マイベスト
洋楽おすすめ商品比較サービス
マイベスト
洋楽おすすめ商品比較サービス
  • 洋楽ラブソングのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 洋楽ラブソングのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 洋楽ラブソングのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 洋楽ラブソングのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 洋楽ラブソングのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

洋楽ラブソングのおすすめ人気ランキング【2025年】

国内外を問わず多彩な名曲がそろうラブソング。とくに洋楽のラブソングは、恋のテンションを上げるハッピーな曲から、片思いの切ない気分にそっと寄り添うバラード系まで、すてきなメロディや歌詞で私たちの心を揺さぶります。しかし数が多いので、自分にフィットする曲になかなか出会えない人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、洋楽ラブソングのおすすめ人気ランキングをご紹介します。サンブル音源も聴き比べながら、心に響く曲を見つけてくださいね。

2025年01月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

洋楽ラブソング全49商品
おすすめ人気ランキング

人気の洋楽ラブソングをランキング形式で紹介します。なおランキングは、RAG・みんなのランキングなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年10月28日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
収録アルバム
リリース年
ジャンル
使用メディア
レーベル
1

Bruno Mars

Just The Way You Are

Bruno Mars Just The Way You Are 1

シングルチャート4週1位を獲得したブルーノ・マーズの代表曲

Doo-Wops & Hooligans

2010年

ポップ

CM

Atlantic

2

Selena Gomez

Back To You

Selena Gomez Back To You 1

アコースティックギターにダンスビートをミックス

13 Reasons Why(Season 2)

2018年

ポップ、サウンドトラック

ドラマ

OTHER

3

Lukas Graham

Love Someone

Lukas Graham Love Someone 1

デンマーク発ソウルポップバンドのアルバム楽曲

3 (The Purple Album)

2018年

ポップ、ソウル

不明

Warner Records

4

ED SHEERAN

Thinking Out Loud

ED SHEERAN Thinking Out Loud 1

アコースティックギターとともに歌い上げられた楽曲

X

2014年

ポップ

不明

Asylum Records

5

Dan+Shay、Justin Bieber

10,000 Hours

Dan+Shay、Justin Bieber  10,000 Hours 1

グラミー賞を受賞したクロスオーバーポップヒット

Good Things

2019年

カントリー/ブルース、ポップ

不明

Warner Music Nashville

6

One Direction

What Makes You Beautiful

One Direction What Makes You Beautiful 1

オーディション番組から誕生したボーイズグループのデビュー曲

Up All Night、midnights memories

2011年

ポップ

不明

Sony Music Japan International(SMJI)

7

John Legend

All of Me

John Legend All of Me 1

全米シングル・チャート1位を獲得した真っすぐなバラード

Love in the Future

2013年

R&B、ソウル

不明

Getting Out Our Dreams、Columbia Records

8

SZA

Snooze

SZA Snooze 1

米プラチナ・ディスクを獲得したヒットソング

SOS

2022年

R&B

不明

Top Dawg Entertainment

9

Perrie

You Go Your Way

Perrie You Go Your Way 1

サビの歌詞が印象的なダンス調の楽曲

You Go Your Way

2024年

ポップ

不明

Sony Music Entertainment

10

MAROON5

Sugar

MAROON5  Sugar 1

全米チャート1位を記録したアルバムに収録されたヒット曲

Singles、V

2015年

ポップ

不明

UNIVERSAL MUSIC

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Bruno Mars
Just The Way You Are

Just The Way You Are 1
出典:music.apple.com

シングルチャート4週1位を獲得したブルーノ・マーズの代表曲

実力派ポップシンガー「ブルーノ・マーズ」の代表曲です。2010年に発表されたデビューアルバム「ドゥー・ワップス&フーリガンズ」からのシングルで、全米シングルチャート4週1位を獲得。第53回グラミー賞で、最優秀男性ポップボーカルパフォーマンスを受賞しています。

収録アルバムDoo-Wops & Hooligans
リリース年2010年
ジャンルポップ
使用メディアCM
レーベルAtlantic
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Selena Gomez
Back To You

