靴に吹きかけるだけで、撥水効果が期待できる靴用防水スプレー。厳密には防水効果はなく、撥水加工を施し靴に水や汚れの付着を防ぐもので、スニーカーや革靴に付着しがちな泥やほこりなどの汚れも防げます。アメダス・エムモゥブレィ・コロニルなどさまざまなメーカー・ブランドから販売されているうえ、ダイソーをはじめとする100均でも取り扱いがあるので、自分にぴったりの最強防水スプレーはどれなのか迷いますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の靴用防水スプレー18商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの靴用防水スプレーをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストな靴用防水スプレーは「長期間効果の持続が見込め、防水・防汚できるうえ、使いやすい商品」。徹底検証してわかった靴用防水スプレーの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
1967年東京都生まれ。大手メーカーに勤務したあと、2002年に服飾ジャーナリストとして独立。紳士靴・スーツ・筆記具・香水など、大人の男のファッションアイテムを得意としている。また、服飾学校を中心に講師としても教鞭を執るなど、幅広く活躍中。主な著書に「紳士靴を嗜む はじめの一歩から極めるまで」「紳士服を嗜む 身体と心に合う一着を選ぶ」(いずれも朝日新聞出版)
掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。
マイベストでは「どんな素材のスニーカーに塗布しても完璧な撥水効果が得られる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「汚れを完全に弾いて目立たない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「家を出る直前に塗布し、家を出るまでには乾いている」ものをユーザーが満足できる商品とし、60秒以内に乾くものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
検証ロジックのアップデートを行い、あわせてランキング・コンテンツの内容を刷新しました。
靴用防水スプレーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「1つのポイント」をご紹介します。
撥水性・防汚性を両立したい人は、フッ素系の商品を選びましょう。検証では実際に、さまざまな種類の生地に靴用防水スプレーを吹きかけて撥水性・防汚性を比較しました。その結果、多少例外はあるものの、シリコン系よりもフッ素系のほうが撥水性・防汚性に優れている傾向があることがわかりました。
フッ素系の場合、炭素とフッ素結合が安定し表面エネルギーが低いため、水だけでなく油に対しても高い防汚性を発揮します。また、分子構造が強固で化学的にも安定しているので、靴の繊維に付着したフッ素成分の膜が撥水性を高められる点がメリットです。
一方で、シリコン系も表面エネルギーが低く水を弾く性質がありますが、フッ素ほどではありません。そのため、フッ素系と比較すると撥水力や防汚性はやや劣ります。持続性では繊維に付着するフッ素と異なり靴の表面をコーティングするシリコン系は靴と接する面積が広いため、効果は若干長持ちするでしょう。また、シリコン系は価格が比較的フッ素系より割安で、環境にやさしいという特徴があります。
なお、ハイブリッド系もシリコンが使われているため、あまりおすすめはできません。フッ素系を選ぶことで、雨の日の外出でも靴の中に水が浸透しにくく、靴下が濡れたり汚れが付着してシミになったりすることを防げるでしょう。ちなみに、防水スプレーをかけてから乾くまでの時間は、フッ素系が比較的早い結果でしたが、シリコン系でも吹きかけてから10分以内には乾くので、速乾性はあまり気にする必要はないでしょう。
靴用防水スプレーは基本的にすべての靴に使用可能です。しかし、商品によって革製品にしか使えなかったりスウェード生地には使用不可であることも。誤って使用するとシミの原因になるので注意しましょう。
また、フッ素系は防水・防汚効果が長持ちしにくいとされています。毎日使用する場合3日に1回程度はかけ直すのがおすすめです。
水から靴をしっかり守りたいなら、キャンバス・スウェード生地の撥水性能の高さが高評価だったものを選びましょう。実際に、防水スプレーをさまざまな生地に塗布し、霧吹きをかけて撥水性を検証したところ、フッ素系の商品のなかでも撥水性には差があることがわかりました。
フッ素系のなかでも、低評価だった商品は生地に水が染み込み、撥水性がほとんどない状態に。フッ素系だからといってすべての商品が撥水性に優れているわけではないため、検証結果を参考に選ぶのがおすすめです。
