マイベスト
ヨーグルトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヨーグルトおすすめ商品比較サービス
  • ギリシャヨーグルトのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ギリシャヨーグルトのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ギリシャヨーグルトのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ギリシャヨーグルトのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ギリシャヨーグルトのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ギリシャヨーグルトのおすすめ人気ランキング【2025年】

濃厚さが特徴的なギリシャヨーグルト。豊富に含まれるタンパク質や満腹感を得られる食べ応えから、ダイエットや運動後の栄養補給・おやつとしてぴったりです。しかし、定番のプレーンや加糖・大容量や小分けタイプなどさまざまな種類の商品があるので、選ぶのに迷ってしまいますよね。


そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめギリシャヨーグルトをランキング形式でご紹介


さらに管理栄養士の金子あきこさんに徹底取材してわかった、ギリシャヨーグルトの本当の選び方も解説します。ギリシャヨーグルトのおすすめの食べ方も紹介しているので、本コンテンツを参考に、自分にぴったりのギリシャヨーグルトを見つけてください。

2025年04月24日更新
金子あきこ
ガイド
管理栄養士/給食コンサルタント/節約美容料理®研究家
金子あきこ

Aricofood株式会社代表取締役。レシピ開発・コラム執筆・セミナー講師・メディア出演・給食コンサルティングなどを行う。著書「おなかぺったんこ腸筋レシピ」リピックブックなど。

金子あきこのプロフィール
…続きを読む
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

ギリシャヨーグルトと普通のヨーグルトとの違いは?

ギリシャヨーグルトと普通のヨーグルトとの違いは?
出典:amazon.co.jp

ギリシャヨーグルトの特徴は、一般的なヨーグルトより水分が少ないことです。チーズのような濃厚でクリーミーな味わいを楽しめます。水分が少ない分成分が凝縮されるため、多くのタンパク質が含まれているのも注目ポイントです。


水切りをする必要がないので、料理にも手軽に活用できます。酸味が少なくて料理に使いやすい点も魅力。ヨーグルトの酸味が苦手な人でも食べやすいでしょう。


ギリシャヨーグルトはおやつはもちろん、ダイエット中の朝食や間食にもおすすめ。低脂質でありながら、しっかりした食べ応えなので高い満足感が得られます。

ギリシャヨーグルトの選び方

ギリシャヨーグルトを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

本来のおいしさを味わうなら、プレーンタイプや伝統製法の商品を選ぼう

ギリシャヨーグルト本来の味を楽しみたい人は、プレーンタイプや伝統の水切り製法の商品をチェックしましょう。自分の食生活にぴったりなタイプを選んでみてください。

シンプルに味わうならプレーンタイプ。料理にも使いやすい

シンプルに味わうならプレーンタイプ。料理にも使いやすい
出典:amazon.co.jp
ギリシャヨーグルトならではのおいしさを楽しむなら、プレーンタイプがおすすめです。プレーンタイプは砂糖や味がついていないので、ギリシャヨーグルト本来の味わいやコクを感じられます


料理にも使いやすいため、ドレッシングやグラタンなどの料理に活用したい人も要チェック。味がシンプルなのでフルーツソースやハチミツをかけるなど、自分好みにアレンジしやすいのもメリットです。

本格派には、水切り製法で凝縮したものがおすすめ

本格的なギリシャヨーグルトを味わうなら、しっかりと水切りをして濃厚さを出したものを選びましょう。商品によっては増粘剤などの添加物によって、硬さを出しているものも。しっかり水分を取り除く「水切り製法」は本場ギリシャの伝統製法なので、凝縮された正統派のギリシャヨーグルトを味わえますよ

金子あきこ
管理栄養士/給食コンサルタント/節約美容料理®研究家
金子あきこ

好みの味わいかどうかは、食べてみないとわかりにくいですよね。実際に食べてみて濃厚さが足りなければ、さらに水切りをしてコクを出すのもよいでしょう。

2

おやつには甘みのあるものをチョイス。食べ切りサイズもチェック

デザートにもおすすめな加糖タイプやおやつに向いている小分け商品など、さまざまなギリシャヨーグルトがあります。食べるシーン別で、ぴったりなタイプやサイズを選びましょう。

