使用済みの刃を分けて収納できる、便利なスライド式ケースがついています。

ボディ素材再生プラスチック
刃の素材合金工具鋼
3位

エヌティー
デザインナイフスリムメタルDS-800P

最安価格
545円
中価格

刃と針が付け替え可能。小回りが利きくデザインナイフ

直径6mmで小回りが利きやすい、細軸タイプのデザインナイフ。先端には針もセット可能で、切り絵や消しゴムはんこ作りなどの繊細な作業にも使いやすい商品です。丈夫なアルミ削り出しホルダーで、デザイン30°刃5枚と針1本が付属しています。

ボディ素材不明
刃の素材不明
4位

エヌティー
NTカッターエコデザインナイフeD-400

最安価格
273円
やや低価格

耐薬品性が高い再生樹脂製ホルダーを採用

ホルダーに再生樹脂100%を使用したエコロジーデザインで、耐薬品性が高いのが特徴。直径が9mmなので、鉛筆感覚で使えるでしょう。刃先45・30度の2種類の刃が各5枚付属しているのもうれしいところ。

ボディ素材樹脂(プラスチック)
刃の素材不明
5位

エヌティー
デザインナイフメタルスイブルSW-600GP

最安価格
489円
中価格

なめらかな曲線切りにオススメなデザインナイフ

軸が回転するので、なめらかで美しい曲線を切ることができます。軽くて丈夫なアルミダイキャスト製ホルダーに握りやすいゴムグリップがついています。利き手を問わず使えるようにデザインされていて、左利きの人でも使えるのがうれしいですね。

ボディ素材金属(アルミダイカスト)
刃の素材合金工具鋼(SKS81)
6位

ムラテックKDS
デザインナイフD-12YE

最安価格
Amazonで売れています!
288円
在庫わずか

繊細なカットや曲線切りに最適なデザインナイフ

繊細なカットや曲線切りに最適なデザインナイフ。握りやすいバランスと指が疲れないゴムグリップを採用しており、転がり防止ストッパーが付いたキャップも付いています。替え刃を本体に内蔵することが可能なのもポイントです。

ボディ素材不明
刃の素材不明
7位

オルファ
オルファアートナイフプロ157B

最安価格
808円
やや高価格

幅広い用途で活躍。6枚の替刃つきアートナイフ

長時間使用しても手が疲れにくいラバーグリップを採用した、本格細工用のアートナイフです。直線刃・曲線刃・平刃が各2枚の計6枚、替刃が付属。用途に合わせて刃を交換することで、プラモデル作成や紙細工など幅広い用途で活躍します。

ボディ素材不明
刃の素材合金工具鋼

刃が固定されてガタつかず細かな作業がしやすい

口金が刃をしっかり固定するためガタつきにくく、細密な作業にも集中して取り組めます。本体後部はヘラ状なので、パテや粘土の成形などにも使えるのが便利です。本体カラーはブルー・ブラック・ピンク・イエローから好みに合わせて選べます。

ボディ素材‎樹脂
刃の素材合金工具鋼

アルミの削り出しボディにメッキ加工を施した逸品

微妙な力加減の要求される細かな作業に適した、重量バランスにこだわったペンタイプのナイフです。本体は精密加工されたアルミ製ボディーにセミグロスブラック塗装。グリップには真鍮とニッケルメッキと、高級感溢れる贅沢な仕上げがポイントです。
ボディ素材アルミ製ボディーにセミグロスブラック塗装
刃の素材不明

交換式の替刃が5枚付属。ペーパークラフトにおすすめ

細かいクラフト作業にぴったりの、スーッと切れるナイフです。回すだけで簡単に取り外しできる、交換用の替え刃が5枚付いているのもメリット。模型や切り絵の制作など、幅広いシーンで利用できるのもポイントです。

ボディ素材アルミ、合金
刃の素材不明
11位

アイガーツール
TOOL×2 精密デザインナイフセットEPK-13

最安価格
1,760円
高価格

13種類の替え刃とアルミ製ハンドルのセット

しっかりとしたアルミ製のハンドルが付属。刃先が振れずによく切れるため、精密作業に向いていますよ。13種類の形状の違う替え刃がセットになっているため、模型・手芸・木工細工などさまざまな作業に対応できて便利です。

ボディ素材樹脂(プラスチック)、金属(アルミ)
刃の素材不明
12位

TJMデザイン
TAJIMAアートナイフLC101BBL

最安価格
553円
やや高価格

替刃をナイフ本体に内蔵できる

細かいカーブもカットできるため、精密さが求められる作業におすすめ。替刃はナイフ本体に内蔵できるので紛失の心配が少なく、刃の交換をスピーディに行えるのもうれしいですね。保護キャップ付きで、ケガの防止に役立つのもポイントです。

ボディ素材金属(アルミ)
刃の素材不明
13位

林刃物
ALLEXスカルペルナイフ K-121011

最安価格
Amazonで売れています!
277円
在庫わずか

丸い刃先によって曲線が切りやすい

曲線を切るのに向いた、丸い刃がついているのが特徴。カッティングシートやマスキングテープなどのカットに向いています。収納するときに使える、安全キャップが付属しているのもポイントです。

ボディ素材樹脂(ガラス繊維入りナイロン樹脂)
刃の素材ステンレス(ハイカーボンステンレス刃物鋼)

おすすめのデザインナイフランキングTOP5

1位: エヌティーNTカッターデザインナイフD−400P

2位: オルファオルファアートナイフ 替刃セット10B/XB10

3位: エヌティーデザインナイフスリムメタルDS-800P

4位: エヌティーNTカッターエコデザインナイフeD-400

5位: エヌティーデザインナイフメタルスイブルSW-600GP

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
カッター関連のおすすめ人気ランキング

ホッチキス対応シュレッダー

22商品

新着
カッター関連のおすすめ人気ランキング

人気
カッター関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す