なお、合成皮革は水を弾きやすい素材なので、防水スプレーの効果が顕著に現れづらいのが通例。しかし、靴紐など一部使用素材が異なる靴の場合、防水スプレーを吹きかけないと水が染み込む可能性があるため、その点は注意しましょう。
フッ素系は、防水スプレーをかけてから乾くまでの時間が比較的早いといえます。シリコン系でも吹きかけてから10分以内には乾くので、速乾性はあまり気にする必要はないでしょう。
どんな汚れからも靴を守りたいなら、フッ素系のなかでも防汚性に優れていた商品を選ぶのがおすすめです。
検証では、防水スプレーを塗布したキャンバス生地にケチャップや墨汁を付けて防汚性を比較しました。撥水性と同様に、フッ素系のなかでも防汚性には商品によって差があったので、検証結果を参考に評価が高かったものを選びましょう。
ちなみに、油汚れとインク系の汚れの両方に対応できる商品はあったものの、撥水性まで兼ね備えている商品はほとんどありませんでした。しかし、コロンブスの「アメダス420」とLOGOSの「強力防水スプレー」はさまざまな汚れを弾いたうえ、撥水性も優れていたのでおすすめです。
撥水成分は革や布の表面から次第に揮発するので、長期間の持続力は劣ります。靴用防水スプレーの効果が薄れることを防ぐため、軽くほこりを払ったうえで、全体にまんべんなく吹きかけるようにしましょう。特に革製品は日頃の手入れの有無で防水スプレーの効果に大きく影響するため、基本的な手入れは欠かさず行いましょう。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
撥水性能の高さ(キャンバス) | 撥水性能の高さ(ナイロン) | 撥水性能の高さ(合成皮革) | 撥水性能の高さ(スウェード) | 防汚性の高さ | 速乾性の高さ | 主成分 | 乾くまでにかかる時間 | 内容量 | 対応素材 | その他の用途 | |||||||
1 | コロンブス アメダス420 | ![]() | 1位 | どんな素材の靴にも対応!撥水・防汚性の高い万能スプレー | フッ素系 | 68秒 | 420mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン | バッグ、傘、ウェア、帽子 | ||||||||
2 | ロゴスコーポレーション LOGOS|強力防水スプレー|84960001 | ![]() | アウトドア用品に使用したい人に。透湿性の高さが魅力 | フッ素系 | 120秒 | 420mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、ナイロン | テント、バッグ、ウェア | |||||||||
3 | CANDIDATE CITY MARQUEE PLAYER スニーカー用撥水撥油スプレー | ![]() | 7位 | 置き場所に困りたくない人に。シンプルなデザインが魅力 | フッ素系 | 90秒 | 420mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン | |||||||||
4 | アールアンドデー M.MOWBRAY|プロテクターアルファ | ![]() | 5位 | どの素材でも撥水性は十分だが、防汚性はいまひとつ | フッ素系 | 191秒 | 125mL、220mL、300mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン | バッグ、傘、ウェア | ||||||||
5 | JEWEL WATER PROOF+ | ![]() | スウェード・ナイロン・合成皮革に対する高い撥水性が魅力 | フッ素系 | 27秒 | 160mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン | バッグ | |||||||||
6 | 大創産業 ダイソー|フッ素防水スプレー | ![]() | スキーウェアに使用できる貴重な1本。防汚性・速乾性も高い | フッ素系 | 58秒 | 70mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、ナイロン | 傘、衣類、スキーウェアほか(ドライクリーニングできる布地) | |||||||||
7 | スリーエムジャパン Scotch スコッチガード|靴用防水スプレー|SG-S300 | ![]() | 4位 | 環境にやさしいものを使いたい人に。シリコン系の成分を配合 | シリコン系 | 50秒 | 300mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン | 衣類 | ||||||||
8 | W.P.S. 防水スプレー Ver2.0 | ![]() | 2位 | スプレーしたあとスムーズに出発できる。1分ほどで乾いた | ハイブリッド系 | 65秒 | 420mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン | バッグ、衣類、スポーツウェア、レインコート、アウトドア用品、傘 | ||||||||