Back To You 1
この商品を見る

アコースティックギターにダンスビートをミックス

自身がプロデュースしたNetflixドラマ「13の理由(シーズン2)」のサウンドトラックに収録。グラミー賞ノミネート・プロデューサーでもあるイアン・カークパトリックとトラックサイドがプロデュースした楽曲です。セレーナ自身もアコースティックギターとダンスビートがミックスされているのが好き」と語っています。

収録アルバム13 Reasons Why(Season 2)
リリース年2018年
ジャンルポップ、サウンドトラック
使用メディアドラマ
レーベルOTHER
全部見る
3位

Lukas Graham
Love Someone

デンマーク発ソウルポップバンドのアルバム楽曲

デンマーク出身のソウルポップバンド、LukasGraham。47か国のSpotifyチャートに軒並みランクインし、さらにはUSビルボードチャートにてツイッター急上昇アーティスト1位にもなったバンドです。この楽曲は、アルバム「3(The Purple Album)」の4曲目に収録されています。

収録アルバム3 (The Purple Album)
リリース年2018年
ジャンルポップ、ソウル
使用メディア不明
レーベルWarner Records
全部見る
4位

ED SHEERAN
Thinking Out Loud

アコースティックギターとともに歌い上げられた楽曲

エド・シーランの2ndアルバム「x」に収録された1曲。アコースティックギターの弾き語りとシンガーソングライターというベーシックな部分は踏まえながら歌い上げられた曲です。レベルが高く、いつまでも聞き飽きない楽曲に仕上がっています。

収録アルバムX
リリース年2014年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルAsylum Records
全部見る

グラミー賞を受賞したクロスオーバーポップヒット

アメリカのカントリー・デュオ「Dan+Shay」がジャスティン・ビーバーをゲストに迎えた楽曲です。この曲は2019年の彼らにとって、初の本格的なクロスオーバーポップヒットになりました。グラミー賞最優秀カントリー・デュオ/グループ・パフォーマンス賞を受賞しています。

収録アルバムGood Things
リリース年2019年
ジャンルカントリー/ブルース、ポップ
使用メディア不明
レーベルWarner Music Nashville
全部見る

オーディション番組から誕生したボーイズグループのデビュー曲

英オーディション番組から誕生した、ボーイズ・ポップグループです。2011年に「What Makes You Beautiful」でデビュー。この曲が収録されたデビューアルバム「アップ・オール・ナイト」は、英出身のグループのデビューアルバムとしては初めて全米初登場1位を獲得しました。

収録アルバムUp All Night、midnights memories
リリース年2011年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルSony Music Japan International(SMJI)
全部見る

全米シングル・チャート1位を獲得した真っすぐなバラード

グラミー賞常連のシンガーソングライター、ジョン・レジェンドが歌う真っすぐなバラードです。全米チャート55週チャートインの末、自身初となる悲願の全米シングル・チャート1位を獲得しました。アルバム「ラヴ・イン・ザ・フューチャー」に収録されています。

収録アルバムLove in the Future
リリース年2013年
ジャンルR&B、ソウル
使用メディア不明
レーベルGetting Out Our Dreams、Columbia Records
全部見る

米プラチナ・ディスクを獲得したヒットソング

自身4曲目となる米プラチナ・ディスクを獲得するなど、大ヒットを記録した楽曲です。収録アルバム「SOS」は全米チャート初登場以降トータル10週1位を獲得。PVには世界的ポップ・スターのジャスティン・ビーバーをはじめ、米俳優のウッディ・マクレーンなどがカメオ出演していることでも話題を呼びました。

収録アルバムSOS
リリース年2022年
ジャンルR&B
使用メディア不明
レーベルTop Dawg Entertainment
全部見る

サビの歌詞が印象的なダンス調の楽曲

イギリスのガールズグループ「リトル・ミックス」ペリーのソロ曲です。プロデューサー・DJデュオ=ジョイ・アノニマスが手掛けた、ダンス調の楽曲。「あなたは自分の道を行き、私は私の道を行くわ」というサビの歌詞が印象的です

収録アルバムYou Go Your Way
リリース年2024年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルSony Music Entertainment
全部見る

