マイベスト
車用エンジンオイルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
車用エンジンオイルおすすめ商品比較サービス
  • 車用エンジンオイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 車用エンジンオイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 車用エンジンオイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 車用エンジンオイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 車用エンジンオイルのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

車用エンジンオイルのおすすめ人気ランキング【2025年】

潤滑油として金属の摩擦を防ぐなど、自動車のエンジンのパフォーマンスを保つために必要な「エンジンオイル」。お店で交換すると結構な値段になるので、自分で交換したい人も多いですよね。しかし、粘度・成分・グレードにも違いがあり、選び方が難しいと感じる人もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、車用エンジンオイルの上手な選び方とともに、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介していきます。日産やトヨタ、ホンダの純正品も登場しますよ。通販で買えるものばかりですので、忙しい人も必見!こまめにエンジンオイルの状態を確認して、愛車のエンジンを長く大切に使っていきましょう。

2025年04月08日更新
松村透
監修者
株式会社キズナノート代表取締役・カージャーナリスト
松村透

株式会社キズナノート代表取締役。エディター/ライター/ディレクター/プランナー。輸入車の取扱説明書制作を経て、2006年にベストモータリング/ホットバージョン公式サイトリニューアルを担当後、2013年に独立。フリーランスを経て株式会社キズナノートを設立。現在に至る。 2016年3月〜トヨタ GAZOO愛車広場連載中。ベストカー/ベストカーWeb/WebCARTOP他、外車王SOKEN/旧車王ヒストリア編集長を兼務する。 現在の愛車は、1970年式ポルシェ911Sと2016年式フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン。9月11日生まれの妻と、一男一女、保護猫と平和に(?)暮らす日々。

松村透のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

車用エンジンオイルの選び方

エンジンオイルは、さまざまな条件を総合的に判断して選ぶ必要があります。まずは、選び方のポイントからしっかり押さえておきましょう。

1

車種に合わせて「適正粘度」のものを選ぶ

車種に合わせて「適正粘度」のものを選ぶ

まず可能であれば、できるだけ各メーカーが用意している純正オイルを選ぶのが安心です。ただし、純正オイルはコスト面がネックで、車の状態や目的に応じて他のオイルを使いたいという人もいるでしょう。その場合、メーカーが推奨する粘度に合っていれば、別メーカーのオイルも使用可能です。


適正粘度を調べるには、車の取扱説明書を見たり、インターネットやカー用品店などで確認できる「オイル適合表」を参考にしたりしてみてください。車検証に「車両型式」が載っていますので、その型式を元に、適合表からオイルの適正粘度を調べることができますよ。

2

車の乗り方で3種の「ベースオイル」を選び分ける

ベースオイルは、製造工程の違いによって「鉱物油」「部分合成油」「化学合成油」と、大きく3種類に分かれます。それぞれの特徴を知って、目的に応じて選ぶようにしましょう。

普通に走るだけなら「鉱物油」で十分

普通に走るだけなら「鉱物油」で十分
短距離の通勤・週末だけ乗る方・普通に車を走らせるだけなら、鉱物油で十分。スタンダードオイルと呼ばれることもあり、専門的なものでは鉱物油の中で性能を高めた高VI鉱油という種類も登場しています。

3種類の中で一番コストがかからないのも、鉱物油の魅力。ただし劣化が早いため、こまめなオイル交換を心がけましょう。

ややハードに走る場合は「部分合成油」を

ややハードに走る場合は「部分合成油」を

毎日長距離の通勤・高速道路を利用する場合など、一般走行よりもややハードに車を走らせている方は部分合成油がおすすめ。鉱物油と化学合成油を混ぜ合わせたもので、セミ合成油と呼ばれることもあります。

部分合成油は、他の2種のベースオイルの中間にあたる品質で、コスト面・性能面ともにバランスがよいところが魅力です。少しでもエンジンを長持ちさせたいなら、鉱物油よりも部分合成油を選びましょう。

高いパフォーマンスにこだわるなら「化学合成油」で決まり

高いパフォーマンスにこだわるなら「化学合成油」で決まり

コストを気にせず車を大切にしたい方は、化学合成油を選びましょう。レーシングカーにも使われるほど高品質なベースオイルですので、パフォーマンスの高さにこだわりたい人、輸入車やスポーツカーに乗っている人にもおすすめです。

3種類の中で最もエンジンの摩耗を防ぐ化学合成油は、スムーズな走行を実現してくれますよ。

3

走行状況に適した範囲で「粘度」を選ぶ

走行状況に適した範囲で「粘度」を選ぶ
粘度は、商品の容器に記載されている「5W-30」「0W-20」などの表記を確認し、環境や車種に合う商品を選びましょう。自動車メーカーの推奨粘度をよく確認し、それを理解しておくことがまず重要です。Wの横の数字からわかるのは、低温時の粘度の低さ。Wの横の数値が低いものほど寒い地域にあっており、燃費向上も期待できます。