9 | セメダイン 防水スプレー多用途+長時間|HC-010 | ![]() | 12位 | 出かける直前に使いたい人に。防汚性が高く、乾くのも速い | フッ素系 | 59秒 | 420mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン | バッグ、傘、ウェア、アウトドア用品 | ||||||||
10 | ヘンケルジャパン LOCTITE|ハイクラス防水スプレー 撥 DBH-420 | ![]() | 靴以外の幅広いアイテムにも使いたい人に。防汚性が高い | フッ素系 | 132秒 | 420mL | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン | バッグ、傘、アウトドア用品、衣類(スポーツウェア・レインコートなど) |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 420mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
コロンブスの「アメダス420」は、靴用防水スプレーの購入を検討するすべての人におすすめ。どの素材の靴にも対応できる高い撥水性を誇っており、防汚性の高さも申し分ありません。
実際にキャンバスシートにスプレーを塗布したものに、ケチャップや墨汁をかけてタオルで拭き取ったところ、どちらの汚れもしっかりと弾く結果に。色彩色差計で測定した色の誤差も小さく、今回検証したなかでは圧倒的にきれいな状態をキープできていました。汚れのシミが残りにくいので、旅行やキャンプなどのアウトドアシーンにもお気に入りの靴を履いて行けます。
撥水性能の高さもいうことなし。実際にキャンバス・スウェード・ナイロン・合成皮革の4種類の素材に水をかけたところ、どの素材でも水を完全に弾きました。1つ持っておくだけで、靴箱のなかにあるさまざまなシューズに使えるでしょう。
速乾性の高さもおおむね良好。スプレーを塗布してから乾くまでの時間を計測したところ、かかった時間は68秒でした。家を出る5分前に塗布しておけば、快適な履き心地で出発できます。撥水性・防汚性・速乾性のバランスにすぐれた万能スプレー。大切な靴を雨や汚れから守りたい人は、ぜひ最初にチェックしてください。
乾くまでにかかる時間 | 68秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、傘、ウェア、帽子 |
コロンブス アメダス420をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 420mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、ナイロン |
良い
気になる
ロゴスコーポレーションの「LOGOS 強力防水スプレー 84960001」は、アウトドア用品に使用したい人におすすめ。撥水効果を得つつも湿気は外に出せ、透湿性の高さに期待できると謳われています。
防汚性の高さは高評価を獲得。スプレーを塗布したキャンバスシートにケチャップ・墨汁をつけたところ、どちらの汚れもしっかりと弾きました。検証では、色彩色差計で測定したケチャップの誤差もわずかで油性汚れに強い結果に。墨汁もよく弾き、今回検証したなかではかなりきれいな状態を保っていました。
撥水性能も申し分ありません。実際にキャンバス・スウェード・ナイロン・合成皮革の4種類の素材に水をかけたところ、どの素材でも水を完全に弾きました。すぐれた撥水性を発揮するため、キャンプや登山などで天候が急変した際にも快適な履き心地を維持しやすいでしょう。
速乾性の高さも悪くはない印象。塗布してから乾くまでにかかる時間は120秒とトップ層にはおよびませんが、家を出る5分前に塗布しておけば、出発するタイミングで違和感なく履けそうです。すぐれた撥水性・防汚性を兼ね備えた靴用防水スプレー。キャンプやバーベキューなどで靴が濡れる・汚れるリスクを抑えたい人は、ぜひ検討してください。
乾くまでにかかる時間 | 120秒 |
---|---|
その他の用途 | テント、バッグ、ウェア |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 420mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
CANDIDATE CITYの「MARQUEE PLAYER スニーカー用撥水撥油スプレー」は、スプレーの置き場所に困りたくない人におすすめ。デザインがシンプルなので、玄関のどこに置いてもなじむ印象です。
