マイベスト
車用ウーファーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
車用ウーファーおすすめ商品比較サービス
  • 車用ウーファーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 車用ウーファーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 車用ウーファーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 車用ウーファーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 車用ウーファーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

車用ウーファーのおすすめ人気ランキング【2025年】

カーオーディオの中低音を強化できる車用ウーファー。ケンウッドやパイオニアのカロッツェリアなど、多様なメーカー・ブランドのモデルがあります。しかし、パワードサブウーファーやユニットサブウーファーなどの種類があり、取りつけ位置も製品によって違うため、どれにすべきか迷いますよね。


そこで今回は、車用ウーファーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。専門業者に車用ウーファーの取りつけを依頼したときの取りつけ工賃も解説。ぜひ本コンテンツを参考に、お気に入りの車用ウーファーを見つけてください。

2025年04月02日更新
松村透
監修者
株式会社キズナノート代表取締役・カージャーナリスト
松村透

株式会社キズナノート代表取締役。エディター/ライター/ディレクター/プランナー。輸入車の取扱説明書制作を経て、2006年にベストモータリング/ホットバージョン公式サイトリニューアルを担当後、2013年に独立。フリーランスを経て株式会社キズナノートを設立。現在に至る。 2016年3月〜トヨタ GAZOO愛車広場連載中。ベストカー/ベストカーWeb/WebCARTOP他、外車王SOKEN/旧車王ヒストリア編集長を兼務する。 現在の愛車は、1970年式ポルシェ911Sと2016年式フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン。9月11日生まれの妻と、一男一女、保護猫と平和に(?)暮らす日々。

松村透のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

車内で本格サウンドを。車用ウーファーとは?

車内で本格サウンドを。車用ウーファーとは?
出典:amazon.co.jp

車用ウーファーとは、車内での使用を前提とした中低音域を鳴らすためのスピーカーのこと。スピーカーシステムにはサブウーファー・ウーファー・ツイーターがあり、それぞれ低音・中音・高音を担当します。車用ではとくに、低音を強化できるサブウーファーが便利です。


カーオーディオのスピーカーは、設置スペースの都合でそれほど大きなものを用意しにくく、一般的に低音が弱いとされています。また、走行中は低音のロードノイズに邪魔されて、オーディオの低音は聴きにくくなる傾向。サブウーファーを使えば、音楽の低音をしっかり楽しめるでしょう。


車用ウーファーの導入はスピーカーを追加するということなので、設置スペースの確保が必要。車用サブウーファー・ウーファーは、シート下やトランクなど幅広い場所に設置できます。後づけのハードルはそれほど高くないため、気になる人は愛車に合うモデルを探してみてください。


ちなみに、車用ウーファーは同時に2台導入しても、体感できるほどの効果は少なく必要性は低め。左右から音が聞こえるように配置しても、ステレオ再生そのものになるわけではありません。多くのケースで2台はいらないため、まずは1台で試してみましょう。ただし、ウーファーから発せられる音は車外に漏れやすいので、音漏れには注意してください。なお、以降では車載用のサブウーファー・ウーファーをまとめて車用ウーファーと表現します。

車用ウーファーの選び方

車用ウーファーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

取りつけ方法をチェックしてタイプを選択

車用ウーファーには、パワードサブウーファーとユニットサブウーファーの2種類あります。それぞれサイズや音質などが異なるため、特徴をチェックして自分に合うものを選びましょう。

パワードサブウーファー:取りつけやすく初心者にも。アンプ内蔵かつ小型

パワードサブウーファー:取りつけやすく初心者にも。アンプ内蔵かつ小型
出典:amazon.co.jp

取りつけやすい車用ウーファーを狙うなら、パワードサブウーファーがおすすめ。チューンナップウーファーとも呼ばれ、アンプを内蔵しているのが特徴です。既存のカーオーディオと接続するだけで簡単に使えるため、初心者でも扱いやすいでしょう。


また、次のユニットサブウーファーよりも本体サイズが小さい点もポイント。シート下やトランクなどに広いスペースを用意しにくい愛車にも置きやすいでしょう。


ただ、ユニットサブウーファーと比べると重低音の表現力は低め。大型のパワードサブウーファーもありますが、それでもユニットサブウーファーにはおよびません。音質を重視するなら、次のユニットサブウーファーもチェックしてみましょう。

ユニットサブウーファー:音質にこだわる上級者向けの選択肢

ユニットサブウーファー:音質にこだわる上級者向けの選択肢
出典:amazon.co.jp

重低音の表現力を重視するなら、ユニットサブウーファーをチョイス。スピーカーユニット単品なので、アンプやスピーカーボックスとの組み合わせが必要ですが、大口径で豊かな重低音を楽しめるのが特徴です。


