華やかさやエレンガントさを演出できる、ローズの香水。女性だけでなく、男性からも人気を集めています。しかし、高級感のあるハイブランドから気軽に買えるプチプラまで商品数が多く、どの薔薇(バラ)の香りが自分に合うのかわからない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ローズの香水のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。DIORの「ミス ディオール ローズ&ローズ」や、ロクシタンの「ローズ オードトワレ」もランクイン。ダマスクローズ・ティーローズ・ローズドメイといった香りの特徴も解説します。華やかな薔薇の香水で、上品な雰囲気を目指しましょう。
まとう人のキャラクターに寄り添い魅力を高めるためのスタイリングで、フレグランスカウンセリングブームの先駆者に。 フレグランスセールススペシャリスト育成のため、日本フレグランス協会(http://japanfragrance.org/)設立時より常任講師を務める。 日本調香技術普及協会理事(https://www.jspt.jp/)。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
ローズの香水の魅力は、華やかでエレガントな印象を演出できること。普遍的な美しさは古くから愛され、今も多くの人に支持され続ける理由です。穏やかな薔薇(バラ)の香りは、就寝前のリラックスタイムやリフレッシュしたいときにも向いています。
ローズの香水は、女性だけでなく男性にもおすすめ。優雅・甘いといったイメージで女子向けと思われがちなものの、商品によっては爽やかですっきりした香りも楽しめます。
ラインナップが豊富なため、どのように調合されているかにもこだわって好みのものを選ぶのがポイント。トップ・ミドル・ラストノートのどこでローズ系の香りを用いているのかによっても、与える印象が変わります。自分と相性のよいローズの香水を身にまとい、気分を上げてみませんか。
ローズの香水を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
好みの香水がわからない人や香水初心者なら、まずはローズの香水を扱う人気ブランドから選ぶのが得策です。レディース・メンズ問わず、ローズ香水を扱うブランドを紹介します。
薔薇の持つみずみずしい香りや高級感を楽しみたいなら、ロクシタンやディオールをチェックしましょう。フレッシュ系が好きなら、ロクシタンの「ローズ オードトワレ」が狙い目。センティフォリアローズやダマスクローズに、ライチなどをブレンドしたジューシーな香りを楽しめます。
高級感にこだわる人は、ディオールの「ミス ディオール ローズ&ローズ」に注目。薔薇の花畑にいるような、華やかな気分に浸れます。高級感のあるボトルデザインも魅力です。ローズやフリージアが香る、ディオール「フォーエヴァー アンド エヴァー ディオール オードゥ トワレ」もチェックしてください。
ジェンダーレスな香りがよい人は、イソップやナイルといったブランドも候補に入れましょう。現代的な香りがいいなら、イソップの「ローズ オードパルファム」がうってつけ。ウッディ&スモーキーな余韻を楽しめる香りで、性別を問わず使いやすい香水です。
薔薇の香りが際立つものがほしいなら、ナイルの「ブルーム ローズ&ペア」に着目しましょう。ローズを筆頭にしたフローラル調でありながら、甘すぎず大人っぽい香りにまとまっています。華やかさのある魅惑的な香りを求める人には狙い目です。
しっかりした香りを好む人には、ル ラボの「ローズ31」もおすすめ。フランス・グラースの薔薇の香りをベースとし、力強い香調です。あわせて、エディットの「ローズモヒート オードパルファン」もチェックしてください。昔からあるアジア由来の香料を使用しており、どこか懐かしさが漂います。
自分が何を求めるかに応じて、ローズとブレンドされている香りをチェックしましょう。清涼感がほしい人は、ハーブ系ブレンドにトライ。例えば、エムユーエフ ワン「マイシーズン オードトワレ」には、バーベナやレモングラスが含まれています。甘いローズの香りに、爽やかさがプラスされているのが特徴です。
甘く華やかな印象を強めたいなら、ムスク系との組み合わせもおすすめ。例えば、サムライウーマンの「ローズムスク オードパルファム」は、優美さのなかに気品が感じられます。バニラ系ブレンドを好む人には、インプ3「ローズバニラ EDT」がぴったりです。甘くリッチな香りを楽しめます。
ローズの香りだけを楽しみたい人には、シングルノートがうってつけ。薔薇のみをイメージするための調合は、ほかのイメージを表すものと比べて香りの変化が穏やかです。薔薇の香水ならではの魅力を堪能したいなら、ソリノートの「オードパルファム ローズ」などを候補に入れてください。
好みの香りを追求したいなら、薔薇の種類に着目しましょう。諸説あるものの、薔薇は4万種以上存在するとされており、使用されたりイメージされたりする品種によって香りの印象が変わります。ダマスクローズ・ティーローズ・センティフォリアローズ・ホワイトローズの特徴を解説するので、好みやこだわりに応じて選んでください。
薔薇の持つ甘く華やかな香りにフォーカスするなら、ダマスクローズを使った香水を選びましょう。薔薇の女王とも呼ばれる、豪華で正統派の香りです。ダマスクローズを使った香水はまるで本物の薔薇のような、フレッシュな芳香が感じられます。派手さを抑えた華やかな香りがほしい人にうってつけです。
例えば、ブルガリの「ローズ ゴルデア オードパルファム」に注目。ダマスクローズにムスクを組み合わせた、大胆な香りを楽しめます。フォーマルシーンや特別な日にも適したアイテムです。華やかなフローラル感を演出したい人は、手に取ってみてください。
品がよく華やかさを抑えた香りが好みなら、ティーローズにトライしましょう。中国が原産とされ、名前のとおり紅茶のような香りを放つ品種です。ダマスクローズより甘さが控えめで、清涼感のある香りを楽しめるのが魅力。ベルガモットやカモミール、ジャスミンなどの香りと好相性です。