防汚性の高さは十分。スプレーを塗布したキャンバスシートにケチャップをかけて拭き取ると、色の誤差はわずかで、ほとんどの汚れを弾きました。
とはいえ、すぐれた撥水性能は大きな魅力。実際にキャンバス・スウェード・ナイロン・合成皮革の4種類の素材に水をかけたところ、どの素材でもまったく水が染み込まないため撥水効果はあるといえるでしょう。雨の日にもお気に入りのシューズを履いて出かけたいという人にはぴったりです。
速乾性の高さもおおむね良好。塗布してから乾くまでにかかる時間は90秒とトップ層には1歩およばないものの、朝起きてから塗布しても、出発時には完全に乾いているでしょう。いつでも手に取れる場所に違和感なく置きたい人は、ぜひチェックしてください。
乾くまでにかかる時間 | 90秒 |
---|---|
その他の用途 |
CANDIDATE CITY MARQUEE PLAYER スニーカー用撥水撥油スプレーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 125mL、220mL、300mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
アールアンドデーの「M.MOWBRAY プロテクターアルファ」は、お気に入りの靴に撥水加工を施したい人におすすめ。どの生地に対しても撥水効果が高く、検証では完全に水を弾きました。
キャンバス・ナイロンだけでなく、スウェード・合成皮革に対する撥水性能も良好。どんな素材でもしっかりと水を弾くため、異素材が組み合わさったデザインのスニーカーにも使いやすいでしょう。
防汚性の高さもおおむね良好。キャンバスシートにスプレーを塗布してケチャップをかけても色はほぼ残らず、きれいな状態を保っていました。しかし、墨汁の汚れをかける前後では大きく誤差が発生し、今回検証したなかでもかなりシミが残りました。泥水がかかると汚れを落としにくいでしょう。
塗布してから乾くまでにかかった時間は65秒と速乾。当日に履く靴を決めたとしても、家を出る5分前に塗布しておけば、完全に乾いた靴で出発できます。防汚性は少し惜しいかもしれませんが、すぐれた撥水性が大きな強み。天候問わず外出する機会が多い人は選択肢のひとつにしてください。
乾くまでにかかる時間 | 191秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、傘、ウェア |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 160mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
JEWELの「WATER PROOF+」は、スウェード・ナイロン・合成皮革にしっかり撥水効果を得たい人におすすめ。スウェード・ナイロン・合成皮革にも水をかけたところ、それぞれしっかりと水を弾きました。
しかし、キャンバス素材に対する撥水効果はなく、水を完全に吸収してしまったため、靴の素材には注意してください。すぐれた防汚性も魅力のひとつ。実際に、キャンバスシートにケチャップや墨汁をつけたところ、どちらの汚れもしっかりと弾きました。特にケチャップをかけて拭きとったあとの色の誤差は小さく、シミが残りにくいでしょう。墨汁も色が残りにくく泥水にも強いことが期待され、雨の日にもおすすめできます。
速乾性の高さは今回検証したなかでトップクラス。塗布してから乾くまでにかかった時間はわずか27秒。家を出る直前に塗布しても、出発するタイミングで完全に乾いているでしょう。
すぐれた防汚性と速乾性を兼ね備えている靴用防水スプレー。スウェードの靴を長く履きたい人は、候補にしてもよいでしょう。
乾くまでにかかる時間 | 27秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 70mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、ナイロン |
良い
気になる
大創産業の「ダイソー フッ素防水スプレー」は、靴だけでなく、ウィンタースポーツが好きな人におすすめ。今回検証したなかでは唯一のスキーウェアに使える防水スプレーで、防汚性や速乾性の高さも期待できます。
実際にキャンバスシートにスプレーを塗布して、ケチャップや墨汁をつけたところ、どちらの汚れもほとんど弾きました。特に、ケチャップをかけて拭きとると色の誤差はほぼなく、今回検証したなかでも非常にきれいな状態を維持しています。墨汁もシミになりにくかったので、油性汚れ・泥汚れのどちらにも対応するでしょう。
スウェード・ナイロン・合成皮革に対する撥水性能も満足できるレベル。検証では、それぞれしっかりと水を弾いていたため、さまざまな素材の靴を雨から守れそうです。しかし、キャンバス素材の場合は水を完全に吸収してしまったため、使用前に靴の素材をよくチェックしてください。
