マイベスト
スピーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スピーカーおすすめ商品比較サービス
  • SONY製スピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • SONY製スピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • SONY製スピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • SONY製スピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • SONY製スピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

SONY製スピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】

世界的にも有名な、SONYのスピーカー。昔ながらの床置きスピーカーはもちろんのこと、ネックスピーカーやガラススピーカー、Bluetooth搭載でテレビやスマホとペアリングできるタイプなど、最新の技術が詰め込まれたスピーカーがたくさん発売されています。しかし、種類が豊富なためどれを選べばよいのか迷ってしまいませんか?

この記事では、SONYのスピーカーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介していきます。自分にぴったりのスピーカーを手に入れて、SONYならではの音質を楽しみましょう!
2025年04月11日更新
野村暁(たろっさ)
監修者
家電販売員/アドバイザー
野村暁(たろっさ)

学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。

野村暁(たろっさ)のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

最新のサウンド技術!SONYのスピーカーの魅力とは?

最新のサウンド技術!SONYのスピーカーの魅力とは?
出典:sony.jp

「SONY」といえば日本が誇る、大手電子テクノロジーブランド。音楽を携帯できるポータブルオーディオプレーヤー「ウォークマン」シリーズの大ヒットで世界的メーカーとなり、各国でファンが多く、さまざまな製品が使われています。


音響機器に定評のあるSONYですが、スピーカー分野でもその評価は高く、今や定番となりつつある「ハイレゾスピーカー」や「ネックスピーカー」も、SONYが開発に大きく関わった最新技術のひとつ。近頃はAI技術を使った音情報の予測・復元技術も追求され、より高いレベルでライブ感を体験できるのがSONYスピーカーの特徴です。


また、SONYのスピーカーはデザイン性の高さでも世界的に評価されています。スタイリッシュさと実用性とを兼ね備えたフォルムは、見る者を魅了します。


さらに、SONYスピーカーは音圧があって重低音に強いといわれていますが、最新技術で高音域もクリアに再現され、よりクオリティーの高い音を実現。近頃は安価に買えるオーディオも多いですが、SONY製品は技術が繊細で、使えばきっとその良さを実感できるはずですよ!

SONY製スピーカーの選び方

それでは、さっそくSONYのスピーカー選びのポイントをご紹介します。欲しい性能や使いたいシーンを意識しながら、自分に合うものはどれか見比べていきましょう!

1

使用目的に合ったタイプを選ぼう

SONYのスピーカーは、タイプによって使い勝手もさまざま。ここでは、SONYのスピーカーのなかでも、特に注目度の高い3つのタイプをご紹介します。使⽤場所や⽬的などを考えて、最適なものを選びましょう。

アウトドアにも!気軽に持ち歩くなら「ワイヤレスポータブルスピーカー」を

アウトドアにも!気軽に持ち歩くなら「ワイヤレスポータブルスピーカー」を
出典:sony.jp
さまざまな場所に気軽に持ち運んで使いたいなら、「ワイヤレスポータブルスピーカー」がおすすめ。 アンプを内蔵した、アクティブタイプのワイヤレスポータブルスピーカーは、充電もできて、家の中だけでなく、屋外での使用にもぴったりですよ。

SONYのワイヤレスポータブルは、音の良さだけでなく、プラスαの性能も優秀。「SRS-XB43」や「SRS-XB33」のように最大稼働時間が24時間あり、防水・防塵・防錆機能もバッチリのものなど、活躍してくれる機能がたくさんです。

さらに、手のひらサイズでわずか160gと超コンパクトな「SRS-XB01」なら、常にスピーカーを携帯したい人にもぴったり。持ち運びたい場所や使うシーンを具体的にイメージして、自分に最適なものが選びましょう。

