食べ盛りの子どもがいる家庭や飲食店を経営している人におすすめの「一升(10合)炊き炊飯器」。タイガー・象印・パナソニックなどの有名メーカーから販売されており、安いものから高級なものまで価格も特徴もさまざまです。マイコン式・IH式・圧力IH式など加熱方法にも種類があり、「結局おいしく炊けるのは?」「コスパがよいおすすめの一升炊き炊飯器は?」とどの商品を選べばよいのか迷う人も多いのではないでしょうか。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の一升炊き炊飯器24商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの一升(10合)炊き炊飯器をランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストな一升(10合)炊き炊飯器は「炊きたても保温後もおいしく食べられて、毎日使っても苦にならない商品」。徹底検証してわかった一升(10合)炊き炊飯器の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
米類の製造・販売を行う株式会社ミツハシにて、土鍋ごはん専門「GOHANYA'GOHAN」の監修・運営を担当。五つ星お米マイスターの資格を保有し、「もっとおいしいごはんを追求したい」をモットーに、お米のブレンドや炊き方の探求や品種の食べ比べ、学校、企業、イベントなどでお米、ごはんに関する授業なども実施している。
(株)ミツハシ所属。2020年に「五つ星お米マイスター」を取得。現在はお米・ごはんの知識をより分かりやすく親しみやすい形で広めていくためにマンガコンテンツやWEB記事の制作を行っている。「お米本来の美味しさや栄養価の高さなどを皆さんに知ってもらいごはんを大好きになってもらいたい!」をモットーに取り組んでいる。
入社後3年半、調理家電・調理雑貨・健康食品・サプリ・ドリンクなど、人々の食生活に関わるコンテンツの制作を担当している。2021年にヘルスケア担当として健康グッズ・寝具など400商品以上を検証し、現在はキッチンチームに所属。これまでのヘルスケアでの経験を活かして「健康を支える"食"に関わることだからこそ、よりこだわりのある選択肢を」という思いでコンテンツ制作に取り組んでいる。週末は幅広いジャンルの飲食店を巡り、美味しいお店を探すのが趣味。
炊きたてごはんがおいしい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「週3日以上、炊飯器を使用しているモニターがよりおいしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
保温したごはんがおいしい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「週3日以上、炊飯器を使用しているモニターがよりおいしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
手入れがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「洗う手間も負担もほとんどなく、手入れがしやすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
以下の情報を追加・刷新しました。
一升炊き炊飯器は最大10合まで炊飯でき、お茶碗約22杯分のごはんが炊けます。一度に約3.3kgのごはんが炊けるため、5人以上の家族に向いているサイズ。朝ごはんと晩ごはんはもちろんのこと、お昼のお弁当のごはんまで1回の炊飯でまかなえます。
また、炊飯器は最大容量の6〜7割での炊飯が最もおいしく炊ける印象です。炊飯時、釜の中の水は下から上へ、上から下へと釜の中を移動する対流が起こっていますが、お米の量が多くても少なくてもこの対流が十分に起こらず、炊きムラができやすくなってしまいます。そのため、一升炊き炊飯器であれば、6〜7合での炊飯がおすすめです。
一升炊き炊飯器は炊飯容量が大きいぶんデメリットが2つあります。
1つ目は、炊飯時間の長さです。5合炊き炊飯器は約50分で炊きあがるのに対し、一升炊き炊飯器は炊きあがりまで約60分と時間がかかります。炊飯時間の長さを事前に確認してからごはんの支度に取り掛かりましょう。
2つ目は、内釜の重さです。5合炊き炊飯器は800g以下のものが多く、手入れの際に片手で持っても手首への負担はほとんどありません。一方で、一升炊き炊飯器は1,000g以上のものが多く、片手で洗うのは負担が大きく感じました。
とくに5合炊き炊飯器から買い替えを検討している人は、一升炊き炊飯器の注意点を知ったうえで購入してくださいね。
一升(10合)炊き炊飯器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
家電量販店の炊飯器コーナーやネットでも5〜10万円の高級炊飯器が当たり前のように並んでおり、高級炊飯器のほうがおいしく炊けそうなイメージを抱く人も多いのではないでしょうか。
今回の検証では、炊きたてごはんのおいしさは一升炊き炊飯器の価格に左右されないといえる結果に。モニターには各商品の価格を伏せてごはんを試食してもらいましたが、高級炊飯器・安い炊飯器のどちらにも「おいしい」と高評価の声が挙がり、価格の違いで評価が分かれることはありませんでした。
しかし、価格によって搭載されている機能が異なります。安い炊飯器であればお米の炊き分け機能のような一般的な機能しかついていません。一方で、高級炊飯器は、内釜の様子をリアルタイムでセンシングし最適な炊き方に自動で調節するAIセンサーのような高度な機能がついていることも。そのぶん価格が高くなっています。
しかし、炊飯器で最も重要なのは炊きたてごはんのおいしさ。炊きたてごはんのおいしさのみを重視するのであれば安い炊飯器でも十分でしょう。機能も兼ね備えたものがほしいなら、予算とあわせて選んでくださいね。
検証の結果、基本的に価格とおいしさは比例しなかったので、高級炊飯器にこだわりすぎずともよいといえます。しかし、高級炊飯器のほうが保証期間が長い場合も多いので、長く使いたい人はそこも合わせて確認することをおすすめします。
価格を重視するなら、アイリスオーヤマの「銘柄炊き IHジャー炊飯器 RC-IK10」・「銘柄炊き ジャー炊飯器 RC-ME10」・タイガー魔法瓶の「マイコン炊飯ジャー JBH-G181」がおすすめです。どれもおいしく炊けましたよ。
アイリスオーヤマの炊飯器で炊いたごはんはどちらも、ふっくら柔らかく、白米単体でも満足できるほどの甘みを感じる炊きあがり。また、タイガー魔法瓶の炊飯器で炊いたごはんも強い甘みを楽しめますが、食感はしゃっきりめで食べ応えがある印象でした。
どの一升炊き炊飯器も1万円前後と財布にやさしい価格なので、食べ盛りの子どもがいる家庭でも活躍するでしょう。
価格の安さよりも「しゃっきりした粒感を楽しみたい」「柔らかいごはんのほうが食べやすい」など、炊きあがり具合に好みやこだわりがある場合は、炊きあがりの食感で選ぶのもひとつの手です。
柔らかごはんを味わいたい人は、パナソニックの「可変圧力IHジャー炊飯器 SR-V18BA」がおすすめ。本商品で炊いたごはんは、水分をしっかり含んだ万人受けするみずみずしい炊きあがりでした。柔らかいものの粒が潰れたようなべちゃっと感はなく、もちっとした食感を楽しめますよ。
反対に、粒感が残るごはんが好みの人は、タイガー魔法瓶の「圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き JRI-A180」がおすすめです。一粒一粒をしっかり感じるほどの粒感の強さで、食べ応えのある食感を楽しめました。
上記2商品の価格は約9万円・約6万円と低価格とはいえない価格です。しかし、炊飯器によって食感は大きく変わるうえ、食べる回数が多いごはんだからこそ、こだわりを持って選んでもよいでしょう。
おいしさにこだわりたい人は、銘柄・食感炊き分け機能の有無もチェックするとよいでしょう。銘柄炊き分け機能は、各銘柄の粒の大きさや特徴に合わせて水分量・火力・蒸らし時間などをコントロールする機能のこと。食感炊き分け機能は名前のとおり、さまざまな食感や硬さに炊き分けられる機能のことです。これらの機能があれば、よりおいしい自分好みなごはんが炊けるためおすすめですよ。
調理機能とは、内釜に必要な具材を入れ、作りたい料理のボタンを押したら自動で調理する機能のことで、炊き込みごはんやお粥などのお米系以外にも、おかずやパンが作れます。なかには、和食からスイーツまで40種類以上の豊富なメニューが作れるものも。