一方、ハイフンの右側の数字は、高温時の粘度の高さを表したものです。右側の数字が大きいものは暑い地域や夏場の走行時に向いており、高温時でもオイルの硬さをキープ。ハードに走行する方や、ミニバン・スポーツカーなどに乗っている人にもおすすめですよ。

ただし、一般的な日本の気候で走行する場合、極端にどちらかの数値に寄せるより、数値幅の広い商品がおすすめです。また、走行距離・エンジンの摩耗に合わせて少しずつ粘度を高めていくとエンジンの持ちやパフォーマンス性を維持しやすくなります。自分の車の状態も踏まえて選ぶといいでしょう。
4

品質も重視するなら、API・ILSACの規格をチェック

品質も重視するなら、API・ILSACの規格をチェック

エンジンオイルの品質は、いくつかの規格によってランク付けされています。規格は、ガソリンエンジン車用オイルのAPI規格・ILSAC規格と、ディーゼルエンジン用のJASO規格の3種類。API規格では「SP」、ILSAC規格では「GF-6」が最新規格です。JASO規格は選択肢が少なく、乗用がDL-1・DL-2、大型はDH-1・DH-2と決まっています。

5

使用期限に注意して、使いきれる内容量を選ぶ

使用期限に注意して、使いきれる内容量を選ぶ

オイルは開封すると酸化や劣化が進みますので、なるべく密封度が高い状態で保管し、早めに使い切れる容量を購入するようにしましょう。4L缶など1度で使い切りやすい量のものもあれば、20L缶など数回に分けて使用できるものもあります。使い切れなければ無駄になるので注意してくださいね。


大きな容量を購入したい場合は、内容量と使用期限のバランスを考えることが大事。使用期限が長めのオイルなら大きめの容量を購入しても十分利用できるでしょう。使用期限が記されていない場合には、2年以内に使いきれる量のものを購入するのがおすすめです。

選び方は参考になりましたか?

車用エンジンオイル全92商品
おすすめ人気ランキング

人気の車用エンジンオイルをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月07日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
ベースオイル
粘度
API規格
ILSAC規格
内容量
1

櫻製油所

エンジンオイル

櫻製油所 エンジンオイル 1

SN規格対比3%以上を改善した、化学合成油100%のオイル缶

化学合成油100%

SAE:5W-30

API:SP

3L

2

櫻製油所

ワケありエンジンオイル SP5W-40

櫻製油所 ワケありエンジンオイル SP 1

コストを抑え、リーズナブルに提供されているエンジンオイル

化学合成油

SAE:5W-40

SP

不明

20L

3

ヒロバ・ゼロ

車用 モーターオイルGZAQ59

ヒロバ・ゼロ 車用 モーターオイル 1

街乗りから高速走行まで幅広い条件に対応

化学合成油

5W-30

SP

GF-6A

20L

4

カストロール

GTX ULTRACLEAN 0W-20‎3421079

カストロール GTX ULTRACLEAN 0W-20 1

クリーンな状態を維持してエンジンを長寿命化

部分合成油

0W-20

API:SP

ILSAC:GF-6

4L

5

トヨタ自動車

TOYOTA純正モーターオイル SP 0W-2008880-13205

トヨタ自動車 TOYOTA純正モーターオイル SP 0W-20 1

エンジンの性能を引き上げるトヨタ純正オイル

全合成油

0W-20

API:SP

ILSAC:GF-6A

4L

6

トヨタ自動車

純正キャッスルオイル 0W‐20 08880-13203

トヨタ自動車 純正キャッスルオイル 0W‐20  1

低温時にも安定してエンジンを起動

全合成油

0W-20

API:SP

ILSAC:GF-6A

20L

7

日産自動車

SPスペシャル 5W-30KLAPC-05302

日産自動車 SPスペシャル 5W-30 1

日産純正のガソリンエンジン車用高級オイル

部分合成油

5W 30

SP

不明

20L

8

トヨタモビリティパーツ

キャッスル

トヨタモビリティパーツ キャッスル 1

4サイクルガソリンエンジン車専用オイル

鉱物油

5W-30

SP

GF-6A

20L

9

ENEOS

ENEOS ディーゼル 10W-30‎DH-2/CF-4

ENEOS ENEOS ディーゼル 10W-30 1

ディーゼル車に使えるマルチグレード油

鉱物油

10W-30

API:CF-4

20L

10

トヨタモビリティパーツ

トヨタ キャッスル 5W‐30 鉱物油08880-13703

トヨタモビリティパーツ トヨタ キャッスル 5W‐30 鉱物油 1

厳しい審査基準をクリアした省燃費性が魅力

鉱物油

5W-30

API : SP

ILSAC : GF-5

20L

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

櫻製油所
エンジンオイル

エンジンオイル 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,731円
やや低価格
最安価格
2,731円
やや低価格