全米チャート1位を記録したアルバムに収録されたヒット曲

バンドのトレードマークであるカラッと突き抜けたソウルテイストを隠し味に、全米チャート1位を獲得したアルバム「V」に収録しています。「Maps」「Animals」とともにシングルとしてもヒット。ハイクオリティな曲調が特徴的なアダルトポップ作品です。

収録アルバムSingles、V
リリース年2015年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルUNIVERSAL MUSIC
全部見る

魅力的で謎めいたMitskiが歌う壮大な楽曲

魅力的で謎めいたミュージシャンMitskiの楽曲。サウンド的な広がりをもち、壮大で賢明な作品です。イースト・ナッシュビルのBomb Shelterと、ロサンゼルスのスタジオSunset Soundでレコーディングされました。

収録アルバムThe Land Is Inhospitable and So Are We
リリース年2023年
ジャンルロック
使用メディア不明
レーベルDead Oceans
全部見る

HBOオリジナルドラマ・The Idolからのオリジナル曲

ザ・ウィークエンドがラッパーであるFutureをフィーチャリングしたシングル「Double Fantasy」。HBOオリジナルシリーズ・The Idolからの最初のオリジナル曲です。彼自身とマイク・ディーンがプロデュースし、さらにメトロ・ブーミンが共同プロデュースしています。

収録アルバムDouble Fantasy
リリース年2023年
ジャンルR&B、ソウル、サウンドトラック
使用メディアドラマ
レーベルUNIVERSAL INTERNATIONAL
全部見る

17歳のころの実体験から書き上げたラブソング

史上最年少でグラミー賞最優秀アルバム賞を受賞した、Fearlessのなかの1曲。テイラーが17歳の頃、ある男性との交際を両親に猛反対されたことをきっかけに、1時間部屋にこもって書き上げた楽曲です。このエピソードは自身の母によって明かされました。

収録アルバムFearless
リリース年2008年
ジャンルカントリー/ブルース、ポップ
使用メディア不明
レーベルUNIVERSAL INTERNATIONAL
全部見る

R&Bチャートで長期1位を獲得した代表曲

1994年にリリースされた2ndアルバム「II」からシングルカットされた楽曲です。シングルはR&Bチャートで14週連続で1位を獲得し、さらにプラチナ・ディスクを記録。この曲で4つ目のグラミー賞となる最優秀R&Bデュオ/グループ・ヴォーカル部門を受賞しています。

収録アルバムII、Motown Celebrates Black History - Classic Love Songsほか
リリース年1995年
ジャンルR&B
使用メディア不明
レーベルMotown Records
全部見る

グラミー賞を受賞したデュエット曲

米オクラホマ州出身のアーティスト、ザック・ブライアン。 ケイシー・マスグレイヴスとデュエットしたこの曲は、第66回グラミー賞の2部門にノミネートされ、カントリー・パフォーマンス(グループ)賞を受賞しました。彼の名を冠したアルバム「Zach Bryan」に収録されています。

収録アルバム Zach Bryan
リリース年2023年
ジャンルカントリー/ブルース
使用メディア不明
レーベルBelting Bronco Records
全部見る

エド・シーランと共に共作。実体験を赤裸々に表現

英エセックス州出身のシンガーソングライターであるアン・マリーの、デビューアルバムからの1曲。旧友であるエド・シーランと共に共作した「2002」は幼少期の恋人を思ったトラックです。実体験をユーモラスかつ赤裸々に表現した歌詞が清々しい作品ですよ。

収録アルバムSpeak Your Mind
リリース年2018年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベル Major Tom's / Asylum Records
全部見る

映画の劇中曲としても使われたブルーノ・マーズの楽曲

ハワイ出身のシンガーソングライター、ブルーノ・マーズの「Marry You」です。彼のファーストアルバムであるDoo Wops & Hooligansのなかに収録されています。亀梨和也と土屋太鳳が共演する映画「PとJK」の劇中曲としても使われました。

収録アルバムDoo-Wops & Hooligans
リリース年2010年
ジャンルポップ
使用メディア映画
レーベルATL / New Elektra
全部見る

