マイベスト
ハンディミシンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ハンディミシンおすすめ商品比較サービス
  • ハンディミシンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ハンディミシンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ハンディミシンのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ハンディミシンのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ハンディミシンのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ハンディミシンのおすすめ人気ランキング【2025年】

手軽に裾上げや簡単な修繕ができ、持ち運びにも適したハンディミシン。軽い手直しや裾上げなどにぴったりのアイテムです。しかし、ダイソーやユザワヤ、ホームセンターなどの小売店で販売されているうえ、電動や手動、下糸ありや下糸なしなどさまざまなタイプがあり、どれを選んでいいのか迷う人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、ハンディミシンの選び方を解説。さらに、おすすめのハンディミシンをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月10日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

ハンディミシンの選び方

ハンディミシンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

用途にあわせて電動か手動か選ぼう

ハンディミシンには電動式・手動式の2種類があります。それぞれの特徴や使用シーンを考慮して、自分の目的に合った商品を選びましょう。

均等な縫い目できれいに仕上げたいなら電動式。疲れにくいのも魅力のひとつ

均等な縫い目できれいに仕上げたいなら電動式。疲れにくいのも魅力のひとつ
出典:amazon.co.jp

電動式ハンディミシンは一定のスピードで針が動くため、裾上げや目に見える部分の縫い目を美しく仕上げたい人におすすめです。内蔵モーターによって、安定した力で針が動き、手動式のように手の力加減やスピードに左右されることなく、均等な縫い目で仕上げられます


また、手動で力を加える必要がないため、長時間の作業でも疲れにくいのも魅力のひとつです。特にズボンやスカートなどの衣類の裾上げ、カーテンの丈詰めなど長さのある布地の裁縫に便利です。

ピンポイントの補修に使うなら手動式。慎重に作業したい人におすすめ

ピンポイントの補修に使うなら手動式。慎重に作業したい人におすすめ

針のスピードをコントロールできる手動式は、細かい作業を丁寧に仕上げたい人におすすめです。繊細な作業に向いているので、ボタン付けや袖口のほつれ、小さな破れの修繕など、ピンポイントの補修にぴったりですよ。


モーターを搭載していないので軽量でコンパクトなうえ、電源も必要としないため外出先でも手軽に使用できます。電動式に比べて価格が安いのもうれしいポイントです。


しかし手で持って操作するため、縫うスピードや力の加減が一定になりにくく、きれいに仕上げるにはコツが必要。とくに長い直線縫いなどはムラが出やすいため、手動式はあくまで細かい補修用として使うとよいでしょう。

2

縫製可能な布の厚さを確認しよう

縫製可能な布の厚さを確認しよう

ハンディミシンを選ぶ際は、縫製できる布の厚さを事前に確認することが大切です。特に厚手の生地は縫製できないモデルもあるため、購入前に対応している生地の種類や厚さをチェックしてください。


一般的にシャツやブラウスなど0.1〜0.5mm程度の薄手生地は多くのハンディミシンで問題なく縫えるでしょう。しかし、薄手のデニム生地や厚手のカットソーなど0.5〜1.5mmほどの厚みになると、対応可能な商品とそうではないものに分かれます。商品によっては「厚さ1mmまで対応」と記載されているものもあるので、必ず確認してください。


厚手の布を縫う際は針が進まなくなったり、縫い目が不均等になったりすることがあります。特にデニムなどの厚い生地は商品説明では対応可能と書かれていても、実際には「縫えなかった」との口コミが見られる商品もあるので、購入時には注意が必要です。


しっかり縫いたい場合は、本格的なミシンの購入も検討するとよいでしょう。詳しくは、以下のコンテンツを参考にしてください。

3

服や子どもの手提げなど、強度が必要な補修なら下糸ありをチェック

服や子どもの手提げなど、強度が必要な補修なら下糸ありをチェック
出典:amazon.co.jp

子どもの服や手提げバッグの補修など、しっかり縫い付けたい場合は下糸があるタイプのハンディミシンを選びましょう。下糸があるとミシンと同じ本縫いができ、縫い目が均一で強度も高くなり、日常的に使うものや、洗濯を繰り返すアイテムの補修にも安心です。


一方、下糸のない「シングルスレッド」タイプは、上糸だけで縫うチェーンステッチを採用しており、手軽に縫えるものの強度に劣ります。縫い目が引きつったり、不均一になりやすく、負荷がかかると糸が解けやすいのがデメリット。返し縫いもできないため、縫い終わりの糸をしっかり結ばないとほどけやすくなります。