速乾性の高さはかなり良好。塗布してから乾くまでにかかった時間は58秒だったので、家を出る直前に塗布しても、すぐに快適な履き心地で出発できそうです。手軽に買えるうえに品質にも穴がないので、冬のレジャーシーンで使いたい人は検討の余地があるでしょう。
乾くまでにかかる時間 | 58秒 |
---|---|
その他の用途 | 傘、衣類、スキーウェアほか(ドライクリーニングできる布地) |
主成分 | シリコン系 |
---|---|
内容量 | 300mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
スリーエムジャパンの「スコッチガード 靴用防水スプレー SG-S300」は、環境にやさしいものを使いたい人におすすめ。シリコン系の成分を配合しており、フッ素系の成分を使ったスプレーよりも環境に配慮できる点が特徴です。
すぐれた防汚性も魅力のひとつ。検証では、キャンバスシートについたケチャップの色がほぼ残らず、汚れのない見た目をキープできました。しかし、墨汁の汚れは色の誤差が少し目立ったため、泥はねが気になる日には頼りにくいでしょう。
撥水性能も1歩およばず。検証では、ナイロン・合成皮革にかかった水をしっかりと弾いた一方で、キャンバス素材では水を完全に吸収しました。スウェード素材でも部分的に浸水したので、使用前には靴との相性を考えなければなりません。
とはいえ、塗布してから乾くまでにかかった時間は50秒と、速乾性の高さは申し分なし。家を出る直前に塗布しても、少し待つだけでサッと履けそうです。防汚性と撥水性は物足りませんが、エシカルなアイテムに惹かれる人は視野に入れてもよいでしょう。
乾くまでにかかる時間 | 50秒 |
---|---|
その他の用途 | 衣類 |
主成分 | ハイブリッド系 |
---|---|
内容量 | 420mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
W.P.S.の「防水スプレー Ver2.0 」は、スプレーを吹きかけたあとスムーズに出かけたい人におすすめ。塗布してから乾くまでにかかった時間は65秒と長くないため、外出前に使っても出発のタイミングに間に合います。
防汚性も高く、キャンバスシートを使った検証では、スプレーをすることでケチャップのシミがほとんど残りませんでした。墨汁をかけて拭き取ったあとの色の誤差も抑えられており、買った直後に吹きかけておけば、汚れの目立たない状態を長く維持できるでしょう。
しかし、撥水性能には改善の余地があります。検証では、ナイロン・合成皮革にかかった水をしっかりと弾いたものの、スウェード素材では一部浸水している部分が見られました。さらに、キャンバス素材の場合は水を完全に吸収したため、対応できる素材は限られる印象です。
撥水効果は惜しいものの、防汚性の高いスプレーを探しているなら使いやすいかもしれません。
乾くまでにかかる時間 | 65秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、衣類、スポーツウェア、レインコート、アウトドア用品、傘 |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 420mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
セメダインの「防水スプレー多用途+長時間 HC-010」は、出かける直前に防水スプレーを使いたい人におすすめ。塗布してから乾くまでにかかった時間は59秒と今回検証したなかではかなり短く、前日に支度が終わっていない日でもすぐに使い始められます。
防汚性も高く、検証ではキャンバスシートについたケチャップをほとんど弾き、きれいな状態をキープしていました。ただし、墨汁の汚れを拭き取っても色の誤差が多少あったため、新品のような状態を保ちたい人は泥はねに注意が必要です。
撥水性能もやや物足りない印象。検証では、ナイロン・合成皮革にかかった水は完全に弾きましたが、スウェード素材では一部浸水している部分もありました。また、キャンバス素材の場合はしっかりと水を吸収したため、対応できる素材は少し限られるでしょう。
とはいえ、家を出る直前に使ってもすぐに靴を履けることはメリット。朝の準備をできる限りスピーディに済ませたい人は候補にしてもよいでしょう。
乾くまでにかかる時間 | 59秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、傘、ウェア、アウトドア用品 |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 420mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
ヘンケルジャパンの「LOCTITE ハイクラス防水スプレー 撥 DBH-420」は、靴だけでなく幅広いアイテムに使いたい人におすすめ。靴、バッグなどの皮革製品やスポーツウェアやレインコートなどの繊維製品にも使えるため、あらゆるシーンで重宝します。