SN規格対比3%以上を改善した、化学合成油100%のオイル缶

ペイントデザインのない無地缶にラベルを貼り、オイルを充填した3Lの訳ありオイル缶です。ベースオイルは化学合成油が100%使用されています。オイルの省燃費性能は、SN規格対比3.0%以上が改善されていますよ。

ベースオイル化学合成油100%
粘度SAE:5W-30
API規格API:SP
ILSAC規格
内容量3L
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

櫻製油所
ワケありエンジンオイル SP5W-40

最安価格
Amazonで売れています!
15,186円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
15,186円
在庫わずか

コストを抑え、リーズナブルに提供されているエンジンオイル

株式会社櫻製油所は、1936年創業の創業80年を超える大阪の潤滑油専門メーカーです。こちらのワケありエンジンオイルは、無地缶にステッカーを貼ることで、コストを抑えリーズナブルに提供されている商品。豊富な容量バリエーションがあるため、1~20Lのさまざまな組み合わせで購入できますよ。

ベースオイル化学合成油
粘度SAE:5W-40
API規格SP
ILSAC規格不明
内容量20L
全部見る
3位

ヒロバ・ゼロ
車用 モーターオイルGZAQ59

最安価格
9,240円
中価格

街乗りから高速走行まで幅広い条件に対応

VHVI(グループIII)の化学合成油をベースに、各種添加剤を有効に配合たエンジンオイル20Lです。高いエンジン保護性能で、摩耗や摩擦からエンジンを保護。街乗りから高速走行まで幅広い走行条件に対応し、一年を通して使用出来るオールシーズンタイプです。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-30
API規格SP
ILSAC規格GF-6A
内容量20L
全部見る
4位

カストロール
GTX ULTRACLEAN 0W-20‎3421079

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,580円
5%OFF
参考価格:
3,782円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,580円
5%OFF
参考価格:
3,782円

クリーンな状態を維持してエンジンを長寿命化

高い外気温やストップ&ゴーの繰り返しによってエンジン内に堆積していく、スラッジを抑制・除去する効果を備えています。耐熱性にも優れており、適正な粘度を長期間キープするためエンジンに負担をかけません。高品質ベースオイルに摩耗軽減添加剤を配合し、エンジン効率を高めながら寿命の延長をサポートします。

ベースオイル部分合成油
粘度0W-20
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6
内容量4L
全部見る
5位

トヨタ自動車
TOYOTA純正モーターオイル SP 0W-2008880-13205

最安価格
3,599円
やや低価格

エンジンの性能を引き上げるトヨタ純正オイル

トヨタ車エンジンのために製造され、純正エンジンはもちろん他メーカーにも対応し幅広く活躍します。新規格のSPにくわえてGF‐6Aランクと、高品質認定を獲得しており基礎的なエンジン特性の性能を引き上げられますよ。

ベースオイル全合成油
粘度0W-20
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量4L
全部見る
6位

トヨタ自動車
純正キャッスルオイル 0W‐20 08880-13203

最安価格
Amazonで売れています!
13,200円
在庫わずか

低温時にも安定してエンジンを起動

トヨタ車専用として設計されているオイルのなかでもトップグレードの全合成油。2020年に発行された最新のSP規格性能を満たしており、エンジンをしっかりと保護します。寒冷地域でも安定したエンジン起動を実現する粘度や、複数回のオイル交換が可能な20Lの大容量サイズもポイントです。

ベースオイル全合成油
粘度0W-20
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量20L
全部見る
7位

日産自動車
SPスペシャル 5W-30KLAPC-05302

最安価格
Amazonで売れています!
9,200円
在庫わずか

日産純正のガソリンエンジン車用高級オイル

ガソリンエンジン車用の純正モーターオイル。エンジン性能を十分に発揮させるために開発されたオイルなので、継続しての使用がおすすめです。エンジンオイルは、エンジンの動きを円滑にするだけでなく、エンジン内部をキレイにしたり、温度の上昇を防ぐなど、いくつもの役割を果たしています。

ベースオイル部分合成油
粘度5W 30
API規格SP
ILSAC規格不明
内容量20L
全部見る
8位

トヨタモビリティパーツ
キャッスル

最安価格
Amazonで売れています!
9,700円
在庫わずか

4サイクルガソリンエンジン車専用オイル

高いエンジン保護性能を実現したエンジンオイルです。ベースは鉱物油で、粘度は5W-30、APIはSPでILSACはGF-6Aの基準をクリア。20Lのペール缶入りの、4サイクルガソリンエンジン用商品です。

ベースオイル鉱物油
粘度5W-30
API規格SP
ILSAC規格GF-6A
内容量20L
全部見る
9位

ENEOS
ENEOS ディーゼル 10W-30‎DH-2/CF-4

最安価格
8,280円
中価格

ディーゼル車に使えるマルチグレード油

DPFなど排出ガス後処理装置の詰まりを抑制し、油中リン分・硫黄分も低減することで排出ガス触媒への適合性を向上。DPFの装着・非装着車問わずディーゼル車適応できるマルチグレード油であるため、シングルグレード油より燃費低減が可能です。分散剤を配合し、燃費悪化の原因であるすすによる粘度増加を抑制します。

