マイベスト
自己啓発本おすすめ商品比較サービス
マイベスト
自己啓発本おすすめ商品比較サービス
  • 心理学入門書のおすすめ人気ランキング 1
  • 心理学入門書のおすすめ人気ランキング 2
  • 心理学入門書のおすすめ人気ランキング 3
  • 心理学入門書のおすすめ人気ランキング 4
  • 心理学入門書のおすすめ人気ランキング 5

心理学入門書のおすすめ人気ランキング

ストレスや人間関係の悩みを解決するヒントになりうる、心理学。初心者にもわかりやすい入門書を使えば、独学でも勉強できます。とはいえ、アドラー心理学・臨床心理学・社会心理学とジャンルが多く、内容はさまざまなので、どの本を選べばいいのか難しいですよね。


そこで今回は、心理学入門書のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。高校生向けの参考書から、漫画仕立ての入門書まで幅広くランクイン。心理学を学ぶメリットも解説しているので、たくさんあるなかから悩みの解消に役立つ1冊を探しましょう。

2024年05月17日更新
団長
監修者
本のソムリエ
団長

年間1,000冊以上の読書を楽しむ“本のソムリエ”。経営者セミナーや学校などで講演を行う。ライフワークは、旅と芸術。世界50か国以上、700以上の美術館を巡っている。著書『年間1000冊以上の読書を楽しむ 本のソムリエ団長の読書教室』(大盛堂書店)など。

団長のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

心理学を学ぶメリットは?独学できるの?

心理学を学ぶメリットは?独学できるの?

心理学とは、心の仕組みと行動の原理を科学的に解明する学問です。認知心理学や臨床心理学をはじめさまざまな分野にわかれていて、医療・教育・マーケティングと幅広いシーンで活用できます。


心理学を学ぶメリットは、自分の内面を理解し、日々の暮らしに行き詰まったときに解決のヒントを見つけやすくなることでしょう。対人関係やストレス、仕事・育児・恋愛に悩む人におすすめです。


心理学は専門書だと難しく挫折しやすいものの、入門書を活用すれば独学が可能。資格取得を目指す初学者や大学で本格的に学びたい高校生は入門書からはじめて、少しずつ知識を増やしましょう。

心理学入門書の選び方

心理学入門書を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

学ぶ目的にあわせて心理学のジャンルを選ぼう

心理学は数多くの分野にわかれています。すべてを網羅したものや、1分野に特化した入門書があるので、まずは学びたい内容で本を厳選しましょう。

対人関係やストレスの悩みを解決したい人は「アドラー心理学」を学ぼう

対人関係やストレスの悩みを解決したい人は「アドラー心理学」を学ぼう
出典:kanki-pub.co.jp

対人関係や挫折のストレスを抱えている人は、アドラー心理学を学べる本をチェック。目の前の問題を前向きに受け止め、新しい自分を構築するのに役立つ新ジャンルです。現代人の自己啓発向きで、別名「勇気の心理学」とも呼ばれています。


悩んでいて自分を変えたいときは、学習心理学やポジティブ心理学を学ぶのもおすすめです。まわりの人の行動原理を知ると、人生を充実させるヒントをもらえますよ。気持ちが落ち込みやすい人は、臨床心理学も学んでみましょう。

イライラや不安の対処に。「アンガーマネジメント」で心を整える方法を学ぼう

イライラや不安の対処に。「アンガーマネジメント」で心を整える方法を学ぼう
出典:amazon.co.jp

自分の心のコントロール法を学びたい人は、アンガーマネジメントについて解説した本を手に取ってください。怒りの感情とうまく向きあうための心理トレーニング法で、自分を客観的に見直し、子育てや仕事のイライラ・不安解消に役立ちます。


なにをやってもうまくいかないと悩んでいるなら、認知行動療法もチェックしましょう。否定的になりがちな心を解きほぐして、考えや行動を修正に導きます。子育ての不安解消には、発達心理学や教育心理学を学んでみるのもいいですね。