「スマートスピーカー」は音楽再生+毎日の生活がちょっと便利に

「スマートスピーカー」は音楽再生+毎日の生活がちょっと便利に
出典:sony.jp
音楽を楽しむだけでなく毎日の生活をちょっと便利にしたい方には、「スマートスピーカー」がぴったり。Googleアシスタント搭載ですべてを声でコントロールできるスマートスピーカーなら、音楽再生やラジオ選局も声で簡単操作!最新の天気やニュース、交通情報もリアルタイムで教えてくれますよ。

さらに、対応商品と連動させることで、テレビにYouTube動画を再生させたり、部屋の電気を消したりすることも可能。声だけで操作や調べものができ、毎日のちょっとした時間を短縮できるのが嬉しいですね。

SONYの現行モデルは、「SRS-XB501G」と「LF-S50G」の2種類。より生活に密着して使いたいなら、コンパクトでインテリア性もある「LF-S50G」がおすすめですよ。もちろんAmazon Alexa搭載の「SRS-XB402M」というモデルもあります、自宅の他の機器がどちらのスマートスピーカーに対応しているか、確認しておくとよいでしょう。

音にこだわるなら、パッシブ式の「3ウェイスピーカーシステム」が一押し

音にこだわるなら、パッシブ式の「3ウェイスピーカーシステム」が一押し
出典:sony.jp

音質にこだわりたいなら、「3ウェイスピーカーシステム」が一押し!3種のスピーカーを搭載した3ウェイスピーカーシステムなら、音の層が厚くなり、音楽でもホームシアターでも臨場感が格段にアップ。パッシブ式は別途アンプが必要ですが、好みのアンプと組み合わせることで、より自分好みの深い音質を楽しむことができますよ!


SONYの3ウェイスピーカーは、「SS-C3」などの価格の安いエントリーモデルでも、高音質で音がよく鳴ると評価されているのが魅力。さらに、より音質を突き詰めたいなら、3ウェイのなかでもプレミアムモデルの「SS-NA2ESpe」を要チェック。中音域をカバーすることでより上質な音を自然に再生できるので、予算に余裕がある方は検討してみてくださいね。

2

SONYならではの最新サウンド技術にも注目

ハイレゾ技術のパイオニアとして有名なSONYですが、最新テクノロジーの詰まったサウンド技術は他にもいろいろ!独自技術の特徴を知ることで、自分に合うスピーカーがより選びやすくなりますよ。

ハイレゾ並みの再現性、あらゆる音をより高音質にする「DSEE」

ハイレゾ並みの再現性、あらゆる音をより高音質にする「DSEE」
出典:sony.jp

あらゆる音源をより高音質で聴きたいなら、SONYが開発した独自の音質向上技術「DSEE」搭載のスピーカーを選びましょう。本来持っているであろう音情報を予測・復元して再現するDSEEは16bit/48kHzまでを補完。定額配信サービスや古いMPSといった圧縮された音源を、より高音質で楽しみたい人にもおすすめです。


また、よりハイレゾに近い高音質が欲しい人には、最先端のAI技術を使った「DSEE HX」搭載のスピーカーがぴったり。ハイレゾはハイレゾ音源があってこそ再現できますが、24bit/192kHzまで補完するDSEE HXはどんな音源もハイレゾ並みの臨場感で再現。さらに迫力の重低音が欲しいなら、「EXTRA BASS」付きを選べばより臨場感がアップしますよ!

Bluetoothをより良い音で!「LDAC」技術で3倍量の音情報をアップ

Bluetoothをより良い音で!「LDAC」技術で3倍量の音情報をアップ
出典:sony.co.jp
Bluetoothは、スマホに入った音源をワイヤレス再生するのになくてはならない機能の一つ。「LDAC」搭載のスピーカーを選べば、Bluetoothでも音質を落とさずにハイレゾ並みの再現が可能。ワイヤレスでもより高音質で楽しみたい人は、「LDAC」搭載のスピーカーに注目です。

SONYが開発し、2015年に開発賞を受賞した新技術「LDAC」の伝送力は既存技術の3倍。どんな音源も高音質で伝送できて、もちろんハイレゾ音源にも対応しているのが嬉しいポイントです。ただし、LDACに対応した機器が必要なので、自身のスマホやタブレットが対応しているかの事前チェックは必要です。特にSIMフリーのスマホや、格安スマホを使っている方は、チェックしておくとよいでしょう。

