旅行の荷物をまとめるのに便利なバックパック。背負うことで両手が自由に使えるため、旅行先でのアクティビティも快適です。とはいえ、宿泊日数ごとの適切な容量や重さなど、注目すべきポイントが多く、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、旅行用バックパックのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。機内持ち込みが可能なサイズや、サブバッグにぴったりな商品も解説!メンズ・レディース問わずに使えるデザインも豊富なので、ぜひ最後までチェックしてください。
日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ。「今一番良い山で、一番楽しい山の遊びをしよう!」をモットーに、国内外、季節を問わず山の旅を案内する。プライベートでも、登山、トレッキング、自然観察、クライミング、スノーハイク、バックカントリースキーなど、その時々に合った自然の中でのアクティビティを楽しむ。また、以前写真関係の仕事に就いていた経験を活かし、山での写真撮影や雑誌などにルポタージュの執筆も行う。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
旅行にバックパックをおすすめする理由は、背負うことで両手が自由に使えるため自由度が高い点にあります。観光地で写真を撮ったり食べ歩きをしたりと、アクティブに旅を楽しめるでしょう。またスーツケースと比べて、公共交通機関を利用しやすいうえ、砂利道・階段でも移動がスムーズに行えます。
しかし、防犯面には注意が必要です。バックパックは荷物全体が死角にくるため、スリにあう可能性が高いといわれています。特に海外に行く際は、セキュリティ機能がついたものを選ぶなど対策をしましょう。本コンテンツでもセキュリティ機能つきのバックパックをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
旅行用バックパックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
旅行のメインバッグとしてバックパックを選ぶ際は、旅行の期間に合わせて容量を決めましょう。小さくて必要な荷物が収納できないのはもちろんNGですが、過度に大きくても、バックパックならではの機動性が損なわれます。以下が一般的に適切といわれる容量です。
季節や天候を考慮するのもポイント。冬場は厚手の衣類が増え、荷物がかさばります。また梅雨の時期や天候が変わりやすい山などに行く際は、着替えの量が増えることも。そのような場合は、通常よりも少し大きいサイズをチョイスしましょう。
徒歩移動が多い旅行なら、軽量なモデルを選びましょう。貴重品・着替え・水筒などを持ち歩くとなると、それだけで5kg近くの重さになります。体への負担を少しでも軽減したいなら、1kg以下のバックパックがおすすめです。
現地でお土産を購入する場合はさらに重さがプラスされます。それを背負って歩くことを考えると、バックパックの重さはできるだけ抑えたいですよね。軽いバックパックを選べば、街歩きの旅行もより快適に楽しめるでしょう。
バックパックには、便利な機能が備わった商品が多数あります。入れるアイテムや旅行先に合わせて、必要な機能をチェックしましょう。
宿泊に関わるアイテム以外に、カメラ・筆記用具・資料など持ち歩くアイテムが多い人には、ポケット数が充実しているものがおすすめです。バックパックの中は深く広いため、何がどこにあるかがわかりづらいもの。アイテムがごちゃごちゃに詰まっていると、必要なものを取り出すのに時間がかかります。
小分けできるポケットがたくさんあれば。アイテムごとに整理整頓でき、必要なものをスムーズに取り出せますよ。フロントやサイドにもポケットがあれば、頻繁に取り出す必需品を入れておくのに便利です。
梅雨の時期や雨の多いエリアへの旅行なら、耐水性に優れたものを選びましょう。急に雨が降ってきても、バックパック内のアイテムが濡れるリスクを軽減できます。水をはじくPVCコーティングを施した商品や、高密度の生地で水が染みにくいものなど、商品の耐水機能に注目してみてください。
ただし、耐水性に優れた素材を使っていても、完全防水というわけではありません。豪雨の際には、ファスナーから雨が侵入することもあるため注意が必要です。心配な人は、バックパックの上に被せるレインカバーの使用もあわせて検討しましょう。
海外旅行用に購入するなら、セキュリティ対策がしっかりしているバックパックがおすすめです。海外旅行では、財布や貴重品が盗まれるスリ被害にあう可能性が国内旅行よりも高いといわれています。
特にバックパックの場合は、荷物全体が死角になるため注意が必要です。隠しポケットつき・セキュリティファスナーつき・刃物で切れない特殊素材などに注目しましょう。様々な工夫が施された商品が販売されているのでぜひチェックしてみてください。
状況に応じて運び方を変えるなら、キャスターつきがぴったりです。リュックの形をしていながらスーツケースのようにも使える2wayタイプで、路面状況やそのほかの荷物に合わせて持ち方を変えられます。
例えば、空いている場所ではキャスターを使用し、人が多い観光地ではリュックスタイルにすればより快適。行きはリュック、お土産などで荷物が重くなる帰りはキャスターを使用するといった使い方もありです。旅行で疲れた体にうれしい機能といえますね。
飛行機を利用して旅行するなら、機内持ち込みが可能なサイズを選びましょう。機内持ち込みサイズを越えて当日預け入れ荷物になった場合、航空会社によっては追加料金がかかることもあるため、注意が必要です。