ビジネスシーンでのスキルアップを目指す人は「行動心理学」に注目しよう

ビジネスシーンでのスキルアップを目指す人は「行動心理学」に注目しよう

ビジネスシーンに心理学をいかしたい人には、行動心理学が学べる入門書がおすすめです。行動やしぐさをとおして相手の感情・気持ちを読むスキルを学べるため、ビジネスで優位に立てます。経営心理学・販売心理学にも注目しましょう。


仕事のために対人スキルを磨くなら、心理トレーニングのアサーションを学ぶのもアリです。相手を尊重しつつ、適切な自己主張ができるスキルが身につきますよ。営業先での交渉戦略や、職場における人間関係の悩みの解決にも役立ててください。

恋愛・結婚に関する悩みの解決には「恋愛心理学」の解説本を要チェック

恋愛・結婚に関する悩みの解決には「恋愛心理学」の解説本を要チェック

恋愛・結婚に関するさまざまなヒントがほしい人は、恋愛心理学を解説する入門書をチェックしてください。恋愛感情や行動解析に特化した心理学で、好きな人の気持ちを読み解くスキルや自分を魅力的に見せるヒントがもらえます。


アプローチの仕方に悩んでいるなら、類似性の法則・自己開示・単純接触効果といった心理学の技法を学ぶのもおすすめです。効率よく相手との距離を縮めるのに役立ちますよ。合コンや婚活にも応用できるでしょう。

学問として幅広い分野の心理学を学ぶのもアリ。資格取得や進路選択にも!

学問として幅広い分野の心理学を学ぶのもアリ。資格取得や進路選択にも!
出典:amazon.co.jp

悩みの解決のためではなく、学問として学ぶのもアリです。生理心理学・認知心理学・発達心理学をはじめとする基礎心理学12種と、産業心理学・犯罪心理学・スポーツ心理学といった応用心理学14種類のほか、多彩なジャンルがあります。


心理学について知りたい人は、幅広いジャンルを浅く広く紹介している本を選ぶといいですね。心理学系の大学進学を考えている高校生や、心理カウンセラー・カラーセラピストといった資格取得を目指す社会人は、ぜひチェックしてください。


難易度が低めで徐々に知識を増やせる入門書なら、挫折しにくいのでおすすめです。「ステップアップ心理学シリーズ 心理学入門 こころを科学する10のアプローチ」はステップアップ形式の解説で、基礎から着実に心理学を理解できますよ。

2

読みやすさ・わかりやすさを重視しよう

心理学の教科書は専門用語や対話型の謎かけが多く、慣れるまでハードルが高いため、初心者はわかりやすい本を選ぶことが大切です。以下に解説する点を重視して、納得できる1冊を探しましょう。

最初の1冊はイラストや図表が多く、解説がていねいな入門書を選ぼう

はじめての入門書選びでは、イラストや図表が多い本を選ぶ必要があります。文字ばかりの学問系の入門書は、初心者にとって取り組みにくく挫折しがちです。図やイラストが多いと視覚的に理解でき、興味をもちやすくなりますよ。


心理学は専門用語が多いので、内容がかみ砕かれているかも重要なチェックポイントです。「文系のためのめっちゃやさしい 心理学」は2色刷りイラストを使った対話形式で書かれていて、授業を受けている感覚で楽しく読めます。

本を読むのが苦手な人には、漫画やすらすら読めるストーリー仕立てがおすすめ

本を読むのが苦手な人には、漫画やすらすら読めるストーリー仕立てがおすすめ
出典:amazon.co.jp

本を読むのが苦手な人は、漫画仕立ての入門書を選んでもいいでしょう。読みやすく、登場人物に共感して直感的に心理学を理解できるのが魅力です。ほかの入門書で挫折した人や、心理学初心者の高校生はぜひチェックしてください。


イメージしにくい心理学の活用法も、ストーリー形式ならすらすら読めるのでおすすめです。かわいい絵柄の「マンガでわかる! 心理学超入門」のほか、シリアスになりがちな臨床心理学をコミカルに描いた本も多数ラインアップしています。

