豊富なカラーバリエーションと上品な仕上がりが魅力的な、ルナソル(LUNASOL)のアイシャドウ。定番のスキンモデリングアイズから限定コフレまで、たくさんの種類が販売されています。しかし、色や質感など選択肢が多く、口コミを参考にしてもどれがよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ルナソルのアイシャドウのおすすめ人気ランキングと、その選び方を紹介します。シーンやパーソナルカラーごとに適した商品の選び方に加え、どこで買えるのかも解説。ぜひお気に入りのアイテムを見つけて、もっとメイクを楽しみましょう。
タレント・女優・アーティスト・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。ヘアメイクとしてTV・CM・雑誌・LIVEなどで活動する傍ら、植物療法士(フランス植物療法医学普及協会(AMPP)認定)の資格を活かして美容ライターやセラピストとしても活躍中。化粧品のカラー監修やヘアアイロンSALONIA診断コンテンツの監修も行っている。 自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、オーガニックコスメの知識も豊富で定評がある。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
まずは、ルナソルのアイシャドウが支持されている理由をチェック。ルナソルの魅力とともに、人気の限定アイテムも紹介します。
ルナソルはカネボウ化粧品の高級化粧品ブランドで、浄化メイクがコンセプト。仕上がったときに、心まで洗われるような美しさがあります。特にアイシャドウはルナソルのなかでも人気のアイテムで、「アイシャドウといえばルナソル」といわれるほど。プレゼントにもおすすめです。
ルナソルのアイシャドウが人気の理由は、上品な発色と仕上がり。パウダーの粒子が細やかで肌なじみがよく、重ねても濁らずに美しく発色します。ほかのアイシャドウとの大きな違いはパール感や色の持ち。ツヤ感があり色が長持ちするルナソルのアイシャドウは、ワンランク上の仕上がりを叶えます。
ルナソルの多色パレットは色のバランスがよいと定評があり、捨て色がないこともポイント。カラーバリエーションが豊富で、いろいろな組み合わせを楽しめます。なお値段は単色が2,750円~、多色パレットは5,500円~(2023年2月現在)。華やかかつ上品な大人の女性を演出したい人にぴったりです。
クリスマスコフレなどの限定品も、ルナソルの魅力のひとつ。人気アイテムはすぐに売り切れてしまうので、先行発売や先行予約が狙い目です。例えば、2021年のクリスマスコフレは、菓子職人をテーマとしたアイカラーレーションの限定色が販売されました。
2022年のクリスマスコフレは、人気アイシャドウのアイカラーレーションから二色の限定カラーを発売。印象的な赤みと深みのある輝きのEX26トワイライトムーンに、透明感のあるピンクパープル系カラーのEX27ミスティックオーロラを組み合わせ、好評を得ています。
ルナソルのアイシャドウを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
パレットタイプなら順番に色を重ねるだけで、きれいなグラデーションが作れます。パレットによってカラーや質感が異なるので、好みのパレットを見つけましょう。
どのシリーズがよいか迷ったら、使い勝手のよいスキンモデリングアイズが狙い目です。肌の美しさを引き立てるカラーリングでシャドウの色が肌の色になじみ、自然な立体感を生み出します。
定番カラーがほしいなら、01ベージュベージュをチェック。ブラウン・ベージュ系のパレットで、メイク初心者でもきれいなグラデーションが完成します。澄んだ色と光は、年代問わず40代・50代の人にもおすすめの明るさです。
ベージュ系でも明るい色が好みなら、オレンジ系の02ベージュオレンジにも注目しましょう。イエベの人にぴったりの組み合わせで、ゴールドがやさしく輝く明るい目元に仕上がります。
フェミニンな印象に仕上がる02ディープローズクォーツ、上品なパープルを含む06ブリーズライラックは、ブルべの夏向き。ブルべ冬には、ラベンダーピンクや青みピンクを含む03バタフライウィングがぴったりです。アイカラーレーションなら、豊富なバリエーションから似合うカラーを見つけられます。
立体的な目元を作るなら、スリーディメンショナルアイズがおすすめ。ハイライトカラーとシェードカラーが、異なる光感の3色のグラデーションで構成されています。01ナチュラルベージュはベージュ系、02ソフトベージュはパープル系。それぞれイエベ・ブルべに合わせて選べることも魅力です。
ルナソルの単色アイシャドウは、使い勝手がよく根強い人気があります。ツヤ感やマット感、アイシャドウの発色をアップしたいなど、仕上がりをイメージして検討しましょう。
単色アイシャドウでみずみずしいツヤ感がほしいなら、グラムウィンクがぴったり。オイルベースのクリームタイプなので伸びがよく、指先でもグラデーションを完成させられます。単色使いしたり組合せを変えたりして手持ちのアイシャドウに重ね、普段のメイクに変化を与えるのもよいでしょう。
マットな単色アイシャドウを求めるなら、グラムウィンクフロストを検討しましょう。オイルベースのクリームタイプのアイシャドウなのに、モイストマットに仕上がることがポイント。部分的に濃いめにしたり、ほかのカラーと重ねづけしたり、グラデーションを楽しむのがおすすめです。
なめらかなツヤや上品さを求めるなら、ライティングアイズを選びましょう。カラーはシャイニーベージュ。カラーシャドウの上に重ねることで、明るく澄んだ目元を演出します。ハイライトの代わりにも使える万能アイシャドウです。