JP Saxe・Malayと共同制作した楽曲

洗練された美声と愛されキャラで、世界を席巻したルイス・キャパルディの楽曲です。JP Saxe・Malayと共同制作し、「Good News」というタイトル曲のアイデアから生まれた作品。アルバム「Broken By Desire To Be Heavenly Sent」に収録されていますよ。

収録アルバムBroken By Desire To Be Heavenly Sent
リリース年2023年
ジャンルオルタナティブ
使用メディア不明
レーベルUniversal Music
全部見る

チャート初登場1位を獲得したアルバムLoverに収録

全米・全英アルバム・チャートで初登場1位を獲得したアルバム・Loverに収録された楽曲。タイトルを直訳すると残酷な夏です。「ギリギリ死なない程度の辛い思いに駆り立てられてもっとあなたが欲しくなる」と、悪い男に恋してしまった気持ちを歌っています。

収録アルバムLover
リリース年2019年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルUniversal Music
全部見る

2024年世界のチャートを席巻した南アフリカ出身歌姫の楽曲

南アフリカ・ヨハネスブルグ出身のタイラ。2023年7月にリリースしたWaterは全世界のチャートを席巻し、2024年にはグラミー賞・BETアワード・Billboardアワード・MTVアワードを総なめにしました。サマーソニック2024年にて初来日、圧巻のパフォーマンスを魅せています。

収録アルバムWater
リリース年2023年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルFAX Records
全部見る

カーリー・レイ・ジェプセンの2012年全⽶No.1シングル

カナダ出身のシンガーソングライター、カーリー・レイ・ジェプセンのメジャーデビューアルバム「Kiss」に収録。第55回グラミー賞では最優秀楽曲賞を含む2部⾨にノミネートされています。2012年全⽶No.1シングルとなった大ヒット曲です。

収録アルバムKiss
リリース年2012年
ジャンルポップ
使用メディアCM
レーベルSchool Boy/Interscope Records
全部見る

エタ・ジェームスのデビューアルバムに収録

変動するシーンのなかでトップの座に居続けた元祖ディーバ「エタ・ジェームス」。At Lastは1960年にリリースされた、彼女のデビューアルバムに収録されている楽曲です。このアルバムは、今もなお歴代アルバムトップ500にノミネートしています。

収録アルバムAt Last!
リリース年1960年
ジャンルカントリー/ブルース
使用メディア不明
レーベルGeffen Records
全部見る

キュートなルックスで人気のリアーナのアルバム曲

2005年、16歳のときにシングル「ポン・デ・リプレイ」でデビューしたリアーナ。デフ・ジャムのCEOだったジェイ・Zのバックアップに加え、歌唱力とキュートなルックスで一躍人気になりました。「We Found Love」はアルバムTalk That Talkにおさめられた1曲です。

収録アルバムTalk That Talk
リリース年2011年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルDefJam
全部見る

リミックスバージョンのYou Are The Reason

オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」をきっかけにデビュー。「You Are The Reason」を収録したデビューアルバムは、21の国と地域でiTunesアルバムチャート1位を獲得し、総再生数は75億回を超える大ヒットを記録しました。こちらの曲はMOTi Remixバージョンです。

収録アルバムOnly Human
リリース年2018年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルCapitol Records
全部見る

父親のために書かれた感動的なヒット曲

オーストラリアのアダルトオルタナティブ・シンガーソングライター、ディーン・ルイスの楽曲。ガンと診断された父親のために書いた作品です。感動的な曲は世界的にヒットし、オーストラリア国内ではダブルプラチナを獲得しています。

収録アルバムThe Hardest Love
リリース年2022年
ジャンルオルタナティブ
使用メディア不明
レーベルIsland Records
全部見る

何百万回ものストリーム再生回数を獲得したシングル曲

2022年にリリースされたシングル曲です。ディラン・コンリケはロマンチックで明るいポップスで知られており、この曲は何百万回ものストリーム再生回数を獲得。2023年にリリースしたEPアルバム「Pieses」にはアレクサンダー・スチュワートとのデュエットバージョンも収録されています。