3

心揺さぶる迫力音!話題の「ネックスピーカー」にも注目

心揺さぶる迫力音!話題の「ネックスピーカー」にも注目
出典:sony.jp

「ウェアラブルネックスピーカー」は、SONYが独自開発したニュータイプのスピーカー。肩に乗せて使用するウェアラブルネックスピーカーは、時間帯や住環境を気にせずに、いつでも大迫力のサウンドを楽しめるのが最大の魅力。耳を包み込むサウンドと振動が体感でき、まるでその場にいるような臨場 感が体感できます。


実はネックスピーカーは、テレビをより楽しむことを原点とした商品。映像をよりリアルに楽しむことに優れており、体感する音の位置や振動までもが的確で、ライブや映画視聴のほか、ゲームスピーカーとしてもかなりおすすめのアイテムですよ。


テレビ番組で紹介されたこともあり、一時は生産が追い付かないほど、爆発的ヒットとなりました。周囲を気にせずに迫力と臨場感が体感でき、「ながら使⽤」もできるので、集合住宅の方や腰を据えて映像を観る暇がない方も、要チェックです!

選び方は参考になりましたか?

SONY製スピーカー全24商品
おすすめ人気ランキング

人気のSONY製スピーカーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月10日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
重量
奥行
高さ
構成
タイプ
ワイヤレス
1

ソニー

ULT FIELD 1SRS-ULT10

ソニー ULT FIELD 1 1

パワフルな重低音が魅力。防水・防塵設計

0.65kg

20.6cm

7.6cm

7.7cm

2WAY

アクティブスピーカー

2

ソニー

SONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XB01

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー 1

屋外でも室内でも、水場で活躍する防水仕様

約160g

約81.5mm

約56.5mm

約57.5mm

不明

パッシブスピーカー

3

SONY

グラスサウンドスピーカーLSPX-S3

SONY グラスサウンドスピーカー 1

音質にもこだわったガラス管型のおしゃれなデザイン

1100g(充電池を含む)

9.4cm

9.4cm

28.9cm

不明

アクティブスピーカー

4

ソニー

SS-CS5

ソニー SS-CS5 1

スポーツ観戦・映画鑑賞でも活躍!

約4.5Kg

17.8cm

22.0cm

33.5cm

不明

不明

不明

5

ソニー

ワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XG300

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー 1

クリアでバランスの取れたスピーカー。パワフルサウンド

3kg

31.8cm

13.6cm

13.8cm

2WAY

アクティブスピーカー

6

ソニー

SRS-XB10‎SRS-XB10 W

ソニー SRS-XB10 1

屋内でも屋外でも楽しめる、迫力の重低音が魅力

0.260kg

約7.5cm

約7.5cm

約9.1cm

不明

アクティブスピーカー

7

ソニー

SONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XB23

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー 1

高音の広がりとパワフルな重低音が魅力

0.58kg

7.6cm

7.6cm

21.8cm

不明

パッシブスピーカー

8

ソニー

SONYULT FIELD 7SRS-ULT70

ソニー ULT FIELD 7 1

防水・防塵・防錆対応モデル。縦・横置き出来る

6.3kg

51.2cm

22.2cm

22.4cm

不明

アクティブスピーカー

9

ソニー

SONYHT-AX7YY2078C

ソニー HT-AX7 1

新形状3in1ボディが実現する自由度の高いレイアウト

リア:0.295kg、フロント:1.4kg

30.6cm

123cm

13.3cm(リア装着時)

不明

アクティブスピーカー

10

ソニー

SONYワイヤレススピーカーSRS-RA3000

ソニー ワイヤレススピーカー 1

ライブ会場のような臨場感を体感

約2,5kg

14.6cm

15.5cm

24.7cm

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ソニー
ULT FIELD 1SRS-ULT10

ULT FIELD 1 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,064円
29%OFF
参考価格:
19,800円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,064円
29%OFF
参考価格:
19,800円