検証ではスプレーを塗布したキャンバスシートにケチャップをかけてもほとんど弾き、きれいな状態をキープできていました。墨汁は色の誤差が発生し少しシミになりましたが、目立つほどではありません。
スウェード・ナイロン・合成皮革にかかった水をしっかりと弾いたため、撥水性能も十分。しかし、キャンバス素材の場合は水を吸収したため、キャンバス生地のスニーカーやバッグには不向きです。
塗布してから乾くまでにかかった時間は132秒と、速乾性も上位に1歩およばず。外出の支度をする前に塗布しておかないと靴が濡れたままかもしれません。時間に余裕をもって準備できる人ならば検討できそうです。
乾くまでにかかる時間 | 132秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、傘、アウトドア用品、衣類(スポーツウェア・レインコートなど) |
主成分 | ハイブリッド系 |
---|---|
内容量 | 420mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
コンヨの「強力防水スプレー SW-420」は、スプレーの買い替えが面倒な人なら検討の余地があります。420mLと大容量で、頻繁に使う人やコスパの高いものがほしい人にもおすすめです。
防汚性も悪くはない印象。キャンバスシートにスプレーをかけた検証では、つけたケチャップをしっかり弾いてきれいな状態をキープできていました。ただし、墨汁を拭きとるとやや色の誤差があったため、泥が付着するとシミになりやすいといえるでしょう。
惜しくも撥水性能はトップ層におよばず。ナイロン・合成皮革にかかった水はしっかりと弾きましたが、スウェード素材では一部浸水している箇所も見られました。また、キャンバス素材の場合は水を完全に吸収したので、さまざまな素材の靴を履きたい人には不向きです。
塗布してから乾くまでには77秒と遅くはありません。撥水性能を最優先する場合は候補から外れますが、防汚性・速乾性を重視しつつ買い替えの頻度を少なくしたい人は視野に入れてもよいでしょう。
乾くまでにかかる時間 | 77秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、ウェア、アウトドア用品 |
コンヨ 強力防水スプレー SW-420をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主成分 | シリコン系 |
---|---|
内容量 | 160mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
Jason Markkの「Repel PFAS-Free」は、防汚性の高さが特徴の靴用防水スプレー。しかし、キャンバス生地に対する撥水性能が低く、完全に水を吸ってしまいました。コンバースやバンズなどキャンバス生地の靴には不向きな印象です。とはいえ、スウェード・ナイロン・合成皮革にかかった水はしっかりと弾きました。
検証では、キャンバスシートについたケチャップをしっかりと弾き、汚れが目立ちにくい状態を保っていました。ただし、かけた墨汁を拭くと色の誤差がやや大きかったため、泥汚れには弱いといえます。新品同様のきれいさをキープしたい人には物足りないかもしれません。
塗布してから乾くまでの時間は450秒と、速乾性も不満が残る結果に。外出直前に塗布しても乾いていない可能性があるので、前日に吹きかけておいたほうが安心です。防汚性は十分ですが、ほかのスプレーとの比較検討をおすすめします。
乾くまでにかかる時間 | 450秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、衣類、帽子 |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 220mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
LIKE A SNEAKERSの「防水スプレー うみんちゅプロデュース」は、速乾性にすぐれている靴用防水スプレー。しかし、検証ではキャンバスやスウェード素材に対して撥水効果を発揮できませんでした。また、ナイロン・合成皮革に塗布した場合は水を弾き、しっかり撥水できました。
防汚性も伸び悩む結果に。検証では、ケチャップをほとんど弾いた一方で、墨汁は色の誤差が大きく、シミが残りました。泥を弾きにくいことが予想され、水たまりの多い梅雨の時期やアウトドアシーンでは使いづらいでしょう。
とはいえ、速乾性は期待できるレベル。塗布してから乾くまでの時間は55秒とスピーディで、出発直前にも手軽に使えます。お出かけ前の準備をサッと済ませたいなら検討できます。
乾くまでにかかる時間 | 55秒 |
---|---|