ベースオイル鉱物油
粘度10W-30
API規格API:CF-4
ILSAC規格
内容量20L
全部見る
10位

トヨタモビリティパーツ
トヨタ キャッスル 5W‐30 鉱物油08880-13703

最安価格
11,880円
やや高価格

厳しい審査基準をクリアした省燃費性が魅力

最新エンジンを用いた厳しい試験をクリアし、優れた省燃費を実現したガソリン車専用の鉱物油。オイル循環性能が向上しているので、高速での運転時にも安定した性能を発揮することが可能です。また、排気ガスの触媒の劣化を防ぐことで、環境に配慮されていることもポイント。

ベースオイル鉱物油
粘度5W-30
API規格API : SP
ILSAC規格ILSAC : GF-5
内容量20L
全部見る
11位

CAPスタイル
モリグリーンエンジンオイル セレクション SP/GF-6A470076

最安価格
2,607円
やや低価格

省燃費・耐摩耗性に優れた、ガソリン車用のエンジンオイル

省燃費・耐摩耗性に優れた、オールシーズン対応のエンジンオイルです。ガソリンエンジン車用モデルであり、エンジン内部の潤滑成分の抵抗を抑え、省燃費に貢献する仕様。粘度は0W-20、油種は全合成油が使われています。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-20
API規格API:SP
ILSAC規格GF-6
内容量4L
全部見る
12位

ルート産業
モリドライブ レスキュー 10W-40

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,809円
14%OFF
参考価格:
3,263円

経年劣化によるにじみや漏れを解消

漏れ・にじみやオイル減りなど、走行距離を重ねたエンジンの問題を解消できます。オイル持ちもよく、次回のオイル交換まで快適に走行可能です。漏れやにじみを防止しオイル減りを抑え、愛車のエンジン寿命を延ばしますよ。

ベースオイル全合成油
粘度10W-40
API規格API:SP
ILSAC規格
内容量3L
全部見る
13位

ヒロバ・ゼロ
エンジンオイルGZAQ39

最安価格
10,395円
中価格

省燃費性能とエンジン保護性能を両立したモデル

省燃費性能と高いエンジン保護性能を備えたエンジンオイルです。低温時の始動性に優れ、サーキット走行から街乗りまで幅広い走行条件で使用できて、一年を通して使用出来るオールシーズンタイプです。環境配慮型自動車(ハイブリッド車、アイドリングストップ車)におすすめです。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-20
API規格SP
ILSAC規格GF-6A
内容量20L
全部見る
14位

トヨタモビリティパーツ
ディーゼル用エンジンオイルV9210-3726

最安価格
Amazonで売れています!
13,000円
在庫わずか

DL-1規格に適合した、ディーゼルエンジン用オイル

トヨタ純正のディーゼルエンジン用オイル。DL-1規格に適合した、粘度5W-30の20L商品です。使用に関しては、車の取扱説明書で推奨されている粘度グレードの参照が推奨されています。

ベースオイル不明
粘度5W-30
API規格不明
ILSAC規格不明
内容量20L
全部見る

加速や静寂性向上など多くの効果を発揮

農業用・商用・運送など、重たい荷物を載せる軽トラック専用に開発されたエンジンオイルです。業務用車の激しい走行環境でも軽トラックのエンジンを保護。発進・加速・登坂性能アップ・ 中低速域のトルクアップや、静寂性・エンジンを長持ちさせるなど多くの効果を発揮します。

ベースオイル全合成油
粘度5W-30
API規格API:SN
ILSAC規格ILSAC:GF-5
内容量3L
全部見る
16位

和光ケミカル
WAKO'Sエンジンオイル PRO-S40 プロステージS 10W-40 E230

最安価格
2,400円
やや低価格

低高温域問わず車の要求に応える

ニューリキッドセラミックステクノロジーにより、低温から高温まで幅広い温度域で高い潤滑性を発揮します。独自技術の3Dテクノロジーを採用し、強固な油膜を形成しエンジンを保護。低回転高負荷状態で発生するLSPIや、ススによるタイミングチェーン摩耗にも対応するなどあらゆる車両の要求性能に対応しています。

ベースオイル不明
粘度10W-40
API規格不明
ILSAC規格
内容量1L
全部見る
17位

トヨタ自動車
TOYOTA エンジンオイル SP 5W-3008880-13705

最安価格
3,333円
やや低価格

省燃費性を重視したい人にぴったり

ILSAC規格がGF-6Aと、環境性能・省燃費性能が高い評価を獲得しており燃費向上が期待できます。さらにAPI規格でも、SPが高ランクの評価。鉱物油なので、高品質ながらコストを抑えられリピート買いしやすいのはうれしいですね。