パワフルな重低音が魅力。防水・防塵設計

防水・防塵・防錆機能を備えたポータブルスピーカーです。約12時間の再生が可能なバッテリーと強化された低域で、屋外やバスルームでもパワフルな音楽を楽しめます。縦・横のどちらでも置けるデザインに加え、ストラップ付きでさまざまな場所で使い勝手が良いのも嬉しいポイントです。

重量0.65kg
20.6cm
奥行7.6cm
高さ7.7cm
構成2WAY
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ソニー
SONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XB01

最安価格
4,248円
低価格
最安価格
4,248円
低価格

屋外でも室内でも、水場で活躍する防水仕様

IPX5相当の防水性能を保持しているため、アウトドアでの使用に適したモデル。スマートフォンがなくても本体のみで操作できるので、浴室で音楽を聴きたいときにも重宝します。カラーバリエーションが豊富で、室内のレイアウトや普段持ち歩いているものに合わせやすいですね。

重量約160g
約81.5mm
奥行約56.5mm
高さ約57.5mm
構成不明
タイプパッシブスピーカー
ワイヤレス
全部見る
3位
最安価格
Amazonで売れています!
42,269円
在庫わずか

音質にもこだわったガラス管型のおしゃれなデザイン

メーカー独自の有機ガラス管型トゥイーターを搭載した、おしゃれなデザインのモデルです。高域・中域・低域が水平方向に広がる音響構造を採用しており、離れた場所でも高音質で楽しめます。パッシブラジエーターを実装することで、明瞭で豊かな低音も実現可能です。

重量1100g(充電池を含む)
9.4cm
奥行9.4cm
高さ28.9cm
構成不明
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る
4位

ソニー
SS-CS5

最安価格
Amazonで売れています!
22,011円
在庫わずか

スポーツ観戦・映画鑑賞でも活躍!

一般的なスピーカーが音を直線的に届けるのに対し、こちらは音が波紋のように部屋全体に広がります。本体の正面に座っている人はもちろん、正面から外れた場所に座っていても同じレベルのサウンドを体感可能。テレビ用のアイテムとしてもぴったりでしょう。


友達や家族などと、迫力のサウンドで映画鑑賞やスポーツ観戦を楽しむのもよいですね。

重量約4.5Kg
17.8cm
奥行22.0cm
高さ33.5cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る

クリアでバランスの取れたスピーカー。パワフルサウンド

クリアでバランスの取れたスピーカーです。音質X-Balanced Speaker Unitとトゥイーターを搭載した2Wayスピーカーシステムを採用。パワフルサウンドを提供する、大口径スピーカーユニット・デュアルパッシブラジエーターを搭載しています。

重量3kg
31.8cm
奥行13.6cm
高さ13.8cm
構成2WAY
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る

屋内でも屋外でも楽しめる、迫力の重低音が魅力

46mm口径のフルレンジスピーカーにより、高音質な重低音を楽しめます。IPX5相当の防水性能が備わっているため、家のなかの水回りやアウトドアでの使用に対応可能。手元にスマホがなくても、本体の操作ボタンで再生・停止・曲送りが行えます。

重量0.260kg
約7.5cm
奥行約7.5cm
高さ約9.1cm
構成不明
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る
7位

ソニー
SONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XB23

ワイヤレスポータブルスピーカー 1
ワイヤレスポータブルスピーカー 2
ワイヤレスポータブルスピーカー 3
ワイヤレスポータブルスピーカー 4
ワイヤレスポータブルスピーカー 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,127円
13%OFF
在庫わずか
参考価格:
11,627円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,127円
13%OFF
在庫わずか
参考価格:
11,627円

