マイベスト
メンズ財布おすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズ財布おすすめ商品比較サービス
  • エッティンガーの財布のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • エッティンガーの財布のおすすめ人気ランキング【2025年】 2

エッティンガーの財布のおすすめ人気ランキング【2025年】

高品質なレザーと気品のあるデザインが美しいエッティンガーの財布。特にメンズからの評判がよく、男性へのプレゼントとしても人気です。しかし、長財布・二つ折りなど形状がいろいろで、シリーズごとに特徴も異なるため、どれを選べばよいか迷いますよね。


そこで今回は、エッティンガーの財布のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。経年変化を楽しむための手入れ方法や、壊れてしまった場合の修理店舗もお伝えするので参考にしてください。持っているだけでスタイルを格上げする、エッティンガーの財布を見つけましょう。

2025年04月10日更新
Sekisa☆
監修者
パーソナルスタイリスト
Sekisa☆

デザイナー・バイヤー・プレス・ライターなど多岐にわたるアパレル経験を持ち、現在はフリーランスで商品企画等を行う傍ら、一般のお客様向けの“パーソナルスタイリスト”として活動。20代の学生から50代の主婦まで幅広い年齢層の顧客に向け、丁寧なカウンセリングと長年のアパレルの知識と経験を元に「似合う」だけではない、お客様の気持ちに寄り添ったスタイリングに定評がある。得意なファッションジャンルはトラッド、モード、ストリートなど雑食系。

Sekisa☆のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

英国王室御用達!エッティンガーの財布の魅力とは?

英国王室御用達!エッティンガーの財布の魅力とは?
出典:ettinger.jp

エッティンガーの財布の魅力は、時代に流されない気品のあるデザインです。英国王室御用達のブランドで、王室を表す色であるロイヤルパープルの使用を許可されていることからも、その気品の高さがうかがえます。伝統的なブランド財布に興味があるなら、ぜひとも検討すべきブランドのひとつです。


エッティンガーの財布は実用性が高いことも強み。丈夫で耐久性があり、それでいてやわらかく繊細な手触りの革を使用しているため、長年愛用することで風合いの変化を楽しめます。高品質な革財布を手にして、大人の魅力をアピールしたい男性には狙い目です。


エッティンガーの財布は流行に左右されないデザインのため、さまざまな年齢層で使いやすい点もポイント。2023年3月時点では28,000~90,000円程度と、高品質な財布ブランドのなかでは手が届きやすい価格帯なのも支持されている理由でしょう。これから社会人デビューする20代にもおすすめです。

エッティンガーの財布の選び方

エッティンガーの財布を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

主に3種類。自分が使いやすい形状を選ぼう

エッティンガーでは、長財布・折りたたみ財布・コインケースが販売されています。それぞれのメリットとデメリットをしっかりと確認して、自分が使いやすい形状を選択しましょう。

長財布:収納力重視の人におすすめ。開閉方式にもこだわろう

長財布:収納力重視の人におすすめ。開閉方式にもこだわろう
出典:amazon.co.jp

お札やカードをたくさん収納したい人には、長財布がおすすめ。長財布は折りたたみ式と比べて収納力が高く、小銭やレシートなどが増えても収まりやすい点が特徴です。お札を折らずに入れられてシワがつきにくいため、セルフレジや自動販売機で投入しやすくストレスフリーで使えます。


ただし長財布はサイズが大きく、ポケットに入らないこともあるのが難点。特に周りをコの字型に囲んだラウンドファスナーの財布は、サイズが大きい傾向があります。ラウンドファスナーの長財布は、財布をバッグに入れる人向きです。


長財布をポケットに入れたいなら、かぶせフタもおすすめ。かぶせフタの財布はファスナーを取り付けるスペースが必要ないため、スリムな点が魅力です。しかし、何気なく持ち上げたときに財布が開いて、カードなどが落ちてしまう場合がある点には注意しましょう。

折りたたみ財布:持ち歩きやすさ重視の人にぴったり

折りたたみ財布:持ち歩きやすさ重視の人にぴったり
出典:ettinger.jp
持ち運びやすいコンパクトな財布がほしいなら、折りたたみ財布を選びましょう。エッティンガーの折りたたみ財布は、コンパクトさと収納力を兼備。カード入れなどが十分にありながらポケットにすっぽり収納できるサイズで、バッグを持たずに手ぶらで出かけたい人にもぴったりです。

折りたたみ財布は、二つ折りか三つ折りかにも注目しましょう。携帯性と収納力の両方を重視したい人には、二つ折りがうってつけ。携帯性重視で現金をあまり持ち歩かない人なら、よりコンパクトな三つ折りがおすすめです。

ただし、折りたたみ財布は長財布よりも収納力が劣る場合が多いもの。エッティンガーの折りたたみ財布には、小銭入れのないものもあるため注意が必要です。お金の出し入れするたびに財布を開く必要があり、ひと手間かかる点も留意しましょう。