組み立て後の本体サイズはパワードサブウーファーよりも大きめ。トランクルームなどにまとまったスペースを確保する必要があります。また、アンプやスピーカーボックスとの接続にはある程度の知識が必要で、上級者向けモデルといえるでしょう。

2

車内の設置場所で決めよう

車用ウーファーの取りつけ位置は、シート下・ウォークスルー・トランクが代表的。設置場所によって聴こえ方も違うため、選択肢が複数あるならまずは固定してしまわず、それぞれのスペースで試してみるのがおすすめです。

スペースを有効活用したいなら、シート下に置けるコンパクトなモデルを

スペースを有効活用したいなら、シート下に置けるコンパクトなモデルを
出典:amazon.co.jp

スペースを有効利用したいなら、シート下に設置できる薄型・小型のモデルがうってつけ。多くの車種でフリースペースのシート下なら、乗降時・運転中はもちろん、ほかの荷物を積み込みたいときも邪魔になりにくいでしょう。


ただ、一部の車種は、シート下にバッテリーやエアコンの吹き出し口がある場合も。設置を検討する際は、念のためシート下に配置しても問題ないか確認しておきましょう。また、コンパクトなモデルを選ぶ必要があるため、重低音の迫力はほかより控えめな点も押さえておいてください。

ウォークスルーに設置できるなら、収まりのよい中型サイズが適切

ウォークスルーに設置できるなら、収まりのよい中型サイズが適切
出典:amazon.co.jp

ミニバンなどで、運転席と助手席の間のウォークスルーに車用ウーファーを置くなら、中型モデルがよい選択肢。トランク用ほど大型のモデルは収まらないものの、シート下よりは大きな車用ウーファーが使えます。ウォークスルーの寸法は車種によって違うので、事前に測定しておきましょう。


ウォークスルーに設置する利点は、音を遮るものが少ないこと。車内全体に音が広がりやすく、どこに乗っていても音の臨場感を味わえます。同時にほかの設置場所より見える場所なので、デザインも重視して選ぶほうがよいでしょう。

トランクに設置できるなら、迫力重視の大型モデルがうってつけ

トランクに設置できるなら、迫力重視の大型モデルがうってつけ
出典:amazon.co.jp

トランクに設置するなら、大型の車用ウーファーが適しています。大口径のモデルが設置できるため、迫力や表現力など音質にこだわった選択が可能。とにかくサウンド重視で車用ウーファーを選びたいなら、トランクスペースを確保しましょう。


ただ、大きすぎる車用ウーファーをトランクに乗せると、スペースを占有してほかの荷物が積めない可能性も。トランクに荷物を載せない人は問題ありませんが、ある程度荷物を載せる人は、上にものを乗せられる強度を有するウーファーを選ぶとよいでしょう。

3

低音の響き方を決定づける仕様を確認しよう

スピーカーサイズ・再生周波数帯域は、低音を響かせるうえで切っても切れない要素です。求めるサウンドが鳴らせるかどうか、しっかり数値を確認しておきましょう。

音をしっかり響かせたいなら口径20cm以上がおすすめ

音をしっかり響かせたいなら口径20cm以上がおすすめ
出典:amazon.co.jp

重低音をしっかりと響かせたいなら、スピーカー口径が20cm以上の大型サイズを選びましょう。口径16cm前後の小型サイズは、迫力ある超重低音を響かせるには物足りないケースもあります。


口径は本体サイズとも関連しているため、本体が大きいほど低音がしっかりと響きやすい傾向。トランクに大型サブウーファーを設置するなら、25cm・30cmとさらに大きな口径のモデルにすると効果的です。

重低音を楽しみたいなら40Hz以下を目安に決定しよう

重低音を楽しみたいなら40Hz以下を目安に決定しよう
出典:amazon.co.jp

重低音を楽しみたいなら、再生周波数帯域が40Hz以下に対応したモデルをチェックしてください。楽器ならピアノ・エレキベース・バスドラムなど、音楽ジャンルでいえばEDMなどをより楽しめます。口径が20cm以上のモデルに多いため、スピーカーサイズとあわせてチェックしてみてください。


残響などの環境音もしっかり聴きたいなら、周波数帯域の下限が30Hz前後のモデルがベター。残響などを聴き分けられるかどうかで、楽曲全体の響きの感じ方が異なります。人間が聴ける下限が20Hz程度とされているため、好みによって追求するのもよいでしょう。

4

手の届きにくい場所に設置するならリモコンつきを選ぼう

手の届きにくい場所に設置するならリモコンつきを選ぼう
出典:amazon.co.jp

手の届きにくい場所に設置するなら、リモコンが欠かせません。サブウーファーで最大限に音楽を楽しみたいなら、気軽に調整できることが重要。本体をシート下・トランクに設置する場合は、リモコンがなければ操作が困難です。


ウォークスルーに設置すると運転席から調整できる場合もありますが、本体操作よりもリモコンのほうが直感的に操作できるケースが多い傾向。好みの調整を行うためにも、リモコンつきモデルをチェックしてみてください。

選び方は参考になりましたか?

