PCゲーム・イラスト制作・動画編集などに役立つ、左手デバイス。ゲームの操作性の向上や、クリエイティブ作業の操作の簡易化ができる便利なアイテムです。しかし、Razerを始めとする多くのメーカーから販売されており、形状や機能も商品によってさまざまで、どれを選べばよいか迷いますよね。
今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめ左手デバイスをランキング形式でご紹介。
筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
左手デバイスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
イラスト制作では、キャンバスの移動・拡大・縮小・回転や、ペンの大きさの変更、色調整などをダイヤルに登録するとよいでしょう。十字キーはイラスト制作・動画編集問わず、タイムライン・オブジェクトの移動やフォントの変更などに便利です。キーボードに手を移したり、ペンを動かして選択する手間を省けます。
パームレストつきにはアナログスティックがついたものもありますが、左手の親指位置にあるため右手では使いづらい形状です。右利きでイラスト制作に使いたい人なら、アナログスティックがあるパームレストつきも検討してみるとよいでしょう。なお有線と無線なら、遅延が少なく充電切れの心配がない有線がベターです。
左手デバイスを謳っているものでなくても、キーの割り当てができるテンキーなどであれば左手デバイスのように使うこともできます。テンキーを使う場合でも左手デバイスと同様に、テンキーのドライバで設定が必要です。
また、ゲーム用途の場合、アナログスティックは不要です。キーボード操作に慣れている人がアナログスティックを使うと、慣れるまで時間がかかってしまいます。アナログスティックで操作をしたいなら、ゲームパッドを検討してください。
iPad・スマホでイラスト制作をする人は、自分が使うソフトに対応した左手デバイスを選びましょう。iPadやスマホは、イラストソフト側でキーの割り当てをする必要があります。普段使っているイラストソフトに対応していないと、せっかく購入しても使えません。デバイスの商品ページで対応ソフトを確認してください。
iPad・スマホのイラストソフトではクリップスタジオ対応の左手デバイスが多く、アイビスペイント・プロクリエイト対応のものは少ない傾向があります。今後ソフト側のアップデートで変わる可能性もありますが、iPadやスマホのアプリからショートカットキーを設定できるものは少ない点に注意しましょう。
左手デバイスには、クリップスタジオでよく使われるショートカットキーが最初から割り当てられている商品がある一方、YesWordなど一部のメーカーではプロクリエイト専用のものも販売しているので要注意です。
また、ゲーム中にデバイスチートと認識されると、アカウントがBANされる可能性があります。Apex Legendsでは、家庭用ゲーム機でマウス・キーボード・左手デバイスなどを使用することは明確に禁止行為とされています。オンラインゲームの場合は推奨される使い方ではないので、PS4・PS5で左手デバイスを使うときには、ゲームごとに利用規約や公式の声明で禁止されていないかを必ず確認しましょう。
イラスト・動画編集・ゲーム問わず、作業の効率を上げたいならマクロ機能つきの左手デバイスを選択しましょう。マクロ機能は、複数のキーを使う一連の操作を1つのボタンに割り当てられる機能です。イラストソフトでは「描画部分だけを選択→新しいレイヤーを上に追加→選択範囲外のマスクを作成」などの一連の操作を設定すれば、ボタン1つで済みます。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
接続方法 | インターフェース | 対応OS | マクロ機能 | |||||
1 | XENCELABS クイッキーズ | ![]() | アプリケーションごとに、最大40のショートカットを作成可能 | 有線、無線 | 有線、USBレシーバー | Windows、macOS、Linux | ||
2 | TOURBOX TECH TourBox Elite | ![]() | 無線接続にも対応したマルチ左手デバイス | 有線、無線 | Bluetooth、有線 | Windows、macOS | ||
3 | moimate CreatorPad|CP001IBBLN | ![]() | 直感操作で創造力を解放する片手デバイス | 有線 | 有線 | Windows、iPad OS、macOS | 不明 | |
4 | moimate インクブラック Illust|CP001IBILS | ![]() | 直感操作の5ジョグダイヤルで、創作効率を向上 | 有線 | 有線 | Windows、iPad OS、macOS | ||
5 | moimate CreatorPad | ![]() | 17個のキー搭載で、イラスト制作や動画編集に使える | 有線 | 有線 | Windows、iPad OS、macOS | ||
6 | レイザー(Razer) Razer Tartarus Pro|Tartarus Pro|RZ07-03110100-R3M1 | ![]() | ハイレベルな要求に応える左手デバイス | 有線(USB) | 有線 | Windows7(64bit)以降 | ||
7 | Tourbox Tech Tourbox-001 | ![]() | 左手で編集・作業効率がアップ | 有線 | 有線 | Windows、macOS | ||
8 | レイザー(Razer) Razer Tartarus|Tartarus V2|RZ07-02270100-R3M1 | ![]() | 長時間プレイに適したエルゴノミックデザイン | 有線(USB) | 有線 | Windows7(64bit)以降 | ||
9 | TourBox ツアーボックスネオ | ![]() | 高度なカスタマイズで作業効率化を実現 | 有線(USB) | 不明 | Windows7以降、MacOS10.10以降 | ||
10 | BRAIN MAGIC Orbital2|Orbital 2|SW14337225 | ![]() | スティックとボタンで快適操作。長時間の使用でも疲れにくい | 有線(USB) | 有線 | Windows10(64bit)、Windows11(64bit)、macOS 10.13 High Sierra、macOS 10.14 Mojave、macOS 10.15 Catalina、macOS 11.1以降 Big Sur、 macOS 12.0 Monterey |
繊細できめ細やかな操作感の32個のプログラム可能なキーを搭載。操作性やカスタマイズといったゲーマーのハイレベルな要求に応えます。さらに、軽いタップから完全に押し切ったキープレス、キー入力のアクチュエーションポイントをわずかに触った程度で反応など、21段階で調節が可能です。
接続方法 | 有線(USB) |
---|---|
インターフェース | 有線 |
対応OS | Windows7(64bit)以降 |
マクロ機能 |
「倒す」「回す」「押す」の3つの動作を組み合わせることにより、複数のパラメーター調整をシームレスに実現した左手用デバイス。最大8つのダイヤルとスイッチ機能の登録が可能です。手首への負担を軽減するエルゴノミクスデザインで長時間の作業にも適しています。
接続方法 | 有線(USB) |
---|---|
インターフェース | 有線 |
対応OS | Windows10(64bit)、Windows11(64bit)、macOS 10.13 High Sierra、macOS 10.14 Mojave、macOS 10.15 Catalina、macOS 11.1以降 Big Sur、 macOS 12.0 Monterey |
マクロ機能 |
イラスト制作する人なら、そのほかの役立つツールもチェックしましょう。以下のコンテンツでは、クリエイターPC・ペンタブ・板タブ・液タブについて詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
そのほかにも、茶軸・銀軸・赤軸といったキーボードやSwitch用モデルなどさまざまなブランド・スペックの商品があります。気になる人は、以下のコンテンツもチェックしてください。
1位: XENCELABS|クイッキーズ
2位: TOURBOX TECH|TourBox Elite
3位: moimate| CreatorPad|CP001IBBLN
4位: moimate|インクブラック Illust|CP001IBILS
5位: moimate|CreatorPad
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他