具材を内釜にセットし、ボタンを押せばあとは完成を待つだけというかなりの手軽さですが、料理の仕上がりは本格的です。実際に肉じゃがを作ったところ、具材の中まで味が染みた仕上がりに。野菜が煮崩れすることもなく、ほどよく食感の残った食べ応えも楽しめました。
炊飯器でおかず作りをしたい人は、ランキング部分の「おかず作りもしたい人向け」で絞り込んでくださいね。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
炊きたてごはんのおいしさ | 保温ごはんのおいしさ | 手入れのしやすさ | 炊飯方式 | 釜の素材 | 通常炊飯時間 | 早炊き時間 | 食感炊き分け機能 | 銘柄炊き分け機能 | 調理機能 | 蒸気レス・セーブ機能 | 炊飯メニュー | 洗うパーツの数 | 内フタの凹凸なし | 電源 | 炊飯時消費電力量 | 保温時消費電力量 | 最大消費電力 | コードの長さ | 付属品 | 保証期間 | 重量 | 幅 | 奥行 | 高さ | |||||||
1 | タイガー魔法瓶 TIGER 炊きたて|圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き|JRI-A180 | ![]() | 7位 | おいしさにこだわるならコレ!食べ応えのある炊きあがり | 圧力IH式 | ステンレス、アルミ、遠赤9層土鍋かまどコート釜 | 46〜66分 | 23〜42分 | エコ炊き、白米、少量炊き、早炊き、少量高速、冷凍ご飯、炊き込み・炊き込みおこげ、おかゆ、玄米、玄米GABA、雑穀、おこわ | 2個 | AC100V 50/60Hz | 239Wh | 23.1Wh | 1,340W | 1.0m | しゃもじ、計量カップ | 本体:1年/内鍋内面フッ素加工:3年 | 6.7kg | 27.5cm | 32.9cm | 25.0cm | ||||||||||
2 | パナソニック ビストロ|可変圧力IHジャー炊飯器|SR-V18BA | ![]() | 10位 | みずみずしい炊きあがり。保温後もおいしさが続く優秀品! | 圧力IH式 | ステンレス、アルミ、セラミック | 48分 | 27〜36分 | 白米、無洗米、玄米、発芽・分づき米、麦ごはん、雑穀米、金芽ロウカット玄米ごはん、炊込み専用、赤飯、炊きおこわ、すし、カレー用、おかゆ、玄米がゆ、発芽・分づきがゆ、雑穀米がゆ、金芽ロウカット玄米がゆ、エコ炊飯、冷凍ごはん | 2個 | AC100V 50/60Hz | 242Wh | 17.5Wh | 1,400W | 1.0m | 立つしゃもじ、計量カップ | 本体:1年/内釜:5年 | 7.2kg | 29.0cm | 32.3cm | 26.0cm | ||||||||||
3 | 東芝 ジャー炊飯器|RC-18MSL | ![]() | 20位 | 食べ応えのあるごはんが好きな人に!手入れが楽で使いやすい | マイコン式 | 不明 | 50~65分 | 30~45分 | 本かまど、エコ炊飯、早炊き、おかゆ | 3個 | AC100V 50/60Hz | 237Wh | 24.4Wh | 895W | 1.2m | 計量カップ | 本体:1年 | 4.2kg | 28.7cm | 39.3cm | 25.2cm | ||||||||||
3 | 象印マホービン ZOJIRUSHI 炎舞炊き|圧力IH炊飯ジャー |NW-NA18-BZ | ![]() | 16位 | しゃっきり食感の甘いごはんが好みの人に。保温後の味も十分 | 圧力IH式 | 鉄 | 52〜62分 | 16〜25分 | 白米または無洗米:エコ炊飯、わが家炊き、しゃっきり、ややしゃっきり、ふつう、ややもちもち、もちもち、鉄器おこげ、熟成、特急、急速、炊きこみ、すしめし、おかゆ、粒立ちがゆ、冷凍ごはん、雑穀米(しゃっきり、ふつう、もちもち)、麦ごはん(ふつう、もちもち)、蒸気セーブ、玄米:ふつう、熟成、おかゆ | 2個 | AC100V 50/60Hz | 180Wh | 22Wh | 1370W | 1m | 計量カップ、しゃもじ | 本体:1年、なべ内面のフッ素加工:3年 | 8kg | 27.5cm | 36cm | 24.5cm | ||||||||||
5 | 象印マホービン ZOJIRUSHI 極め炊き|IH炊飯ジャー|NW-VB18 | ![]() | もちっと感のある炊きあがり。保温後も食感が変わらない | IH式 | 不明 | 48〜58分 | 27〜41分 | エコ炊飯、白米ふつう、白米やわらかめ、白米かため、白米熟成、白米急速、炊きこみほか | 5個 | AC100V 50/60Hz | 215Wh | 20.1Wh | 1,295W | 1.0m | しゃもじ、計量カップ(白米/無洗米用) | 本体:1年 | 5.0kg | 28.0cm | 40.5cm | 24.5cm | |||||||||||
5 | 象印マホービン ZOJIRUSHI 極め炊き|IH炊飯ジャー|NW-QA18 BA | ![]() | 8位 | 手入れしやすいものがよいならコレ。硬めの食感に炊きあがる | IH式 | 不明 | 52~60分 | 27~41分 | エコ炊飯、白米、白米熟成、白米急速、炊きこみ、すしめし、おかゆ、玄米、雑穀米、麦ごはん | 2個 | AC 100V 50/60Hz | 186Wh | 23.4Wh | 1,315W | 1.0m | しゃもじ、計量カップ | 本体:1年/なべフッ素加工:3年 | 5.0kg | 26.5cm | 34cm | 22.5cm | ||||||||||
7 | パナソニック おどり炊き|可変圧力IHジャー炊飯器|SR-M18A | ![]() | 14位 | ふっくら甘いごはんが炊ける。パーツの重さには注意 | 圧力IH式 | ステンレス、アルミ | 48分 | 24〜37分 | 白米、無洗米、玄米、金芽ロウカット玄米、麦ごはん、雑穀米、炊き込み専用、炊きおこわ、すし/カレー、おかゆ、玄米がゆ、金芽ロウカット玄米がゆ、雑穀米がゆ | 4個 | AC100V 50/60Hz | 217Wh | 18.2Wh | 1,400W | 1.0m | しゃもじ、しゃもじホルダー、計量カップ | 本体:1年/内釜内面フッ素加工:3年 | 7.7kg | 29.7cm | 37.8cm | 26.9cm | ||||||||||
8 | タイガー魔法瓶 TIGER 炊きたて|圧力IHジャー炊飯器|JPV-G180 | ![]() | 15位 | 粒感を楽しめるごはんに。おかず作りもできる便利な1台! | 圧力IH式 | 土鍋 | 45〜61分 | 22〜44分 | エコ炊き、白米、極うま、少量炊き、早炊き、少量高速、冷凍ごはん、すし・カレー、炊込み・炊込みおこげ、おかゆ、玄米、雑穀、麦めし、おこわ、お弁当など | 2個 | AC100V 50/60Hz | 235Wh | 23.1Wh | 1,210W | 1.0m | 計量カップ、しゃもじ | 本体:1年 | 6.7kg | 28.6cm | 40.6cm | 25.3cm | ||||||||||
8 | アイリスオーヤマ 米屋の旨み|銘柄炊き IHジャー炊飯器|RC-IK10 | ![]() | ふっくらで甘みが濃い。おいしさと価格の両立ならこの1台! | IH式 | ステンレス、アルミ | 50〜62分 | 32〜47分 | 無洗米、白米、新米、省エネ、早炊き、玄米、麦飯、雑穀米、おこわ、炊込み、おかゆ | 4個 | AC100V 50/60Hz | 235.4Wh | 23.2Wh | 1,400W | 1.0m | しゃもじ、白米用計量カップ、無洗米用計量カップ | 本体:1年 | 5.9kg | 29.3cm | 34.5cm | 26.0cm | |||||||||||
8 | タイガー魔法瓶 TIGER 炊きたて|マイコン炊飯ジャー|JBH-G181 | ![]() | 1位 | 好みを選びにくい炊きあがり。粒感も柔らかさも楽しめる | マイコン式 | 不明 | 46~66分 | 30~53分 | エコ炊き、白米、早炊き、炊込み、おかゆ | 4個 | AC100V 50/60Hz | 197Wh | 26.1Wh | 895W | 1.2m | しゃもじ、しゃもじ立て、計量カップ | 本体:1年 | 3.9kg | 28.0cm | 38.5cm | 25.1cm |
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 27.5cm |
奥行 | 32.9cm |
高さ | 25.0cm |
良い
気になる