コインケース:小銭だけを収納したいならうってつけ

コインケース:小銭だけを収納したいならうってつけ
出典:ettinger.jp

ちょっとした買いものや自動販売機を使用する機会が多い人は、コインケースにも着目しましょう。主に小銭だけを入れる財布で、コンパクトで持ち運びやすいことがメリットです。小銭を出し入れしやすいため、コインパーキングなどでもサッと決済できます。


しかし小銭以外は入れにくく、お札と小銭を別々の財布に入れる場合は会計に手間がかかる点には注意が必要です。電子マネーやQRコード決済をメインにすれば、お札やカードを携帯する必要がなく、会計もスマートに済ませられるでしょう。
2

好みに合わせて革の種類を選択しよう

エッティンガーの財布には、ブライドルレザー・カーフレザー・パネルハイドレザーなどの革素材が使われています。それぞれの特徴を把握して、自分好みのものを選びましょう。

丈夫さを重視するならブライドルレザーがぴったり

丈夫さを重視するならブライドルレザーがぴったり
出典:ettinger.jp
耐久性の高い財布がほしいなら、ブライドルレザーを選びましょう。ブライドルレザーとは、革にロウやオイルを塗り込みなめして仕上げた革素材のこと。非常に丈夫なため、1つの財布を長く愛用したい人やしっかりと厚みのある財布がよい人にぴったりです。

買ったばかりのブライドルレザーには「ブルーム」と呼ばれる白い粉がついていることがあります。ブルームとはロウが浮き出たもので、使い込むうちに革になじんでツヤのある質感へと変化していくのが特徴です。ブライドルレザーを選ぶなら、経年変化も楽しむとよいでしょう。

やわらかな手触りにこだわるならカーフレザーをチョイス

やわらかな手触りにこだわるならカーフレザーをチョイス
出典:ettinger.jp

やわらかく繊細な手触りが好みなら、カーフレザーをチョイスしましょう。カーフレザーは生後6か月以内の仔牛の革を加工した素材です。ブライドルレザーよりも表面がなめらかで、やわらかい手触りが魅力。柔軟性に優れているため、硬い財布が苦手な人でも使いやすいのがメリットです。


デメリットは、ほかのレザー素材と比べると耐久性がやや劣ること。しかし、エッティンガーのカーフレザーはクロムなめしが施されているため、なめらかな手触りはそのままに耐久性を実現しています。やわらかい財布を長持ちさせたい人におすすめです。

軽量で丈夫なものがよければゴートレザーがおすすめ

軽量で丈夫なものがよければゴートレザーがおすすめ
出典:ettinger.jp

軽くて丈夫なものがほしいなら、ゴートレザーがおすすめです。ゴートレザーは大人のヤギから作られる革で、表面にシボと呼ばれる独特なシワがみられます。軽くて丈夫なうえ型崩れもしにくいので、小銭やカード類をたくさん入れる人向きです。


繊維密度が高く耐久性に優れているため、ほかのレザー素材よりも傷に強いのが大きな利点です。表面にシボがあることから、ブライドルレザーやカーフレザーとは違った経年変化を楽しめます。軽量かつ丈夫な財布がほしいなら、ぜひチェックしてみてください。
3

エッティンガーならではのシリーズにも注目

エッティンガーの財布はいくつかのシリーズに分かれていますが、どれも気品に溢れる洗練されたデザインが魅力です。各シリーズの特徴を把握したうえで、自分好みのものを見つけましょう。

定番を楽しむなら、ブライドルハイドコレクションを選ぼう

定番を楽しむなら、ブライドルハイドコレクションを選ぼう
出典:ettinger.jp

エッティンガーの定番の財布がほしいなら、ブライドルハイドコレクションを選びましょう。中面に使われたパネルハイドレザーのイエローが特徴的な、エッティンガーを代表するシリーズのひとつです。表面のカラーは黒・赤・青・緑など種類豊富で、いずれも中面のイエローがよく映えます。

デザイン性重視の人には、鮮やかなスターリングシリーズが狙い目

デザイン性重視の人には、鮮やかなスターリングシリーズが狙い目
出典:ettinger.jp

デザイン性を重視するなら、スターリングシリーズがおすすめです。あざやかなインナーカラーが特徴的なシリーズで、パープル・レッド・オレンジ・ターコイズブルーの4色を展開。イギリスのスターリングポンド紙幣のインクカラーがイメージされており、英国の雰囲気を感じられるのが魅力です。

人気シリーズから選ぶなら、ロイヤルコレクションで決まり

人気シリーズから選ぶなら、ロイヤルコレクションで決まり
出典:ettinger.jp

エッティンガーで人気の財布がほしいなら、ロイヤルコレクションをチェックしましょう。ロイヤルコレクションとは、スターリングシリーズのなかでも英国王室のテーマカラーであるパープルを使ったものを指します。上品な紫が豪華さを醸し出すので、大人っぽさをアピールするのにうってつけです。