補修した部分を長く丈夫に保ちたいなら、下糸があるタイプを選ぶのがおすすめです。とくに厚手の生地や複数枚重ねた布を縫うなら下糸ありが向いているので、しっかり縫いたいなら下糸ありを選びましょう。

4

手に持って使いやすいものをチョイス。大きさ・重さ・形状に注目

手に持って使いやすいものをチョイス。大きさ・重さ・形状に注目
出典:amazon.co.jp

手で持って操作するハンディミシンは、大きすぎたり重すぎたりすると使いにくいもの。スムーズに縫うためにも、自分の手に合ったサイズや形状を選ぶことが大切です。ホチキスのようなデザインや、長方形に持ち手がついているものなど、握りやすい形状に注目しましょう。


電動式のハンディミシンは長さ20〜25cm程度、重さ300〜500g程度のものが多く、比較的しっかりした作りです。一方、手動式は長さ15〜20cm、重さも200g以下のものが多く、小型で持ち運びのしやすさが特徴。手が小さい人や力に自信がない人は、小ぶりで軽量なモデルを選ぶと扱いやすいでしょう。


実際に使用した購入者の口コミを参考にすると、持ちやすさや重さに関する意見を確認できます。とくに「長時間使うと疲れる」「軽すぎて安定しない」「簡単に使用できた」など、使用感に関する口コミをしっかり確認しましょう。

5

幅広いシーンで使いたいなら、2WAYタイプの電源に注目

幅広いシーンで使いたいなら、2WAYタイプの電源に注目

電動式ハンディミシンの電源には、アダプタ充電式・乾電池式・2WAY式の3種類があります。外出先でも家庭でも使いたいなら、乾電池とUSB充電の2つの電源に対応した2WAY式がおすすめです。持ち運び時は乾電池、家庭ではUSB充電と使い分けられるため、幅広いシーンに対応し、電池交換のコストも抑えられます。


また使用場所が限られるなら、アダプタ充電式や乾電池式を選ぶのもよいでしょう。自宅での使用がメインなら電池交換のコストが抑えられるアダプタ充電式がおすすめ。一方で、外出先での使用がメインなら充電が切れても電池交換で対応できる乾電池式がぴったりです。使用方法に合わせて電源のタイプを選択してください。

6

すぐに使える!便利な付属品もチェックしよう

すぐに使える!便利な付属品もチェックしよう
出典:amazon.co.jp

ミシンを購入する際は、本体だけでなく付属品も確認してください。特に、糸付きのボビンや糸通し器などがセットの商品なら、別途購入する手間が省け、届いたその日からすぐに使えます


付属品として多いのは糸付きボビン・替え針・糸通し・糸巻き棒・はさみなど。複数の色がセットになった糸付きボビンや、針が折れた際にもすぐ交換できる替え針などもあればより便利です。とくに初心者はできるだけ多くの付属品がそろったセットを選ぶとよいでしょう

選び方は参考になりましたか?

ハンディミシン全11商品
おすすめ人気ランキング

人気のハンディミシンをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月09日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
電源
奥行
高さ
付属品
重量
安全ロックあり
下糸あり
対応生地
厚物縫い対応
1

Retelas

ズルすぎるハンドミシン

Retelas ズルすぎるハンドミシン 1

場所を選ばずに使える。豊富な付属品が魅力のハンディミシン

電動

単3形乾電池、ACアダプタ

24.2cm

6.2cm

10.3cm

予備ボビン、予備ミシン針、糸、糸通し、糸切りはさみ、テープメジャー、上糸ボビン、下糸ボビン、ミシン糸軸、糸巻き軸、ドライバー、安全ピン、チャコペン、簡易裁縫キット、USBケーブル

不明

不明

薄く弾力性のない生地

2

マクロス

Lafy ハンディミシンMEH-74

マクロス Lafy ハンディミシン 1

はじめてでも操作簡単。手軽にお直しができるハンディタイプ

電動式

単3形乾電池、ACアダプタ

27cm

5cm

8.5cm

予備ボビン3個、予備ミシン針、糸通し、スピンドル

約0.365kg

対応可能:クラフト、ウール、レザー、デニム、シルク(厚さ1mmまで)

3

マクロス

ハンディミシン フィンリーMEH-136

マクロス ハンディミシン フィンリー 1

速度を2段階から選べる。筒状の布にも対応

電動式

ACアダプタまたは単3形乾電池

22cm

6cm

11cm

USBコード、アダプタ、予備ミシン針、糸通し、ピンセット、ボビン5個

370g(乾電池を含む)