車用ウーファー全31商品
おすすめ人気ランキング

人気の車用ウーファーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月01日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
種類
設置タイプ
本体幅
本体奥行
本体高さ
スピーカーサイズ
再生周波数帯域
1

パイオニア

カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX140DA

パイオニア パワードサブウーファー 1

力強い重低音と高音質を両立。幅広い車種に取り付け可能

パワードサブウーファー

シート下、リヤカーゴ

28cm

20cm

7cm

20cm

20~200Hz(DEEP)、40~200Hz(NATURAL)、40〜160Hz(DYNAMIC)

2

JVCケンウッド

KENWOODKENWOOD チューンアップ・サブウーファー KSC-SW30KSC-SW30

JVCケンウッド KENWOOD チューンアップ・サブウーファー KSC-SW30 1

コンパクトでありながら、迫力ある重低音を実現

パワードウーファー

シート下タイプ

350Wmm

240Dmm

75Hmm

不明

35Hz~150Hz

3

JVCケンウッド

KENWOODKENWOOD チューンアップ・サブウーファーKSC-SW11

JVCケンウッド KENWOOD チューンアップ・サブウーファー 1

有線リモコンで重低音再生の細かい調整ができる

パワードウーファー

シート下

28cm

19cm

7cm

20×12cm

50~125Hz

4

アーク・ヒル

6.5インチ ボックス付きサブウーハーCHB-065

アーク・ヒル 6.5インチ ボックス付きサブウーハー 1

足りない低音をほどよく補正。シート下にも収まるコンパクト設計

ユニットウーファー

シート下タイプ

W255mm

D130mm

H205mm

6.5インチ

35Hz〜8000Hz

5

パイオニア

カロッツェリアカロッツェリア パワードサブウーファーTS-WX70DATS-WX70DA

パイオニア カロッツェリア パワードサブウーファーTS-WX70DA 1

大音量でもクリアで力強いサウンド

パワードウーファー

リヤカーゴ

85cm

32.3cm

9.7cm

16cm×2

20~250Hz(DEEP)/40~250Hz(DYNAMIC)

6

パイオニア

カロッツェリアカロッツェリア HVT パワードサブウーファーTS-WH500A

パイオニア カロッツェリア HVT パワードサブウーファー 1

全高6㎝の薄型化と豊かな低音を実現

パワードウーファー

シート下

34cm

25cm

6cm

18×10cm

20Hz~200Hz

7

パイオニア

カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX1210A

パイオニア パワードサブウーファー 1

迫力の大音量と衝撃的な重低音を楽しめる

不明

置き型

幅528mm

奥行279mm

高さ380mm

不明

20~125Hz

8

パイオニア

カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX130DA

パイオニア パワードサブウーファー 1

大音量でもノイズの少ないサウンド

パワードウーファー

シート下

28cm

20cm

7cm

20×13cm

20~200Hz(DEEP)/40~160Hz(DYNAMIC)

9

パイオニア

カロッツェリアカロッツェリア サブウーファーTS-WX2530

パイオニア カロッツェリア サブウーファー 1

設置スペースに合わせて自由に設置できる

ユニットウーファー

ユニットタイプ

530mm

300mm

150mm

25cm

20 Hz~900 Hz

10

パイオニア

カロッツェリア17cmセパレート2ウェイスピーカーTS-C1740S

パイオニア 17cmセパレート2ウェイスピーカー 1

鮮やかで臨場感あふれる音楽体験を実現するスピーカー

ユニットサブウーファー

ユニット

16.5cm

5.7cm

16.5cm

17cm

33~64000Hz

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

パイオニア
カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX140DA

パワードサブウーファー 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
16,341円
やや低価格
最安価格
16,341円
やや低価格

力強い重低音と高音質を両立。幅広い車種に取り付け可能

DIGITAL EQにより低域部の周波数特性をチューニングした3つのモードを用意したサブウーファー。高品位かつパワフルな重低音再生を手元のリモコンで音楽ジャンルや気分に合わせて切換えることが可能です。コンパクトなサイズでスペースユーティリティに優れ、幅広い車種の取り付けに対応しています。

