マイベスト
洋楽おすすめ商品比較サービス
マイベスト
洋楽おすすめ商品比較サービス
  • EDMのおすすめ人気ランキング 1
  • EDMのおすすめ人気ランキング 2
  • EDMのおすすめ人気ランキング 3
  • EDMのおすすめ人気ランキング 4
  • EDMのおすすめ人気ランキング 5

EDMのおすすめ人気ランキング

人気音楽ジャンルのEDM。EDMとは、エレクトロニック・ダンス・ミュージックの略で、その名の通り電子音を使ったダンスミュージックのことを指します。もっともこのあたりの定義は曖昧で、幅広いジャンルがEDMの枠に入り込んでいることも多くありますね。


盛り上がりを体現するように、人気アーティストによるアルバムはもちろんのこと、アーティストやレーベルの枠を超えたミックス作品まで、EDMを楽しめるCDは数多く発売されています。そこで今回は、EDMのおすすめCDを人気ランキング形式でご紹介します!コアなファンの方も入門者さんも、ぜひ参考にしてみてください。

2024年10月08日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

EDM全50商品
おすすめ人気ランキング

人気のEDMをランキング形式で紹介します。なおランキングは、RAG・もったいない本舗などの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年08月08日更新)
人気順
商品
画像
最安価格
ポイント
1

Avicii

Wake Me Up

Avicii Wake Me Up 1

世界的に脚光を浴びたAvicii、永遠のフロア・アンセム

2

Kygo & Conrad Sewell

Firestone

Kygo & Conrad Sewell Firestone 1

総再生回数2億回のカイゴの楽曲

3

Calvin Harris

Summer

Calvin Harris Summer 1

大本命アルバム収録。91カ国でTOP5入りのヒット曲

4

Alison Wonderland

Wake Up

Alison Wonderland Wake Up 1

アリソンワンダーランドのニュー・シングル

5

Alan Walker

The Spectre

Alan Walker The Spectre 1

広がりのあるサウンドと胸焦がすメロディー

6

Angerfist

No Time To Lose

Angerfist No Time To Lose 1

ハードコアテクノを代表するアーティストの最新曲

7

Calvin Harris feat. Rihanna

This Is What You Came For

Calvin Harris feat. Rihanna This Is What You Came For 1

カルヴィン・ハリスとリアーナによる今夏最大のサマー・アンセム

8

Hardwell feat. Bright Lights

Shotgun(It Ain't Over)

Hardwell feat. Bright Lights Shotgun(It Ain't Over) 1

ブライト・ライツを迎えたハードウェルの楽曲

9

Martin Garrix

Animals

Martin Garrix Animals 1

大きな話題となったマーティン・ギャリックスの代表曲

10

David Guetta feat. Sia

Titanium

David Guetta feat. Sia Titanium 1

ポップでスタイリッシュなダンスチューン

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Avicii
Wake Me Up

Wake Me Up 1
出典:music.apple.com

世界的に脚光を浴びたAvicii、永遠のフロア・アンセム

EDMを世界的トレンドに押し上げたDJ兼プロデューサーのAviciiによる1stアルバム収録曲です。同アルバムには2013年リリースのシングル曲である本作「Wake Me Up」のほか、「You Make Me」など、永遠のフロア・アンセムを収録。世界的に脚光を浴び、EDMシーンを牽引したアーティストです。

ランキングは参考になりましたか?
2位

Kygo & Conrad Sewell
Firestone

Firestone 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp

総再生回数2億回のカイゴの楽曲

トロピカル・ハウスの原点にして頂点=カイゴの楽曲。米ビルボード誌でも表紙を飾った、ノルウェー出身の天才メロディーメーカーです。「Firestone」はYouTube・VEVO総再生回数2億回を記録し、全世界の音楽ファンから圧倒的な支持を得ています。

3位

Calvin Harris
Summer

大本命アルバム収録。91カ国でTOP5入りのヒット曲

「Summer」は、iTunes57か国で1位を獲得、91か国でTOP5入りを記録する大ヒット曲です。2014年リリースのアルバムMotionに収録されています。玉石混淆のシーンのなか、全世界の最前線で本物のサウンドのみ届ける、カルヴィン・ハリスの大本命アルバムです。

4位

Alison Wonderland
Wake Up

アリソンワンダーランドのニュー・シングル

シドニー生まれ、LA拠点のシンガー・プロデューサー兼DJのアリソンワンダーランドのニューシングル「Wake Up」です。2023年にリリースされました。デジタル配信されています。