心理学を日常に役立てたい人は、実例をたくさん収録している本を参考にしよう

心理学を日常に役立てたい人は、実例をたくさん収録している本を参考にしよう
心理学を学んで日常でいかしたい人には、実例つきの入門書がおすすめです。解決できる生活の悩みごとや、心理学を応用できるシーンがよくわかるので、問題をスムーズに解決できるようになります。

具体的な事例を知るとイメージしやすく、経験値を増やせるのも魅力でしょう。「遊戯法(プレイセラピィ)子どもの心理臨床入門」は豊富な事例掲載で遊戯療法の活用法を実感できるので、心理学を仕事にしたい人にぴったりです。

科学的根拠に基づいて書かれているかも重要なチェックポイント

科学的根拠に基づいて書かれているかも重要なチェックポイント

心理学の本を選ぶときは、科学的根拠に基づいて書かれているか確認することも大切です。科学的な裏づけがないもの、根拠があいまいな心理学は、俗説・迷信の可能性が否定できません。できるだけ正しく最新の知識を学びましょう。


参考文献や学術論文が示されているかは、重要な判断ポイントです。専門書から引用されているかもチェックしましょう。独自の統計調査を実施している場合はサンプル数の多さも確認して、信頼できる1冊を選んでください。

3

持ち運びに便利。電子書籍版があるかもチェックしておこう

持ち運びに便利。電子書籍版があるかもチェックしておこう

隙間時間に心理学の勉強をしたい人は、電子書籍版の入門書を活用する手もあります。スマホやタブレットで読めて、携帯性が良好。通勤・通学の移動途中やお昼休みでも、スマートに学習できます。


Amazonをはじめ、電子書籍サイトによっては試し読みができるのもうれしいポイントです。自分の求める内容か、読解レベルにあっているか確認してから、読みやすい入門書を選んでください。

4

名著に学ぶ。迷ったらベストセラーを選ぶのもアリ

名著に学ぶ。迷ったらベストセラーを選ぶのもアリ
出典:amazon.co.jp

入門書選びで迷ったら、ベストセラーをチェックしましょう。多くの人に読まれている入門書はわかりやすく、説得力があるので勉強になりますよ。心理学大家 ユングの「自我と無意識の関係 新装版」、フロイトの歴史的名著に学ぶのもおすすめです。


知名度の高い入門書は口コミや書評が多く寄せられていて、判断しやすいのも魅力でしょう。心理学入門書でありながら刑事ドラマの原案となった「嫌われる勇気」のような話題作も、ぜひチェックしてください。

選び方は参考になりましたか?

心理学入門書全31商品
おすすめ人気ランキング

人気の心理学入門書をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年01月07日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
出版形態
ジャンル
著者
特典
電子書籍
1

講談社

ステップアップ心理学シリーズ 心理学入門 こころを科学する10のアプローチ

講談社 ステップアップ心理学シリーズ 心理学入門 こころを科学する10のアプローチ 1

ステップ形式の解説でわかりやすい!心理学を幅広く学べる入門書

単行本、電子書籍

心理学

板口典弘(著・編)、相馬花恵(著・編)

不明

2

ニュートンプレス

文系のためのめっちゃやさしい 心理学

ニュートンプレス 文系のためのめっちゃやさしい 心理学 1

はじめての人でも読みやすい!対話を通してやさしく解説

単行本

心理学

下山晴彦(監)

不明

3

ニュートンプレス

文系のためのめっちゃやさしい文系のための 東大の先生が教える バイアスの心理学

ニュートンプレス 文系のための 東大の先生が教える バイアスの心理学 1

認知バイアスをやさしく解説。楽しく読めて役に立つ

書籍

心理学

植田 一博(監修)