デザート感覚で楽しむなら、加糖・フルーツフレーバーがおすすめ

デザート感覚で楽しむなら、加糖・フルーツフレーバーがおすすめ
出典:amazon.co.jp

デザートに楽しみたい人は砂糖で甘みを加えたものや、フルーツソースで味付けしたものがおすすめです。甘みがあってスイーツ感覚で食べられるので、おやつにもぴったり。脂質も多くないため、ダイエット中もデザートとして気兼ねなく食べられるでしょう。


もともと酸味が少ないギリシャヨーグルトですが、甘みや味が加わるとよりマイルドな味わいに。酸味が苦手な人でも食べやすいですよ。

手軽に食べるなら食べ切りサイズ・小分けタイプを選択

手軽に食べるなら食べ切りサイズ・小分けタイプを選択
出典:amazon.co.jp

おやつには食べ切りサイズのものや、小分けになったタイプをチェック。ギリシャヨーグルトは少量でも満足感があるので、食べすぎを防げます。お皿に移す手間もかからないので、手軽に食べられるのも間食向き。食べる分だけ開封できるため、管理しやすいのもメリットです。

金子あきこ
管理栄養士/給食コンサルタント/節約美容料理®研究家
金子あきこ

濃厚なギリシャヨーグルトはお皿に移した際に流れにくいので、生クリームの代わりにパンケーキなどに添えて、ヨーグルトクリームとして味わうのもおすすめです。

3

ダイエット中には満足感の高いものを。低カロリー料理にも活用しよう

ダイエット中の人はよりリッチな味わいのものを選び、頑張っている自分へのご褒美にしてもよいですね。原料の牛乳にこだわっているものや、しっかり水切りがされた濃厚なテクスチャーのものなら贅沢感が増すので、より満足感を得られます。


酸味の少ないギリシャヨーグルトは、料理に使いやすいのも特徴。ホワイトソースの代わりに使うなど、料理に活用すると手軽にカロリーオフできます。無糖タイプや味付けしていないものなど、料理に使いやすい商品を選んで低カロリー料理に挑戦するのもよいですね。

金子あきこ
管理栄養士/給食コンサルタント/節約美容料理®研究家
金子あきこ

乳酸菌を多く含むヨーグルトは、腸の調子を整える「腸活」にも役立ちます。お腹がすっきりすれば、ダイエットにもプラスになるでしょう。


タンパク質やカルシウムが豊富に含まれるヨーグルトはダイエット中の人だけでなく、成長期の子どもや高齢者のおやつにもぴったりです。また、運動後の栄養補給にも役立ちますよ。

選び方は参考になりましたか?
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ギリシャヨーグルト全14商品
おすすめ人気ランキング

人気のギリシャヨーグルトをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月24日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
1

UNITED FOODS INTERNATIONAL

アテナ ギリシャヨーグルト

UNITED FOODS INTERNATIONAL アテナ ギリシャヨーグルト 1

大容量サイズで料理への活用にもぴったり

プレーン(無糖)

2

ダノンジャパン

オイコス 脂肪0プレーン砂糖不使用

ダノンジャパン オイコス 脂肪0プレーン砂糖不使用 1

酸味を抑えた、爽やかな味わいが魅力

無糖

3

日本酪農協同

至福のギリシャ

日本酪農協同 至福のギリシャ 1

小腹を満たしたいときにおすすめ

無糖

4

森永乳業

パルテノパルテノ プレーン砂糖不使用

森永乳業 パルテノ プレーン砂糖不使用 1

高プロテイン、かつ濃厚でクリーミーな味わい

無糖

5

日本ギリシャヨーグルト

ATHENA グラスフェッドヨーグルト

日本ギリシャヨーグルト ATHENA グラスフェッドヨーグルト 1

サーモフィラス菌使用。希少なグラスフェッドヨーグルト

無糖

6

ホリ乳業

ギリシャヨーグルト

ホリ乳業 ギリシャヨーグルト 1

ギリシャの伝統的な味わいと濃密さが特徴

無糖

7

森永乳業

パルテノパルテノ はちみつ付

森永乳業 パルテノ はちみつ付 1

はちみつをかけて、すっきりした甘さをプラス

-(はちみつ付)