タイガー魔法瓶の「圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き JRI-A180」は、炊きたてのおいしさを最優先したい人におすすめです。一粒一粒をしっかり感じるほどの粒感があり、食べ応え・噛み応えがある炊きあがりでした。高価格帯ではあるものの、炊きたてごはんのおいしさの評価がトップクラスです。
炊きたてのごはんは白くツヤツヤとした輝きを放っていました。お米の風味と甘みを感じられるような香りも漂い、食欲をそそられます。噛めば噛むほどお米の甘みが強くなり、ごはんだけでもおいしく食べられるでしょう。モニターからは「甘さがほかの商品に比べて群を抜いていた」と絶賛されました。見た目・味わい・香りのバランスが取れているといえます。
保温したごはんは黄ばみや保温臭が若干気になるものの、お米本来の旨味を味わえました。炊きたてのような粒感も残っています。モニターからは「甘みがあっておいしく、たくさん食べられる」と好評です。まとめ炊きしても、おいしく食べられるでしょう。
しかし、手入れのしやすさは十分といえない結果に。洗うパーツが2個と少ない点は魅力ですが、内釜が1,369gと重いので、手入れを負担に感じる可能性があります。
やや手入れしにくいものの、味わいや香りのバランスが取れたおいしいごはんが炊きあがる、ベストバイ一升炊き炊飯器。予算に余裕がある人は、第一候補として検討してみてくださいね。
釜の素材 | ステンレス、アルミ、遠赤9層土鍋かまどコート釜 |
---|---|
通常炊飯時間 | 46〜66分 |
早炊き時間 | 23〜42分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊き、白米、少量炊き、早炊き、少量高速、冷凍ご飯、炊き込み・炊き込みおこげ、おかゆ、玄米、玄米GABA、雑穀、おこわ |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 239Wh |
保温時消費電力量 | 23.1Wh |
最大消費電力 | 1,340W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、計量カップ |
保証期間 | 本体:1年/内鍋内面フッ素加工:3年 |
重量 | 6.7kg |
タイガー 圧力IHジャー炊飯器<炊きたて> JRI-A180の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 29.0cm |
奥行 | 32.3cm |
高さ | 26.0cm |
良い
気になる
パナソニックの「可変圧力IHジャー炊飯器 SR-V18BA」は、ビストロ匠技AIにより約9,600通りの炊飯プログラムから、家庭のお米に合わせた炊き方に自動調整する1台。炊きたても保温後もおいしさにこだわりたい人におすすめです。
炊きあがったごはんは、みずみずしく柔らかめ。水分をしっかり含んで芯まで柔らかくなっていたものの、べちゃっとしておらず食べやすさを感じました。モニターからも「水分量もちょうどよく、もちっと食感が楽しめた」と好評です。
保温ごはんのおいしさ検証でも、十分な結果に。水分が飛んでパサつくこともなく、炊きたてごはんと同様にもちもちとした食感を楽しめました。保温臭はほとんど感じられず、噛み進めるとやさしい甘みを感じた点も好印象です。
しかし、手入れのしやすさの検証では高い評価は得られない結果に。洗うパーツが2個と少ないところはうれしいポイントですが、内フタに圧力炊飯に必要な調圧ボールがついているため、お米や洗剤残りがないよう注意しましょう。
価格の高さと手入れの手間はあるものの、炊きたてはもちろん、保温後も柔らかくおいしいごはんを楽しめる本商品。おいしさを最優先に考える人ならぜひおすすめです。
釜の素材 | ステンレス、アルミ、セラミック |
---|---|
通常炊飯時間 | 48分 |
早炊き時間 | 27〜36分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米、無洗米、玄米、発芽・分づき米、麦ごはん、雑穀米、金芽ロウカット玄米ごはん、炊込み専用、赤飯、炊きおこわ、すし、カレー用、おかゆ、玄米がゆ、発芽・分づきがゆ、雑穀米がゆ、金芽ロウカット玄米がゆ、エコ炊飯、冷凍ごはん |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 242Wh |
保温時消費電力量 | 17.5Wh |
最大消費電力 | 1,400W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 立つしゃもじ、計量カップ |
保証期間 | 本体:1年/内釜:5年 |
重量 | 7.2kg |
パナソニック 可変圧力IHジャー炊飯器 SR-V18BAの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
炊飯方式 | マイコン式 |
---|---|
幅 | 28.7cm |
奥行 | 39.3cm |
高さ | 25.2cm |
良い
気になる
東芝の「ジャー炊飯器 RC-18MSL」は、しゃっきりと噛み応えのあるごはんが好きな人におすすめ。噛んでいるのが楽しく感じられるほど、口の中でお米の一粒一粒を味わえます。モニターからも「粒感を残しつつ、柔らかい食感」「風味や粒感のバランスもよい」と絶賛する声が多数挙がりました。口に入れた直後はそれほど感じなかったものの、噛むごとに甘みが増していったのも評価を伸ばした一因です。
保温後のおいしさも良好。鼻を近づけて嗅ぐと保温時特有の香りがあるものの、気になるほどではなく、見た目も大きな変化は見られません。検証ではパサつきが目立った商品もあったなか、食感は少し硬くなった程度で、柔らかさも残っていました。甘みも楽しめたので、まとめ炊きしてもおいしく食べられるでしょう。
手入れが必要なパーツが3個と少ないのも魅力。天面は丸みがあって少し拭きにくいものの、内フタには洗いにくい突起がなく、毎日の手入れも負担になりにくいでしょう。内釜も579gとかなり軽量な点も好印象でした。
炊きたても保温後もおいしく食べられ、手入れもしやすい1台。手間なくおいしいごはんが食べたい人におすすめです。
釜の素材 | 不明 |
---|---|
通常炊飯時間 | 50~65分 |
早炊き時間 | 30~45分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 本かまど、エコ炊飯、早炊き、おかゆ |
洗うパーツの数 | 3個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 237Wh |
保温時消費電力量 | 24.4Wh |
最大消費電力 | 895W |
コードの長さ | 1.2m |
付属品 | 計量カップ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 4.2kg |
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 27.5cm |
奥行 | 36cm |
高さ | 24.5cm |
良い
気になる
象印マホービンの「圧力IH炊飯ジャー NW-NA18-BZ」は、しゃっきり食感で噛むほどに甘みを感じられるごはんが好きな人におすすめ。特に炊きたてで食べることが多い人にぴったりです。
炊きたてごはんは1粒1粒が立った艶やかな見た目。食感は硬めでしっかりとした噛み応えがあり、モニターからは「噛めば噛むほど甘みが広がった」という声が挙がりました。
洗うパーツが2点と少なく、手入れの手間が少ないのはうれしいポイント。しかし、内釜が1,138gとやや重いので取り扱いにくく、内フタに突起があり洗いにくいことは難点です。
釜の素材 | 鉄 |
---|---|
通常炊飯時間 | 52〜62分 |
早炊き時間 | 16〜25分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米または無洗米:エコ炊飯、わが家炊き、しゃっきり、ややしゃっきり、ふつう、ややもちもち、もちもち、鉄器おこげ、熟成、特急、急速、炊きこみ、すしめし、おかゆ、粒立ちがゆ、冷凍ごはん、雑穀米(しゃっきり、ふつう、もちもち)、麦ごはん(ふつう、もちもち)、蒸気セーブ、玄米:ふつう、熟成、おかゆ |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 180Wh |
保温時消費電力量 | 22Wh |
最大消費電力 | 1370W |
コードの長さ | 1m |