4

岩波書店

ユング心理学入門

岩波書店 ユング心理学入門 1

日本で最初に著されたユング心理学の本格的入門書

文庫

心理学

河合隼雄

不明

5

PHP研究所

カウンセリング心理学入門

PHP研究所 カウンセリング心理学入門 1

カウンセリング心理学の概要と実践法を易しく説いた一冊

新書、電子書籍

心理学

國分 康孝

不明

6

西東社

「なるほど!」とわかる マンガはじめての心理学

西東社 「なるほど!」とわかる マンガはじめての心理学 1

漫画で読みやすい。自分の心が気になる人に

電子書籍

心理学

ゆうきゆう

不明

7

ベストセラーズ

アドラー心理学入門

ベストセラーズ アドラー心理学入門 1

アドラー心理学から、どうすれば幸福に生きられるか解説

電子書籍、新書

心理学

岸見 一郎

不明

8

日本能率協会マネジメントセンター

マンガでやさしくわかるアドラー心理学

日本能率協会マネジメントセンター マンガでやさしくわかるアドラー心理学 1

アドラー心理学の基本をマンガと解説で楽しく学べる

単行本、電子書籍

心理学、自己啓発

岩井 俊憲

9

有斐閣

心理学・入門 心理学はこんなに面白い 改訂版

有斐閣 心理学・入門 心理学はこんなに面白い 改訂版 1

ブックガイドも充実した心理学の必携書

単行本、電子書籍

心理学

サトウ タツヤ 、渡邊 芳之

不明

10

講談社

ステップアップ心理学シリーズ 心理学統計入門 わかって使える検定法

講談社 ステップアップ心理学シリーズ 心理学統計入門 わかって使える検定法 1

心理学統計のステップアップ型の親切な入門書

単行本

心理学

板口典弘、森数馬

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

講談社
ステップアップ心理学シリーズ 心理学入門 こころを科学する10のアプローチ

ステップアップ心理学シリーズ 心理学入門 こころを科学する10のアプローチ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,500円
やや高価格
最安価格
2,500円
やや高価格

ステップ形式の解説でわかりやすい!心理学を幅広く学べる入門書

心理学全体を学べる入門書です。各論科目のダイジェストを、豊富なカラーイラストと写真を交えて紹介。ステップアップ形式の解説なので、基礎から着実に理解できるでしょう。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者板口典弘(著・編)、相馬花恵(著・編)
特典不明
電子書籍
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ニュートンプレス
文系のためのめっちゃやさしい 心理学

最安価格
480円
低価格

はじめての人でも読みやすい!対話を通してやさしく解説

心理学について、生徒と先生の対話を通してやさしく解説。心のしくみがわかれば、日常の行動や考え方をよりよいものにすることができるかもしれませんね。心理学について全く知識のない人でも読みやすいでしょう。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者下山晴彦(監)
特典不明
電子書籍
全部見る
3位

ニュートンプレス
文系のためのめっちゃやさしい文系のための 東大の先生が教える バイアスの心理学

最安価格
Amazonで売れています!
1,650円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,650円
在庫わずか

認知バイアスをやさしく解説。楽しく読めて役に立つ

誰もがもつ思考の偏りや考え方のクセなどの認知バイアスについて、生徒と先生の対話を通してやさしく解説。希少性バイアスや正常性バイアスなど、毎日の行動で無意識のうちに影響を受けていることを楽しく読み進められます。思いこみや偏見のない判断ができ、日々の生活や人間関係の役に立つ1冊です。
出版形態書籍
ジャンル心理学
著者植田 一博(監修)
特典
電子書籍
全部見る
4位

岩波書店
ユング心理学入門

最安価格
1,540円
中価格

日本で最初に著されたユング心理学の本格的入門書

著者の処女作であり、日本で最初に著されたユング心理学の本格的入門書。河合心理学の出発点がわかる本で、後に展開する重要なテーマが数多く含まれています。著者の生涯を通じて重要な位置を占め続けたユング心理学に関する、最も基本的な本となっていますよ。