ベースオイル鉱物油
粘度5W-30
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量4L
全部見る
18位

本田技研工業
ウルトラLEO

最安価格
4,880円
中価格

低燃費性能とその持続力が魅力のエンジンオイル

0W-20推奨車向けの環境対応型・低燃費エンジンオイルです。ホンダ車のベストコンディションを引き出すために開発優れた低燃費性能とその持続力が特徴で、低温指導性に優れているのも魅力です。

ベースオイル不明
粘度0W-20
API規格SP
ILSAC規格GF-6
内容量4L
全部見る
19位

ルート産業
モリドライブ サイレントプラス 5W-300730091

最安価格
Amazonで売れています!
2,559円
在庫わずか

劣化しにくく燃費問題をサポート

金属同士の摩擦摩音を軽減し、静かなエンジン音で快適に走行できます。オイル持ちがよく省燃費性能も維持・回復するので、交換するだけで愛車のエンジン性能を長期間キープできるでしょう。潤滑・保護性能が高いため、摩擦を軽減してエンイン内部をしっかりと守ります。

ベースオイル全合成油
粘度5W-30
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量3L
全部見る
20位

JXTGエネルギー
Mobil 1 5W-30117622

参考価格
1,190円
低価格

燃費改善で環境にやさしいオイル

SPやGF-6A・ACEAとさまざまなエンジンオイル規格の要求を満たした、先進の高性能合成エンジンオイルです。エンジンを最適な状態に保ち、エンジン寿命の延長に貢献するよう設計。低摩擦特性が高く省燃費規格ILSAC GF-6Aに適合し、燃料の消費を抑え二酸化炭素の排出削減に貢献します。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-30
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量1L
全部見る

エンジンの摩耗を軽減し、スラッジの発生を抑制する

GTXブランドのベーシックモデルである、鉱物油ベースのガソリン・ディーゼル車用エンジンオイルです。エンジンの摩耗を軽減して、スラッジの発生を抑制します。優れた高温酸化安定性により、長期間適正な粘度をキープできますよ。
ベースオイル鉱物油
粘度10W-30
API規格API:SL/CF
ILSAC規格
内容量1L
全部見る
22位

JXTGエネルギー
Mobil 1 FS X2 5W-40EM2117440

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,568円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,940円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,568円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,940円

ディーゼルエンジンにも対応可能

厳しい気温条件下にあっても優れたパフォーマンスを発揮できる、5W-40の幅広い粘度が特徴。エンジンの摩耗を防ぎ、内部をクリーンに保つ性能も備えています。ガソリンエンジン・ディーゼルエンジンどちらにも対応しており、さまざまな車メーカーの要求性能に適合しているのもポイントです。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-40
API規格API:SN
ILSAC規格
内容量1L
全部見る
23位

CAPスタイル
モリグリーン セレクションミニ 5W‐300470075

最安価格
2,035円
やや低価格

API・ILSAのどちらも最新規格をクリア

API・ILSA最新規格のCSP・GF-6Aをクリアし、高い省燃費性能と耐摩耗性でオールシーズンで使用できます。オイル劣化を抑え長期間性能を維持でき、市街地からロングドライブまで幅広く対応。DPFなどを装着した車以外のガソリン・ディーゼルエンジン車に対応し、さまざまな車で使用可能です。

ベースオイル全合成油
粘度5W-30
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量3L
全部見る
24位

ルート産業
モリドライブ エンジンオイル サイレントプラス

最安価格
2,620円
やや低価格

静かなエンジン音で、いつもの走行をもっと快適に

走行中の気になるエンジン音を静かにします。潤滑・保護性能をさらに強化しオイル持ちもよく、省燃費性能も維持・回復します。より快適に走ることができるエンジンオイルですよ。

ベースオイル全合成油
粘度0W-20
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量3L
全部見る

水平対向エンジン専用の全合成油。サーキット走行にも

水平対向エンジン専用のハイグレードなエンジンオイル。潤滑性能を高める独自のオイル成分に、摩擦抵抗を少なくするナノ球状チタンを配合しています。エンジンの持つポテンシャルを最大限に発揮できるのが魅力です。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-40
API規格不明
ILSAC規格
内容量5.5L
全部見る
26位

AKTジャパン
TAKUMIモーターオイル CLEAN DIESEL 0W-30CD0030-02001

最安価格
5,420円
中価格

環境保護装置のDPFを装着した車におすすめ

排気ガス中の粒子物質を軽減する、最新の環境保護装置ディーゼルパティキュレートフィルターを装着した車に向いています。清浄分散作用を向上させる独自開発の添加剤により、低燃費とロングライフに貢献。大容量の20Lタイプなので、買い足しや頻繁な交換作業の手間を省けます。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-30
API規格不明
ILSAC規格
内容量20L
全部見る