付属品 | 計量カップ、しゃもじ |
保証期間 | 本体:1年、なべ内面のフッ素加工:3年 |
重量 | 8kg |
象印 炎舞炊き NW-NA18の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
炊飯方式 | IH式 |
---|---|
幅 | 28.0cm |
奥行 | 40.5cm |
高さ | 24.5cm |
良い
気になる
象印マホービンの「IH炊飯ジャー NW-VB18」は、もち麦や押し麦などの専用メニューがある商品。もちもちとした柔らかなごはんが好みの人におすすめです。
炊きあがったごはんは、柔らかめではあるもののお米の粒が潰れておらず、もちもちとした食べ応えのよさが好印象。モニターからも「粘り気があるので淡白になりすぎず、もちっと感が楽しめた」との声が挙がりました。
保温ごはんのおいしさ検証でも、十分な結果に。保温するとパサついて強い保温臭が香りがちですが、本商品は香りからもお米の甘みを感じられたうえ、炊きたて時のもちもち感を失っていませんでした。
しかし、手入れのしやすさは十分とはいえない結果に。内フタに汚れが溜まりやすい凹凸が少ない点は好印象ですが、洗うパーツが5個と多く、毎日洗うとなると負担に感じるでしょう。
手入れの手間はかかるものの、炊きたて・保温ともにおいしく炊ける本商品。もちっと柔らかなごはんが好きな人にぴったりの商品です。
釜の素材 | 不明 |
---|---|
通常炊飯時間 | 48〜58分 |
早炊き時間 | 27〜41分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊飯、白米ふつう、白米やわらかめ、白米かため、白米熟成、白米急速、炊きこみほか |
洗うパーツの数 | 5個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 215Wh |
保温時消費電力量 | 20.1Wh |
最大消費電力 | 1,295W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、計量カップ(白米/無洗米用) |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 5.0kg |
象印 極め炊き IH炊飯ジャー NW-VB18の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
炊飯方式 | IH式 |
---|---|
幅 | 26.5cm |
奥行 | 34cm |
高さ | 22.5cm |
良い
気になる
実際に炊きたてごはんを食べたモニターからは、「粒が立っていて食べごたえがある」との意見が多数。メーカーが豪熱大火力によってお米の甘みを引き出すと謳うとおり、「噛むほどにお米の甘みが広がる」という声も挙がっています。
しかし、保温したごはんは硬さが増しており、モニターの意見は「パサつきがあってあまり好みではない」「しゃっきりした硬めの食感でおいしい」と賛否両論でした。見た目もやや黄ばんでおり、お米だけでは食べ進めにくく感じる人もいるかもしれません。
一方、手入れのしやすさは、比較した一升炊き炊飯器のなかでもトップクラス。内釜は910gと軽く、洗うパーツも内フタを含めて2つしかありません。毎日の手入れの負担が少なく済むでしょう。
釜の素材 | 不明 |
---|---|
通常炊飯時間 | 52~60分 |
早炊き時間 | 27~41分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊飯、白米、白米熟成、白米急速、炊きこみ、すしめし、おかゆ、玄米、雑穀米、麦ごはん |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC 100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 186Wh |
保温時消費電力量 | 23.4Wh |
最大消費電力 | 1,315W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、計量カップ |
保証期間 | 本体:1年/なべフッ素加工:3年 |
重量 | 5.0kg |
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 29.7cm |
奥行 | 37.8cm |
高さ | 26.9cm |
良い
気になる
パナソニックの「可変圧力IHジャー炊飯器 SR-M18A」は、履歴呼び出し機能を搭載しており、過去に炊飯したコースを3つまで記憶して呼び出すことができます。ふっくら感と粒感を両立させたごはんが炊ける点が魅力です。
炊きたてのごはんは、お米の一粒一粒を感じるほどふっくらとしておりバランスのよい食感になりました。お米の甘みもしっかり感じられるので、白米単体で食べても十分満足できるでしょう。
保温後もお米の甘みは失われておらず、モニターからも「保温したとは思えないほど甘くて、どんどんお箸が進む」と好評でした。
しかし、手入れのしやすさの検証では低い評価に。内フタには汚れが詰まりやすい調圧弁などの細かい溝があることに加え、内釜が1,090gと片手で持つには重いことが気になりました。
手入れの際に内釜の重さでシンクを傷つけないように注意は必要ですが、炊きたても保温後もふっくら甘いごはんを炊ける本商品。バランスのよい食感のごはんが好きな人におすすめですよ。
釜の素材 | ステンレス、アルミ |
---|---|
通常炊飯時間 | 48分 |
早炊き時間 | 24〜37分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米、無洗米、玄米、金芽ロウカット玄米、麦ごはん、雑穀米、炊き込み専用、炊きおこわ、すし/カレー、おかゆ、玄米がゆ、金芽ロウカット玄米がゆ、雑穀米がゆ |
洗うパーツの数 | 4個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 217Wh |
保温時消費電力量 | 18.2Wh |
最大消費電力 | 1,400W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、しゃもじホルダー、計量カップ |
保証期間 | 本体:1年/内釜内面フッ素加工:3年 |
重量 | 7.7kg |
パナソニック おどり炊き 可変圧力IHジャー炊飯器 SR-M18Aの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 28.6cm |
奥行 | 40.6cm |
高さ | 25.3cm |
良い
気になる
タイガー魔法瓶の「圧力IHジャー炊飯器 JPV-G180」は、40種類以上のメニューが作れる調理機能を搭載した商品。粒感があるしっかりとした食感炊きあがりが好みの人におすすめです。
炊きたてごはんは、口の中でお米の形をしっかり感じられるほどの粒感で、モニターからは「お米にハリがあって噛み応えがよい」と評価されました。あっさりとした味わいなので、おかずとも相性がよいでしょう。
しかし、保温したごはんの評価は振るわない結果に。長時間経過したことで水分が出てきたせいか、全体的に弾力感に欠けたベタっとしたごはんでした。食べ切れる量を炊くか、冷凍保存することをおすすめします。
手入れのしやすさの検証でも評価は伸びませんでした。洗うパーツは2個と負担は少ない印象ですが、内フタに調圧ボールがついており洗いにくさを感じるでしょう。
保温には向かないものの、炊きたてごはんのおいしさは確かな本商品。粒感の残るごはんが好きな人におすすめできる商品です。
釜の素材 | 土鍋 |
---|---|
通常炊飯時間 | 45〜61分 |
早炊き時間 | 22〜44分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊き、白米、極うま、少量炊き、早炊き、少量高速、冷凍ごはん、すし・カレー、炊込み・炊込みおこげ、おかゆ、玄米、雑穀、麦めし、おこわ、お弁当など |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 235Wh |
保温時消費電力量 | 23.1Wh |
最大消費電力 | 1,210W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 計量カップ、しゃもじ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 6.7kg |