8

ダノンジャパン

オイコスストロベリー

ダノンジャパン ストロベリー 1

濃密でクリーミーな食感のギリシャヨーグルト

不明

9

森永乳業

パルテノギリシャヨーグルト パルテノ いちごソース入り

森永乳業 ギリシャヨーグルト パルテノ いちごソース入り 1

いちごソース入り。なめらかな舌触りがおいしい一品

加糖(フルーツソースタイプ)

10

森永乳業

パルテノパルテノ ブルーベリーソース入り

森永乳業 パルテノ ブルーベリーソース入り 1

果肉入りのブルーベリーソースも楽しめる

加糖(フルーツソースタイプ)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

UNITED FOODS INTERNATIONAL
アテナ ギリシャヨーグルト

アテナ ギリシャヨーグルト 1
この商品を見る
最安価格
1,400円
最安価格
1,400円

大容量サイズで料理への活用にもぴったり

ギリシャの伝統的な菌株・サーモフィラス菌を使用した一品。生乳・乳製品・乳たんぱくの3つの原料だけで作られているので、口当たりがなめらかでチーズのような濃厚さを感じられます。内容量1kgとたっぷりサイズのため、さまざまな料理にも気兼ねなく使えますよ。

タイププレーン(無糖)
ランキングは参考になりましたか?
2位

ダノンジャパン
オイコス 脂肪0プレーン砂糖不使用

最安価格
2,248円

酸味を抑えた、爽やかな味わいが魅力

ヨーグルトの酸味を抑え、雑味のない爽やかな味を実現した、食べやすい砂糖不使用の一品です。ストイックに乳製品のみで作ったシンプルなおいしさが魅力。たんぱく質が12g配合されており、効率的にたんぱく質を摂りたい人におすすめです。

タイプ無糖
3位

日本酪農協同
至福のギリシャ

最安価格
321円

小腹を満たしたいときにおすすめ

北海道産の水切り乳原料を使用し、コクのある味わいと贅沢な食べごこちを実現。クリームチーズ・マヨネーズのかわりとして、料理やお菓子づくりにも使えます。朝食・軽食・リラックスタイムなど、小腹を満たしたいときにおすすめです。

タイプ無糖
4位

森永乳業
パルテノパルテノ プレーン砂糖不使用

最安価格
170円

高プロテイン、かつ濃厚でクリーミーな味わい

ギリシャ伝統の水切り製法を踏襲したギリシャヨーグルト。 高プロテインでありながら濃厚でクリーミーな味わいです。加糖プレーンやハチミツ付きなどの定番フレーバーのほかに、季節限定のフレーバーもありいろいろな味を楽しめます。

タイプ無糖

サーモフィラス菌使用。希少なグラスフェッドヨーグルト

ニュージーランドの広大な牧草地で、のびのびと育てられた乳牛のミルクから作られた希少なグラスフェッドヨーグルトギリシャの伝統的な菌株であるサーモフィラス菌を使い、添加物は不使用となっています1kgサイズの大容量なので、料理に使うのもおすすめですよ。

タイプ無糖

ギリシャの伝統的な味わいと濃密さが特徴

伝統的なギリシャの菌株のサーモフィラス菌に、独自の菌種をブレンド。生乳を80%以上使用し、生クリームとミルクタンパクを加えているため、クリーミーな味わいが特徴です。固めのテクスチャーなので、クリームチーズやホワイトソースの代わりにもなりますよ。

タイプ無糖
7位

森永乳業
パルテノパルテノ はちみつ付

最安価格
Amazonで売れています!
189円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
189円
在庫わずか

はちみつをかけて、すっきりした甘さをプラス

すっきりとキレあるはちみつが別添えされ、お好みで加えて食べることができます。伝統的なギリシャの製法にのっとって製造。おいしいだけでではなく、プロテインが詰まっているのもうれしいですね。
タイプ-(はちみつ付)

濃密でクリーミーな食感のギリシャヨーグルト

オイコスは、独自の水切りヨーグルト製法を用いたギリシャヨーグルトです。濃密でクリーミーな食感が特徴で、ストロベリーピューレ状の部分もイチゴの甘さが活かされています。1カップ100kcal未満なうえ、脂質ゼロもうれしいですね。