ガソリン・エンジン用の高性能合成オイル

GPFやDPF未装備の最新ガソリンエンジンおよび、ディーゼルエンジン向けに設計された高性能合成エンジンオイルです。優れた清浄力と耐摩耗性、安定性で総合的な性能を発揮し、長期に渡ってパワーを維持します。最大20000kmのオイル交換周期を実現していますよ。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-40
API規格SP
ILSAC規格不明
内容量4L
全部見る
28位

トヨタモビリティパーツ
ガソリン用エンジンオイルV9210-3736

最安価格
Amazonで売れています!
12,980円
在庫わずか

トヨタ純正の高度精製基油ベースオイル

トヨタ純正の全合成油です。省燃費タイプの高性能ガソリンエンジンやハイブリッド車に幅広く対応します。高品質基油と添加剤の最適な配合により、省燃費性能と耐摩耗性能の両立を実現した、高度精製基油ベースのオイルです。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-20
API規格SP
ILSAC規格GF-6A
内容量20L
全部見る
29位

AKTジャパン
TAKUMIモーターオイル STANDARD 10W-40ST1040-00401

最安価格
4,190円
やや低価格

旧車などエンジンに負担をかけたくない車両に

安定性の高い良質なベースオイルを使用し、オイルシールなどへ攻撃性の低い添加剤を採用しています。ピストンクリアランスが大きいエンジンを想定し開発されており、粘度特性・潤滑性能・清浄分散性能を備えながらもやや硬めの粘度特性をキープ。エンジンを保護しつつ、スムーズな回転フィール・静粛性を実現しています。

ベースオイル鉱物油
粘度10W-40
API規格API:SL、CF
ILSAC規格
内容量4L
全部見る
30位

トヨタモビリティーパーツ
トヨタ キヤッスルSP 0W-20V92103646

最安価格
12,506円
やや高価格

高い省燃費性能とエンジン保護性能を実現

SP/GF-6Aの基準をクリア。20リットル入りで粘土は低めの0W-20です。高い省燃費性能と高いエンジン保護性能を実現しています。

ベースオイル不明
粘度0W-20
API規格SP
ILSAC規格GF-6A
内容量20L
全部見る
31位

日産自動車
SPスペシャル 0W-20KLAPC-00202

最安価格
Amazonで売れています!
10,400円
在庫わずか

API・ILSAともに最新ランクを獲得した高品質オイル

API・ILSAの最新規格を取得しており、高品質な素材で作られております。また、API規格SPランク・ILSAC規格GF-6ランクと高性能なため、エンジン特性を引き上げられるでしょう。全合成油なので、摩耗が抑えられスポーティーな走りをサポートします。

ベースオイル全合成油
粘度0W-20
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6
内容量20L
全部見る
32位

JXTGエネルギー
Mobil 1 0W-20117608

最安価格
2,130円
やや低価格

オイル交換まで長期間エンジンを保護

エンジン効率を高める低摩擦特性を備え、エンジンを保護しながら燃費の向上に貢献。API・ILSACそれぞれの最新規格に適合しており、スムーズな走行を楽しめます。最長で約16000kmまで保護性能をキープすることができる、優れた酸化安定性を持っているのも魅力です。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-20
API規格API:SP
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量1L
全部見る
33位

ヒロバ・ゼロ
ディーゼルオイル 20LGZAR39

最安価格
11,000円
やや高価格

耐摩耗性・省燃費性・環境負荷の低減を実現

DL-1の基準をクリアした環境対応型ディーゼルオイル。耐摩耗性・省燃費性・環境負荷の低減により、DPFや触媒の目詰まりを抑制し、車両本来の性能を維持。化学合成油と高精製鉱物油をベースオイルに添加剤を有効に配合した高性能オイルで、夏場の高い気温や街乗りなどのシビアコンディションにも対応します。

ベースオイル部分合成油
粘度5W-30
API規格不明
ILSAC規格不明
内容量20L
全部見る
34位

AKTジャパン
TAKUMIモーターオイルLegends LegacyLL1040-02001

最安価格
19,800円
やや高価格

排気量2000~3000cc超の車に適した、粘りのあるオイル

「頭文字D」とのコラボ商品であり、製品に印刷されたイラストは、原作コミック第24巻から引用されています。排気量が2000~3000cc超の車やターボ車におすすめ。低温時のオイル粘度は固めですが、その分油膜が厚く、粘りのあるオイルです。

ベースオイル化学合成油
粘度10W-40
API規格SP、CF
ILSAC規格GF-6A
内容量20L
全部見る
35位

KKパーツ
マツダ ディーゼルエクストラ SKYACTIV-D 0W-30K020-W0-537E

最安価格
17,890円
やや高価格

優れた耐摩耗性・清浄性で燃費向上に貢献

高効率クリーンディーゼルエンジンSKYACTIV-D専用のマツダ純正オイル。化学合成油をベースとしてモリブデンを配合することで摩擦特性を向上しており、エンジン本来の性能を引き出します。また清浄性にも優れているので、実用燃費の向上に期待ができますよ。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-30
API規格API:DL-1
ILSAC規格
内容量20L
全部見る
36位

