マイベスト
HDMI切替器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
HDMI切替器おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】HDMI切替器のおすすめ人気ランキング【2025年4月】

【徹底比較】HDMI切替器のおすすめ人気ランキング【2025年4月】

複数のHDMI機器の入力をワンタッチで切り替えられるHDMI切替器(HDMIハブ)。よい商品を選べば遅延やノイズといった悪影響はなくケーブルの抜き差しの手間を減らせるので、ゲーマーやクリエイターは持っておいて損はないアイテムです。しかし、サンワサプライやエレコムなど有名メーカーから販売されている一方、Amazon・楽天などでは4,000円以下で性能も十分な格安商品も売られており、どれがいいか悩む人も多いでしょう。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のHDMI切替器19商品を集め、5つのポイントで比較して徹底検証。おすすめのHDMI切替器をランキング形式でご紹介します


mybestが定義するベストなHDMI切替器は「映像のクオリティはそのままに快適に映像やゲームを楽しめる商品」。徹底検証してわかったHDMI切替器の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月01日更新
山口康弘
ガイド
マイべスト黒物家電チームマネージャー/ゲーム芸人ヤマグチクエスト
山口康弘

ゲーム芸人ヤマグチクエストの肩書をもつゲーマー。2021年にマイベスト入社後、ゲーミングデバイスの専門ガイドを担当し、250を超えるゲーミングデバイスを実際に比較検証。幼少期からゲームをプレイしている生粋のゲーマーで、現在までに500タイトル以上のゲームをプレイしている。 明治大学経営学部を卒業後、プロダクション人力舎でゲーム芸人ヤマグチクエストとして活動し、準レギュラーとして出演したテレビ東京のゲーム番組「勇者ああああ」では豊富なゲーム知識を生かしたゲームソフトのプレゼンで話題を集めた。 YouTube動画企画「ゲームさんぽ」やKONAMI主催イベント「パワプロチャンピオンシップス2017」など、様々なメディアにも出演経験あり。 マイべストではデバイスの知識とこれまでのゲームプレイの経験をもとに、ゲーマーに寄り添った記事制作を心掛けている。

山口康弘のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のHDMI切替器19商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 映像信号の安定性

    1
    映像信号の安定性

    映像信号の安定性が十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「HDMIケーブルで直接繋いだ場合と安定性がまったく変わらない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. カクつきのなさ

    2
    カクつきのなさ

    カクツキが十分に少ない商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「オンラインゲームをした場合でもコマ落ちすら発生しない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 入力切替の速さ

    3
    入力切替の速さ

    入力切替の速さが十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「HDMIケーブルで直接繋いだ場合と速さが変わらない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 操作のしやすさ

    4
    操作のしやすさ

    操作のしやすさが十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「 ボタンを押す手間をほとんど感じず、リモコンも使いやすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 入力ポートの多さ

    5
    入力ポートの多さ

    入力ポートが多い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「入力したいHDMI機器が増えても継続して使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.04.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.03
    更新
  • 新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。


  • 2025.02.03
    更新
  • 新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。


  • 2024.12.13
    更新

      新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • UGREEN|HDMI 切替器 
  • 2024.12.02
    更新

    新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。12月中にランキングに追加します。

    • UGREEN|HDMI 切替器 
  • 目次

    複数入力する人は買うべき!HDMI切替器のメリットとは?

    複数入力する人は買うべき!HDMI切替器のメリットとは?

    HDMI切替器は、複数のHDMI機器を繋いだまま入力切替を行えるアイテムのこと。映したい機器をボタンやリモコンで切り替えられるので、抜き差しする手間が省けるのが大きな特徴です。


    時間や手間を省けるだけでなく、モニターやテレビのHDMI入力ポートを増やせるのもメリット。HDMIで接続したい機器が増えても、入力ポートが多いモニターやテレビに買い替える必要がありません。


    また、2つの出力ポートを持っていてモニターとテレビなど複数の機器に同時に映せるものや、音声分離機能によって音声を別々のスピーカーから流せるものもあります。


    接続したいHDMI機器が増えてきた人におすすめしたい商品です。

    1,500円以下のHDMI切替器でも本当に使えるの?

    1,500円以下のHDMI切替器でも本当に使えるの?