種類パワードサブウーファー
設置タイプシート下、リヤカーゴ
本体幅28cm
本体奥行20cm
本体高さ7cm
スピーカーサイズ20cm
再生周波数帯域20~200Hz(DEEP)、40~200Hz(NATURAL)、40〜160Hz(DYNAMIC)
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

JVCケンウッド
KENWOODKENWOOD チューンアップ・サブウーファー KSC-SW30KSC-SW30

最安価格
22,980円
中価格
最安価格
22,980円
中価格

コンパクトでありながら、迫力ある重低音を実現

クラス最大250W出力の「Class Dアンプ」・高剛性アルミダイキャストボディを搭載し、迫力ある重低音を実現しています。高さ75mmのコンパクト設計でシート下の空間にも設置しやすく、車内スペースを有効利用して重低音再生を楽しめます。

種類パワードウーファー
設置タイプシート下タイプ
本体幅350Wmm
本体奥行240Dmm
本体高さ75Hmm
スピーカーサイズ不明
再生周波数帯域35Hz~150Hz
全部見る
3位

JVCケンウッド
KENWOODKENWOOD チューンアップ・サブウーファーKSC-SW11

最安価格
Amazonで売れています!
18,760円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
18,760円
在庫わずか

有線リモコンで重低音再生の細かい調整ができる

高さ70mmとコンパクト設計でシート下に設置しやすく、車内のスペースを圧迫しません。最大出力150WのMOS-FETパワーアンプとアルミニウム製のトラック型振動板により、厚みのある重低音を高音質で再生。付属の有線リモコンでは、ボリューム・ローパスフィルター・位相切り替えの操作ができます。

種類パワードウーファー
設置タイプシート下
本体幅28cm
本体奥行19cm
本体高さ7cm
スピーカーサイズ20×12cm
再生周波数帯域50~125Hz
全部見る
4位

アーク・ヒル
6.5インチ ボックス付きサブウーハーCHB-065

最安価格
4,500円
低価格

足りない低音をほどよく補正。シート下にも収まるコンパクト設計

バスレフタイプのボックスつき6.5インチのサブウーハーです。幅255×高さ205×奥行き130mmとコンパクトな設計なので、車のシート下にも収まります。再生周波数が35~8,000Hzで、足りない低音域をほどよく補正できるでしょう。

種類ユニットウーファー
設置タイプシート下タイプ
本体幅W255mm
本体奥行D130mm
本体高さH205mm
スピーカーサイズ6.5インチ
再生周波数帯域35Hz〜8000Hz
全部見る
5位

パイオニア
カロッツェリアカロッツェリア パワードサブウーファーTS-WX70DATS-WX70DA

最安価格
Amazonでタイムセール中!
29,901円
23%OFF
在庫わずか
参考価格:
39,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
29,901円
23%OFF
在庫わずか
参考価格:
39,000円

大音量でもクリアで力強いサウンド

効率のよい高音質化を実現しており、大音量時でもクリアで力強いサウンドを奏でます。伸びのある重低音再生が可能なのも魅力的。DEEPモードならジャズやクラシックなどの深みのある低音再生を、DYNAMICモードならEDMやロックなどの突き上げるような低音再生に適します。

種類パワードウーファー
設置タイプリヤカーゴ
本体幅85cm
本体奥行32.3cm
本体高さ9.7cm
スピーカーサイズ16cm×2
再生周波数帯域20~250Hz(DEEP)/40~250Hz(DYNAMIC)
全部見る
6位

パイオニア
カロッツェリアカロッツェリア HVT パワードサブウーファーTS-WH500A

最安価格
33,800円
やや高価格

全高6㎝の薄型化と豊かな低音を実現

ボイスコイルの水平方向の動きを垂直方向に変える「HVT方式」により、全高6㎝という薄型化を実現した車用ウーファーです。また、不要振動を相殺する両面駆動方式のHVTユニットの効果により、豊かな低音を実現。フロントスピーカーの前方定位のサウンドとスムーズにつながる心地よい低音が車内を満たします。

種類パワードウーファー
設置タイプシート下
本体幅34cm
本体奥行25cm
本体高さ6cm
スピーカーサイズ18×10cm
再生周波数帯域20Hz~200Hz
全部見る
7位

パイオニア
カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX1210A

最安価格
26,476円
中価格

迫力の大音量と衝撃的な重低音を楽しめる

出力音圧レベル114dBを誇る、迫力の大音量と衝撃的な重低音が魅力です。サウンドエンクロージャー内の空気にバネの作用をもたらし制御することで、切れのよい低音再生を実現する密閉型を採用。車室内で規格外の存在感を放つ、インパクトのあるデザインもポイントですよ。