出版形態文庫
ジャンル心理学
著者河合隼雄
特典不明
電子書籍
全部見る
5位

PHP研究所
カウンセリング心理学入門

最安価格
640円
やや低価格

カウンセリング心理学の概要と実践法を易しく説いた一冊

カウンセリングに関心のある人に、カウンセリングという援助活動を支えているカウンセリング心理学の概要と実践法を易しく説いた、初の入門書です。職場・学校・家庭など、あらゆる場で生じる人間関係の悩みに、また現代人の抱える心の渇き・閉塞感に、どう応えうるか。ますますニーズの高まる心理学への格好の手引きです。

出版形態新書、電子書籍
ジャンル心理学
著者國分 康孝
特典不明
電子書籍
全部見る
6位

西東社
「なるほど!」とわかる マンガはじめての心理学

最安価格
Amazonで売れています!
1,120円
在庫わずか

漫画で読みやすい。自分の心が気になる人に

日常生活・友達・恋愛・職場・自分の心など、身近に起こるさまざまなテーマの心理を解説。名前が思い出せない、といった気になる心理状態について漫画やイラストを交えてわかりやすく知ることができますよ。心のことが気になる人におすすめの心理学入門書です。

出版形態電子書籍
ジャンル心理学
著者ゆうきゆう
特典不明
電子書籍
全部見る
7位

ベストセラーズ
アドラー心理学入門

最安価格
990円
やや低価格

アドラー心理学から、どうすれば幸福に生きられるか解説

アドラー心理学の入門本です。フロイトやユングと同じ時代に生きた、精神科医アルフレッド・アドラーの名前はあまり知られていません。本書ではアドラー心理学の見地から、どうすれば幸福に生きることができるかという古くからの問いにアドラーがどのように答えようとしているかを明らかにした一冊です。

出版形態電子書籍、新書
ジャンル心理学
著者岸見 一郎
特典不明
電子書籍
全部見る
8位

日本能率協会マネジメントセンター
マンガでやさしくわかるアドラー心理学

最安価格
1,650円
中価格

アドラー心理学の基本をマンガと解説で楽しく学べる

コヴィーやカーネギーなどに影響を与えた、自己啓発の祖ともいえるアドラー心理学の基本が一気にわかる1冊。洋菓子チェーンに勤務する主人公の日々を通して、マンガと解説のサンドイッチ形式で、楽しみながら学べます。あなたの人生を変えてくれるような、勇気づけの心理学です。
出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学、自己啓発
著者岩井 俊憲
特典
電子書籍
全部見る
9位

有斐閣
心理学・入門 心理学はこんなに面白い 改訂版

最安価格
2,090円
やや高価格

ブックガイドも充実した心理学の必携書

心理学の定番入門書がそのままのコンパクトさで生まれ変わりました。「心理学の仕事」「研究法」「研究倫理」などのトピックが加わりいっそう社会に生きる心理学を感じられる内容に。ブックガイドも充実した心理学の必携書です。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者サトウ タツヤ 、渡邊 芳之
特典不明
電子書籍
全部見る
10位

講談社
ステップアップ心理学シリーズ 心理学統計入門 わかって使える検定法

最安価格
Amazonで売れています!
2,640円
在庫わずか

心理学統計のステップアップ型の親切な入門書

心理学に数学を使うの?と驚いた、筋金入りの文系学生のための書籍。なぜ統計なのか、どんなときにどの手法を使うのかを納得しながら身につけられます。学生の気持ちをよく知る著者による、ステップアップ型の親切な入門書となっていますよ。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者板口典弘、森数馬
特典不明
電子書籍
全部見る
11位

西東社
面白いほどよくわかる!心理学の本

最安価格
Amazonで売れています!
1,100円
在庫わずか

人それぞれに異なる心の不思議な世界を解説

気持ち・性格・考え方・記憶力・心の病など、人それぞれに異なる心の不思議をテーマごとに解説しています。すべてのテーマにイラストや図表がついており、わかりやすいのがポイント。心理学や心理学者のこと・脳のしくみ・人づき合いや仕事に生かせる実践的な心理分析法などもあり、充実の内容です。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者渋谷 昌三
特典不明
電子書籍
全部見る
12位

