マイベスト
東京都の観光・グルメおすすめ商品比較サービス
マイベスト
東京都の観光・グルメおすすめ商品比較サービス
  • 東京都内にあるカップル向けのスパのおすすめ人気ランキング 1
  • 東京都内にあるカップル向けのスパのおすすめ人気ランキング 2
  • 東京都内にあるカップル向けのスパのおすすめ人気ランキング 3
  • 東京都内にあるカップル向けのスパのおすすめ人気ランキング 4
  • 東京都内にあるカップル向けのスパのおすすめ人気ランキング 5

東京都内にあるカップル向けのスパのおすすめ人気ランキング

カップルにおすすめのデートスポットは色々とありますが、最近は2人でゆっくりリラックスできるスパ施設も人気があります。しかし、スパと一口に言っても個室の有無や予約の要・不要、雰囲気などはさまざま。どこに行けばカップルで楽しめるのか、わからないという方も多いですよね。

そこで今回は、東京都内にあるカップルで行きたいスパのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します!駅から近くて行きやすいスパも紹介していますよ。たまには2人でゆっくりお風呂やマッサージ、岩盤浴を楽しんで、日ごろの疲れを癒してみませんか?

2024年06月07日更新
朝香
監修者
美肌温泉家
朝香

美肌温泉家。温泉ソムリエアンバサダー、温泉観光実践士協会理事。温泉ソムリエマスターや温泉観光診断士など温泉資格を保有。日本温泉気候物理医学会など各温泉学会に所属。キレイへ導く温泉を研究し、ニセコ観光圏などの温泉事業者向けの講演・講師をつとめる。また静岡県や北海道といった自治体の観光PRや調査に携わり、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」、主婦と生活社「LEON」、光文社「女性自身」、マガジンハウス「クロワッサン」、リクルート「北海道じゃらん」など国内メディアのほか台湾「正聲廣播」など海外メディアにも出演、コメンテーターや情報提供、温泉ランキング選者をつとめる。年間約100~300湯入湯。

朝香のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

東京都内にあるカップル向けのスパの選び方

カップルで行けるスパを選ぶときにチェックしたいのは、スパのタイプ・男女共用ゾーンの有無・スパの雰囲気・個室の有無・スパ以外のアミューズメントなどが挙げられます。確認していきましょう!
1

予約不要・予約制、デートに応じて施設を使い分ける

スパというと、スーパー銭湯のような大衆向けのものと、予約制のサロンのような2パターンがあります。それぞれチェックしましょう。

予約不要のスパならいつでも気軽に行ける

予約不要のスパならいつでも気軽に行ける
出典:laqua.jp

普段のデートなら、気軽に行くことができる、予約不要のスーパー銭湯のようなスパ施設がおすすめです。スーパー銭湯なら、温泉や岩盤浴だけでなく、ゆっくりできるラウンジやレストランなど、長時間いても飽きない内容になっている施設が多いですよ。


なお、このタイプは男女共有スペースと男女別のスペースが分かれているので、行く前にチェックしておくのが良いでしょう。

特別な日には要予約のカップルコースでリッチに

特別な日には要予約のカップルコースでリッチに
付き合った記念日や誕生日など、特別な日のデートなら、要予約のスパのカップルコースがおすすめです。価格は高くなりますが、ペアルームの完全個室だったり、プロのエステティシャンにマッサージしてもらえたりと、特別な気分を味わえますよ。おしゃれな空間で、リッチな時間を過ごすことができるので、記念日の思い出にぴったりです。
2

男女共用で楽しめるスペースをチェック!