高音の広がりとパワフルな重低音が魅力

コンパクトながら高音質の広がり・高い音圧と力強い低音が特徴の、ワイヤレスポータブルスピーカー。縦置きでも音が広がるソニー独自アルゴリスムのモノラルモード搭載しています。防水対応で、お風呂やキッチンでも音楽を楽しめる点もポイントです。

重量0.58kg
7.6cm
奥行7.6cm
高さ21.8cm
構成不明
タイプパッシブスピーカー
ワイヤレス
全部見る

防水・防塵・防錆対応モデル。縦・横置き出来る

ソニーのワイヤレススピーカーSRS-ULT70は、防水・防塵・防錆対応で屋外利用に適しています。パワフルな重低音とクリアな音質を提供し、最大30時間の再生が可能です。縦置き・横置き可能なデザインで、さまざまなシーンで活躍します。

重量6.3kg
51.2cm
奥行22.2cm
高さ22.4cm
構成不明
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る

新形状3in1ボディが実現する自由度の高いレイアウト

フロントスピーカー上部に手のひらサイズのリアスピーカーを搭載した、新形状の3in1ボディ。サウンドフィールドエフェクトをオンにし、自身の周りにスピーカーを配置すると、自動的に立体的な音場を作り出します。約30時間のロングバッテリーを内蔵しているのもポイントです。

重量リア:0.295kg、フロント:1.4kg
30.6cm
奥行123cm
高さ13.3cm(リア装着時)
構成不明
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る
10位

ソニー
SONYワイヤレススピーカーSRS-RA3000

最安価格
Amazonで売れています!
36,960円
在庫わずか

ライブ会場のような臨場感を体感

ソニーの空間音響技術を駆使しており、臨場感豊かな音場を実現します。圧縮された音源も音質劣化が少なく楽しめるうえ、スピーカーが周囲の環境を測定し、音のバランスを最適に補正するのも特徴。防湿対応のため、キッチンの近くやパウダールームなどでも使えます。

重量約2,5kg
14.6cm
奥行15.5cm
高さ24.7cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る
11位

ソニー
SONYワイヤレススピーカーSRS-RA5000

最安価格
Amazonで売れています!
73,500円
在庫わずか

部屋のどこで聴いても立体感と臨場感あふれる高音質

3つの上向きスピーカーを含む7つのユニットによる全方位スピーカーシステムを搭載しています。部屋のどこで聴いても立体感と臨場感あふれる高音質を実現。Wi-Fiに接続すれば、スマートフォンなどのモバイル機器からの操作で、Spotifyの好きな音楽を楽しめます。

重量約4.9kg
約23.5cm
奥行約22.5cm
高さ約32.9cm
構成3WAY
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る
12位

ソニー
SONYウェアラブルネックスピーカーSRS-NS7

最安価格
Amazonで売れています!
28,020円
在庫わずか

ヘッドホンの閉塞感が苦手な人におすすめのネックバンドタイプ

耳を塞がず臨場感のある音環境を構築できるネックバンドタイプ。BRAVIA XRと組合せることで、臨場感あふれる立体的な音場を体感できます。また、独自の非対称形スピーカーユニットを搭載しており、音の広がり・大音圧・歪みの少ないクリアな音を楽しめるのが特徴です。

重量316g
本体:約244mm、送信機:約58mm
奥行本体:約53mm、送信機:約23mm
高さ約185mm
構成不明
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る
13位

ソニー
SONYグラスサウンドスピーカーLSPX-S1

最安価格
45,770円
やや高価格

従来のガラス管技術に改良を加えたグラスサウンドモデル

有機ガラス管の全面が振動して音を出し、クリアな音色が楽しめるグラスサウンドモデルです。スピーカーの存在を感じさせないデザインながら、パッシブラジエーター・トゥイーター・ウーファーにより音質が向上しています。さらに独自技術を改良することで、従来よりサイズがコンパクトなのもポイントです。
重量約0.920kg(充電池を含む)
約8.2cm
奥行約8.2cm
高さ約30.3cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る
14位