財布にアクセントがほしいなら、シルバーコーナーズがぴったり

財布にアクセントがほしいなら、シルバーコーナーズがぴったり
出典:ettinger.jp

アクセントのある財布がほしいなら、シルバーコーナーズに注目。銀貨や銀食器でなじみ深いスターリングシルバーが財布の角にあしらわれ、シンプルなデザインでありながら上質感が感じられます。本体のブラックとの組み合わせには高級感があり、落ち着いた印象を与えられるでしょう。

丈夫で軽量な財布がほしいなら、カプラシリーズをチョイス

丈夫で軽量な財布がほしいなら、カプラシリーズをチョイス
出典:ettinger.jp

丈夫で軽量な財布がほしいなら、カプラシリーズをチョイスしましょう。カプラシリーズにはゴートレザーが使われており、上品な光沢があるのも魅力。日常使いにもぴったりです。カラーバリエーションも豊富で、黒・白・青・緑に加えピンクやグレージュといった淡い色もそろっています。

選び方は参考になりましたか?

エッティンガーの財布全2商品
おすすめ人気ランキング

人気のエッティンガーの財布をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月10日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
素材
デザイン
奥行
レザーの種類
厚さ
重量
留め具
カードポケット数
小銭入れあり
ギフト対応
パスケース入れあり
ブランドロゴあり
商品説明
1

ETTINGER

SLIM LONG WALLETBH2112EJ

ETTINGER SLIM LONG WALLET 1

スーツの胸ポケットにスッキリと納まるスリムサイズ

ブライドルレザー

17.5cm

無地

9cm

レザー

2cm

不明

なし

5

不明

エッティンガーを象徴する気品あるイエローとのコンビネーションが美しい、定番ラインのブライドルレザーコレクション。英国王室が認めるエレガントな二つ折財布です。従来の二つ折り長財布をベースにコインスペースやカード収納に改良が加わりました。

2

ETTINGER

コインポケット付 ミニ財布

ETTINGER コインポケット付 ミニ財布   1

頼れる収納力を備えた小銭入れ付きミニ財布

天然皮革

9cm

無地

10cm

レザー

1.5cm

不明

なし

不明

不明

不明

小銭入れ付き二つ折り財布です。エッティンガーのアイコンとなっている、パネルハイドイエローのアクセントカラーが特徴のシリーズ。約10×9cmのミニサイズながら、札入れ・小銭入れ・カードポケット入れがすべて揃った仕様です。

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
SLIM LONG WALLET
1

ETTINGER

66,000円

コインポケット付 ミニ財布
2

ETTINGER

44,000円

エッティンガーの財布の手入れ方法は?

エッティンガーの財布の手入れ方法は?
エッティンガーの財布を長く使い続けるには、日々の手入れが大事です。適切なケアをすれば経年変化を楽しめるため、正しい道具や方法でメンテナンスしましょう。エッティンガーの公式サイトでは、レザーバームやクロスも販売されているので、専用の道具で手入れするのもおすすめです。

手入れするときは、まず表面の汚れやホコリを馬毛ブラシで落とします。キズにならないよう、全体をやさしくブラッシングしてください。次に乾燥によるひび割れ防止のため、専用のクリームを塗布しましょう。最後にクロスで乾拭きすれば完了です。財布の手入れは、月1回を目安に行いましょう。

梅雨から夏にかけてのシーズンは、クロスでの乾拭きメインで手入れするのがおすすめです。湿気は型崩れや色移りの原因にもなるので、しばらく使わないときは風通しのよい場所で保管してください。定期的に風をあててケアするとなお理想的です。

エッティンガーの財布が壊れたときは?どこで修理できる?

エッティンガーの財布が壊れたときは?どこで修理できる?
エッティンガーの財布のパーツなどが壊れてしまった場合は、エッティンガー銀座直営店や財布・革小物修理専門店などで修理可能です。有償でキズ補修・染め直し・クリーニングなどもしてもらえます。財布の状態が悪化してしまったら、買い替えの前に修理を検討しましょう。

ただし、正規の代理店以外で購入したものは、エッティンガーの直営店ではアフターサービスを受けられない可能性があります。直営店でのアフターサービスを希望するなら、並行輸入品の購入は避けるのが無難。並行輸入品を購入した場合は、直営店以外の修理業者への依頼を検討しましょう。

おすすめのエッティンガーの財布ランキングTOP2

1位: ETTINGERSLIM LONG WALLETBH2112EJ

2位: ETTINGERコインポケット付 ミニ財布

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
メンズ財布関連のおすすめ人気ランキング

ココマイスターの財布

14商品

新着
メンズ財布関連のおすすめ人気ランキング

人気
ファッション関連のfavlist

カテゴリから探す