ティーローズの香りを楽しみたい人は、パフューマーズワークショップの「ティーローズ オードトワレ」をチェックしましょう。個性が光るすっきりしたフローラル系の香りとして、親しまれています。ユリやジャスミンの香りもブレンドされており、優雅な香りをまといたいときにぴったりです。
薔薇の持つ多面的な魅力で選ぶなら、センティフォリアローズも選択肢のひとつです。ローズドメイと呼ばれることもあり、香水用に開発されたといわれる新しい品種。フレッシュさから芳醇さなで製品によって多彩な香りです。
希少性が高く、世界的に生産量が少ないのもポイント。ほかの人とかぶらない香りを試したい人には狙い目です。センティフォリアローズを使用した香水では、ディプティックの「オーローズ」や、ペンハリガンの「エリザベサン ローズ オードパルファム」が有名なので参考にしてください。
すっきりした香りを選びたいなら、ホワイトローズがマッチします。純潔・純粋・尊敬といった花言葉を持つ白い薔薇の香水は、ピュアで気品溢れる香りです。グリーン感のある薔薇の香りが感じられ、華やかさは控えめ。暑い季節でも重い印象にならず、上品に香ります。
ホワイトローズをイメージした香水では、「サムライ ウーマン ホワイトローズ」がおすすめです。フランスの俳優アラン・ドロンがプロデュースしたブランドで、エレガントなホワイトローズを表現しています。
香りの持続時間と強さに注目して、香水のタイプを選びましょう。気軽に使いたい人には、オーデコロンをチョイス。香料の濃度が約2~5%と薄く、約1~2時間ほど香りが持続します。さりげない香りを漂わせたいなら、オードトワレもおすすめ。濃度は5~10%ほどで、持続時間は約3~4時間です。
一方、薔薇の香りをアピールしたいなら、オードパルファムが活躍します。しっかりした香りを4~6時間ほど楽しめる、濃度約10~15%の香水です。より強い香りを求める場合は、パルファムもすすめられます。ただし、約15~30%と濃度が高く5~7時間程度香りが持続するため、周りの人に配慮して使いましょう。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | おすすめの世代 | |||||
1 | SPRジャパン samourai woman|サムライウーマン ホワイトローズ オードパルファム | ![]() | フローラルでフルーティなやさしい香調 | 40mL | 不明 | |
2 | Jo Malone London レッドローズ コロン | ![]() | 軽やかで優雅。シトラスとバラの絶妙なハーモニー | 100mL | 不明 | |
3 | 資生堂 ホワイトローズナチュラル | ![]() | エレガントで爽やかな香りが満ちるフレグランス | 32mL | 不明 | |
4 | クリスチャンディオール ミス ディオール ローズ&ローズ | ![]() | みずみずしいローズの香りを心ゆくまで楽しめる | 50mL | 大人 | |
5 | Chloe クロエ ローズ ド クロエ オードトワレ | ![]() | みずみずしいバラの香りを堪能したい人へ | 50mL | 不明 | |
6 | ARTHES JEANNE ARTHES|カッサンドラ ローズ インテンス オードパルファム | ![]() | エレガントで美しく、シックな女性へ | 100mL | 不明 | |
7 | イソップ・ジャパン Aesop|ローズ オードパルファム | ![]() | しなやかな強さを感じさせるフレグランス | 50mL | 不明 | |
8 | ディプティック オー ローズ | ![]() | ダマスクローズとセンティフォリアローズを使用 | 100mL | 不明 | |
9 | ナチュラルプランツ ラブコスメ|リビドー ベリーロゼ|95738 | ![]() | 官能的で妖しさもある香り選びが特徴 | 30mL | 不明 | |
10 | The Body Shop オードトワレ ブリティッシュローズ | ![]() | 摘みたてローズの香りを纏うフレッシュなオードトワレ | 100mL | 不明 |
まごうことなきバラを基調とし、繊細ながらも開放的なニュアンスが特徴。爽やかなシソの香りにウッディ・スパイシー・アーシーさが重なり、スモーキーな香りが余韻を残します。しなやかな強さを感じさせるフレグランスです。
内容量 | 50mL |
---|---|
おすすめの世代 | 不明 |
ピンクのボトルに秘めた、永遠の愛を約束する香り。 美しく咲き誇るバラのエッセンスをベースに、フリージア・ジャスミンをブレンドした、みずみずしいフレッシュフローラルブーケの香りです。ディオールらしいフェミニンなボトルが持っているだけで女子力がアップしますね。
内容量 | 100mL |
---|---|
おすすめの世代 | 大人 |
カリスマティックでありながらも自然体の、言葉にすることのできない魅力「アリュール」。すべての女性にその人だけのアリュールがあるように、まとう女性によって独自のハーモニーを奏でる香りです。6つのファセットに輝くフレッシュフローラルアンバーの香りが、1つひとつ手作業で封をされたボトルに包まれています。
内容量 | 100mL |
---|---|
おすすめの世代 | 不明 |
ローズの香水を探しているなら、イギリス発のブランド・ジョーマローンも要チェック。「レッドローズ」「ヴェルベットローズ&ウード」といった、薔薇香水の名作がそろっています。以下のコンテンツで人気商品を紹介しているので、チェックしてください。
1位: SPRジャパン|samourai woman|サムライウーマン ホワイトローズ オードパルファム
2位: Jo Malone London|レッドローズ コロン
3位: 資生堂|ホワイトローズナチュラル
4位: クリスチャンディオール|ミス ディオール ローズ&ローズ
5位: Chloe|クロエ ローズ ド クロエ オードトワレ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他