    HDMI切替器は1,000円以下で購入できるものもあれば、なかには10,000円を超えるようなものもあります。価格差が大きいと、安価なモデルではきれいな映像が映らないのではと不安になりますよね。


    今回の検証の結果、1,500円以下の機種でも映像の遅延やノイズは発生せず、高画質なPS5の映像もしっかり映せました


    一方で高価格帯の商品は、オプションが充実しているのが特徴。スピーカーで音声を流したいときに便利な音声分離機能やUSB Type-Cを入力として使用できるポートがついているなどの魅力があります。


    価格によって、肉眼で見えるようなノイズや映像の遅延に差はないので、オプションが不要であれば1,500円以下の機種でも十分でしょう。

    HDMI切替器の選び方

    HDMI切替器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

    1

    大前提!一部の「1秒間に3回以上コマ落ち」するものは避けよう

    大前提!一部の「1秒間に3回以上コマ落ち」するものは避けよう

    HDMI切替器が原因の遅延やノイズはほとんどなかった一方、なかには映像のカクつきを感じるものがありました。映し出されるコマが正しく表示されていないとカクついてしまうので、コマ落ちがなく、なめらかな映像を映せるものを選びたいですよね。


    実際にHDMI切替器を介した映像を録画し、動画編集ソフトを用いて映像のコマ落ちを確認したところ、ほとんどのHDMI切替器はコマ落ちが起こらないことが判明。一方で、一部の商品では1秒間に3回以上のコマ落ちがあり、映像が途中で止まってしまうようなカクつきを感じました。


    1秒間に2回以下のコマ落ちであれば肉眼ではあまり差を感じませんでしたが、とくに瞬間的な判断が重要なFPS・TPSゲームをプレイする人は、コマ落ちがまったくなかったものがおすすめ。ランキング内の「カクつきのなさ」をチェックしてください。

    2

    PS5などの最新機器を繋ぐなら、データレート18Gbps以上がマスト

    PS5などの最新機器を繋ぐなら、データレート18Gbps以上がマスト

    HDMI切替器は機種によって映せる映像の画質が異なります。PS5などの最新機器を繋いで4K映像を映したい場合は解像度だけでなく、データレートにも注目しましょう


    データレートとは、1秒間に送れるデータ量を示した値のこと。検証では「4K対応」と謳っている商品でも、データレートが低いと4Kの映像がなめらかに表示されないことがありました。


    グラフィックの性能が高い最新機器で出力したい場合は、データレート18Gbps以上が必要です。18Gbps未満のものでも「4K対応」と謳っている場合があるので、解像度ではなくデータレートを確認してから選びましょう。

    3

    PS5やデスクトップPCなどの消費電力が大きい機器を繋ぐ人は、外部給電機能つきがおすすめ

    PS5やデスクトップPCなどの消費電力が大きい機器を繋ぐ人は、外部給電機能つきがおすすめ

    HDMI切替器で映像が映らなかった場合、電力不足が原因だった可能性もあるでしょう。HDMI切替器はPS5やデスクトップPCなどの消費電力が大きい機器を繋ぐと電力が不足してしまい、映像が映らなくなることがあります


    外部給電機能の有無に関わらず、今回選定したすべての商品でPS5の映像を出力できることを確認。一方で、高性能のデスクトップPCなど、消費電力が大きい機器は電力不足により映像を出力できないことがありました。


    外部給電をすれば電力不足を補えるので、安定した映像出力が可能。消費電力が大きい機器を繋ぐ予定の人は、外部給電機能つきのものがおすすめです。商品情報の「外部給電」をチェックしてください。なお、外部給電機能つきの切替器でもコードが別売りの場合があるため、購入前に確認しましょう。

    4

    押した瞬間に切り替わるわけではない!8.5秒以内に切り替わるものがおすすめ

    押した瞬間に切り替わるわけではない!8.5秒以内に切り替わるものがおすすめ

    HDMI切替器を操作してから映像が映るまでに待ち時間が発生すると少し気になりますよね。この待ち時間を減らすために、少しでも切り替わりが速いものを選びましょう


    今回Macを用いて検証した結果、すべての商品が押した瞬間にすぐ切り替わるわけではなく、入力を切り替えるために6〜11秒ほど時間がかかりました


    HDMI切替器を使わずに直接繋いだとき、映像の切り替わりに7.9秒かかったので、8.5秒以内に入力切替ができる商品は高速といえます。ランキング内の「入力切替の速さ」をチェックして★4.4以上のものを選びましょう。

    5

    ボタンは大きなものがおすすめ。3ポート以上ならボタンが複数あると快適

    ボタンは大きなものがおすすめ。3ポート以上ならボタンが複数あると快適

    日々の快適な操作のために、HDMI切替器を選ぶ際にはボタンの大きさや数も重要です。


    実際に使用してみたところ、6mm以上の大きなボタンは押しやすい一方、小さいボタンは場所がわかりづらく押しにくさを感じました。ランキングに掲載されている商品にはボタンの大きさが載っているので、大きさが6mm以上のものを選びましょう


    また、入力ポートが3つ以上あるものはボタンが複数ついているものがおすすめ。例えば、「入力1」から「入力3」に切り替えるときも、1回のボタン操作で切り替えられるので快適ですよ。商品情報の「一発切替可能」をチェックしてください。

    6

    接続予定の機器数よりも入力ポートが多いものがおすすめ

    接続予定の機器数よりも入力ポートが多いものがおすすめ

    PC・Nintendo Switch・PS5・Apple TVなど、HDMI機器には多くの種類があります。しかし、HDMI切替器はポート数を増やせないので、後々接続したい機器が増えたときに対応ができません。そのため、接続予定の機器数よりも多いものを選ぶのがおすすめです。


    検証の結果、入力ポート数によって価格に大きな違いはありませんでした。カクつきのなさや入力切替の速さなどの性能に差がなければ、ポートが多いものを選びましょう。

    選び方は参考になりましたか?