有斐閣
ゼロからはじめる心理学・入門 人の心を知る科学

最安価格
1,508円
中価格

誰もがもつ素朴な疑問から読み進められる構成

目に見えない「心」を科学する、心理学入門本です。誰もがもつ素朴な疑問から読み進められる構成で、WHITEBOARDやPOINTツールなど、読んで・見て・考えながら学べる工夫が満載。基礎から応用まで広い心理学の世界を概観でき、それぞれの考え方・理論のエッセンスがつまっています。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者金沢 創、市川 寛子、作田 由衣子
特典不明
電子書籍不明
全部見る
13位

西東社
いちばんやさしい心理学の本

最安価格
110円
低価格

心理学のあらゆる知識をイラストとともにやさしく解説

心の疑問を解決する1冊です。心理学の現在・未来や、人間関係・集団心理学・組織の心理学・ストレス・心の病・性格・深層心理・夢分析など、心理学でわかることが書かれています。あらゆる知識がイラストとともに紹介されたやさしい本です。

出版形態単行本
ジャンル倫理学・道徳、心理学、人間関係
著者渋谷 昌三
特典不明
電子書籍
全部見る
14位

誠信書房
イラストレート心理学入門

最安価格
1,650円
中価格

心理学の全体を見渡す知識を身につける

心理学の入門書として、また大学の教科書として選ばれ続け、毎年増刷を重ねてきた大好評ロングセラーの第3版です。入門的な内容と、かみくだいた解説は踏襲しつつ、性格の特性論や効果的学習法など、注目の研究動向も盛り込んだ一冊。楽しく読んで、心理学の全体を見渡す知識を身につけることができますよ。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者齊藤 勇
特典不明
電子書籍
全部見る
15位

川島書店
教育心理学 教職を目指す人への入門書 新版

最安価格
Amazonで売れています!
2,640円
在庫わずか

教育現場で実践できる心理学を収録

教職を目指す人に向けて、教室での授業づくりに活かせる心理学を紹介している書籍です。教育現場での経験や知見のみにとらわれない、基本的な内容が収録されています。研究報告や卒論を書くのにも役立つでしょう。

出版形態単行本
ジャンル教育心理学
著者河野義章(著・編)
特典不明
電子書籍
全部見る
16位

日本実業出版社
本当にわかる心理学

最安価格
Amazonで売れています!
1,111円
在庫わずか

人の心の仕組みを科学的に分析。心理が見えてくる1冊

先が読めない現代社会において、苦しめられ傷ついている人の心の仕組みについて分析された本。科学的根拠を重視し、実験・観察・測定・統計・数値化などの技法によって明らかにされた、人の心のなかをわかりやすく解説しています。目には見えない心理が不思議なほどに見えてくる1冊です。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者植木 理恵
特典不明
電子書籍
全部見る
17位

SBクリエイティブ
悪いヤツらは何を考えているのか ゼロからわかる犯罪心理学入門

最安価格
Amazonで売れています!
1,100円
在庫わずか

犯罪心理学の基礎をわかりやすく解説した入門書

心理学のなかでも、とくに犯罪者の心の中を掘り下げるのが、「犯罪心理学」という学問分野です。なぜ、私たちの社会では犯罪が起きてしまうのか。本書は、豊富なビジュアルと共に、犯罪心理学の基礎をわかりやすく解説した入門書です。

出版形態新書、電子書籍
ジャンル心理学
著者桐生 正幸
特典不明
電子書籍
全部見る
18位

北大路書房
読む心・書く心 文章の心理学入門

最安価格
1,320円
中価格

読む・書く時の心のしくみについて知ってもらう

文章を読んだり書いたりする時に、心の中で何が起こっているのだろうか。心のしくみがわかると、読み書きがもっと楽しくなります。この本を読むことで読む時書く時に、自分の心を見つめるまなざしが変わってくるでしょう。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者秋田 喜代美
特典不明
電子書籍
全部見る
19位