広がりのあるサウンドと胸焦がすメロディー

プログレ・ハウスを基盤としたプロダクションには、ダンスホールやムーンバートンのテクスチャーも入り、その広がりのあるサウンドはこれまで提示してきた胸焦がすメロディーや透明感のあるヴォーカル陣とも調和。普遍的なポップスとしての輝きも放っています。ノルウェーの若きトップ・プロデューサー、Alan Walkerの1曲です。

ハードコアテクノを代表するアーティストの最新曲

オランダの DJ・プロデューサーである Angerfistの、2023年の楽曲です。Angerfistは、21世紀のハードコアテクノを代表するアーティストの1人で、容赦のない強烈なサウンドが特徴。世界中で愛されるハードな1曲です。

カルヴィン・ハリスとリアーナによる今夏最大のサマー・アンセム

名実ともに全世界で活躍するカルヴィン・ハリスが、リアーナを迎えた最新シングルです。ミュージック・ビデオを公開し、1週間で再生回数が4000万回を突破しました。今夏最大のサマー・アンセムとして、世界的に大ヒットした楽曲です。

ブライト・ライツを迎えたハードウェルの楽曲

オランダ・ブレダ生まれのDJ・音楽プロデューサー、ハードウェルの楽曲です。トゥモローランドやウルトラなどの大規模フェスでヘッドライナーを務め、名実ともにEDMシーンの若きドンとして君臨。ヴォーカルにはブライト・ライツを迎えています。

大きな話題となったマーティン・ギャリックスの代表曲

ドイツ出身の天才DJ兼プロデューサー、マーティン・ギャリックスの代表曲の1つです。まだ彼が17歳のときに発表したシングル「Animals」は、全英シングル・チャート1位を獲得。MVはYouTubeで5億回以上再生されるなど、大きな話題となりました。

ポップでスタイリッシュなダンスチューン

フランスのエレクトロニック音楽プロデューサー、デヴィッド・ゲッタ。ポップ界で比類のない存在であるオーストラリアのシンガーソングライター、シーアとコラボした楽曲です。クラブイベントなどでも盛り上がる、スタイリッシュなサウンドですよ。

2人のミュージシャンから構成される、EDMのスーパーグループ

ミュージシャンのレズとDeadmau5から構成される、スーパーグループ。ボーカルを取り入れない、ミッドテンポのエレクトリックミュージックです。ドラムマシンのリズムに乗せた、力強くパンチの効いたサウンドに注目ですよ。

マルチで多才なアーティストとしての地位を確立した1曲

EDMシーンでキャリアをスタートさせ、今やマルチアーティストとして活躍するザ・チェインスモーカーズ。Taggartがシンガーとしてデビューしたこの楽曲で、次世代の先駆者としての地位を確立させました。彼らの多才ぶりを発揮しただけでなく、強烈な印象を残した1曲です。

イントロからおしゃれなエレクトロポップ

スウェーデン出身のエレクトロ・デュオ。DJ達からの評価が高い彼らは、イントロから心を鷲掴みにされてしまうような、おしゃれなエレクトロサウンドを生み出しています。幻想的でどこかエキゾチックなハイトーンボイスに心地よいリズム、独特の浮遊感でゆるく音楽に身を委ねましょう。

ポップとハウスが融合したノルウェーのダンスミュージック

世界的に有名なノルウェーのエレクトロニックプロデューサー、カイゴの「Freeze」。ポップとプログレッシブハウスを融合させた聴きやすい楽曲です。ノルウェーでトップ40入りを果たしたシングルで、フルアルバムThe Thrill of the Chaseにも収録されています。

個性的なEDMでダンスミュージックの流れを変えた1曲

ソニー・ムーアがスクリレックスとしてデビューしてから、ダンスミュージックの流れが根本的に変化。ギザギザのシンセと揺れるベースや、抑えきれないパンクのようなEDMが個性的です。スクリレックスのビジョンをうまく表現した1曲といえるでしょう。

マスクDJが作り上げるダンスミュージック

謎めいたマスクDJ・プロデューサーのマシュメロ。グルーヴ重視でシンセとベースを多用したエレクトロニック・ダンスミュージックを作り、高い支持を得ています。マシュマロマスクという頭全体を覆ったものを着けて、パフォーマンスしていますよ。