種類不明
設置タイプ置き型
本体幅幅528mm
本体奥行奥行279mm
本体高さ高さ380mm
スピーカーサイズ不明
再生周波数帯域20~125Hz
全部見る
8位

パイオニア
カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX130DA

最安価格
Amazonでタイムセール中!
20,500円
7%OFF
参考価格:
21,980円

大音量でもノイズの少ないサウンド

落ち着いた音楽に向いたDEEPモードと、激しいジャンルに向いているDYNAMICモードが特徴的です。内蔵されている60W CLASS Dアンプは、迫力ある綺麗な低音を奏でます。ウーファーとは思えないスリム化を実現し、どんな車種でもシートの下に設置が可能です。

種類パワードウーファー
設置タイプシート下
本体幅28cm
本体奥行20cm
本体高さ7cm
スピーカーサイズ20×13cm
再生周波数帯域20~200Hz(DEEP)/40~160Hz(DYNAMIC)
全部見る
9位

パイオニア
カロッツェリアカロッツェリア サブウーファーTS-WX2530

最安価格
Amazonでタイムセール中!
28,049円
24%OFF
参考価格:
37,000円

設置スペースに合わせて自由に設置できる

高剛性IMPPコーン・高耐入力ダブルダンパー構造・4層構造対称ロングボイスコイルなどの組み合わせにより、クリアに低域を再生。付属のアタッチメントを使用すれば、スピーカーを下向きに設置して低音を室内に効率よく拡散できます。トランク内の設置スペースや好みによって、上向きや縦置きなど自由に設置可能です。

種類ユニットウーファー
設置タイプユニットタイプ
本体幅530mm
本体奥行300mm
本体高さ150mm
スピーカーサイズ25cm
再生周波数帯域20 Hz~900 Hz
全部見る

鮮やかで臨場感あふれる音楽体験を実現するスピーカー

車内での音楽体験を向上させるために設計された、17cmセパレート2ウェイスピーカーです。独自の「Open & Smooth」コンセプトにより、音場の広がりと臨場感を実現し、ライブ会場のような音楽体験を提供。さらに、アラミドファイバーコーンとトラスバスケットフレームを採用し、クリアで力強い低音と中音域を再現します。

種類ユニットサブウーファー
設置タイプユニット
本体幅16.5cm
本体奥行5.7cm
本体高さ16.5cm
スピーカーサイズ17cm
再生周波数帯域33~64000Hz
全部見る

シート下にもすっきり設置できる超薄型設計

HVT方式をサブウーファーに採用し、全高わずか4.5cmと空間の少ないシート下などのスペースにすっきり設置できます。両面駆動方式HVTユニットにより、超低域だけでなく中低域までもカバーする広帯域再生能力を獲得。ハイパワーアンプを内蔵することで、低歪率・高出力で低音を奏でます。

種類パワードサブウーファー
設置タイプシート下など
本体幅360mm
本体奥行270mm
本体高さ45mm
スピーカーサイズ21×8cm
再生周波数帯域20~200Hz
全部見る
12位

Rockford Fosgate
チューンナップサブウーファーjps-100-8

最安価格
Amazonでタイムセール中!
35,410円
5%OFF
参考価格:
37,280円

薄型なのにハイパワーアンプで力強く出力

アルミダイキャストボディに、8インチの超薄型ウーファーユニットとMAX 100Wのハイパワーアンプを搭載しています。トップパネルの内側は青色LED、センターのロゴバッジ周りは白色のLEDが点灯しドレスアップ効果もありますよ。ハイレベルインプットを標準装備しているので、純正オーディオにも接続可能です。

種類パワードサブウーファー
設置タイプ不明
本体幅340mm
本体奥行235mm
本体高さ77mm
スピーカーサイズ不明
再生周波数帯域30~160Hz
全部見る
13位

パイオニア
カロッツェリアカロッツェリア パワードサブウーファーTS-WX300TATS-WX300TA

最安価格
22,694円
中価格

見た目も出力も大迫力のバスレフ型スピーカー

スピーカーユニットの背後に発生したエンクロージャー内の低音を増幅する、バスレフポートを搭載。瞬間最大出力280W・出力音圧レベル114dBという大迫力で伸びのある重低音を車内に響かせますよ。より豊かな伸びのあるバスレフ型ならではの音を大迫力で楽しめるモデルです。