タイガー 圧力IHジャー炊飯器 JPV-G180の口コミは?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
炊飯方式 | IH式 |
---|---|
幅 | 29.3cm |
奥行 | 34.5cm |
高さ | 26.0cm |
良い
気になる
アイリスオーヤマの「銘柄炊き IHジャー炊飯器 RC-IK10」は、主要な40銘柄を炊き分けられる銘柄炊き分け機能を搭載した商品。ごはんのおいしさと価格を両立したい人におすすめです。
炊きあがったごはんは、ふっくら柔らかい仕上がりでした。一口噛むだけでお米の甘みが口の中に広がり、モニターからは「白米をメインにした食事ができそうなほど」といった声も。
一方で、保温ごはんのおいしさ検証では高い評価は得られませんでした。ほどよい粒感が残っている箇所もあれば粒同士がくっついてベタつきが出ている箇所もあり、食感のバラつきが大きく統一感のないごはんに。保温することなく、食べ切れる量を炊くほうがよいでしょう。
手入れのしやすさの検証でも振るわない結果に。洗うパーツが4個とそこそこ多いうえに内釜が1,381gもあり、片手で持つには手首への負担が大きい印象です。
とはいえ、炊きたてごはんのおいしさと価格の安さを両立しているため、一升炊き炊飯器選びに迷っている人の選択肢としておすすめできる商品です。
釜の素材 | ステンレス、アルミ |
---|---|
通常炊飯時間 | 50〜62分 |
早炊き時間 | 32〜47分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 無洗米、白米、新米、省エネ、早炊き、玄米、麦飯、雑穀米、おこわ、炊込み、おかゆ |
洗うパーツの数 | 4個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 235.4Wh |
保温時消費電力量 | 23.2Wh |
最大消費電力 | 1,400W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、白米用計量カップ、無洗米用計量カップ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 5.9kg |
アイリスオーヤマ 銘柄炊き IHジャー炊飯器 RC-IK10がの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
炊飯方式 | マイコン式 |
---|---|
幅 | 28.0cm |
奥行 | 38.5cm |
高さ | 25.1cm |
良い
気になる
タイガーの「マイコン炊飯ジャー JBH-G181」は、炊きたてごはんの強い甘みを楽しみたい人におすすめ。粒感と柔らかさのバランスがよく、お米の甘みもしっかりと感じられました。好みを選びにくい炊きあがりで、毎日食べても飽きにくいでしょう。
炊きたてはふっくらと艶があり、お米自体の香りもふんわりと漂います。見てわかるほどに一粒一粒がしっかりしていて、噛み応えのあるしゃっきりした食感。とくに評価が高かったのは甘みで、「噛むと一層甘みを感じられた」と絶賛されています。
保温したごはんからはかすかに保温臭を感じましたが、食感が炊きたてから大きく変わることはなく、粒感と柔らかさのどちらも楽しめました。
手入れのしやすさの検証ではやや不満の残る結果に。内釜が566gと軽い点は魅力ですが、洗うパーツが4個と多く、毎日洗うとなると手間に感じるでしょう。
釜の素材 | 不明 |
---|---|
通常炊飯時間 | 46~66分 |
早炊き時間 | 30~53分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊き、白米、早炊き、炊込み、おかゆ |
洗うパーツの数 | 4個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 197Wh |
保温時消費電力量 | 26.1Wh |
最大消費電力 | 895W |
コードの長さ | 1.2m |
付属品 | しゃもじ、しゃもじ立て、計量カップ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 3.9kg |
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 29.5cm |
奥行 | 36.0cm |
高さ | 26.5cm |
良い
気になる
象印の「炊飯器 NW-FB18」は、もちもち食感のごはんが好きな人におすすめ。水分をしっかり含んでおり、ふっくら・もっちりとした炊きあがりでした。ほどよく粒感も感じられ、柔らかすぎません。
お米の香りや艶も楽しめ、噛むほどにジュワッとした甘さを感じました。モニターからは「口に入れた瞬間から甘みを感じ、噛めば噛むほど甘みが増していった」との声が挙がっています。
水分を含んで炊きあがるぶん、保温しても水分は失われません。保温特有の香りはあったものの、黄ばみもさほど気にならず、炊きたてに近いおいしさを感じられました。
手入れが必要なパーツは内釜・内フタの2個と少ないのも魅力。ただし、内フタには調圧弁があり、細かい溝の汚れを落とすのに手間がかかりました。さらに内釜は1,511gと非常に重く、片手で洗うには負担が大きいでしょう。
釜の素材 | アルミ、鉄、ステンレス |
---|---|
通常炊飯時間 | 36~79分 |
早炊き時間 | 30~44分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米、わが家炊き、エコ炊飯、鉄器おこげ、熟成炊き、白米特急、白米急速、炊きこみ、すしめし、おかゆ、お弁当、やわらかごはん、金芽米、雑穀米、雑穀米がゆ、玄米、玄米がゆ、麦ごはん、無洗米、発芽玄米/おこわ、冷凍ごはん、蒸気セーブ |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 181Wh |
保温時消費電力量 | 21.8Wh |
最大消費電力 | 1,370W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 計量カップ、立つしゃもじ |
保証期間 | 本体:1年/なべフッ素加工:5年 |
重量 | 9.5kg |
炊飯方式 | IH式 |
---|---|
幅 | 26.4cm |
奥行 | 31.8cm |
高さ | 25.7cm |
良い
気になる
粒立ちがよく、ほどよい噛み応えが好評だった本商品。「粒感があって、お米本来のおいしさを楽しめる」といった声も挙がっています。一方で、「食感が硬めで少しパサつきを感じた」との声も。柔らかい食感が好みの人にはあまり向かないといえます。
保温後のごはんは、ややパサつきや色のくすみがあるものの、粒感は損なわれていませんでした。酸化臭も少なく、噛むとほのかな甘みを味わえます。モニターからも「しっかりとした甘さ・粒感・柔らかさがある」との声が。食感のムラを指摘する声もあったものの、保温ごはんとしては許容範囲内でしょう。
内フタは凹凸があるため、洗い残しには注意が必要。とはいえ、洗うパーツが2つと少なく、内釜は1kg未満と軽いので、洗う際の負担は少ないでしょう。お手入れの負担が気になりにくく、炊きたて・保温ごはんがどちらも十分おいしく食べられる商品といえます。
釜の素材 | ステンレス、アルミ |
---|---|
通常炊飯時間 | 42~62分 |
早炊き時間 | 23~37分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米、無洗米、発芽米、玄米、 炊込み(白米/無洗米/発芽米/玄米)、 雑穀米(白米/無洗米/発芽米/玄米)、おかゆ、おこわ、すし(白米/無洗米)、麦飯(白米/無洗米)、炒飯、芳醇炊き(白米/無洗米)、エコ炊飯(白米/無洗米)、冷凍用(白米/無洗米)、うま早(白米/無洗米)、お急ぎ(白米/無洗米) |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 220.3Wh |
保温時消費電力量 | 23.3Wh |
最大消費電力 | 1,315W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、軽量カップ、取扱説明書/メニュー集 |
保証期間 | 本体:1年/内釜内面コート:3年 |
重量 | 6.0kg |
炊飯方式 | マイコン式 |
---|---|
幅 | 29.0cm |
奥行 | 39.5cm |
高さ | 25.0cm |