AKTジャパン
TAKUMIモーターオイルLegends LegacyLL0540-00401

最安価格
Amazonで売れています!
5,929円
在庫わずか

高回転で高負荷の走行シーンに対応可能な、「頭文字D」コラボ品

製品に印刷されたイラストは、「頭文字D」原作コミック第8巻から引用されています。高温側の粘度指数が高く、高回転で高負荷の走行シーンに対応可能。なめらかな回転フィーリングや静粛性を乗り出しで実感でき、高速クルージングが多い人にもおすすめです。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-40
API規格SP、CF
ILSAC規格GF-6A
内容量4L
全部見る
37位

JXTGエネルギー
Mobil 1 ESP 5W-30117518

最安価格
6,880円
中価格

高い総合性能でさまざまな要求規格に対応

清浄性能・摩耗防止性能およびバランスのよい総合性能で設計されています。微粒子除去装置やガソリン車の3元触媒に適合し、独自の技術でエンジンの要求特性を幅広くカバーし対応。VW 504 00規格を要求するガソリン車やACEA C3規格など、さまざまな車種で使えます。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-30
API規格API:SN、CF
ILSAC規格
内容量4L
全部見る
38位

AKTジャパン
TAKUMIモーターオイルHIGH QUALITYHQ053000403

最安価格
4,790円
中価格

スポーツ走行や街乗りに適した、4Lのエンジンオイル

ガソリンエンジン車に適合する、化学合成油が使用された4Lのエンジンオイルです。潤滑・冷却・密封性能と清浄分散性能を高めるつくりで、スポーツ走行や街乗りに適しています。API規格はSP・RC、ILSAC規格はGF-6Aです。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-30
API規格SP、RC
ILSAC規格GF-6A
内容量4L
全部見る
39位

中国興業
グラウド EURO 5W-40 ACEA C3/SP17820

最安価格
13,684円
やや高価格

2つの規格を取得したプレミアムオイル

ACEA C3を取得した高性能エンジンオイルです。C3を推奨しているガソリン車・クリーンディーゼル車におすすめ。またAPI規格のSPも取得しており、低速プレイグニッション抑制・スラッジ抑制・チェーンウェア抑制の特性に優れています。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-40
API規格SP
ILSAC規格不明
内容量20L
全部見る
40位

トヨタ自動車
キャッスル ディーゼルエンジンオイル 0W-3008880-10703

最安価格
18,200円
やや高価格

トラックの燃費性向上をサポート

オイル中の粒子から守る高性能触媒DPR搭載のライトトラック用オイルです。ハイエースやダイナなどの1KD-FTVエンジンに対応。ディーゼル特有の燃費のよさを伸ばす高い省燃費性能を備えており、車体への負担を軽減しながら走行できます。

ベースオイル合成油
粘度0W-30
API規格不明
ILSAC規格
内容量20L
全部見る
41位

AKTジャパン
TAKUMIモーターオイルエンジンオイル‎HB0020-02002

最安価格
18,490円
やや高価格

最新のスポーツカーに適している。強靭な油膜・潤滑性能を発揮

最新のスポーツカーやエコカー、ハイブリッド車に適したエンジンオイルです。基本特性を高め、さらに独自の添加剤技術により、相反する2つの要求性能が実現されます。良好な始動性が省燃費性を確保されつつ、スポーツカーに求められる強靭な油膜・潤滑性能が発揮されますよ。
ベースオイル化学合成油
粘度0W-20
API規格SP、RC
ILSAC規格GF-6A
内容量20L
全部見る
42位

AKTジャパン
TAKUMIモーターオイル

最安価格
4,990円
中価格

街乗りからスポーツまでこなす万能スペック

街乗りからスポーツ走行まで対応可能な万能スペックの高性能潤滑油です。粘度は10W-40で、ガソリン・ディーゼル両方に適合した100%化学合成油の4L入り。さらに、ロングライフと燃費改善に特徴を持っています。

ベースオイル化学合成油
粘度10W-40
API規格SP/CF
ILSAC規格不明
内容量4L
全部見る
43位

CAPスタイル
Honda純正エンジンオイル ウルトラGreen08216-99974

最安価格
4,160円
やや低価格

ホンダのハイブリッドエンジンと一体開発

ホンダの純正オイルで、同メーカーのハイブリッド・低燃費ガソリンエンジン性能を引き上げます。ホンダハイブリッドのエンジンと一体開発されており、手軽に車とマッチさせられるでしょう。品質規格で設定されている最も低粘度の規格よりさらに低粘度化し、省燃費性をさらに高めています。

ベースオイル不明
粘度不明
API規格不明
ILSAC規格
内容量4L
全部見る

さまざまな機械に使用可能な、寒冷地仕様のオイル

ホンダ汎用機用の、寒冷地仕様のガソリンエンジンオイルです。自動車エンジンはもちろん、発電機や高圧洗浄機、芝刈機や除雪機などの機械に使えます。内容量は1Lで、API規格はSE、粘度はSAE 5W-30です。