ソニー
SONY3ウェイ スピーカーシステム SS-CS3

最安価格
Amazonで売れています!
16,236円
在庫わずか

部屋全体にサウンドが広がる心地よい音楽体験

一般的なスピーカーが直線的に音を届けるのに対し、こちらは部屋全体に音が波紋のように広がるのが特徴です。ノイズを排除するためフェイスプレートなどの設計にこだわり、濁りのないクリアなサウンドを実現。クラスを超えた高品位なパーツを使用しており、スピーディーなハイレゾサウンドを味わえます。

重量11.5kg
230mm
奥行260mm
高さ922mm
構成3WAY
タイプ不明
ワイヤレス
全部見る
15位

ソニー
SONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XV800

最安価格
Amazonでタイムセール中!
63,436円
10%OFF
参考価格:
70,395円

クリアな高音質と大迫力の重低音

リアトゥイーターにより奥行きのあるオムニディレクショナルサウンドを実現したことで、スピーカーの後ろにいてもパワフルサウンドが楽しめます。クリアな高音質と大迫力の重低音により、圧巻のパワフルサウンドをお届け。Bluetooth接続と充実の外部入力端子を搭載し、さまざまな再生方法に対応します。

重量約18.5kg
約31.7cm
奥行約37.5cm
高さ約72cm
構成2WAY
タイプアクティブスピーカー
ワイヤレス
全部見る
16位

ソニー
SONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XP500

最安価格
54,927円
やや高価格

MEGA BASSモードでさらに重低音をブースト可能

140mmサイズの矩形ウーファーと直径50mmのトゥイーターの組み合わせで、鮮明な音質とパワフルな重低音を実現。低音をより強調したい場合は、MEGA BASSモードを使うことで、音の明瞭さを保ったまま圧倒的な重低音を再生可能。圧縮音源の高音域をカバーする、DSEE技術が実装されているのもポイントです。

重量約11.2kg
約275mm
奥行約295mm
高さ約572mm
構成2WAY
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る
17位

ソニー
SONYワイヤレスネックバンドスピーカーSRS-NB10

最安価格
Amazonで売れています!
15,282円
在庫わずか

耳元で音声が広がり音に包まれるようなサウンドが魅力

2つの高音質マイクが実装された、ネックバンドタイプです。感度の高いフルレンジスピーカーユニットを斜め前向きに配置し、耳元で音声が広がり包まれるような音環境を実現。背面にはパッシブラジエーターを搭載しており、バランスの取れた豊かなサウンドを楽しめます。

重量約113g
約19.1cm
奥行約18.5cm
高さ約4.9cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る
18位

ソニー
SONYSRS-XB12SRS-XB12

最安価格
Amazonで売れています!
10,880円
在庫わずか

防水・防塵対応でお風呂だけでなくアウトドアにもぴったり

手のひらに乗せることができるコンパクト設計のポータブルスピーカー。直径46mmのフルレンジスピーカーユニットを搭載し、小型スピーカーとは思えないクリアな重低音と中高域を楽しめるのが魅力です。防水・防塵に対応しているため、アウトドアでの使用にも安心感があります。

重量0.24kg
7.4cm
奥行4.6cm
高さ9.2cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る
19位

ソニー
SONYサウンドバーHT-S400

最安価格
35,271円
中価格

高精度デジタル技術で仮想的なサラウンド音場を実現

高精度なデジタル音場処理技術により、前方のスピーカーだけで仮想的にサラウンド音場を再現。音の歪みを低減する新形状の振動板を採用した、X-Balanced Speaker Unitを搭載しています。コーンのエッジ部分には、特殊なパターンの溝であるセパレーテッドノッチエッジが施されているのもポイントです。
重量2.4kg
90cm
奥行8.8cm
高さ6.4cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス
全部見る
20位