岩波書店
認知と感情の心理学

最安価格
Amazonで売れています!
2,970円
在庫わずか

基礎から脳科学や進化心理学の知見まで豊富な事例で解説

私たちは日々膨大なものごとを認知しています。喜怒哀楽につながるものもあれば、感情も伴わず記憶にすら残らないものも。認知と感情にはどのような関係があるか、基礎から脳科学や進化心理学の知見まで、豊富な事例で紹介した一冊です。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者高橋 雅延
特典不明
電子書籍不明
全部見る

対話を通してわかりやすくアドラー心理学が学べる

哲学者と青年の対話を通して、アドラー心理学が分かりやすく解説された一冊。私たちの悩みはすべて対人関係のなかにあるとする、アドラーの考えが具体的に述べられてます。対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル自己啓発
著者岸見一郎、古賀史健
特典不明
電子書籍
全部見る
21位

ナカニシヤ出版
パーソナリティ心理学入門 ストーリーとトピックで学ぶ心の個性

最安価格
1,054円
やや低価格

パーソナリティ心理学を楽しく学び、考える

博士とヒューマノイド、研究者のキムとジョージのストーリーから、パーソナリティ心理学を楽しく学ぶ一冊。「心とは」「個性とは」「人間らしいとは」など、5人目のメンバーとして一緒に考ましょう。全160ページです。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者鈴木公啓、 荒川歩、 太幡直也、友野隆成
特典不明
電子書籍不明
全部見る
22位

講談社
マンガ 心理学入門 現代心理学の全体像が見える

最安価格
1,012円
やや低価格

現代心理学の全体像をマンガやイラストで解説

現代心理学の全体像をマンガやイラストで表現した一冊です。フロイトやユングの精神分析からゲシュタルト心理学、マズローの人間性心理学まで広大な範囲に及ぶ心理学のエッセンスをわかりやくす解説。初心者でも楽しく読める一冊でしょう。

出版形態新書
ジャンル心理学
著者ナイジェル・C.ベンソン
特典不明
電子書籍不明
全部見る
23位

西東社
マンガでわかる! 心理学超入門

最安価格
1,100円
やや低価格

ストーリーを通じて心理テクニックを身につける

気になるあの人の行動や理解できないあの人気持ちを、ユーモアのあるマンガとわかりやすい説明でていねいに解説。またよい点や悪い点など、自分の行動や気持ちを理解することができるでしょう。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者ゆうきゆう (監)
特典不明
電子書籍
全部見る
24位

アルテ
介護のためのアドラー心理学入門 どうすれば年老いた親とよい関係を築けるのか

最安価格
1,980円
やや高価格

尊敬と信頼にもとづいた介護の方法を解説

介護者の負担を軽減するためにはどうすればいいのか。それを可能とする親との良好な関係の築き方を学ぶためのアドラー心理学入門です。親の老いと病気の現実をありのままに受け入れ、尊敬と信頼にもとづいた介護の方法を著者の介護経験を通して解説します。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者岸見 一郎
特典不明
電子書籍不明
全部見る
25位

春秋社
ポジティブ心理学入門「よい生き方」を科学的に考える方法

最安価格
1,980円
やや高価格

よい生き方を科学的に考える方法について解説

「よい生き方」を科学的に考える方法について解説した一冊です。私たちの人生を本当に豊かにしてくれるものは何か。マーティン・セリグマン、ミハイ・チクセントミハイらがこぞって推薦する、ポジティブ心理学の全貌がわかる画期的入門書です。
出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者C. ピーターソン
特典不明
電子書籍
全部見る
26位