<対応可能>ウール、レザー、シルク、デニムなど(厚さ2mmまで)

4

サンコー

ちゃちゃっとミシンC-HMM21W

サンコー ちゃちゃっとミシン 1

置いても手で持っても使える。サッと気軽に使えるミシン

電動

単3形乾電池×4本

6.2cm

10.3cm

24.2cm

糸通し、ボビン巻軸、糸立棒、交換用ミシン針、ボビン(糸付き3個、糸-2個)、はさみ、プラスドライバー

439g(乾電池を含む)

<対応可能>0.35~1mm程度の布

5

Ghbunuz

電動 ハンドミシンDDFRJ-01

Ghbunuz 電動 ハンドミシン 1

片手で簡単操作!初心者でも扱いやすいホチキス形状

電動

単3形乾電池、USBケーブル

21cm

3.5cm

7cm

予備ボビン、予備ミシン針、糸、糸切りはさみ、テープメジャー、USBケーブル

不明

不明

不明

少し厚手のレザーやデニム、柔らかく薄いシルクまでクラフト、ウール、ジーンズなど幅広い生地

6

Zerotone

片手で縫えるハンドミシン

Zerotone 片手で縫えるハンドミシン 1

チェーンステッチタイプのカバンに入るコンパクトサイズ

電動式

単3形乾電池×4本

21cm

3cm

8cm

予備ボビン9個、予備ミシン針、糸通し、糸切りはさみ、テープメジャー

0.24kg

対応可能:厚さ1mmまでの生地/対応不可:タオル生地、ナイロンなどのすべりやすい布地、ごく薄手の生地

7

Lolay

電動ハンディミシン

Lolay 電動ハンディミシン 1

片手で使える、素早く縫えるハンディミシン

電動

単3形乾電池

不明

不明

不明

予備ボビン、糸、糸通し、糸切りはさみ、テープメジャー

0.22kg

不明

不明

厚さ0.05mm〜3.5mmの布地

8

セーブ・インダストリー

セーブ・インダストリーアミーガー(電動ハンドミシン) SV-1655

セーブ・インダストリー アミーガー(電動ハンドミシン) 1

履いたままのスカートや、吊るしたままのカーテンに使える

電動式

単3形乾電池×4本

21cm

5cm

7.2cm

予備ボビン、予備ミシン針、糸通し、糸立て軸、リッパー(糸切り)

0.24kg

対応可能:デニム生地1枚重ねほどの厚さ/対応不可:タオル生地、ナイロンなどすべりやすい布地、ごく薄手の生地

9

Yosoo

ハンディミシンJYA00872

Yosoo ハンディミシン 1

乾電池駆動で操作が簡単なコンパクトミシン

電動式

単3形乾電池×4本

20.7cm

3.4cm

7.3cm

予備ボビン、予備ミシン針、糸通し、糸立て軸、糸切りはさみ、テープメジャー

0.3kg

不明

10

SODIAL(R)

ハンディミシン

SODIAL(R) ハンディミシン 1

ちょっと補修したいときに便利なハンディタイプ

手動式

電源なし

11.5cm

4.5cm

7.3cm

糸通し、糸立て棒

0.075kg

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Retelas
ズルすぎるハンドミシン

ズルすぎるハンドミシン 1
この商品を見る
最安価格
5,380円
最安価格
5,380円
タイプ電動
下糸あり
電源
単3形乾電池、ACアダプタ
付属品
予備ボビン、予備ミシン針、糸、糸通し、糸切りはさみ、テープメジャー、上糸ボビン、下糸ボビン、ミシン糸軸、糸巻き軸、ドライバー、安全ピン、チャコペン、簡易裁縫キット、USBケーブル
重量
不明
対応生地
薄く弾力性のない生地
厚物縫い対応

場所を選ばずに使える。豊富な付属品が魅力のハンディミシン

ミシン職人YoutuberのOJIZAKKAさん監修のハンディミシンです。机の上の少ないスペースで使え、カバンにも収まるサイズのため、出張や旅行にも便利。充実した内容の縫製キットが付属しているため、届いたらすぐに縫い始められます。