その他の用途 | 繊維製品(衣類、スポーツウェア、レインコート、アウトドア商品)、傘、バッグ(皮、スエード、布) |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 200mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
クレッププロテクトの「防水スプレー」は、たまに使う人なら検討の余地があるかもしれません。しかし容量が200mLと少なめで約12足分しか使えないため、使用頻度が高い人には不向きです。
肝心の防汚性も期待できず。検証では、キャンバスシートにつけたケチャップ・墨汁をあまり弾かなかったため、拭いてもシミになりやすいでしょう。
撥水性能の低さも気になるポイント。ナイロン・合成皮革にかかった水は弾いたものの、スウェード・キャンバス素材にはしっかりと水が染み込んでしまいました。撥水効果を発揮する素材が限られるため、さまざまな靴に使いたい人にもマッチしません。
一方、速乾性は良好。塗布してから乾くまでにかかった時間は63秒だったので、家を出る少し前に使っても出発までに靴が乾きます。とはいえ、200mLサイズしか選べないため、日常的に使う人なら買い替える手間は気になりそうです。
乾くまでにかかる時間 | 63秒 |
---|---|
その他の用途 |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 400mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
エス・アイザックス商会の「Collonil ウォーターストップ」は、塗ってから乾くまでがスピーディで、外出直前でも使いやすい靴用防水スプレー。しかし、防汚性・撥水性ともに低く、雨の日に履く靴には不向きといえます。
検証では、キャンバスシートにかけたケチャップ・墨汁をほとんど弾かず、シミが目立ちました。撥水性能の検証においても、キャンバス素材には完全に水が染み込んでしまう結果に。スウェード・ナイロン・合成皮革にかかった水はしっかりと弾くものの、キャンバス生地の靴で出かけると浸水や汚れが気になりやすいでしょう。
塗布してから乾くまでにかかった時間は42秒と、トップクラスの速さ。とはいえ、今回検証したなかでは価格が高いうえに、防汚性・撥水性もほかのスプレーにおよばないため、候補としては挙げづらいでしょう。
乾くまでにかかる時間 | 42秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、ウェア、小物 |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 300mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
AVELの「サフィールノワール 防水スプレー 9551746007」は、フローラル系の香り付きで、薬品系のニオイが苦手な人は候補になります。しかし、防汚性・撥水性はほかのスプレーに1歩およびません。
スプレーを塗布したキャンバスシートにケチャップ・墨汁をかけるとほとんど弾かず、防汚性が低いことがわかりました。撥水性能の検証においても、キャンバス素材には水がしっかりと染み込んでしまう結果に。スウェード・ナイロン・合成皮革にかかった水は弾いたものの、コンバースなどキャンバス生地のスニーカーに使用したい人には不向きです。
一方、塗布してから乾くまでにかかった時間は49秒で、速乾性の高さは申し分ありません。とはいえ、今回検証したなかでは価格が高く、性能にも課題が残るため、香りに惹かれる人もほかのスプレーと比較したほうがよいでしょう。
乾くまでにかかる時間 | 49秒 |
---|---|
その他の用途 | レザー衣料(レザーコート、レザージャケット)、革小物(カバン、財布) |
主成分 | シリコン系 |
---|---|
内容量 | 325mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
RUST-OLEUMの「Never Wet NEO」は、スウェード・ナイロン・合成皮革にかかった水をしっかりと弾く靴用防水スプレー。しかし霧吹きタイプで、スプレーのかけやすさを重視する人には不向きです。
キャンバスシートにケチャップ・墨汁をかけて拭き取ると、どちらも色が残る結果に。墨汁の方が色の誤差が大きかったため、泥はねしないよう注意しましょう。スウェード・ナイロン・合成皮革に対する撥水効果は期待できるものの、キャンバス素材が水を完全に吸収してしまった点も気になるポイントです。
塗布してから乾くまでにかかった時間は450秒と7分以上かかり、速乾性にも改善の余地が見られます。防汚性・撥水性・速乾性どれも1歩およばないうえに、使い勝手も期待できないため、慎重に検討したほうが無難でしょう。
乾くまでにかかる時間 | 450秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、傘、衣類、アウトドア用品 |