ベースオイル鉱物油
粘度SAE 5W-30
API規格SE
ILSAC規格不明
内容量1L
全部見る
45位

ENEOS
ENEOS X PRIME 0W-20‎SP/RC 0W-20

最安価格
Amazonで売れています!
6,200円
在庫わずか

最新の国際規格をクリアし、高い品質と技術力が魅力

高品質なベースオイルと添加剤の配合技術により、最新の国際規格をクリア。燃費性能や加速性能はもちろん、エコカーの乗り心地性も重視した100%化学合成油エンジンオイルです。エンジンが本来持つ性能を最大限に引き出し、快適な運転をサポートします。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-20
API規格API:SP/RC
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量4L
全部見る

過酷な環境でも高パフォーマンスを発揮

独自の油膜強化技術によって強靭な油膜を形成することで、高パフォーマンスを発揮します。形成された油膜はエンジンの負荷が高まる状態でさらに強靭になる性質を持っており、金属部の摩擦や接触を低減。これにより、省燃費性と高い保護性能を両立を実現しています。

ベースオイル全合成油
粘度5W-40
API規格API:SN
ILSAC規格
内容量4L
全部見る
47位

ヒロバ・ゼロ
車用 モーターオイルGZAQ30

最安価格
69,000円
高価格

省燃費性能と高いエンジン保護性能を備えた

サーキット走行から街乗りまで、あらゆる環境で安定した性能を発揮するエンジンオイルです。低温時の始動性に優れ、一年を通して使用できるオールシーズンタイプ。環境配慮型自動車(ハイブリッド車、アイドリングストップ車)にも適した省燃費性能と高いエンジン保護性能が特徴です。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-20
API規格SP
ILSAC規格GF-6A
内容量200L
全部見る

アイシン製の0W-20エンジンオイル

低温でも優れた始動性を発揮し、高性能な摩耗防止性を持つ低燃費のガソリン車用エンジンオイルです。粘度は0W-20、APIはSP、ILSACはGF-6、容量は4L。世界のトヨタグループ・アイシンのガソリンエンジン用エンジンオイルです。

ベースオイル不明
粘度0W-20
API規格SP
ILSAC規格GF-6
内容量4L
全部見る
49位

ヒロバ・ゼロ
車用ディーゼルオイル

最安価格
12,980円
やや高価格

エンジン内をクリーンに保つ、DL-1基準クリアのオイル

DL-1の基準をクリアした、環境対応型のディーゼルエンジンオイルです。化学合成油をベースオイルに、添加剤が有効に配合されています。優れた耐熱性と清浄性により、エンジンを保護してエンジン内がクリーンに保たれますよ。

ベースオイル化学合成油
粘度0W-30
API規格不明
ILSAC規格不明
内容量20L
全部見る
50位

AKTジャパン
TAKUMIモーターオイル HIGH QUALITY 5W-30HQ0530-02002

最安価格
17,490円
やや高価格

約1万kmの交換サイクルを実現

高度水素分解によって精製される不純物の少ない新世代ベースオイルを使用。潤滑・冷却・密封といった基本性能をバランスよく向上させており、滑らかなフィーリングや静粛性を体感できます。高い清浄性能によって約1万km以上の交換サイクルを実現しており、経済的なのもうれしいポイントです。

ベースオイル化学合成油
粘度5W-30
API規格API:SP/RC
ILSAC規格ILSAC:GF-6A
内容量20L
全部見る

エンジンオイルの交換の目安は?

エンジンオイルの交換の目安は?

一般的な乗用車なら3000~5000kmを目安に、エンジンオイルを交換しましょう。ただし、粘度が低めのエンジンオイルは減りが早くなりやすいのも特徴。通勤や買い物など短距離の移動が多い方、エコカーやハイブリッドカーなどの低燃費カー用に低粘度のオイルを使用している方は、一般乗用車よりも早めの交換がおすすめです。


できるだけこまめにオイルの色や減り具合をチェックし、状態を見ながら適切なタイミングで交換するのがベスト。エンジンを良好な状態でより長く維持するためには、手間を惜しまないことが大切です。適切な時期にエンジンオイルを交換すれば、長く乗り続けられますよ。

おすすめの車用エンジンオイルランキングTOP5

1位: 櫻製油所エンジンオイル

2位: 櫻製油所ワケありエンジンオイル SP5W-40

3位: ヒロバ・ゼロ車用 モーターオイルGZAQ59

4位: カストロールGTX ULTRACLEAN 0W-20‎3421079

5位: トヨタ自動車TOYOTA純正モーターオイル SP 0W-2008880-13205

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
車用エンジンオイル関連のおすすめ人気ランキング

タイヤワックス

31商品

カテゴリから探す