24.2cm
奥行6.2cm
高さ10.3cm
安全ロックあり不明
ランキングは参考になりましたか?
2位
Lafy ハンディミシン 1
Lafy ハンディミシン 2
Lafy ハンディミシン 3
Lafy ハンディミシン 4
Lafy ハンディミシン 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,982円
24%OFF
参考価格:
2,600円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,982円
24%OFF
参考価格:
2,600円
タイプ電動式
下糸あり
電源
単3形乾電池、ACアダプタ
付属品
予備ボビン3個、予備ミシン針、糸通し、スピンドル
重量
約0.365kg
対応生地
対応可能:クラフト、ウール、レザー、デニム、シルク(厚さ1mmまで)
厚物縫い対応

はじめてでも操作簡単。手軽にお直しができるハンディタイプ

ちょっとしたお直しにもすぐに使えるハンディミシンです。上糸のみで縫うチェーンステッチタイプ、かつ厚さ1mmまでのクラフト・デニム・レザーなどに対応可能。シンプル機能&軽量小型タイプなので、はじめての人でも簡単に操作できますよ。

27cm
奥行5cm
高さ8.5cm
安全ロックあり
3位
最安価格
2,280円
タイプ電動式
下糸あり
電源
ACアダプタまたは単3形乾電池
付属品
USBコード、アダプタ、予備ミシン針、糸通し、ピンセット、ボビン5個
重量
370g(乾電池を含む)
対応生地
<対応可能>ウール、レザー、シルク、デニムなど(厚さ2mmまで)
厚物縫い対応

速度を2段階から選べる。筒状の布にも対応

袖や裾など、筒状の布にも対応しているハンディタイプです。稼働速度は高速・低速の2段階から選べるほか、厚さ2mmまでのデニム生地も縫えるのが魅力。糸1本のチェーンステッチ縫いなので、初心者でも簡単にセットできますよ。

22cm
奥行6cm
高さ11cm
安全ロックあり
4位
最安価格
4,864円
タイプ電動
下糸あり
電源
単3形乾電池×4本
付属品
糸通し、ボビン巻軸、糸立棒、交換用ミシン針、ボビン(糸付き3個、糸-2個)、はさみ、プラスドライバー
重量
439g(乾電池を含む)
対応生地
<対応可能>0.35~1mm程度の布
厚物縫い対応

置いても手で持っても使える。サッと気軽に使えるミシン

置いても手で持っても使えて、ササッと気軽に裁縫ができる本格的な電動ミシンです。幅62×高さ103×奥行242mmの本棚にしまえるコンパクトサイズ布の厚さ0.35~1mm程度に対応し、交換用ミシン針・ボビン・はさみなども付属しています。

6.2cm
奥行10.3cm
高さ24.2cm
安全ロックあり
5位

Ghbunuz
電動 ハンドミシンDDFRJ-01

最安価格
2,549円
タイプ電動
下糸あり不明
電源
単3形乾電池、USBケーブル
付属品
予備ボビン、予備ミシン針、糸、糸切りはさみ、テープメジャー、USBケーブル
重量
不明
対応生地
少し厚手のレザーやデニム、柔らかく薄いシルクまでクラフト、ウール、ジーンズなど幅広い生地
厚物縫い対応

片手で簡単操作!初心者でも扱いやすいホチキス形状

片手で簡単に操作できるコンパクトなハンディミシンです。ホチキスのような握りやすい形状で、初心者でも扱いやすい設計になっているのがポイント。服装の改造・手工芸・キルティグなど、多目的に使えて、幅広い生地に対応し、家庭での手作り作業をサポートします。

21cm
奥行3.5cm
高さ7cm
安全ロックあり不明
参考価格
2,088円
タイプ電動式
下糸あり
電源
単3形乾電池×4本
付属品
予備ボビン9個、予備ミシン針、糸通し、糸切りはさみ、テープメジャー
重量
0.24kg
対応生地
対応可能:厚さ1mmまでの生地/対応不可:タオル生地、ナイロンなどのすべりやすい布地、ごく薄手の生地
厚物縫い対応

チェーンステッチタイプのカバンに入るコンパクトサイズ

ホチキスのような形をしたカバンに入るコンパクトサイズが特徴。布を挟んで片手で電源スイッチをオンオフするだけで使える、上糸だけで縫うチェーンステッチタイプ。ちょっとしたほつれなど、簡単に済ませたいものもサクッとできますよ。

21cm
奥行3cm
高さ8cm
安全ロックあり
7位

Lolay
電動ハンディミシン

最安価格
1,697円
タイプ電動
下糸あり不明
電源
単3形乾電池
付属品
予備ボビン、糸、糸通し、糸切りはさみ、テープメジャー
重量
0.22kg
対応生地
厚さ0.05mm〜3.5mmの布地
厚物縫い対応