男女共用で楽しめるスペースをチェック!
特に予約不要のスパの場合は、男女共有で一緒に楽しめるスペースがあるかを確認しましょう。岩盤浴やラウンジなどが男女共用であれば、カップルでゆっくり楽しむことができます。

また、バーデゾーンといった水着着用で入れる温浴施設があれば、お風呂もカップルで楽しむことができますよ。カップルで行く場合は男女で入れるスペースが多い方が長く一緒にいられるので、ぜひチェックしてみましょう。
3

ラブラブムードを高める雰囲気もチェック

ラブラブムードを高める雰囲気もチェック
せっかくのデートで行くなら、スパのムードも大切ですよね。南国風の明るい雰囲気から和風の落ち着いた雰囲気までさまざまなので、二人が楽しめて良い雰囲気になれるところを選びましょう。

リッチなムードに浸りたいときは、ホテルのようなラグジュアリーな空間もいいですね。リゾート風なら、日本にいながら海外旅行に行ったような気分に浸れておすすめです。できれば静かで、ラブラブムードを高めてくれるようなところが良いでしょう。
4

個室やペアシートがあるとより楽しめる!

個室やペアシートがあるとより楽しめる!
要予約のスパに特に多いですが、2人で使える個室があると、よりいっそうカップルで楽しく利用できるでしょう。ゆっくりお風呂やエステを2人だけで楽しめるので、雰囲気作りにも○。また、個室でなくても、ペアで使えるソファーがあったりカップル用のシートがあったりすると、2人で仲良くリラックスできますよ。2人きりで楽しめる場所があるかどうかもチェックしてみましょう。
5

スパ以外にも2人で楽しめる施設があるかチェック!

スパ以外にも2人で楽しめる施設があるかチェック!
出典:laqua.jp
特にスーパー銭湯に言えることですが、温泉や岩盤浴だけでなく、カラオケや縁日、ゲームコーナーなどが併設されているスパもあります。わいわい盛り上がる楽しいデートをしたいカップルにとてもおすすめですよ。

また、大人な雰囲気でお酒を嗜みながらゆったりと過ごしたいカップルは、雰囲気のいいBarや落ち着くレストランがあると嬉しいですよね。昼だけでなく夜まで過ごすことができます。スパ以外の施設もチェックして、一日中スパを満喫するのも○ですよ!
選び方は参考になりましたか?

東京都内にあるカップル向けのスパ全22選
おすすめ人気ランキング

人気の東京都内にあるカップル向けのスパをランキング形式で紹介します。なおランキングは、レッツエンジョイ東京・RETRIP・Molaなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2023年09月26日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
リンク
ポイント
詳細情報
料金目安
アクセス
温泉・スパ設備
日帰り利用可能
泉質
レンタル可能物品
1

東京ドーム

スパラクーア

東京ドーム スパラクーア 1

ショッピングやレストランも充実していて1日遊べる

大人(18歳以上):税込3,230円~/6〜17歳:税込2,640円~(変動価格制)

東京メトロ後楽園駅徒歩約1分

温泉、スパ、サウナ

ナトリウム~塩化物強塩温泉

館内ウェア、タオルセット、アメニティ

2

タイムズサービス

タイムズ スパ・レスタ

タイムズサービス タイムズ スパ・レスタ 1

細部にまでこだわったリラクゼーション空間

一般入館:3,150円

東池袋駅2番出口より徒歩3分、池袋駅東口より徒歩8分

温泉、ロウリュウ、スパ、サウナ

不明

館内着、タオル

3

エコナックホールディングス

テルマー湯 新宿

エコナックホールディングス テルマー湯 新宿 1

中伊豆のお湯を新宿で堪能。リッチな空間でリラックス

月〜木曜日:会員2,700円(税込)、一般2,900円(税込)/金土日祝・特定日・休前日:会員2,800円(税込)、一般3,000円(税込)

新宿三丁目駅E1出口より徒歩約2分

温泉、スパ、サウナ、岩盤浴

ナトリウム、カルシウム、硫酸塩温泉 (低張性、アルカリ性高温泉) 水素イオン濃度9.0ph

館内専用ウェア、タオルセット

4

ZIP

スパジアムジャポン

ZIP スパジアムジャポン 1

屋外テラスでテントサウナ。温泉や岩盤浴も充実

入浴平日:大人(中学生以上)850円、小人(小学生)全日350円、幼児(4歳以上)全日100円/土日祝:大人(中学生以上):950円/岩盤浴平日:大人(中学生以上)850円、小人(小学生)全日250円、幼児(4歳以上)利用不可/土日祝:大人(中学生以上):950円