ささやくようなボーカルが心地よいダンスチューン

ポップな色合いの明るく無邪気なハウスミュージックで知られる、スウェーデンのDJ兼プロデューサーのマイク・ペリー。シャイ・マーティンのささやくようなボーカルをフィーチャーした楽曲です。スウェーデンでトップを獲得すると、すぐに多くの国でプラチナブレイクとなりました。

EDMエッセンスにピアノを取り入れた魅力的なサウンド

スローダウンを取り入れた楽曲を手掛ける、ノルウェーのDJ兼プロデューサー、カイゴ。ファンであるアヴィーチーのEDMエッセンスや、ピアノを反映した黙想的なメロディで肉づけされた楽曲です。リラックスした太陽のようなヴァイブスが魅力的なサウンドですよ。

世界的なヒップホップグループが手掛けるEDM

ストリートの視点とポップシーンを束ねる力で世界の幅広い層に支持されている、ブラックアイドピーズの「I Gotta Feeling」。EDMが、アンダーグラウンドからメインストリームの流れに乗った2009年にリリースされました。アップテンポで、フェスを盛り上げる楽曲です。

キャッチーなポップセンスが光る夏らしい楽曲

イギリスのDJ兼プロデューサー・ソングライターのジョナス・ブルー。キャッチーなポップセンスが吹き込まれたエレクトロニックダンスや、トロピカルハウスのトラックで知られています。「Perfect Strangers」は、JPクーパーをボーカルに迎えリリースされ、世界的にトップ10に入るヒット曲です。

現在もリミックスが続くテズ・ケイディの代表曲

フランスのエレクトリック界のアーティストとして有名なテズ・ケイディの「Seve」。彼の代表曲でもある楽曲の、ゆったりとしたスローバージョンのダンスチューンです。いろいろなリミックスで現在もリリースされています。

世界中でプラチナ認定されたアヴィーチーの代表曲

2000年代後半のEDMブームで最も人気のあるDJの1人として、グラミー賞にノミネートされたスウェーデンのプロデューサー、アヴィーチー。「Levels」は、彼が国際的な主流に躍り出るきっかけとなったヒット曲です。高揚感のあるハウスサウンドで、世界中でプラチナ認定されました。

独自のダンス・ステップが、ダンス界隈でじわじわヒット

LMFAOの1stシングルとしてリリースされた楽曲。UKシングル・チャートにおいては4週連続1位、iTunesでは世界14か国で1位を獲得する大ヒット曲です。ミュージックビデオで披露している彼ら独自のダンス・ステップ、シャッフルが、ダンス界隈でじわじわとヒットしました。

ロンドンの歌姫と競演したリラックスしたダンスチューン

夏らしいゆったりとしたダンストラックで知られるオーストラリアのDJ兼プロデューサー、トーマス・ジャック。ロンドン生まれの歌姫、ジャスミン・トンプソンと競演したダンスチューンです。全体的にリラックスした、陽気で高揚感のある雰囲気のサウンドに仕上がっています。

EDM界の中心的存在であるアーティストのブレイク曲

EDMムーブメントの中心的存在である、オランダ人DJ・プロデューサーのニッキー・ロメロ。2011年にリリースした「Toulouse」は、彼がブレイクしたきっかけの1曲です。陽気で大容量のシンセサイザーが鳴り響く、プライズスネアサウンドが特徴ですよ。

Martin Garrix×Third Partyの夢のコラボ曲

8歳の頃からギターを習得し、作詞作曲をスタートさせたオランダ出身のDJ・トラックメーカー・プロデューサーのMartin Garrix。そして、Jonnie MacaireとHarry Bassの人気デュオであるThird Partyのコラボ楽曲です。2016年に発売されました。

リンキン・パーク×アオキ、衝撃の初コラボ曲誕生

2000年にデビューを果たし、グラミー賞など数々の賞を受賞しているロサンゼルス出身の6人組リンキン・パーク。そして、マイアミ生まれでカルフォルニア育ちのDJ・プロデューサーのスティーヴ・アオキの初コラボ楽曲です。2013年にリリースされました。

ハードウェル×Maddixの強力コラボ楽曲

爆発力のあるドロップを特徴としたトラックで、世界中のあらゆるフェス会場やフロアを大熱狂の渦に巻き込んできたハードウェル。そして、ビッグルームとトランスの影響を注入した、ジャンルを超えたテクノレイブサウンドで知られているMaddixのコラボ楽曲です。2018年にリリースされました。

ビッグルーム×トランス、Maddixが放つ革新の音

オランダ人のDJ・プロデューサーのMaddixの楽曲です。Maddixは、ビッグルームとトランスの影響を注入した、ジャンルを超えたテクノレイブサウンドで知られています。2019年にリリースされました。