ソニー
SONYサウンドバーHT-A7000

最安価格
Amazonで売れています!
97,760円
在庫わずか

AI技術で圧縮音源もアップスケーリングできる

イネーブルドスピーカーとビームトゥイーターにより、没入感のあるサラウンドサウンドを実現。両側に2つのサブウーファーを搭載しているので、パワフルで迫力ある低音を楽しめます。膨大な楽曲データを学習しているAI技術を採用しているため、圧縮音源も高音質で再生可能です。
重量8.7kg
130cm
奥行14.2cm
高さ8.0cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス
全部見る

スリムで置きやすい設計ながら高いサウンド性能

2ウェイスピーカーシステムにより、人の声がすっきりクリアに聞こえる高精細なサウンドが特徴。バスレフレックス構造により、スリムで置きやすいサイズながら低音を再生します。さまざまなジャンルに対応したサウンドモードを搭載しており、コンテンツや好みに合わせて選択が可能です。

重量約3.5kg
約90cm
奥行約8.8cm
高さ約6.4cm
構成2WAY
タイプ不明
ワイヤレス
全部見る

部屋に合わせて音場空間を自動で構築可能

4体のリアルスピーカーからの音を合成し、最大12個のファントムスピーカーを生成可能。ウーファー・トゥイーター・イネーブルドの3WAY構造を採用しており、広大なサラウンド音場と迫力の低音を堪能できます。スピーカー間の距離と天井までの距離を計測し、部屋に合わせた音場空間を自動で構築できるのにも注目です。

重量2.7kg(スピーカー1個)
16.0cm
奥行14.7cm
高さ31.3cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る
23位

ソニー
SONYサウンドバーHT-X8500

サウンドバー 1
サウンドバー 2
サウンドバー 3
サウンドバー 4
サウンドバー 5
サウンドバー 6
サウンドバー 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
38,500円
8%OFF
在庫わずか
参考価格:
42,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
38,500円
8%OFF
在庫わずか
参考価格:
42,000円

前方のスピーカーだけで臨場感豊かなサラウンドを実現

本体に2つのサブウーファーを内蔵し、スリムな設計と迫力の重低音を両立。新しい音声フォーマットのドルビーアトモスに対応しており、空間を包み込むような立体音響を楽しめます。反射音を利用しないので天井・壁の位置や形状に左右されず、省スペースで設置できるのも魅力です。

重量3.1kg
89cm
奥行9.6cm
高さ6.4cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る
24位

ソニー
ワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XB22

最安価格
Amazonで売れています!
17,800円
在庫わずか

コンパクトサイズなのに重低音!

EXTRA BASSモード搭載による重低音が魅力のスピーカー。持ち歩きやすいサイズで、なおかつ充電すればコンセントなしで使えるので、野外で音楽を楽しみたい方におすすめです。防水・防水防塵仕様でサビにも強いので、海などアウトドアシーンでも使えますよ。

重量約540g
約20.1cm
奥行約6.8cm
高さ約7.2cm
構成不明
タイプ不明
ワイヤレス不明
全部見る

SONY以外にも!人気ワイヤレススピーカーもチェック

いつでもどこでも気軽に音楽を楽しみたいなら、ワイヤレススピーカーが便利。今回ご紹介したSONYの他にも有名メーカーからたくさんの人気モデルが販売されています。ぜひ以下の記事もチェックして、お気に入りの一台を手に入れてくださいね。

まとめ

SONYのスピーカーの選び方について紹介してきました。自分に合うスピーカーを見つけるには、こだわりたいポイントや用途を絞ると選びやすくなりますよ。ランキングで紹介している商品は、どれもSONYスピーカーのなかで人気のあるものばかり!この記事で紹介した選び方を参考に、自分にピッタリのスピーカーを見つけて楽しんでくださいね。

おすすめのSONY製スピーカーランキングTOP5

1位: ソニーULT FIELD 1SRS-ULT10

2位: ソニーSONYワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XB01

3位: SONYグラスサウンドスピーカーLSPX-S3

4位: ソニーSS-CS5

5位: ソニーワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XG300

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スピーカー関連のおすすめ人気ランキング

5.1chスピーカー

12商品

新着
スピーカー関連のおすすめ人気ランキング

人気
スピーカー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す