田無駅・東久留米駅・志木駅・朝霞台駅・北朝霞駅から無料シャトルバス運行、関越自動車道所沢ICより約20分、西武池袋線東久留米駅東口バス停から西武バスで7分→東久留米団地下車すぐ

温泉、岩盤浴、ロウリュウ、スパ、サウナ

炭酸水素塩泉

タオル、フェイスタオル、館内着

5

極楽湯

RAKU SPA 1010 神田

極楽湯 RAKU SPA 1010 神田 1

ハンモックに包まれながらゆったりくつろげる

RAKU SPAコース:2,020円(平日)、2.290円(土日祝)2,340円

JR中央線・総武線御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩5分

温泉、サウナ、スパ

人工温泉

フェイスタオル、バスタオル、館内着

6

東京建物リゾート

おふろの王様 大井町店

東京建物リゾート おふろの王様 大井町店 1

プロジェクションマッピングも楽しめる。日頃の疲れを癒せる

入館料大人(中学生以上)平日1,500円、土・日・祝日1,950円/小人(小学生以下)平日870円、土・日・祝日870円

JR京浜東北線大井町駅徒歩3分、東急大井町線・東京臨海高速鉄道りんかい線大井町駅徒歩2分

温泉、岩盤浴、スパ、サウナ、ロウリュウ

人工温泉、 高濃度炭酸泉

タオル、館内着

7

THE SPA TOKYO

null THE SPA TOKYO 1

完全個室で人目や喧騒から離れてリラックス

会員資格:入会金330,000円、月会費55,000円/利用料金:33,000円〜(2名1時間)

東京メトロ千代田線乃木坂駅から徒歩511m、東京メトロ日比谷線六本木駅から徒歩537m、都営大江戸線六本木駅から徒歩580m

スパ、サウナ

不明

不明

8

トスク東京

東京染井温泉 Sakura

トスク東京 東京染井温泉 Sakura 1

地下1800mから湧出、東京では珍しい無色透明の温泉

大人:平日1,800円、土日祝2,130円、子供(6歳以上小学生まで):880円

JR巣鴨駅 南口のロータリー先、植込み付近から無料送迎バスを運行/都営三田線巣鴨駅A4出口より徒歩6分

温泉、サウナ、岩盤浴、スパ

含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性-弱アルカリ性-高温泉)

フェイスタオル、バスタオル、館内着、バスタイムカバー

9

住友不動産ヴィラフォンテーヌ

天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン

住友不動産ヴィラフォンテーヌ 天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン 1

多彩なお湯とボディケアで癒されるスポット

大人(中学生以上):平日2,600円(税込)、土日祝3,800円(税込)/子ども(4歳~小学生):1,800円(税込)

有明テニスの森駅から徒歩3分

温泉、岩盤浴、スパ、サウナ

含よう素-ナトリウム塩化物強塩温泉 (高張性・弱アルカリ性)

館内着、タオル

10

トッキンHD

前野原温泉 さやの湯処

トッキンHD 前野原温泉 さやの湯処 1

うぐいす色の源泉かけ流し天然温泉で、心身を癒す

大人:平日930円、土日祝1,300円/子ども(小学生以下):平日600円、土日祝900円

都営三田線 志村坂上駅より徒歩約8分

温泉、岩盤浴、サウナ、スパ

含よう素-ナトリウム-塩化物泉

館内着、バスタオル、フェイスタオル

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

東京ドーム
スパラクーア

スパラクーア 1
出典:jalan.net
スパラクーア 2
出典:jalan.net
スパラクーア 3
出典:jalan.net

ショッピングやレストランも充実していて1日遊べる

リゾートのような空間を体験できるレジャー施設です。温泉やスパに加え、ショッピングやレストランも併設されているのがポイント。手ぶらでも問題ないほどアメニティが充実しているので、準備なしでいきなり行けるのもうれしいポイントです。