多くの航空会社は手荷物として持ち込めるサイズを、3辺の合計が115cm以内、重さは7kgもしくは10kg以内と定めています。ただし細かい規定は航空会社によって異なるので、しっかり確認してから購入しましょう。
旅行用バックパックは、現在多くのブランドから販売されています。そのなかでもおすすめの3つのブランドをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。なお、ご紹介する情報は2023年9月時点のものです。
軽さやフィット感など、快適な使い心地を求める人は、グレゴリーのバックパックをチェックしましょう。「バックパックは背負うものでなく身につけるもの」という哲学のもと、人間工学に基づいた背負い心地に優れた商品を販売しています。
また、グレゴリーは商品のラインナップが豊富です。旅行用としてだけでなく、アウトドア・通勤・通学・休日の買いものといったタウンユースもしやすいモデルまで、幅広く展開しています。デザインはいたってシンプルで飽きが来ず、長く愛用できるでしょう。
旅行用としてだけでなく、通勤・通学などにも使いたいなら、ノースフェイスがおすすめです。様々なシーンに適した黒色のリュックのラインナップが豊富で、通勤・通学・スポーツ・アウトドアと幅広く使用できます。
ノースフェイスはアメリカ発のアウトドアブランドで、優れた耐久性も魅力です。高い耐水性や汚れにくい素材など、過酷な環境下でも耐えうる様々な工夫が見られます。精密機器を守るクッションつきやサブバッグにぴったりな折りたたみタイプなど、様々なモデルがありますよ。
また背面長を自由に調整できる、ミステリーランチ独自の機能「フューチュラヨークシステム」がついているのもうれしいポイント。自分の身長や体格に合わせて、フィット感を決められます。重い荷物を長時間持ち歩く旅行でも、体の負担が軽減でき、快適な旅をサポートしてくれるでしょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | マチ | 高さ | 容量 | 重量 | 形状 | 素材 | 内ポケットの数 | 外ポケットの数 | キャスター付き | セキュリティ機能 | 商品説明 | |||||
1 | Newell Brands Coleman|Coleman WALKER 25|2000036191 | ![]() | 多彩な機能と細部にまでこだわったつくりが魅力 | 約32.0cm | 約18.0cm | 約45.0cm | 25L | 約575.0g | 不明 | ナイロン、ポリエステル | 5 | 4 | 不明 | 不明 | リュックをしっかり固定できるチェスト・ウエストベルトや、コンプレッションベルトを備えています。トレッキングポールを取りつけられるホルダー・ショルダーベルト・D環・リフレクターなど、細部にもこだわったつくりも魅力。撥水加工を施した生地やジッパーフラップで水濡れ対策が施されているのもポイントです。 | |
2 | FILA リュックサック|7762 | ![]() | 大容量・撥水加工で、通学やクラブ活動・旅行などで活躍 | 33cm | 18cm | 48cm | 30L | 760g | スクエア | ポリエステル | 3個 | 5個 | 不明 | 30Lの大容量で通学やクラブ活動・旅行など幅広いシーンで活躍する、フィラのロゴがポイントのリュックサックです。小物関係を収納するのに便利なポケットを背面上部に装備し、本体上部のファスナーポケットは電車などで前持ちしたときに便利。本体素材には撥水性・軽量性・耐久性に優れたTPU加工を施しています。 | ||
3 | イーストボーイ ネオプレッピーリュック | ![]() | 撥水加工と大容量設計で通学にぴったりなリュック | 30cm | 19cm | 46cm | 32L | 850g | スクエア | ポリエステル | 2個 | 11個 | 荷物の多い学生にぴったりな大容量32Lのデイパックです。高強度900Dポリエステル素材に撥水加工を施し、雨の日でも使用しやすいのが魅力。さらに、オリジナルブランドチャームが付属し、デザイン性も兼ね備えています。 | |||
4 | エクスプレス アクティブデイパック | ![]() | 計12個のポケットでたっぷり入る30Lサイズ | 約29.0cm | 約20.0cm | 約46.5cm | 約29L | 約630.0g | 不明 | ポリエステル | 不明 | 不明 | 不明 | 計12か所と多収納なポケットデザインで、たっぷり30L分の荷物が入る大容量タイプです。型崩れしないハリと硬さのある、撥水加工ポリエステル生地を採用。安定感があり背負いやすい、チェストベルトがついています。 | ||
5 | ブレンズ BEN DAVIS|STREET DAYPACK|BDW-8304 | ![]() | ストリートライクな見た目に機能性を組み合わせたバッグ | 32cm | 20cm | 49cm | 約31L | 900g | 不明 | ポリエステル | 不明 | 不明 | メッシュポケットが目をひく、ストリートライクなコードつきデイパックです。デザイン性もさることながら、収納力の高さや15インチサイズに対応できるクッショニングPCスリーブなど機能性もばっちり。デザイン性も機能性も諦めたくない人におすすめなアイテムです。 | |||