日本中を魅了した、ゼッド×アレッシアの名曲

クラリティ、ステイ・ザ・ナイト、ビューティフル・ナウなどの大ヒット曲を生んできたゼッドが、アレッシア・カーラをヴォーカルに迎えて2017年にリリースした楽曲。日本国内でのオーディオ再生回数が1億回を突破する大ヒット曲になりました。ぜひ一度聞いてみてはいかがでしょうか。

15歳で始めた音楽が、世界を魅了するメロディに

イギリスのノーサンプトン出身のノルウェー人DJ・プロデューサーであるAlan Walkerの楽曲です。イギリス人の父とノルウェー人の母をもつAlan Walkerは、15歳頃に独学で音楽プロデュースを覚え、楽曲配信を開始。2016年にリリースされました。

トロピカルに染まる渋カントリー。世界中を魅了

カントリー歌手のイーストン・コービンをフィーチャーしたLost Frequenciesの楽曲です。渋いカントリー曲を哀愁のトロピカル・ハウスに転用しているのが特徴。イギリスはじめ、世界16か国のチャートで1位を記録したヒット曲です。

世界が待ち望んだ夢のコラボ曲。

米・ニューヨークを拠点とするDJ・プロデューサー・デュオである、ドリュー・タガートとアレックス・ポールのThe Chainsmokers。英・ロンドン出身のロック・バンドであるコールドプレイのコラボ楽曲です。2017年にリリースされました。

Marshmello×Bastilleの歴史を刻んだ名曲

愛くるしく謎めいた覆面が特色のMarshmelloと、英・サウスロンドン出身のロック・バンドであるBastilleとの楽曲。全米ダンス・エレクトロニック・チャート69週1位の快挙を達成しています。2018年に発売の楽曲です。

若くして亡くなったEDMプロデューサーの名曲

2018年に28歳の若さで急逝したEDMプロデューサー、Avicii。複数の国でチャートのトップに上り詰めた彼の、2017年の楽曲です。イギリス系アルバニア人のシンガーソングライター、リタ・オラをフィーチャーしています。

カルヴィン・ハリスがリードボーカルを務めイギリスでヒット

スコットランド出身のプロデューサー兼DJのカルヴィン・ハリスの楽曲。ヒットチャートのトップに躍り出たヒット曲や、スーパースターとのコラボレーション曲を多数持つ、ダンスミュージック界で人気のあるアーティストの1人です。「My Way」は、自らがリードボーカルを務め、イギリスでトップ5入りしました。

EDMシーンを担うSeven LionsとKill the Noiseの楽曲

曲を発表する度に、トランス+ダブステップ融合の新境地においてEDMシーンで波紋を呼び、次世代を担うアーティストとして注目を集めているSeven Lions。「Moonlight」は、エレクトロハウスからダブステップまでEDMの領域をカバーする、Kill the Noiseとの楽曲です。2023年にリリースされました。

ノルウェー・イギリスでヒットしたアルバムの1曲

ノルウェーのエレクトロニック プロデューサー、カイゴ。「Me Before You」は、2024年にリリースされました。ノルウェーとイギリスで1位を獲得し、ビルボードのトップダンス・エレクトロニックアルバムチャートで2位を獲得したアルバム・KYGOに収録されています。

アラン・ウォーカーがJVKE・YUQIをフィーチャー

イギリス系ノルウェー人のEDMプロデューサー、アラン・ウォーカーの楽曲です。JVKEと共にフィーチャリングスポットを務めたYUQIにとっては、ソロアーティストとしてこれまでで最も多くの観客を獲得した1曲。2023年にリリースされました。

パンジャーブ音楽をメインストリームへ

カラン・アウジュラは、パンジャーブ音楽を世界的なメインストリームへ広めたいと活動する、インド系カナダ人のポップシンガー。「Softly」は、2000年以来エレクトロニックダンスミュージックの最前線に立つオランダ人DJ兼プロデューサーの、Tiëstoを迎えて作られた楽曲です。2023年にリリースされました。

メジャー・レイザーがDJスネイクとコラボ。MOをフィーチャー

世界各国のサウンドを操るDiploが手掛ける、ジャンルレスなダンスプロジェクト、メジャー・レイザー。「Lean On」は、そんな彼らがダンスフロアだけに留まらず、DJスネイクとコラボレートしてMOをフィーチャー楽曲です。2015年にリリースされました。