料金目安大人(18歳以上):税込3,230円~/6〜17歳:税込2,640円~(変動価格制)
アクセス東京メトロ後楽園駅徒歩約1分
温泉・スパ設備温泉、スパ、サウナ
日帰り利用可能
泉質ナトリウム~塩化物強塩温泉
レンタル可能物品館内ウェア、タオルセット、アメニティ
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

タイムズサービス
タイムズ スパ・レスタ

タイムズ スパ・レスタ 1
この商品を見る

細部にまでこだわったリラクゼーション空間

空間の細部にまでこだわって設計された、大人のスパ施設です。男性浴室には釜風呂・マッサージ風呂・フィンランドサウナを、女性浴室にはジェットフォームバス・シェイプアップバス・クリアミストサウナを完備。露天風呂では心地よい風を感じながら、ゆったり映画を楽しめます。

料金目安一般入館:3,150円
アクセス東池袋駅2番出口より徒歩3分、池袋駅東口より徒歩8分
温泉・スパ設備温泉、ロウリュウ、スパ、サウナ
日帰り利用可能
泉質不明
レンタル可能物品館内着、タオル
全部見る
3位

エコナックホールディングス
テルマー湯 新宿

中伊豆のお湯を新宿で堪能。リッチな空間でリラックス

ラグジュアリーな雰囲気が魅力の、新宿・歌舞伎町にあるプレミアムスパ施設です。高濃度炭酸浴・化粧水風呂など多彩なお風呂が楽しめるほか、露天風呂では、中伊豆のナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉・神代の湯を堪能できます。男女共用のラウンジスペースでは、ドリンクバーも利用可能です。

料金目安月〜木曜日:会員2,700円(税込)、一般2,900円(税込)/金土日祝・特定日・休前日:会員2,800円(税込)、一般3,000円(税込)
アクセス新宿三丁目駅E1出口より徒歩約2分
温泉・スパ設備温泉、スパ、サウナ、岩盤浴
日帰り利用可能
泉質ナトリウム、カルシウム、硫酸塩温泉 (低張性、アルカリ性高温泉) 水素イオン濃度9.0ph
レンタル可能物品館内専用ウェア、タオルセット
全部見る
4位

ZIP
スパジアムジャポン

屋外テラスでテントサウナ。温泉や岩盤浴も充実

炭酸水素塩泉と「平成の名水百選」に選ばれた東久留米の湧水と同じ水源の水を使った15種類のお風呂と、豊富な岩盤浴やサウナが堪能できます。ラウンジには3万冊のコミックや専用カフェもあり、日頃の疲れをゆっくりと癒せますよ。400台分の無料駐車場があるのもうれしいところです。

料金目安入浴平日:大人(中学生以上)850円、小人(小学生)全日350円、幼児(4歳以上)全日100円/土日祝:大人(中学生以上):950円/岩盤浴平日:大人(中学生以上)850円、小人(小学生)全日250円、幼児(4歳以上)利用不可/土日祝:大人(中学生以上):950円
アクセス田無駅・東久留米駅・志木駅・朝霞台駅・北朝霞駅から無料シャトルバス運行、関越自動車道所沢ICより約20分、西武池袋線東久留米駅東口バス停から西武バスで7分→東久留米団地下車すぐ
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、ロウリュウ、スパ、サウナ
日帰り利用可能
泉質炭酸水素塩泉
レンタル可能物品タオル、フェイスタオル、館内着
全部見る
5位

極楽湯
RAKU SPA 1010 神田

ハンモックに包まれながらゆったりくつろげる

都会のオアシスをコンセプトとしたスパ施設です。炭酸の湯サウナのほかにも、季節やイベントなどに合わせた替わり湯が楽しめる場所。くつろぎスペースにはハンモックや半個室型のボックスが用意されており、好きなスタイルでくつろげるのも魅力です。