アルテ
アドラー心理学によるマネジメント・カウンセリング入門 人と組織にいかに活力を与えられるのか

最安価格
Amazonで売れています!
1,980円
在庫わずか

マネジメントでのアドラー心理学の生かしについての入門書

アドラー心理学はマネジメントの分野でどう活用できるのかを解説。恐怖による動機づけから、アドラー心理学による勇気づけにより、マネジメントが抱える諸問題の解決策を提示しています。アドラー心理学をとおして、人と組織にいかに活力を与えるかについて書かれた入門書となっていますよ。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者岩井俊憲、マネジメントカウンセリング研究会
特典不明
電子書籍
全部見る
27位

アルテ
マズロー心理学入門 人間性心理学の源流を求めて

最安価格
1,980円
やや高価格

人間性心理学の源流に位置するマズロー心理学とは

ノンフィクション作家・中野明氏による、マズローの心理学入門本です。人間性心理学の源流に位置するマズロー心理学とは何か。著名な欲求階層論から自己実現、さらに至高経験と自己超越からユーサイキアン・マネジメントまでをマズローの生涯に沿って解説します。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者中野 明
特典不明
電子書籍
全部見る
28位

金剛出版
看護師・コメディカルのための医療心理学入門

最安価格
2,188円
やや高価格

医療現場での人間関係の中での関わり方を解説

看護師・コメディカルのための医療心理学入門本です。対応に迷ったとき、心理学の知見が現場でも役に立つことも。本書では各テーマで①現状と課題、②そこで用いられている心理学の理論の概説、③現場の実践という記述に分けて、読者がイメージしやすく理解が進むように丁寧に概説しています。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者野口 普子
特典不明
電子書籍
全部見る
29位

かんき出版
人生が大きく変わるアドラー心理学入門

最安価格
1,650円
中価格

アドラー心理学の全貌がわかる1冊

アドラー心理学の全貌をより深く学びたい人に応えた1冊。全体像を体系的に取り上げ、代表的な言葉や知識を網羅しつつ図解やイラストを交えてわかりやすく紹介しています。自分・人間関係・仕事・家族などのカテゴリー別に、具体的に学べる構成が魅力です。

出版形態単行本、電子書籍
ジャンル心理学
著者岩井俊憲
特典不明
電子書籍
全部見る
30位

北大路書房
なるほど!心理学研究法(心理学ベーシック第1巻)

最安価格
Amazonで売れています!
2,420円
在庫わずか

どの研究法にも共通する基盤的知識を解説!

心のはたらきを科学的に見つめるまなざしを養い、自らの手で研究することに力点をおく、シリーズ全5巻の第1巻。本巻は、鮮度の高い事例や普遍的なハウツーを盛り込み、どの研究法にも共通する基盤的知識を解説しています。実証に基づく科学としての心理学がしっかりと理解できる1冊ですよ。
出版形態単行本
ジャンル心理学
著者三浦麻子
特典不明
電子書籍
全部見る
31位

ナカニシヤ出版
現代心理学入門

最安価格
2,640円
やや高価格

人の行動や反応で、何を発見するのかを解説

心理学を学ぶことは、人を見る専門知識を獲得することと等価であるといえます。刺激があれば反応し、その反応の仕方は人さまざま。それを心理学という方法でどのように見て、そこに何を発見するのかを解説した一冊です。

出版形態単行本
ジャンル心理学
著者磯崎 三喜年、森島 泰則、西村 馨、直井 望、荻本 快
特典不明
電子書籍不明
全部見る

おすすめの心理学入門書ランキングTOP5

1位: 講談社ステップアップ心理学シリーズ 心理学入門 こころを科学する10のアプローチ

2位: ニュートンプレス文系のためのめっちゃやさしい 心理学

3位: ニュートンプレス文系のためのめっちゃやさしい文系のための 東大の先生が教える バイアスの心理学

4位: 岩波書店ユング心理学入門

5位: PHP研究所カウンセリング心理学入門

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
自己啓発本関連のおすすめ人気ランキング

自己啓発本

39商品

新着
自己啓発本関連のおすすめ人気ランキング

人気
本・音楽・動画関連のfavlist

カテゴリから探す