デヴィッド・ゲッタとキム・ペトラスのダンスミュージック

デヴィッド・ゲッタと、キム・ペトラスによる1曲です。デヴィッド・ゲッタは、何度もダンスミュージックに革命を起こしてきた、フランス生まれのDJ。キム・ペトラスは、フック満載のシンセポップで人気を博す、ドイツ生まれのシンガーソングライターです。

EDMブームを引っ張ったスフリレックスとBEAMの1曲

2010年代初頭のEDMブームの最中に、ダンスミュージック界で最も人気のあるアーティストの1人として登場したスフリレックスの楽曲です。Mumbai Powerは、わずか2曲で構成された豪華なアルバム・Show Tracksに収録されています。2019年のほとんどのライブセットに組み込んでいたBEAMとの曲です。

豪華アーティストのコラボ曲。互いのよさを引き出す1曲

ブラジル人DJのアロック、EDMデュオのチェインスモーカーズ、イギリスのシンガーソングライター・メイ・スティーブンスによるコラボ曲。いずれもさまざまなアーティストとコラボレーションをしており、互いのよさを引き出す1曲に仕上がっています。2023年にリリースされました。

45位

DJ SNAKE feat. Justin Bieber
Let Me Love You

参考価格
255円
参考価格
255円

切なく狂おしいほどの思いが伝わるラブソング

DJスネイクのデビューアルバムに収録されている、ジャスティン・ビーバーとのコラボ曲です。ダメな生き方しかできない僕をどうか愛して欲しい、愛させて欲しいという狂おしい思いが伝わる、切ない歌声が魅力。聞く人・状況・年齢によって、さまざまな解釈ができる奥深さがあります。

プリンス・オブ・EDMによる、CMにも使われた1曲

日本でEDMという言葉を浸透させる大きな言動力となった、ゼッドの2ndアルバムに収録されている1曲。日本でも、車のTVCM曲に使用されました。多くのアーティストをプロデュースしてきた、ゼッドの魅力を感じられる楽曲です。

イタリアのドリームハウス DJによるヒット曲

イタリアのドリームハウス DJ、ロバート・マイルズによる楽曲「Children」。戦争で荒廃したユーゴスラビアに駐留していた、マイルズの父親が撮影した写真集からインスピレーションを得て制作されました。2022にリリースされた1曲です。

DJ界の皇帝、ティエストのレーベル第1弾シングル

グラミー賞受賞及びプラチナ認定など、輝かしい経歴を誇るDJ界の皇帝、ティエスト。彼らが2020年にアトランティック・レコードとの契約を発表して以来、レーベル第1弾シングルとして発表されました。国際的なダンス・ミュージック・アイコンの魅力が詰まった1曲といえるでしょう。

Mike Posnerのヒット曲をFREE JIMIがパフォーマンス

アメリカのシンガーソングライター、Mike Posnerによるヒット曲「I Took A Pill In Ibiza」。パフォーミングアーティストは、パフォーマーのFREE JIMIです。2024年にリリースされました。

スウェーデン発のEDM。世界的にヒットした1曲

スウェーデンのEDMエレクトロ・デュオ、ギャランティスのメジャー・デビュー・アルバムに収録されている1曲です。基本は、プログレ系のトランシーな昂揚感を備えたユーロ・ハウス。世界的ヒットとなったRunawayは、予備知識なしでも素直に引き込まれます。

ダンサブルなナンバーなら、こちらもおすすめ!

EDMだけでなく、もっともっとダンスナンバーに浸りたい!という方には、以下の記事もおすすめ。R&BやHIPHOP、RAPなどだけでなく、70年代・80年代のキラキラしたディスコサウンドまで幅広くご紹介しています。こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

これからもますます人気が高まり続ける予感のEDM。クラブやイベントなどはもちろん、ドライブやバーベキュー、海水浴、仕事中のBGMなどさまざまなシーンで使うことができます。イベントで盛り上がったことがある人もない人も、聴けばテンションが上がること間違いなしのEDMをぜひ聴いてみてくださいね。

おすすめのEDMランキングTOP5

1位: AviciiWake Me Up

2位: Kygo & Conrad SewellFirestone

3位: Calvin HarrisSummer

4位: Alison WonderlandWake Up

5位: Alan WalkerThe Spectre

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
洋楽関連のおすすめ人気ランキング

ロリータ・美少女映画

15商品

新着
洋楽関連のおすすめ人気ランキング

人気
本・音楽・動画関連のfavlist

カテゴリから探す