片手で使える、素早く縫えるハンディミシン

難しい操作は一切不要、初心者でも使えるハンディミシン。布を挟んで、片手で電源スイッチをONするだけで布を自動的に送りながら、縫い進めることができます。軽量でコンパクトなので、バッグに入れて持ち運びができ、さっと出して縫えるのでおすすめです。

不明
奥行不明
高さ不明
安全ロックあり不明
最安価格
2,215円
タイプ電動式
下糸あり
電源
単3形乾電池×4本
付属品
予備ボビン、予備ミシン針、糸通し、糸立て軸、リッパー(糸切り)
重量
0.24kg
対応生地
対応可能:デニム生地1枚重ねほどの厚さ/対応不可:タオル生地、ナイロンなどすべりやすい布地、ごく薄手の生地
厚物縫い対応

履いたままのスカートや、吊るしたままのカーテンに使える

手縫いのように手軽に、片手で使えるコンパクトなハンドミシン。スカートを履いたままでの裾の補修や、吊るしたままのカーテンの補修がスイッチ一つで簡単に行えます。安全ストッパーもついており、コード不要の乾電池式のため携帯に便利ですよ。
21cm
奥行5cm
高さ7.2cm
安全ロックあり
参考価格
1,279円
タイプ電動式
下糸あり
電源
単3形乾電池×4本
付属品
予備ボビン、予備ミシン針、糸通し、糸立て軸、糸切りはさみ、テープメジャー
重量
0.3kg
対応生地
不明
厚物縫い対応

乾電池駆動で操作が簡単なコンパクトミシン

裁縫初心者でも片手で縫える、操作が簡単な電動ミシン。コンパクトかつ乾電池で動くので、どこでも使えて持ち運びに便利です。本体はプラスチック製なので錆びる心配がなく、耐久性にも優れています。

20.7cm
奥行3.4cm
高さ7.3cm
安全ロックあり
10位
参考価格
709円
タイプ手動式
下糸あり
電源
電源なし
付属品
糸通し、糸立て棒
重量
0.075kg
対応生地
不明
厚物縫い対応

ちょっと補修したいときに便利なハンディタイプ

持ち運びがしやすいハンディタイプの手動ミシン。カーテンの縫い付けや裾あげ、バッグなどちょっと補修したいときなどにも重宝します。サイズは11.5×4.5 ×7.3cmでカラーはホワイトやブルーなどランダムで届きます。

11.5cm
奥行4.5cm
高さ7.3cm
安全ロックあり
タイプ手動式
下糸あり
電源
電源なし
付属品
予備ボビン、糸通し、糸立て棒
重量
0.13kg
対応生地
不明
厚物縫い対応

旅のお供にもぴったりのコンパクトサイズ

ホッチキスのようなハンディミシン。幅110×奥行4×高さ7cmのコンパクトサイズなので、携帯にも重宝します。服やカーテンのほつれを直すときなどにも便利で、出先での応急処置など旅のお供にもぴったりです。

11cm
奥行4cm
高さ7cm
安全ロックあり

縫い終わりの結び方は?手縫いの玉止めと同じように処理しよう

縫い終わりは手縫いの玉止めと同じように、しっかり結ぶことで固定しましょうハンディミシンの多くは下糸がなく、一般的なミシンのように返し縫いができません。縫い終わりの処理を怠ると、せっかくの縫い目がすぐに解けてしまう可能性があるので注意が必要です。


縫い終わったら、糸を少し長めに残してカットし、ループ状の最後のステッチに糸を通して結んでください。何度か結び目を作るとより強度が増してほどけにくくなります。しっかりと結ぶことで、補修した箇所が長持ちするでしょう。

洋裁を始めたいなら本格的なミシンをチェックしよう

ハンディミシンでは物足りないと感じたり、洋裁に興味が湧いたりしたら、本格的なミシンを検討しましょう。多機能なミシンなら、強度のある縫製や多様なステッチが可能になり、洋裁の幅が広がります。以下のコンテンツでは本格的なミシンの選び方や人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてください。

おすすめのハンディミシンランキングTOP5

1位: Retelasズルすぎるハンドミシン

2位: マクロスLafy ハンディミシンMEH-74

3位: マクロスハンディミシン フィンリーMEH-136

4位: サンコーちゃちゃっとミシンC-HMM21W

5位: Ghbunuz電動 ハンドミシンDDFRJ-01

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ハンディミシン関連のおすすめ人気ランキング

職業用ミシン

19商品

新着
ハンディミシン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ハンディミシン関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す