象印マホービンの「マイコン炊飯ジャー NL-DT18」は、上フタ・側面・釜底のヒーターが釜全体を包み込む全面加熱を採用した商品。蒸らしの際も釜底と上フタのヒーターが、ごはんのべちゃつきの原因となるつゆが出るのを抑え、しゃっきり炊きあげると謳っています。
炊きあがったごはんはしゃっきりとはしていなかったものの、水分がほどよく含まれたしっとり艶のあるごはんでした。口に入れた直後から甘みを感じられ、その後も噛むほどに甘みが増す点も好印象です。
しかし、保温したごはんの評価は十分とはいえない結果でした。時間が経過したことで柔らかさがさらに進み、粒が潰れてねっとりとした食感に。弾力もなく、噛み応えのなさが気になるモニターが多くいました。
内フタは凹凸がほとんどなく、汚れや洗剤が残る心配が少ない点は好印象です。しかし、内釜が1,333gと片手で持つには負担がかかる重さで、手入れのしやすさの検証でも高い評価は得られませんでした。
釜の素材 | 不明 |
---|---|
通常炊飯時間 | 52〜61分 |
早炊き時間 | 29〜45分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊飯、白米、白米熟成、白米急速、無洗米、雑穀米、玄米、すしめし、炊き込み、おかゆなど |
洗うパーツの数 | 3個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 215Wh |
保温時消費電力量 | 21.7Wh |
最大消費電力 | 900W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 計量カップ、立つしゃもじ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 5.1kg |
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 27.5cm |
奥行 | 39cm |
高さ | 24cm |
良い
気になる
炊きたてごはんは粒感があり、ツヤツヤとした見た目に。香りは控えめですが、実際に噛むと自然な甘さも感じられました。べちゃっとしない、ほどよい柔らかさも魅力で、モニターからは「お米単体でも何杯でも食べられそう」という声が挙がりました。
内フタには突起があり、洗い残しがないかチェックする必要がありました。とはいえ、内釜は899gと軽量で、洗うパーツも2つしかないため毎日の負担は少なめです。炊きたてと保温の味にギャップが少ないものを求める人は、候補に入れましょう。
釜の素材 | ステンレス、アルミ、鉄 |
---|---|
通常炊飯時間 | 51〜57分 |
早炊き時間 | 28〜37分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米または無洗米:エコ炊飯、ふつう、しゃっきり、熟成、急速、炊きこみ、すしめし、おかゆ、雑穀米、麦ごはん、蒸気セーブ、玄米:ふつう |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 180Wh |
保温時消費電力量 | 22.2Wh |
最大消費電力 | 1370W |
コードの長さ | 1m |
付属品 | 計量カップ、しゃもじ |
保証期間 | 本体:1年、なべ内面のフッ素加工:3年 |
重量 | 約6.5kg |
炊飯方式 | IH式 |
---|---|
幅 | 28.8cm |
奥行 | 38.6cm |
高さ | 23.9cm |
タイガー魔法瓶の「IHジャー炊飯器 JPW-S180」は、少量旨火炊き・少量高速炊き・冷凍ごはんなどの炊飯メニューに加えて、時短調理にも役立つ調理メニューも多数搭載した商品。
炊きたてごはんは、口の中でお米の輪郭を感じるほど粒立ちがしっかりしており、噛み応えのよい炊きあがりです。しかし、しっかりした食感ゆえに甘みが感じられにくく、味わいに物足りなさを感じるモニターもいました。
保温ごはんも同様に甘みが感じられにくく淡白な仕上がりだったことが影響し、十分とはいえない評価に。また、モニターからは艶のない見た目やお米の風味を邪魔する酸化臭で「食欲がそそられにくい」との声も挙がりました。
一方で、手入れのしやすさの検証では高評価を獲得。洗うパーツが2個と少ないことに加え、内フタには汚れや洗剤が溜まりそうな凹凸がほとんどなく、手入れの負担が最小限に抑えられている印象です。
釜の素材 | 土鍋 |
---|---|
通常炊飯時間 | 47〜64分 |
早炊き時間 | 20〜44分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊き、白米、極うま、少量炊き、早炊き、少量高速、冷凍ご飯、炊込み・炊込みおこげ、おかゆ、玄米、雑穀、麦めし押麦、麦めしもち麦、おこわなど |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 225Wh |
保温時消費電力量 | 23.7Wh |
最大消費電力 | 1,375W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 計量カップ、しゃもじ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 5.0kg |
炊飯方式 | マイコン式 |
---|---|
幅 | 27.8cm |
奥行 | 34.5cm |
高さ | 25.0cm |
アイリスオーヤマの「銘柄炊き ジャー炊飯器 RC-ME10」は、省エネモードを搭載した商品。通常炊飯より少ない消費電力で炊飯できるため、エコにも節約にもなると謳っています。
炊きたてごはんはふっくら柔らかく、口に入れるとほろっとほどける繊細な仕上がりでした。また、強くはないものの、噛むほどに出てくる甘さも好印象です。
保温したごはんは乾燥が進んだのかお米の表面が硬く、パサつきが気になる結果に。甘みも消えたため、噛んでも噛んでもお米の甘みや旨味が感じられませんでした。
手入れのしやすさの検証でも高い評価は得られない結果に。内フタにお米や洗剤が入り込みそうな凹凸が少なかった点は好印象ですが、洗うパーツが4個とそこそこ多く、毎日洗うとなると少し負担に感じるでしょう。
釜の素材 | アルミ |
---|---|
通常炊飯時間 | 50〜75分 |
早炊き時間 | 25〜45分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 無洗米、白米、新米、省エネ、早炊き、玄米、麦飯、雑穀米、おこわ、炊込み、低糖質、おかゆ |
洗うパーツの数 | 4個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 197.6Wh |
保温時消費電力量 | 22.6Wh |
最大消費電力 | 895W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、白米用計量カップ、無洗米用計量カップ、電源コードセット |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 4.5kg |
炊飯方式 | IH式 |
---|---|
幅 | 28.0cm |
奥行 | 40.5cm |
高さ | 24.5cm |
象印マホービンの「IH炊飯ジャー NW-VE18」は、雑穀米や玄米専用のメニューがある商品。また、健康に気をつかう人に人気のもち麦や押し麦の風味を活かしながら、ふっくらもちもちに炊きあげる専用のメニューも搭載しています。
炊きたてごはんは、硬さと柔らかさのバランスが取れた炊きあがり。水分をしっかり含んでいながら弾力感もあったので、ほどよい歯応えを楽しめました。
保温したごはんはべちゃっとした食感で、余分な水分が出てきたためか噛んだ瞬間に粒が潰れてしまい評価が伸び悩む結果に。保温する必要がないよう、食べ切れる量を炊くようにしましょう。
手入れのしやすさの検証の結果も十分とはいえません。内釜が917gと片手で持っても負担に感じにくい重さでしたが、洗うパーツが4個とそこそこ多く、使用頻度の高い炊飯器だからこそ手間に感じるでしょう。
釜の素材 | 不明 |
---|---|
通常炊飯時間 | 48〜58分 |
早炊き時間 | 27〜41分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米、無洗米、雑穀米、玄米、麦ご飯、エコ炊飯、おかゆ、すしめし、炊き込みなど |
洗うパーツの数 | 4個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 202Wh |