料金目安RAKU SPAコース:2,020円(平日)、2.290円(土日祝)2,340円
アクセスJR中央線・総武線御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩5分
温泉・スパ設備温泉、サウナ、スパ
日帰り利用可能
泉質人工温泉
レンタル可能物品フェイスタオル、バスタオル、館内着
全部見る
6位

東京建物リゾート
おふろの王様 大井町店

プロジェクションマッピングも楽しめる。日頃の疲れを癒せる

漢方薬を室内に設置してリフレッシュを促す、珍しい岩盤浴があるのが特徴です。プロジェクションマッピングを利用した、ロウリュウサウナや女性限定のホットヨガの体験ができるのも魅力。広々としたお風呂・熱気あふれるサウナ・心地よい岩盤浴など、日常の疲れを忘れる贅沢なリラクゼーションを楽しめます。

料金目安入館料大人(中学生以上)平日1,500円、土・日・祝日1,950円/小人(小学生以下)平日870円、土・日・祝日870円
アクセスJR京浜東北線大井町駅徒歩3分、東急大井町線・東京臨海高速鉄道りんかい線大井町駅徒歩2分
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、スパ、サウナ、ロウリュウ
日帰り利用可能
泉質人工温泉、 高濃度炭酸泉
レンタル可能物品タオル、館内着
全部見る

完全個室で人目や喧騒から離れてリラックス

サウナとスパの融合で「ととのう」体験を満喫できるスパ施設です。セレブな大人たちが過ごす西麻布で、喧騒から離れながら非日常的なラグジュアリー空間を楽しめるのが特徴。完全個室のプライベートスパなので、人目を気にせずゆったりリラックスできます。

料金目安会員資格:入会金330,000円、月会費55,000円/利用料金:33,000円〜(2名1時間)
アクセス東京メトロ千代田線乃木坂駅から徒歩511m、東京メトロ日比谷線六本木駅から徒歩537m、都営大江戸線六本木駅から徒歩580m
温泉・スパ設備スパ、サウナ
日帰り利用可能
泉質不明
レンタル可能物品不明
全部見る

地下1800mから湧出、東京では珍しい無色透明の温泉

東京では珍しい無色透明の温泉を満喫できるスポットで、お湯には天然のミネラルがたっぷり含まれており、保温・保湿効果や美肌効果が期待できます。和洋中の多彩なメニューを扱う食事処では、グループでの宴会も可能。巣鴨駅から徒歩6分ほどですが、無料のシャトルバスが運行しています。

料金目安大人:平日1,800円、土日祝2,130円、子供(6歳以上小学生まで):880円
アクセスJR巣鴨駅 南口のロータリー先、植込み付近から無料送迎バスを運行/都営三田線巣鴨駅A4出口より徒歩6分
温泉・スパ設備温泉、サウナ、岩盤浴、スパ
日帰り利用可能
泉質含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性-弱アルカリ性-高温泉)
レンタル可能物品フェイスタオル、バスタオル、館内着、バスタイムカバー
全部見る
9位

住友不動産ヴィラフォンテーヌ
天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン

多彩なお湯とボディケアで癒されるスポット

温泉・サウナ・ボディケア・レストラン・リラックスエリアと、さまざまなリフレッシュゾーンを完備している施設です。有明ガーデンショッピングモールでお買い物を楽しんでから、のんびり温泉とスパを満喫。隣接するホテルに一泊して、東京観光を楽しめる場所です。

料金目安大人(中学生以上):平日2,600円(税込)、土日祝3,800円(税込)/子ども(4歳~小学生):1,800円(税込)
アクセス有明テニスの森駅から徒歩3分
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、スパ、サウナ
日帰り利用可能
泉質含よう素-ナトリウム塩化物強塩温泉 (高張性・弱アルカリ性)
レンタル可能物品館内着、タオル
全部見る