種類パワードウーファー
設置タイプリヤカーゴタイプ
本体幅外径332mm
本体奥行外径663mm
本体高さ外径332mm
スピーカーサイズ30cm
再生周波数帯域20Hz〜130Hz
全部見る
14位

イース・コーポレーション
Black Box X10

最安価格
35,500円
やや高価格

定在波の軽減によってスケール感のある重低音に

音の広がり感を損なう定在波を排除・低減するために、独自の定在波処理材を採用し対策。小型でありながら中高音域との、つながり相性のよい自然な広がり感とスケール感のある重低音域の再現性を実現した商品です。薄型なので、助手席シート下などにも設置できます。

種類パワードウーファー
設置タイプシート下タイプ
本体幅369mm
本体奥行275mm
本体高さ82mm
スピーカーサイズ25cm
再生周波数帯域30Hz〜160Hz
全部見る
15位

パイオニア
カロッツェリアカロッツェリア サブウーファー TS-W312S4TS-W312S4

最安価格
24,200円
中価格

重低音再生を重視するならこれ

正確なレスポンスを発揮する「2層構造エッジ」を搭載し、高出力時にも正確なレスポンスとスピード感、リニアリティを得られます。重低音再生に最適化されたバスケットを採用しているのもポイント。本質感を感じさせるデザインです。

種類ユニットウーファー
設置タイプユニットタイプ
本体幅外径327mm
本体奥行175mm
本体高さ外径327mm
スピーカーサイズ30cm
再生周波数帯域20Hz〜1600Hz
全部見る
16位

パイオニア
カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX120A

最安価格
Amazonでタイムセール中!
13,800円
23%OFF
参考価格:
18,000円

厚みのある重低音も魅力。小型サイズでシート下に置きやすい

設置しやすさと重低音が高いレベルで両立されており、パワフルな重低音が響きます。音全体に厚みが感じられ、ボーカルや楽器の音色がより艶やかになり、音場も豊かに広がりますよ。シート下に置ける全高70mmの小型サイズも特徴です。

種類サブウーファー
設置タイプシート下
本体幅幅28cm
本体奥行奥行20cm
本体高さ高さ7cm
スピーカーサイズ20×13cm
再生周波数帯域30~160Hz
全部見る

ライブ会場にいるような音楽体験。力強い低域を感じられる

クリアかつ深みのある、バランスの取れたサウンドが実現されています。臨場感あるボーカルと明瞭なベースラインにより、ライブ会場にいるかのような音楽体験を楽しめますよ。最大化・深型化の限界に挑戦した、力強く伸びのある低域も魅力です。

種類ユニットサブウーファー
設置タイプユニット
本体幅16.5cm
本体奥行6.6cm
本体高さ5.7cm
スピーカーサイズ17cm/2.9cm
再生周波数帯域33~64000Hz
全部見る
18位

パイオニア
カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX010A

最安価格
15,535円
やや低価格

手軽に低音が補強できる!省スペース設計で簡単取り付け

コンパクトサイズで助手席足元空間設置によるコーナー音響効果により手軽に量感のある低音を楽しめるサブウーファー。フロントスピーカーと自然につながることで前方定位を再現し、フルレンジ再生で得られるような一体感のある豊かな音場を実現できます。省スペース設計で手軽に取り付け可能です。

種類パワードサブウーファー
設置タイプシート下
本体幅23cm
本体奥行11.6cm
本体高さ7cm
スピーカーサイズ17cm
再生周波数帯域20〜200Hz
全部見る
19位

パイオニア
カロッツェリアカロッツェリア パワードサブウーファーTS-WX400DATS-WX400DA

最安価格
Amazonでタイムセール中!
22,606円
25%OFF
参考価格:
30,000円

パワフルな重低音を再生できる大口径振動版搭載

高い放射効率で音が広がるダウンファイヤリング方式を備えたモデルです。コンパクトサイズでは実現できなかった大口径振動板を搭載し、クラスを遥かに超えた重低音再生を楽しむことができます。大音量時でもクリアで力強いサウンドを奏でますよ。

種類パワードウーファー
設置タイプシート下、トランク
本体幅30cm
本体奥行20cm
本体高さ10cm
スピーカーサイズ24×14cm
再生周波数帯域20~100Hz
全部見る
20位

パイオニア(Pioneer)
カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX010A

最安価格
Amazonでタイムセール中!
13,689円
7%OFF
参考価格:
14,740円

フロントスピーカーを迫力あるサウンドに

車内蔵スピーカーの低音を補強する目的で作られた1台。本格的なウーファーは必要ないものの、今のスピーカーでは物足りないと感じている人におすすめです。フロアに反射させることで音を響かせるダウンファイアリング方式を採用しています。