収録アルバムPieces
リリース年2022年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルKYN Entertainment
全部見る

豪華ゲストを迎えたベイビーフェイスの楽曲

これまで錚々たるアーティストたちに曲を提供し続け、グラミー賞も数多くノミネート&受賞したベイビーフェイス。マライアやケニーGなど豪華ゲストを迎えてのヒット曲です。ソロアーティストとしてのキャリアにスポットをあてて、代表曲ばかりを中心に贅沢に選りすぐったコンプリートベストの再発盤に収録されています。

収録アルバムA Collection Of His Greatest Hits
リリース年2000年
ジャンルR&B
使用メディア不明
レーベルSony Music Entertainment
全部見る

生きる強さを歌った2023年リリース曲

20歳になる前に5度の全米アルバム・チャート1位を獲得。全世界でのトータル・セールスが2,000万枚以上を誇る、世界的ポップ・アイコン「マイリー・サイラス」の楽曲です。2023年リリースのこの曲では、過去の自分を振り返りながらも、まっすぐに前を見て生きていく強さが歌われています。

収録アルバムUsed To Be Young
リリース年2023年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルColumbia Records
全部見る

チャート1位を獲得したアルバムに収録

荒々しい声からやさしい声まで、1発で切り替えるのが得意なラッパー兼シンガー「ロッド・ウェイブ」の楽曲。2023年に発表されました。この曲が収録された5枚目のアルバム「Nostalgia」は、チャートの1位を獲得しています。

収録アルバムNostalgia
リリース年2023年
ジャンルヒップホップ/ラップ
使用メディア不明
レーベル Alamo Records
全部見る

ダニエル・ブラッドベリーが2024年に発表した楽曲

歌唱力と美貌を兼ね備えたダニエル・ブラッドベリーの楽曲です。アメリカの人気オーディション番組「The Voice」に、16才で優勝しデビュー。Broken Boyは2024年にDB RECORDSからリリースされました。

収録アルバムBroken Boy
リリース年2024年
ジャンルカントリー/ブルース
使用メディア不明
レーベルDB RECORDS
全部見る

バリエーション豊富な楽曲のオリジナルバージョン

アイルランド・ダブリン出身の女性シンガーJazzyの楽曲です。ダンサブルなこの曲は、2023年にリリースされたアルバム「Constellations」にも収録。リミックスやスピードアップなど、さまざまなバージョンがありますよ。

収録アルバムConstellations
リリース年2023年
ジャンルクラブ/ダンス
使用メディア不明
レーベルA Chaos、Polydor Records
全部見る

キャッチーなリズムを持つ、アルバムからの楽曲

キャッチーなリズムを持つこの曲は、5枚目のスタジオ・アルバムに収録された曲です。シングルリリース前日には新曲に合わせてリズムに乗っている姿を自身のSNSで公開。PVでは車の中でタバコを吸う姿やビーチのフェイク背景など、さまざまなシーンで彼が1人で登場しています。

収録アルバムAustin
リリース年2023年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベル Mercury Records
全部見る

元恋人への復讐と未練をポップに歌った曲

2023年にリリースした2ndアルバム「GUTS」に収録されている楽曲です。このアルバムは全米・全英アルバム・チャート共に初登場1位を獲得。未練のある元カレへの復讐を企てている女の子の気持ちを明るく歌っています。

収録アルバムGUTS
リリース年2023年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルGeffen Records
全部見る

ロンドン発。2024年にリリースされた楽曲

daydreamersは、2021年に結成されたイギリス・ロンドン出身のバンドです。Beach Houseはバンド名を冠したアルバム「daydreamers」にも収録されています。2024年にRobots & Humans Musicからリリースされました。

収録アルバムdaydreamers
リリース年2024年
ジャンルオルタナティブ
使用メディア不明
レーベルRobots & Humans Music
全部見る

2024年発表。Giveonとコラボした作品

アフロポップとR&Bが融合した作品を送り出すアイラ・スターの楽曲。2024年に発表したこの曲は、Giveonとコラボした作品です。「男性と口論したことのある人、女性と口論したことのある男性なら誰でもLast Heartbreak Songがまさにその原動力だとわかるはず」と語っています。