主成分 | フッ素系 |
---|---|
内容量 | 200mL |
対応素材 | キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン |
良い
気になる
コロニルの「1909 シュプリームプロテクトスプレー」は、ナイロン・合成皮革にかかった水をしっかりと弾く商品。しかし検証では、キャンバスシートにケチャップ・墨汁をかけてもほとんど弾かず、拭き取ってもシミがしっかり残りました。
ナイロン・合成皮革に対する撥水効果は期待できるものの、スウェード・キャンバス素材が水を完全に吸収した点もネック。防汚性・撥水性ともに課題が多く、靴用防水スプレーとしては使いづらい印象です。
塗布してから乾くまでにかかった時間は71秒と不満はないレベル。とはいえ、汚れや浸水が気になりやすいので、基本的にはほかのスプレーと比較したほうがよいでしょう。
乾くまでにかかる時間 | 71秒 |
---|---|
その他の用途 | バッグ、ウェア、財布、ベルト |
マイベストではベストな靴用防水スプレーを「長期間効果の持続が見込め、防水・防汚できるうえ、使いやすい商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで靴用防水スプレー18商品を集め、以下の3個のポイントから徹底検証しました。
検証①:撥水性能の高さ
検証②:防汚性の高さ
検証③:速乾性の高さ
今回検証した商品
マイベストでは「どんな素材のスニーカーに塗布しても完璧な撥水効果が得られる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
1.撥水スプレーを以下生地に塗布する
2.各生地に霧吹きで水を塗布し、接写して撥水の有無を確認する
・撥水の有無
マイベストでは「汚れを完全に弾いて目立たない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
油汚れの落としやすさ
1.撥水スプレーをキャンバス生地に塗布し、乾燥させる
2.キャンバス生地にケチャップを塗布し、水で洗い落とす
3.ケチャップの塗布前と水洗い後で汚れが残っているかを色彩色差計で計測する
塗布する前との色差(ΔE)が1以下であるものを最高スコアとし、汚れが残らないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
泥汚れの落としやすさ
1.撥水スプレーをキャンスバス生地に塗布し、乾燥させる
2.キャンバス生地に墨汁を塗布し、水で洗い落とす
3.墨汁の塗布前と水洗い後で汚れが残っているかを色彩色差計で計測する
塗布する前との色差(ΔE)が5以下であるものを最高スコアとし、汚れが残らないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
検証機器等
マイベストでは「家を出る直前に塗布し、家を出るまでには乾いている」ものをユーザーが満足できる商品とし、60秒以内に乾くものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
1.撥水スプレーを速乾性が高く、乾燥したことが目視でわかるナイロン生地に塗布する
2.乾くまでの時間を計測する
乾燥するまでの時間が30秒以下であるものを最高スコアとし、速乾性が高いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
検証機器等
靴用防水スプレーを使う際は、スプレーの成分を吸い込まないよう、必ず屋外の風通しのよい場所で行いましょう。さらに、スプレーを塗布した表面は滑りやすくなるので、新聞紙やチラシなどを敷いた上で使用することがポイントです。
また、スプレーを靴にかける際は、素材の表面から30cm前後離した位置から吹きかけるようにしましょう。30cm前後靴から離すことで、靴の表面全体に偏りなく湿布でき、シミになるリスクを軽減できます。
どの靴に使用する場合でも、靴の取り扱い指示に従いましょう。たとえば、撥水レザーを用いた革靴の中には「革に予め施された撥水加工が剥離するリスクがあるため、防水スプレー非推奨」との注意書きがある場合があるので、事前にしっかり確認するのが確実です。お気に入りの靴・革靴にシミを作らないためにも、事前に確認しておくことが肝心です。
1位: コロンブス|アメダス420
2位: ロゴスコーポレーション|LOGOS|強力防水スプレー|84960001
3位: CANDIDATE CITY|MARQUEE PLAYER スニーカー用撥水撥油スプレー
4位: アールアンドデー|M.MOWBRAY|プロテクターアルファ
5位: JEWEL|WATER PROOF+
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他