種類パワードウーファー
設置タイプシート下
本体幅23cm
本体奥行11.6cm
本体高さ7cm
スピーカーサイズ17×8cm
再生周波数帯域20~200Hz
全部見る

臨場感あふれる音楽体験を実現するスピーカー

クリアかつ深みのあるバランスの取れたサウンドを実現。取付カバレッジを維持しながらもウーファーの振動板面積を最大化し、埋込み深さの深型化を追求。臨場感のあるボーカルと明瞭なベースラインは、まるでライブ会場にいるかのような音楽体験を楽しめます。

種類ユニットサブウーファー
設置タイプユニット
本体幅ウーファー:口径φ160mm、トゥイーター:φ29mm
本体奥行不明
本体高さ不明
スピーカーサイズ16cm
再生周波数帯域35~64,000Hz
全部見る

ハイレゾ音源に対応し、ライブの臨場感を味わえる

圧倒的な音の情報量を持ハイレゾ音源にも対応。ライブの臨場感やアーティストの息づかいまで、アーティストの音楽に込めた思いを表現します。ボイスコイルの巻き線に6N8高純度銅を採用し、透明感の向上と、包まれるような音場空間を実現しました。

種類不明
設置タイプ不明
本体幅13.7cm
本体奥行6.56cm
本体高さ17cm
スピーカーサイズ17cm
再生周波数帯域23Hz~67kHz
全部見る
23位

アルプスアルパイン
20cmコンパクト・パワードサブウーファーSWE-1080

最安価格
16,256円
やや低価格

剛性の高いボディでスピーカーのビビり音を低減

20cmの大型振動版を搭載し、最大出力160Wで迫力の重低音を響かせます。アルミダイキャストボディを採用したことで、低音と一緒に筐体が震えるビビり音を低減し、タイトな低音を再生。ボリュームやローパスフィルターの調整などは、付属のリモコンを使えば運転席など設置場所から離れたところでも行えます。

種類パワードウーファー
設置タイプシート下タイプ
本体幅230mm
本体奥行340mm
本体高さ78mm
スピーカーサイズ20cm
再生周波数帯域30Hz〜160Hz
全部見る
24位

パイオニア
カロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX300A

最安価格
Amazonでタイムセール中!
23,060円
23%OFF
参考価格:
30,000円

大きなボディが生み出す、迫力の重低音

直径30cmの大きなスピーカーを搭載し、圧倒的な存在感と大迫力のサウンドを出力。大きなボディは深い共鳴を生み、より厚みのある重低音を鳴らします。車の中でも本格的な音量で楽しみたい人にぴったりです。

種類パワードウーファー
設置タイプユニット
本体幅50.3cm
本体奥行31.8(25.3)cm
本体高さ37.8cm
スピーカーサイズ30cm
再生周波数帯域20~130Hz
全部見る

豊かな低域とクリアな中高域を実現する3ウェイスピーカー

豊かな低域再生とクリアな中高域を実現するバスレフ式3ウェイスピーカーシステムです。大口径13cmウーファーと独自のP.F.S.S.ダンパーにより、力強い低域と広いダイナミックレンジを提供。さらに、ホーン型トゥイーターと高品位なデザインが、車内インテリアに調和しつつ、音の広がりを感じさせます。

種類ユニットサブウーファー
設置タイプユニット
本体幅不明
本体奥行不明
本体高さ不明
スピーカーサイズ不明
再生周波数帯域60~30,000 Hz
全部見る

圧倒的な存在感をはなつユニット2基搭載モデル

エンクロージャー内の空気にバネの作用をもたらし制御することで、キレのよい低音再生を実現します。ウーファーユニットを2基搭載したダブルドライバーの低域再生能力を活かしきるため、ボックス機構とバスレフポートを最適化。リモコンが付属しているので、座ったまま手軽に低音のレベルを調整できます。

種類パワードサブウーファー
設置タイプ不明
本体幅幅74.5cm
本体奥行奥行き45.9(37.5)cm
本体高さ高さ40cm
スピーカーサイズ30cm×2
再生周波数帯域20Hz~2.9kHz
全部見る
27位

パイオニア
カロッツェリアパワードサブウーファー TS-WX1010ATS-WX1010A

最安価格
22,694円
中価格

低音域の細かいセッティングが可能

トランクのスペースに余裕がある人におすすめのビッグサイズ。ボディ内の空気がバネのように共鳴し、大迫力かつキレのあるサウンドを出力します。音量を調節できるリモコン付きで、実際に音を流しながら車内で調整可能です。