うぐいす色の源泉かけ流し天然温泉で、心身を癒す

都内で気軽に源泉かけ流しの温泉を楽しめる、前野原温泉・さやの湯処です。うぐいす色のにごり湯で、いつまでもポカポカ感が残って湯冷めしにくいのが特徴。四季折々の表情を見せる日本庭園も楽しめるほか、貸切の個室もあるので家族や大切な人との宴会にも利用できます。

料金目安大人:平日930円、土日祝1,300円/子ども(小学生以下):平日600円、土日祝900円
アクセス都営三田線 志村坂上駅より徒歩約8分
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、サウナ、スパ
日帰り利用可能
泉質含よう素-ナトリウム-塩化物泉
レンタル可能物品館内着、バスタオル、フェイスタオル
全部見る
11位

東新アクア
両国湯屋 江戸遊

和モダンな空間が特徴。ユニークなスペースも

ジェット湯・薬湯・炭酸湯など6つのお風呂が楽しめる、和モダンを基調としたリラクゼーションスパです。サウナ・岩盤浴の種類も多く、休み処には半個室スペースも用意。旧湯船・旧サウナを改装した、ワーキングスペースや会議室も利用可能です。

料金目安入館料(通常コース):大人2,970円、中人2,270円、江戸遊カード会員2,570円、カード会員デー(毎週火曜)2,370円
アクセス地下鉄・大江戸線両国駅A3・A4出口より徒歩1分、JR総武線両国駅東口より徒歩5分
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、スパ、サウナ、ロウリュウ
日帰り利用可能
泉質不明
レンタル可能物品岩盤浴衣、タオル、館内着
全部見る

無農薬野菜メニューも楽しめる。静かで優雅な空間

都会にあるとは思えない静かで心休まる空間で、地下1,600mから湧出する琥珀色の天然温泉を使用しています。四季が感じられる露天風呂のほか、プール・ジャグジーや6種類のジェットバスも完備。食事処では、室内栽培の無農薬野菜を使用したメニューが堪能できます。

料金目安平日:大人1,100円(深夜22:00〜900円)、子ども800円/土日祝:大人1,300円(深夜22:00〜1,100円)、子ども1,000円(すべて税込)
アクセス京王井の頭線高井戸駅より徒歩2分
温泉・スパ設備温泉、サウナ、スパ
日帰り利用可能
泉質ナトリウム‐塩化物強塩温泉
レンタル可能物品フェイスタオル、バスタオル
全部見る

モダンでラグジュアリーなサウナ体験でリラックス

大切な人との特別な日や自分へのご褒美におすすめのスパ施設です。モダンでラグジュアリーな空間や本格的なサウナ体験を楽しめるのが魅力。カップル・グループで利用可能な完全プライベートサウナを備えた麻布十番店と、ワンランク上の高級サウナが楽しめるのが特徴的です。

料金目安通常料金:スタンダードルーム(1〜3名)21780円(税込)
アクセス都営⼤江⼾線麻布十番駅徒歩3分
温泉・スパ設備スパ、サウナ、ロウリュウ
日帰り利用可能
泉質
レンタル可能物品不明
全部見る
14位

相模興業
天然温泉ヌーランド

お風呂もリラックスも食事も楽しめるスパ施設

バリエーション豊かな8種類のお風呂・リラクゼーション・おいしい食事でゆったりリラックスできるスパです。ヌーランドのお湯は黒湯と呼ばれる黒褐色の温泉で、湯あたりが良く、日常の利用にぴったりな泉質。マッサージや休憩スペースで少し体を冷ました後は、季節に応じた旬の料理に舌鼓を打てます。