収録アルバムThe Year I Turned 21
リリース年2024年
ジャンルR&B、アフロポップ
使用メディア不明
レーベルRepublic Records
全部見る

友情以上の想いを切なく告げるラブソング

失恋や孤独、成長の複雑さを歌ったキャッチーな曲で知られるシンガーソングライター・ラウヴ。ニューヨークを拠点に活動しています。「Potential」では友人に友情以上の想いを寄せる様子を、情緒たっぷりに歌っていますよ。

収録アルバムPotential
リリース年2024年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルAWAL
全部見る

全米・全英チャート上位にランクインした80年代風ポップス

80年代ポップスを彷彿させるこの曲は、通算6作目のアルバム「Short n’ Sweet」からシングルカットされた曲のひとつです。全米シングルチャートでは3位に、全英シングル・チャートでは2位にランクイン。「Short n’ Sweet」は全米や全英チャートを含む世界15カ国のアルバム・チャート1位を獲得しています。

収録アルバムShort n' Sweet
リリース年2024年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベル Island Records
全部見る

男の子に夢中になっている女の子の気持ちをポップに歌う

ロンドン生まれのミュージシャン「Flowerovlover」。落ち着いた雰囲気とキャッチーなメロディ、そして若さの素晴らしさを想起させる歌詞をバランスよく取り入れた作品を多く手掛けています。男の子に夢中になっている女の子の気持ちをストレートに歌い上げた楽曲です。

収録アルバムBOYS
リリース年2024年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルflowerovlove
全部見る

グラミー賞にノミネートされたシングル曲

ガレージパンクを芸術的かつセクシーに解釈した3人組、Yeah Yeah Yeahs。「Maps」は、初のフルアルバム・Fever To Tellに収録されているシングル曲です。この曲はグラミー賞にノミネートされ、同アルバムは英米の両国でゴールド・ディスクを獲得しています。

収録アルバムFever To Tell
リリース年2003年
ジャンルロック
使用メディア不明
レーベルInterscope Records
全部見る

2008年に超ロングセラーを記録したヒットソング

3rdアルバム「ウィ・シング。ウィ・ダンス。ウィ・スティール・シングス」に収録された大ヒット曲です。2008年に超ロングセラーとなり、米ビルボードHOT100チャートにて70週連続チャート・インという記録を樹立。さらに世界20か国以上でダブル・プラチナ/プラチナ・セールスを達成しています。

収録アルバムWe Sing. We Dance. We Steal Things.
リリース年2008年
ジャンルポップ
使用メディアCM
レーベルAtlantic Recording
全部見る

2ndアルバムに収録。壮大なストーリーのMVにも注目

2ndアルバム・Fine Lineに収録された楽曲です。MVデイヴ・マイヤーズ監督が手掛けており、架空の島で生まれつき笑うと口から光が出てしまう体質に生まれた少年をハリーが熱演。彼の顔から笑顔が消えていくようになったある日、自分と同じように仲間外れになった魚を発見するという、壮大なストーリーです。

収録アルバムFine Line
リリース年2019年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルErskine Records
全部見る

デビューアルバムに収録。パワフルさ・ポジティヴさを感じる楽曲

自身の心模様を率直に綴り続け、英国のリスナーの共感を集めてきたロンドン出身のアーティスト「レイチェル・チノウリリ」。It Is What It IsはデビューアルバムWhat A Devastating Turn Of Eventsに収録されています。重いテーマを抱えながらも、パワフルさやポジティヴさを感じさせる楽曲です。

収録アルバムWhat A Devastating Turn of Events
リリース年2024年
ジャンルオルタナティブ
使用メディア不明
レーベルParlophone
全部見る

TikTokの影響で人気が再燃した2010年発表曲

ミゲルはメキシコ系の父とアフリカ系の母をルーツに持つ、カリフォルニア出身の実力派R&Bシンガー・ソング・ライター。Sure Thingは2010年に発表したデビューアルバム・All I Want Is Youに収録された曲です。2023年にTikTokで再燃し、Hot100で最高位を獲得しています。