保温時消費電力量 | 21.3Wh |
最大消費電力 | 1,295W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 計量カップ、立つしゃもじ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 5.0kg |
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 28.5cm |
奥行 | 39.7cm |
高さ | 23.9cm |
日立グローバルライフソリューションズの「圧力IH炊飯ジャー RZ-G18EM」は、蒸気セーブ機能が搭載された商品。炊飯中に出る蒸気量を抑えるため、置き場所を選びません。
炊きあがったごはんは柔らかめですが、しっかりとした弾力も楽しめる、もちもち感の強い仕上がりでした。また、噛むほどに増す甘みも好印象です。
保温したごはんはもちもちとした食感は変わらなかったものの、噛み進めても甘みや旨味がほとんど感じられず評価は伸びませんでした。モニターからは「味の濃いものと食べないと物足りない」との声も。
手入れのしやすさの検証は低評価に。洗うパーツが5個と多いうえに細かいパーツもあるため、手入れの際になくさないように注意しましょう。また、内フタにはお米や洗剤が溜まりやすい調圧ボールがあるので、しっかりと洗い流す必要があります。
釜の素材 | 鉄 |
---|---|
通常炊飯時間 | 56分 |
早炊き時間 | 20〜50分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米、無洗米、雑穀米、玄米、発芽玄米、麦ごはん、エコ炊飯、炊込み、おかゆ、おこわなど |
洗うパーツの数 | 5個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 272Wh |
保温時消費電力量 | 22.5Wh |
最大消費電力 | 1,400W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、しゃもじ受け、計量カップ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 6.6kg |
炊飯方式 | IH式 |
---|---|
幅 | 26.3cm |
奥行 | 31.7cm |
高さ | 25.7cm |
三菱電機の「IHジャー炊飯器 NJ-VV18F」は、あえて圧力をかけない炊飯方法でごはんの粒感を活かし、一粒一粒大切に炊きあげると謳っています。
しかし炊きあがったごはんは、どちらかといえば柔らかめの炊きあがりでした。粒感をもう少し感じたいという声もありましたが、しっとりみずみずしいごはんで炊きたてごはんのおいしさ検証は十分な結果です。
反対に保温したごはんは、ほどよく水分が飛んだのか粒を感じる食感でした。しかし、保温臭や酸化臭が強いことでお米の甘みも感じにくく、味気ない印象のごはんに。保温することなく、食べ切れる量を炊くか、冷凍保存することをおすすめします。
手入れのしやすさの検証でも評価は伸びませんでした。洗うパーツが2個と少ない点はメリットですが、内フタに細かい溝のある小さなカートリッジがついており細部までしっかり洗い流す必要があるため、手入れに手間がかかるでしょう。
釜の素材 | 炭 |
---|---|
通常炊飯時間 | 43〜61分 |
早炊き時間 | 19〜28分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米、無洗米、発芽米、長粒米、玄米、 炊込み(白米/無洗米/発芽米/玄米)、雑穀米(白米/無洗米/発芽米/玄米)、おかゆ、中華粥(長粒米/白米/無洗米)、おこわ、すし(白米/無洗米)、麦飯(白米/無洗米)、炒飯、エコ炊飯 |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 236.8Wh |
保温時消費電力量 | 22.7Wh |
最大消費電力 | 1,365W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 計量カップ、自立式しゃもじ |
保証期間 | 内釜内面コート:3年 |
重量 | 6.5kg |
炊飯方式 | マイコン式 |
---|---|
幅 | 28.0cm |
奥行 | 38.5cm |
高さ | 25.1cm |
タイガー魔法瓶の「マイコン炊飯ジャー JBH-G182」はボタンが少なく、シンプルで操作のわかりやすさを謳っている商品。調理機能も搭載しており、煮込み料理も手軽に作れます。
炊きたてごはんは、あっさりした甘みを感じられる炊きあがり。適度な粒感の噛み応えも弾力のある柔らかさもどちらも感じられました。
保温後のごはんは、全体的に水分が飛びお米の表面がパサついたことで、口の中に入れるともそもそとした食感が気になる食べにくい仕上がりに。
手入れも、内釜と内フタのほかに調圧キャップと調圧キャップフタも洗う必要があり振るわない結果に。しかし、内釜が588gとかなり軽く扱いやすいため、手入れの際にかかる手首への負担は少ない印象です。
釜の素材 | 不明 |
---|---|
通常炊飯時間 | 46〜66分 |
早炊き時間 | 30〜53分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊き、白米、早炊き、炊込み、おかゆ、おこわ |
洗うパーツの数 | 4個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 197Wh |
保温時消費電力量 | 26.1Wh |
最大消費電力 | 895W |
コードの長さ | 1.2m |
付属品 | しゃもじ、計量カップ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 3.9kg |
炊飯方式 | 真空IH式 |
---|---|
幅 | 29.5cm |
奥行 | 35.6cm |
高さ | 25.6cm |
東芝ライフスタイルの「真空IHジャー炊飯器 RC-18VRV」は、内釜の中を真空にし圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させることで、ふっくらと炊きあげると謳っている商品です。
炊きたてごはんは、口に入れるとほろほろっと崩れて溶けそうなほど柔らかい炊きあがり。濃厚ではないもののお米の甘みを長く感じられ、甘さの余韻も楽しめました。
保温したごはんも高い評価は得られない結果に。水分が多く粒同士が団子のようにまとまったことが、食感の悪さを感じる要因になりました。
手入れのしやすさの検証では十分な結果です。内釜が1,342gと片手で持つには重い印象ですが、洗うパーツが内釜と汚れや洗剤が溜まりにくい凹凸の少ない内フタの2個のみなので手入れの手間は少ないでしょう。
釜の素材 | 銅 |
---|---|
通常炊飯時間 | 33〜68分 |
早炊き時間 | 28〜43分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | おすすめ炊飯、甘み炊き、ねらい炊き、早炊き、エコ炊飯、おかゆ、炊込み、お弁当、冷凍ごはん、玄米、麦ご飯、雑穀米 |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 259.3Wh |
保温時消費電力量 | 18.8Wh |
最大消費電力 | 1,420W |
コードの長さ | 1.01m |
付属品 | しゃもじ(自立式)、計量カップ |
保証期間 | 内釜:3年 |
重量 | 5.8kg |
東芝 真空IHジャー炊飯器 RC-18VRVをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 30.5cm |
奥行 | 37.0cm |
高さ | 24.5cm |
象印マホービンの「圧力IH炊飯ジャー NW-JZ18」は、前回食べたごはんの感想をアンケートに回答するだけで、水の量を変更することなく炊き方を微調整するわが家炊きを搭載した商品。
炊きあがったごはんはもっちりとしており、噛み進めてもなかなかほぐれなかったほどでした。所々にぱっと見でもわかるほど大きなダマができており、食べにくさを感じます。
保温ごはんのおいしさ検証でももう一歩の結果に。パサつきがなかった点はよかったものの、炊きたてごはんと同様に柔らかすぎる食感が食べにくさに繋がりました。