料金目安大人:1,250円(平日)、1,550円(土日)、小人(4歳~小学6年生):600円(平日・土日)/サービスタイム:1,000円/敬老優待日(毎週月曜日・満65歳以上):1,000円/レディースDay(毎週木曜日):800円など
アクセス京浜急行雑色駅より徒歩3分、JR蒲田駅東口より六郷羽田車庫行バス5分、仲六郷1丁目下車徒歩1分など
温泉・スパ設備温泉、スパ、サウナ
日帰り利用可能
泉質不明
レンタル可能物品入浴用品
全部見る

子どもから大人までくつろげる。大型温浴施設

3つの高濃度炭酸泉をはじめ、16種類のお風呂とサウナ、7種類の岩盤浴を兼ねそなえた大型温浴施設です。豊富なメニューのレストランやカフェ、ヘアラウンジ・エステなど、お風呂以外の施設も充実。広い休憩エリアには15,000冊以上の書籍・マンガもあり、思い思いにくつろげます。

料金目安大人:入浴980円〜、岩盤浴950円〜、小学生:入浴300円、幼児:無料
アクセスJR横浜線片倉駅より徒歩15分
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、スパ、サウナ
日帰り利用可能
泉質アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
レンタル可能物品貸しタオルセット、館内着
全部見る

マイルドな温かさの岩盤浴が体験できる

ロテン・ガーデンでは、黄土・岩塩・麦飯石の3種類の石を使用しています。土をドーム型に組んだ釜の房と室温・湿度ともに若干低めの岩の房の、2種類の岩盤浴を用意。ボディケアメニューも豊富で、20分のクイックコースからしっかりケアできるコースまでありますよ。

料金目安入館料平日:大人(中学生以上)880円、子ども(4歳~小学生)400円/土日、祝、特定日:大人(中学生以上)980円、子ども(4歳~小学生)450円(すべて税込)
アクセスJR横浜線橋本駅、京王相模原線橋本駅から送迎バスで10分
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、サウナ、スパ
日帰り利用可能
泉質ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 (低張性・アルカリ性・温泉)
レンタル可能物品レンタルタオルセット(大・小)、館内着
全部見る

種類豊富な天然温泉と岩盤浴でリラックス

天然の保湿成分を含んだ温泉を、種類豊富な入浴スタイルで楽しめます。岩盤浴コーナーには時間制限がなく、TVつきリクライニングチェアや11,000冊以上の漫画コーナーも利用可能。リラクゼーション施設も多種多様で、男女問わず癒しの時間を満喫できるでしょう。

料金目安入館料大人:平日850円、土日祝950円/小人(0歳〜小学生):平日450円、土日祝500円(すべて税込)
アクセス京王線「仙川」駅より徒歩5分
温泉・スパ設備温泉、スパ、サウナ、岩盤浴
日帰り利用可能
泉質不明
レンタル可能物品有料貸しタオル、館内着
全部見る

羽田空港との送迎あり。毎日たっぷりお湯が湧き出る天然温泉

毎日150tのお湯が湧き出る天然温泉スポットで、食塩泉の塩分が肌に膜を作り保湿効果が高まるのが特徴です。TVつきのリクライニングチェアがあるラウンジや豊富な漫画に囲まれた読書コーナーなど、ゆっくりくつろげる空間。予約制で羽田空港との間を深夜・早朝に送迎するサービスもあります。

料金目安大人:平日2,400円、土日祝2,900円/小人(3歳〜小学生):全日1,000円/幼児(3歳未満):全日300円(すべて税込)
アクセス京急平和島駅から徒歩約14分
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、ロウリュウ、サウナ、スパ
日帰り利用可能
泉質食塩泉
レンタル可能物品タオル、館内着
全部見る

源泉100%の天然温泉。樽生達人の店としておいしいビールも

温泉は加水なし源泉100%の天然温泉で、美肌の湯として知られています。男性は日本庭園のような風情を感じられる和風浴場、女性は古代ローマのパティオをイメージした洋風浴場。ボディケア・ヘッドスパが受けられるほか、サントリー認定・樽生達人の店としておいしいビールも提供していますよ。