種類パワードウーファー
設置タイプユニット
本体幅45cm
本体奥行23.8(19.1)cm
本体高さ33.8cm
スピーカーサイズ25cm
再生周波数帯域20~125Hz
全部見る
28位

アルパイン
アルファード/ヴェルファイア専用 バックドアサブウーファーシステムSWE-2500-AV

最安価格
Amazonでタイムセール中!
53,027円
7%OFF
参考価格:
57,071円

25㎝大口径ウーファーで迫力の低音を再現

最大級の25㎝大口径ウーファーを搭載し、アルファード・ヴェルファイアだから再現できる迫力ある重低音が魅力的です。アンプにもこだわり、最大出力600Wにより迫力の重低音を再現。専用に設計されたデザインのため、ぴったりとはまるフィット感で設置できます。

種類サブウーファー
設置タイプアルファード・ヴェルファイアのバックドア
本体幅W240mm
本体奥行D200mm
本体高さH52mm
スピーカーサイズ25cm
再生周波数帯域20~200Hz
全部見る
29位

JVCケンウッド
KENWOODチューンアップ・サブウーファー KSC-SW40KSC-SW40

最安価格
38,180円
やや高価格

迫力の重低音を実現する400W出力のハイパワーアンプ

最大400W出力のClass Dアンプを搭載し、パワフルな重低音を響かせます。低音を増強するバスレフ型と、スピーカーを下向きに設置するダウンファイリング方式の採用により、量感豊かな迫力ある重低音を実現。表面素材がパンチカーペットなので、傷をつける心配なく上に物を置くことができます。

種類サブウーファー
設置タイプテーブルトップ
本体幅450Wmm
本体奥行150Dmm
本体高さ300Hmm
スピーカーサイズ不明
再生周波数帯域50~200Hz
全部見る
30位

パイオニア
カロッツェリア25cmサブウーファー TS-W252PRSTS-W252PRS

参考価格
41,240円
やや高価格

3層構造を採用し、軽量化と高剛性化を両立

表皮側はアラミド繊維の平織り、中間層には発泡PP、裏側をガラス繊維と3層構造を採用することで軽量化と高剛性化を両立。TAD基本技術採用により、レスポンスのよい低音を再生します。プレート厚35mmのロングストロークを内蔵し、スピード感とリニアリティに優れた低音再生が可能です。

種類サブウーファー
設置タイプ不明
本体幅Φ276mm
本体奥行193mm
本体高さΦ276mm
スピーカーサイズ25cm
再生周波数帯域20~2400Hz
全部見る
31位

Rockford Fosgate
PUNCH 30cmサブウーファーp1s2-12

最安価格
20,800円
中価格

ドレスアップ効果ももたらすウーファーリングが付属

新開発のウーファーバスケットには、ボイスコイル冷却用ダクトを装備。マグネット周りにはPVC製保護カバーを装備しており、見た目もクールなデザインです。付属のABS樹脂製ソフトタッチ・ウーファーリングを装着することで、ラバーサラウンドの保護と同時にスタイリッシュなドレスアップ効果ももたらします。

種類サブウーファー
設置タイプ不明
本体幅334mm
本体奥行不明
本体高さ不明
スピーカーサイズ30cm
再生周波数帯域不明
全部見る

車用ウーファーの取りつけ工賃は?

車用ウーファーの取りつけ工賃は?

サブウーファーの取りつけを専門業者に依頼した場合、10,000~15,000円が目安価格。例えばオートバックスの場合、購入品の取りつけは10,000円以上、持ち込み品の場合は15,000円以上が目安です。


車用ウーファーの取りつけはDIYでも可能。ただし、電源の取り方など経験者ではないと判断に困る工程もあり、配線処理がうまくいっていないとノイズが生じる原因になります。できるだけ早く正確にカーオーディオを楽しみたいなら、専門業者に依頼するのが無難です。

おすすめの車用ウーファーランキングTOP5

1位: パイオニアカロッツェリアパワードサブウーファーTS-WX140DA

2位: JVCケンウッドKENWOODKENWOOD チューンアップ・サブウーファー KSC-SW30KSC-SW30

3位: JVCケンウッドKENWOODKENWOOD チューンアップ・サブウーファーKSC-SW11

4位: アーク・ヒル6.5インチ ボックス付きサブウーハーCHB-065

5位: パイオニアカロッツェリアカロッツェリア パワードサブウーファーTS-WX70DATS-WX70DA

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
車用ウーファー関連のおすすめ人気ランキング

360度ドライブレコーダー

23商品

徹底比較

人気
車用ウーファー関連の商品レビュー

カテゴリから探す