収録アルバムAll I Want Is You
リリース年2010年
ジャンルR&B、ソウル
使用メディア不明
レーベルJIVE Records
全部見る

あらゆる放送メディアにおいて大ヒットを記録した楽曲

67年フランキー・ヴァリによって全米2位を記録した曲のカバーです。日本では洋楽史上に残るほどの勢いでラジオ・ディスコ・有線・TVなど、ありとあらゆる放送メディアにおいて大ヒットを記録。近年では2018年公開の仏のコメディ映画「セラヴィ!」でも使用されました。

収録アルバムLe sens de la fête (Bande originale du film)、DISC CHARGE
リリース年2017年
ジャンルポップ、サウンドトラック
使用メディア映画、ドラマ、CM
レーベルSony Music Entertainment
全部見る

荘厳なピアノの旋律とどこまでも透き通る歌声

ヴァネッサ・カールトンのロングセラー・デビューアルバムからのラブソング。荘厳なピアノの旋律、心に響く普遍的メロディ、どこまでも透き通る歌声が印象的です。2002年に発表され、永遠の名曲として世界各国で大ヒットを記録しました。

収録アルバムBe Not Nobody
リリース年2002年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルInterscope Geffen (A&M) Record
全部見る

踊り出したくなるキャッチーで軽快なメロディライン

世界的にブレイクしたカーリー・レイ・ジェプセンの3rdアルバムからの1曲です。踊り出したくなるキャッチーで軽快なメロディラインに、女性のピュアな恋心をストレートに綴った歌詞が魅力。それを高らかに歌い上げる彼女の歌唱力、澄んだ歌声も印象深いですよ。

収録アルバムE・MO・TION
リリース年2015年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルSchool Boy、Interscope Records
全部見る

エアロスミスによる、映画・アルマゲドンの主題歌

アメリカン・ロック・バンド、エアロスミスの楽曲。「I Don't Want to Miss a Thing」はアルマゲドンの主題歌で、ダイアン・ウォーレン書き下ろしのドラマティックなバラードです。サウンドトラック「Armageddon」に収録されています。

収録アルバムArmageddon-The Album、グレイテスト・ヒッツ
リリース年1998年
ジャンルポップ、ロック、サウンドトラック
使用メディア映画
レーベルSony Music Entertainment
全部見る

音大卒ソングライターの切ないソウルフルな歌声

動画配信サイトにアップしたADELEのカバーをきっかけに、音楽業界入りしたチャーリー・ブース。バークリー音楽大学卒のソングライターとしてヒット曲を手掛けてきた彼が、2016年にリリースしたアルバムからの1曲です。ときに切ないソウルフルな歌声が魅力的ですよ。

収録アルバムNine Track Mind
リリース年2016年
ジャンルポップ
使用メディア不明
レーベルAtlantic
全部見る

1997年に発表された映画「タイタニック」の主題歌

カナダのケベック州生まれの女性シンガー、セリーヌ・ディオン。My Heart Will Go onは映画「タイタニック」の主題歌として大ヒットしました。アルバム「My Love Essential Collection」に収録されています。

収録アルバムMy Love Essential Collection、My Heart Will Go On
リリース年1997年
ジャンルポップ
使用メディア映画
レーベルSony Music Entertainment(Canada)
全部見る

切ない曲やしっとりした曲が好きなら、バラードがおすすめ

ラブソングのなかでも、切ない曲やしっとりした曲は特に人気があります。以下のコンテンツではおすすめの洋楽バラードを多数ご紹介していますので、しっとり系ラブソングが好きな人はぜひチェックしてください。

おすすめの洋楽ラブソングランキングTOP5

1位: Bruno MarsJust The Way You Are

2位: Selena GomezBack To You

3位: Lukas GrahamLove Someone

4位: ED SHEERANThinking Out Loud

5位: Dan+Shay、Justin Bieber 10,000 Hours

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
洋楽関連のおすすめ人気ランキング

漫画原作の実写化映画

30商品

新着
洋楽関連のおすすめ人気ランキング

人気
本・音楽・動画関連のfavlist

カテゴリから探す