6 | ビーズインターナショナル X-girl|BUNGEE CORD BACKPACK|105234053005 | ![]() | 旅行や通勤通学にも!収納力に優れた大容量タイプ | 33cm | 20cm | 43cm | 約28L | 不明 | 不明 | ポリエステル | 2個 | 4個 | フロントのバンジーコードと、X-girlロゴがアクセントになったデザイン。内側にPCポケット&中吊りポケットつきで収納力に優れ、フロントには広々としたジップポケットを装備しています。大容量タイプなので、デイリーユースにはもちろん、旅行やイベント・通勤通学でも活躍しますよ。 | |||
7 | ブレンズ BEN DAVIS|EXPANSION DAYPACK|BDW-8361 | ![]() | 通勤・通学から軽い旅行まで使える拡張つきバックパック | 33cm | 16〜25cm | 50cm | 26〜41L | 900g | 不明 | POLYESTER100% | 3個 | 5個 | 通勤や通学におすすめの大容量バックパックです。サイド部分のジッパーを開閉することにより容量を約26Lから41Lまで拡張することができ、ちょっとした旅行などにも役に立つとても便利なアイテム。15インチのクッション付きPCスリーブやセキュリティポケットもついています。 | |||
8 | NORZENIA リュック | ![]() | 簡単に容量を拡張でき、最大4日分の荷物を収納可能 | 32cm | 20~26cm | 46cm | 29~38L | 830g | スクエア | 不明 | 不明 | 不明 | 大容量で使い勝手がよく、29Lから38Lまで簡単に容量を拡張でき、最大4日分の荷物を収納できるリュックです。最大17インチのノートPCを収納できる専用ポケットを搭載し、またフロントポケットにはもう1台のPCが入るほどの収納力。スーツケースのように180度開くから、荷物の整理もしやすくなっています。 | |||
9 | BECKMANN STREET FLX | ![]() | 北欧のシンプルなデザインと人間工学に基づく機能 | 33cm | 23cm | 47cm | 30~35L | 1500g | スクエア | ポリエステル | 不明 | 不明 | 不明 | 北欧ならではのシンプルなデザインに、傘を差さない文化だからこその強耐水生地を使用しているベックマンリュックです。大容量の30Lに+5Lの拡張機能付き。人間工学に基づいたS字型の軽量アルミ背骨サポートプレートや、重さを分散させるためのチェストストラップとヒップベルトが付いていて体への負担を減らします。 | ||
10 | ゴールドウイン THE NORTH FACE|BCヒューズボックス2|NM82255 | ![]() | 汚れに強く摩耗しにくい素材を採用 | 33cm | 15cm | 46cm | 30L | 約1065g | スクエア | 1000DTPEファブリックラミネート(リサイクルポリエステル100%)、840Dリサイクルナイロン | 不明 | 3個 | THE NORTH FACEを代表するロングセラーモデルです。濡れや汚れに強いTPEファブリックラミネート素材は、重い荷物でも気兼ねなく収納できる高い耐摩耗性が特徴。型崩れしにくいボックス形状で、開口部が大きいので荷物の出し入れが容易にできます。 |
10,500円
7,844円
10,780円
6,930円
11,000円
16,500円
12,100円
4,999円
29,700円
14,640円
6,180円
6,599円
7,280円
3,999円
5,199円
4,080円
14,999円
6,999円
3,899円
5,354円
7,490円
16,072円
3,780円
4,299円
9,880円
38,500円
13,778円
7,920円
5,890円
9,900円
5,550円
8,800円
26,400円
5,940円
11,880円
7,999円
8,800円
9,900円
9,386円
17,058円
7,713円
8,000円
24,800円
24,750円
16,995円
8,580円
8,910円
5,940円
10,890円
13,860円
リュックは荷物を運ぶだけでなく、ファッションアイテムとしての魅力もあります。リュックを使ったおしゃれなコーデは旅行の気分をさらに高めますよ。
リュックはカジュアルなイメージがありますが、シンプルな黒のリュックにトレンチコート・ワイドパンツ・歩きやすいスニーカーを合わせれば、ちょっぴりきれいめな大人カジュアルなコーデが完成!簡単な組み合わせでおしゃれ上級者に見せられます。
もしくはリュックを主役にして、Tシャツにジーンズといったシンプルなコーデにするのもよいでしょう。靴や小物とリュックの色をそろえて、コーデに統一感を出すのもポイントです。とっておきのコーデで、楽しい旅を過ごしてくださいね。
1泊旅行なら荷物が少なめなので、バックパックのほか、ボストンバッグなどほかのタイプもありです。以下のコンテンツでは、リュックを含むおすすめの1泊用バッグをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
1位: Newell Brands|Coleman|Coleman WALKER 25|2000036191
2位: FILA|リュックサック|7762
3位: イーストボーイ|ネオプレッピーリュック
4位: エクスプレス|アクティブデイパック
5位: ブレンズ|BEN DAVIS|STREET DAYPACK|BDW-8304
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他