タイプ不明
9位

森永乳業
パルテノギリシャヨーグルト パルテノ いちごソース入り

最安価格
2,850円

いちごソース入り。なめらかな舌触りがおいしい一品

ヨーグルトを3倍濃縮しており、スプーンを逆さにしても落ちないほどの濃密食感が特徴。なめらかな舌触りやクリーミーな味わいが魅力です。プレーンヨーグルトのおいしさはそのままに、底にいちごソースが入っています。

タイプ加糖(フルーツソースタイプ)
10位

森永乳業
パルテノパルテノ ブルーベリーソース入り

最安価格
1,814円

果肉入りのブルーベリーソースも楽しめる

ヨーグルト成分を3倍濃縮し、濃密でなめらかな食感に仕上げたギリシャヨーグルト。濃密クリーミーなヨーグルトの下に、果肉入りのほどよい酸味のあるブルーベリーソースが入っています。

タイプ加糖(フルーツソースタイプ)

乳製品のみで作ったシンプルなおいしさ

ストイックに乳製品のみで作ったシンプルなおいしさが魅力です。無糖タイプは素材本来の味を楽しめて、さらにジャムやシロップを混ぜるなどのアレンジが可能。1個あたりたんぱく質が12g入っており、効率的にタンパク質を摂りたい人におすすめです。

タイプ無糖

脂肪0・カロリーおさえめでヘルシー

1カップ当たり、タンパク質10g・脂肪0・カロリー92kcalというヘルシーなアイテムです。ほどよく甘酸っぱいストロベリーの果肉入りソースと、ヨーグルトの爽やかな酸味がマッチしたおいしさが特徴。プレーンやブルーベリーといった、さまざまな味をランナップしています。

タイプ加糖(フルーツソースタイプ)

国産生乳を使用し、本場の味わいを再現

岩手県産の生乳を使用して、ヨーグルトの本場であるギリシャの味を再現した商品。濃厚でなめらかな食感とともに、あとから感じる旨味を堪能できますよ。2018年のご当地フードグランプリでは、最高金賞を受賞した実力派のヨーグルトです。

タイプ無糖
14位

国分フードクリエイト
クリエイトGreek ギリシャヨーグルト

最安価格
Amazonで売れています!
2,842円
在庫わずか

お料理ヨーグルトとして幅広く楽しめる

たんぱく質は通常のヨーグルトの2倍で、カルシウムは1.9倍以上の本格ヨーグルトです。生乳のおいしさを十分活かした味わいあるコク。舌触りのなめらかさ、もったりとした食べごたえは、ヨーグルトの食べ方を変えるお料理ヨーグルトとして幅広く楽しめます。

タイプ無糖

ギリシャヨーグルトの作り方は?作る際のポイントとは?

ギリシャヨーグルトの作り方は?作る際のポイントとは?
出典:amazon.co.jp
ギリシャヨーグルトは、市販のヨーグルトを水切りするだけで手軽に作れます。ザルにキッチンペーパーを乗せて、その上にヨーグルトを入れておいておきましょう。冷蔵庫に1日おいて水が切れるとできあがります。

作る際は厚手のキッチンペーパーだと水切りしやすいのでおすすめです。水分がたくさん出るので、ボウルの底につくほどの深さがあるザルだとしっかり水切りできない可能性も。ボウルとザルの深さに差がある、浅めのザルを使用するとよいですよ。

ギリシャヨーグルトのアレンジ方法は?

一般的なヨーグルトに比べて水分や酸味が少ないため、ドレッシングや、グラタンやクリームコロッケのホワイトソースの代わりに使うのもおすすめです。もちろん、クリーム系のパスタソースにも合います。生で食べられるので、冷製パスタなどの冷たい料理にも活用しやすいでしょう。

おすすめのギリシャヨーグルトランキングTOP5

1位: UNITED FOODS INTERNATIONALアテナ ギリシャヨーグルト

2位: ダノンジャパンオイコス 脂肪0プレーン砂糖不使用

3位: 日本酪農協同至福のギリシャ

4位: 森永乳業パルテノパルテノ プレーン砂糖不使用

5位: 日本ギリシャヨーグルトATHENA グラスフェッドヨーグルト

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ヨーグルト関連のおすすめ人気ランキング

乳酸菌サプリ

33商品

新着
ヨーグルト関連のおすすめ人気ランキング

人気
ヨーグルト関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す