手入れのしやすさも振るわない結果に。洗うパーツが内釜と内フタの2個のみという点は好印象ですが、内フタにはお米や洗剤が溜まりやすい調圧ボールがあるため、入念に洗い流す必要があります。
釜の素材 | ステンレス、アルミ、鉄 |
---|---|
通常炊飯時間 | 52〜62分 |
早炊き時間 | 29〜45分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊飯、わが家炊き、白米、無洗米、麦ごはん、雑穀米、玄米、冷凍ごはん、炊き込み、すしめし、おかゆなど |
洗うパーツの数 | 2個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 180Wh |
保温時消費電力量 | 22.3Wh |
最大消費電力 | 1,370W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 立つしゃもじ、計量カップ |
保証期間 | 本体:1年 |
重量 | 7.5kg |
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 27.5cm |
奥行 | 32.9cm |
高さ | 24.2cm |
タイガー魔法瓶の「圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き JPI-X180」は少し低めの温度で吸水したあと、急速に温度を上昇させることで米の弾力を引き出す特徴を持つ商品です。
炊きたてごはんは、かなり柔らかい炊きあがり。水分を含みすぎたのかねっとりとしており、モニターからは「口の中にまとわりつく感じが苦手」との声が挙がりました。
保温後のごはんもふっくらとした柔らかさではなくねっとりと重い柔らかさで、振るわない結果に。また、お米の香りを消すほどの保温臭の強さも評価を落とす要因になりました。
手入れのしやすさの検証でも低い評価に。重い内釜と洗いにくい調圧ボールのある内フタに加えて、洗うパーツが4個とそこそこ多いため、手入れの負担も手間もかかるでしょう。
釜の素材 | 土鍋 |
---|---|
通常炊飯時間 | 45〜60分 |
早炊き時間 | 17分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | エコ炊き、白米、極うま、少量炊き、早炊き、少量高速、冷凍ご飯、すし・カレー、炊きこみ・炊きこみおこげ、おかゆ、玄米、雑穀、麦めし押麦、麦めしもち麦、おこわ |
洗うパーツの数 | 4個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 237Wh |
保温時消費電力量 | 22.8Wh |
最大消費電力 | 1,350W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | 計量カップ、自立式抗菌しゃもじ |
保証期間 | 土鍋:3年 |
重量 | 6.5kg |
タイガー魔法瓶 圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き JPI-X180をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
炊飯方式 | 圧力IH式 |
---|---|
幅 | 29.8cm |
奥行 | 39.1cm |
高さ | 27.0cm |
パナソニックの「スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX181」は、専用アプリとの連携が可能な商品です。外出先からの遠隔操作も可能で、帰宅時間に合わせて予約中の炊きあがり時刻を変更できます。
炊きたてごはんのおいしさ検証では、高い評価は得られない結果に。炊きあがったごはんはお米が潰れて形がなくなっている部分もあるほどの柔らかさで、モニターからはお粥に近いという声が多く挙がりました。
保温ごはんのおいしさ検証も十分とはいえない結果に。水分が多くべちゃっとしており、炊いたお米とは思えない不自然な柔らかさでした。
手入れのしやすさの検証でも低い評価でした。洗うパーツが内釜・内フタのほかに3個もあるうえに、内フタには調圧弁などの細かい溝があるため、毎日洗うとなると負担に感じるでしょう。
釜の素材 | ステンレス、アルミ、セラミック |
---|---|
通常炊飯時間 | 48分 |
早炊き時間 | 24〜36分 |
蒸気レス・セーブ機能 | |
炊飯メニュー | 白米、無洗米、玄米、発芽・分づき米、麦ごはん、雑穀米、炊込み専用、赤飯、炊きおこわ、すし、カレー用、おかゆ、玄米がゆ、発芽・分づきがゆ、雑穀米がゆ、エコ炊飯、冷凍ご飯、 |
洗うパーツの数 | 5個 |
内フタの凹凸なし | |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 217Wh |
保温時消費電力量 | 17.8Wh |
最大消費電力 | 1,400W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、しゃもじホルダー、計量カップ |
保証期間 | 内釜:5年 |
重量 | 9.0kg |
マイベストではベストな一升(10合)炊き炊飯器を「炊きたても保温後もおいしく食べられて、毎日使っても苦にならない商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の一升(10合)炊き炊飯器24商品を集め、以下の3個のポイントで徹底検証しました。
検証① : 炊きたてごはんのおいしさ
検証② : 保温ごはんのおいしさ
検証③ : 手入れのしやすさ
今回検証した商品
炊きたてごはんがおいしい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「週3日以上、炊飯器を使用しているモニターがよりおいしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
各商品で炊いたごはんを、モニターが実食して炊きたてごはんのおいしさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
保温したごはんがおいしい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「週3日以上、炊飯器を使用しているモニターがよりおいしいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
各商品で炊いた後、12時間保温したごはんを、モニターが実食して保温ごはんのおいしさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
手入れがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「洗う手間も負担もほとんどなく、手入れがしやすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
ごはんが余れば冷凍して保存しますよね。実は、冷凍ごはんのおいしさは炊飯器の違いそのものより、冷凍や解凍の仕方のほうが影響が大きいと考えられます。ここでは、ごはんのおいしい冷凍保存の方法を紹介するので、参考にしてくださいね。
まず、ごはんが炊きあがったら熱々のまま、1人前の量を湯気ごとラップで包みましょう。こうすることで、冷凍での劣化の要因のひとつである、お米の乾燥を防げます。
次に、冷凍効率をよくするためにラップで包んだものを、平べったい形にして冷凍庫に入れましょう。小分けで冷凍する必要があるのは難点ですが、ひとまとめにする量が多ければ、そのぶん冷凍効率が悪くなるので、できる限り1人前の量で冷凍することをおすすめします。
圧力IH式の一升(10合)炊き炊飯器が気になる人は以下のランキングで紹介しているので、こちらもチェックしてみてくださいね。
1位: タイガー魔法瓶|TIGER|炊きたて|圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き|JRI-A180
2位: パナソニック|ビストロ|可変圧力IHジャー炊飯器|SR-V18BA
3位: 東芝|ジャー炊飯器|RC-18MSL
3位: 象印マホービン|ZOJIRUSHI|炎舞炊き|圧力IH炊飯ジャー |NW-NA18-BZ
5位: 象印マホービン|ZOJIRUSHI|極め炊き|IH炊飯ジャー|NW-VB18
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他