ほかのアイシャドウの発色をよくしたい人や、長く色持ちさせたい人は、アイリッドベース(N)を要チェック。まぶたの乾燥やくすみをカバーして、明るくしっとり整えるのが魅力です。色は01ナチュラルと02ライトの2色で、肌の色やその日のメイクによって使い分けられます。
肌の色は4つの傾向に分けられます。黄色みのある肌色のイエベ春とイエベ秋、明るい肌色で赤みや青みを感じるブルべ夏とブルべ冬。アイシャドウの色は、自分のパーソナルカラーに合わせて選ぶのもよいでしょう。
イエベ秋には、マカロングロウアイズ03がおすすめ。鮮やかなカラーの色づきで、やわらかさのなかにも強さを秘めた目元が作れます。チョコレートのようなブラウンの4色パレットで美しい陰影を作り出す、セレクション・ドゥ・ショコラアイズもぴったりです。
肌なじみのよいサンドナチュラルアイズ01も狙い目。ポイントカラーにカーキが入り、自然で立体感なまなざしに仕上がります。
ブルべならボルドー・パープル系を選びましょう。パープル系のベルベットフルアイズ01はブルべにぴったり。紫陽花のような4色パレットで、ワントーンメイクが楽しめます。光沢があるので、奥行きのある目元の再現が可能です。
大人も使える恋コスメとも呼ばれるジェミネイトアイズN05RBは、上品な華やかさとナチュラルさのバランスが人気のカラー。ツヤ感のある、パープルの締め色カラーがポイントです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | ラメ入り | |||||
1 | カネボウ化粧品 LUNASOL|アイカラーレーション|15 | ![]() | 高輝度パールを使用、光の立体感を表現 | パレット | ||
2 | カネボウ化粧品 LUNASOL|スキンモデリングアイズ|01 | ![]() | ベージュを基調とした4色セット | パレット | ||
3 | カネボウ化粧品 LUNASOL|スキンモデリングアイズ | ![]() | 肌本来の美しさを演出するベージュ系パレット | パレット | ||
4 | カネボウ化粧品 LUNASOL|アイカラーレーション |19 | ![]() | 表情の異なる色や質感を織りなして立体感を演出 | パレット | 不明 | |
5 | カネボウ化粧品 LUNASOL|スリーディメンショナルアイズ|01 | ![]() | ベージュから発想された色と光のコントラストが楽しめるパレット | パウダー、パレット | ||
6 | カネボウ化粧品 LUNASOL|スリーディメンショナルアイズ|02 | ![]() | まぶたに陰影を与える3段階のグラデーション | パレット | ||
7 | カネボウ化粧品 LUNASOL|ジェミネイトアイズN|05 RB | ![]() | まぶたに宝石をまとったような輝きを | パレット | ||
8 | カネボウ化粧品 LUNASOL|ジェミネイトアイズN|01 | ![]() | 輝きに満ちたまなざしを演出するアイシャドウパレット | パレット | ||
9 | カネボウ化粧品 LUNASOL|グレイスコントラスティングアイズ|02 | ![]() | 優雅で洗練されたロココ美の世界を表現 | パレット | ||
10 | カネボウ化粧品 LUNASOL|アイリッドベース|01 | ![]() | 目元のくすみをカバーしてきれいな発色をサポート | クリーム |
ルナソルのアイシャドウの塗り方を、アイカラーレーションの07ダージリンキャメルを例に解説します。まず、左下のカラーを太チップでアイホール全体にぼかし、右下の濃いカラーを目のキワから少しぼかすように細チップで入れてください。
次に、右上のカラーをアイホールより少し狭くなるよう太チップでぼかし、左上の淡いカラーで肌との境をぼかすようにブラシでなじませます。最後に、下段の2色を混ぜて下まぶたの目尻から目頭に向かって太チップでぼかし入れて完成です。
一重の人は、一番濃いカラーを下まぶたの際に入れるのがポイント。締め色を目尻に少しはみ出すくらいのせると目元が引き締まるので、試してみてください。
ルナソルのアイシャドウは、レフィルの入れ替えに対応していません。使い切ったときは、ケースとセットの新しい商品を購入しましょう。チークやアイライナーなど、レフィル交換に対応している商品もあるのでチェックしてください。
色味や発色を直接確認したい場合は、販売店の実店舗で購入するのがおすすめ。自分の肌で発色を確認できるので、イメージと違ったなど購入後の心配も減ります。なお、2023年1月現在、ドラッグストアでは取り扱いがありません。ルナソルの取扱店は公式サイトで確認できるので参考にしましょう。
アイシャドウブラシを使うと、メイクの仕上がりがぐっとよくなります。以下のコンテンツでは、仕上がりや使いやすさに着目したアイシャドウブラシの選び方を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1位: カネボウ化粧品|LUNASOL|アイカラーレーション|15
2位: カネボウ化粧品|LUNASOL|スキンモデリングアイズ|01
3位: カネボウ化粧品|LUNASOL|スキンモデリングアイズ
4位: カネボウ化粧品|LUNASOL|アイカラーレーション |19
5位: カネボウ化粧品|LUNASOL|スリーディメンショナルアイズ|01
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめのルナソルのアイシャドウをご紹介します。
美容インスタグラマーがおすすめするデパコス10選【買って損なし!】
美容系インスタグラマー愛用♡忙しいママにおすすめの時短美容グッズ10選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他