料金目安大人:平日900円、休日1,120円/小人:平日540円、休日650円
アクセス東大和市駅から徒歩20分
温泉・スパ設備温泉、サウナ
日帰り利用可能
泉質ナトリウム―塩化物炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性温泉)
レンタル可能物品レンタルタオル(バス、フェイス)、ハマームパレオ、ロゴ入りフェイスタオル
全部見る

ひと味違う11種類のお風呂がゆったり楽しめる

ひすい露天風呂・海水風呂・アロマの湯など、ほかにはない変わったお風呂が楽しめます。女性専用の休憩スペースもあるので、人目が気になる人でも入りやすいのがうれしいポイント。ボディケアを中心としたリラクゼーションメニューが豊富なのも注目です。

料金目安一般入館料:2,750円(大人:中学生以上)、1,375円(小人:4才以上小学生以下)
アクセスつくばエクスプレス「浅草駅」A1出口より徒歩1分、東京メトロ 銀座線「田原町駅」より徒歩5分、都営浅草線・東武伊勢崎線「浅草駅」より徒歩8分
温泉・スパ設備温泉、スパ
日帰り利用可能
泉質不明
レンタル可能物品館内着、タオル、シャンプー、リンス、ドライヤー、ブラシ
全部見る

自家製麵も魅力。東京とは思えない自然の中でリラックス

露天風呂は大きな木々に囲まれており、東京とは思えない自然の中で温泉の美肌効果が実感できます。岩盤浴は薬宝玉石・ブラックゲルマ・花玉石・遠野の銘石の4種類を完備。お食事処では自慢の自家製麵を使ったラーメンや、旬の料理を堪能できます。

料金目安大人:平日950円、土日祝1,050円、子ども(4歳~小学生):平日400円、土日祝450円
アクセスJR昭島駅 JR・西武拝島線拝島駅より徒歩15分
温泉・スパ設備温泉、岩盤浴、スパ、サウナ
日帰り利用可能
泉質アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・温泉)
レンタル可能物品タオル
全部見る
22位

セントラルスポーツ
THE SPA 成城

東京の天然温泉を使用。黒湯とあかすりで美肌に

地下1200メートルから湧き出す、炭酸水素塩温泉を使用しています。東京天然温泉ならではの黒湯はミネラル豊富なので、高い保温・保湿効果が期待できるのがうれしいポイント。本場韓国式のあかすりやタイ健式ストレッチを実施しているほか、雰囲気の異なる4種類のリラクゼーションルームも利用可能です。

料金目安平日:大人1,540円、小人(3歳~小学生)770円/土日祝:大人1,980円、小人(3歳~小学生)990円
アクセス小田急線千歳船橋駅より徒歩15分、千歳台3丁目バス停下車すぐ、京王線千歳烏山駅よりバス15分、千歳台2丁目バス停下車徒歩6分
温泉・スパ設備温泉、サウナ、スパ、岩盤浴
日帰り利用可能
泉質炭酸水素塩温泉
レンタル可能物品タオルセット(バスタオル、フェイスタオル)、館内着セット
全部見る

まとめ

カップルで行ける東京都内でおすすめのスパの記事は、参考になりましたか?ムードたっぷりな施設から、わいわいと楽しめる施設までさまざまなので、好みのタイプに合わせて探してみましょう。また、特別な記念日などには、ちょっとリッチなコースを予約して、思い出に残る1日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

おすすめの東京都内にあるカップル向けのスパランキングTOP5

1位: 東京ドームスパラクーア

2位: タイムズサービスタイムズ スパ・レスタ

3位: エコナックホールディングステルマー湯 新宿

4位: ZIPスパジアムジャポン

5位: 極楽湯RAKU SPA 1010 神田

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
東京都の観光・グルメ関連のおすすめ人気ランキング

東京都内のケーキバイキング

15商品

新着
東京都の観光・グルメ関連のおすすめ人気ランキング

カテゴリから探す