    HDMI切替器全19商品
    おすすめ人気ランキング

    HDMI切替器のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
    おすすめ順
    コスパ順
    人気順
    並び替え
    絞り込み
    映像美を求める人向け
    FPS・TPSゲーマー向け
    ビジネスシーンで使いたい人向け
    商品
    画像
    おすすめスコア
    最安価格
    人気順
    ポイント
    おすすめスコア
    詳細情報
    映像信号の安定性
    カクつきのなさ
    入力切替の速さ
    操作のしやすさ
    入力ポートの多さ
    奥行
    高さ
    重量.
    ボタンの直径
    入力ポート数
    出力ポート数
    対応解像度
    データレート
    対応ゲーム機
    切替方式
    一発切替可能
    端子の方向
    外部給電方式
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    1

    UGREEN

    HDMI 切替器

    UGREEN HDMI 切替器 1
    4.83

    迷ったらコレ!一切コマ落ちせず切り替えもスムーズだった

    5.00
    5.00
    5.00
    5.00
    4.25

    16.1cm

    11.4cm

    4.5cm

    240g

    12mm

    3個

    1個

    8K、4K、フルHD

    48Gbps

    Nintendo Switch、PS3、PS4、PS5、X dox

    手動

    同一

    AC

    2

    Anker

    AnkerHDMI SwitchA83H20A1

    Anker HDMI Switch 1
    4.79

    全検証項目で高評価!カクつかず切り替わりも速い切替器

    4.50
    5.00
    5.00
    5.00
    4.50

    5.8cm

    12.5cm

    1.8cm

    85g

    16mm

    4個

    1個

    4K、3D、フルHD

    18Gbps

    Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox360、XboxOne

    手動

    同一

    USB

    3

    サンワサプライ

    HDMI切替器400-SW033

    サンワサプライ HDMI切替器 1
    4.74

    入力切替は6秒台!カクつきはまったくなく、映像も安定

    4.50
    5.00
    5.00
    4.67
    4.50

    19.0cm

    8.0cm

    2.4cm

    394.9g

    8mm

    4個

    1個

    フルHD、4K

    18Gbps

    PS4 Pro、PS5

    手動、自動

    同一

    AC

    4

    サンワサプライ

    SW-HDR8K21L

    サンワサプライ  1
    4.72

    最大8K/60Hzに対応!高画質映像を存分に楽しみたい人に

    5.00
    5.00
    5.00
    4.75
    4.00

    12.03cm

    4.51cm

    1.5cm

    52g

    10mm

    2個

    1個

    フルHD、4K、8K

    48Gbps

    Nintendo Switch、PS4、PS5

    手動、自動

    同一

    USB

    5

    スマートサービス

    HDMI切替器 双方向

    スマートサービス HDMI切替器 双方向 1
    4.58

    データレートが非常に高く、PS5の4K120Hzも出力できる

    5.00
    5.00
    4.38
    4.84
    4.00

    5.2cm

    7.9cm

    1.3cm

    150g

    10mm

    2個

    2個

    フルHD、4K、8K

    48Gbps

    Nintendo Switch、PS3、PS4、PS5、XBox

    手動

    USB

    6

    UGREEN

    HDMI切替器80125

    UGREEN HDMI切替器 1
    4.51

    データレートが3Gbpsと低いが、映像の切り替わりは高速

    3.84
    5.00
    5.00
    4.67
    4.25

    9.0cm

    5.3cm

    1.5cm

    46.9g

    8mm

    3個

    1個

    フルHD、4K

    3Gbps

    Nintendo Switch、PS3、PS4、PS5

    手動

    USB

    6

    Anker

    AnkerHDMI SwitchA83H10A1

    Anker HDMI Switch 1
    4.51

    コスパに優れた2ポートHDMI切替器!映像切替もスピーディ

    4.00
    5.00
    5.00
    4.75
    4.00

    5.5cm

    5.5cm

    1.46cm

    30g

    16mm

    2個

    1個

    フルHD、4K、3D

    18Gbps

    Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox360、XboxOne

    手動

    8

    ラトックシステム

    HDMIセレクターRS-HDSW41A-4K

    ラトックシステム HDMIセレクター 1
    4.49

    60Hzの映像もカクつきなし!音声出力にこだわりたい人におすすめ

    4.50
    5.00
    4.00
    4.84
    4.50

    21.0cm

    6.6cm

    2.5cm

    560g

    5mm

    4個

    1個

    フルHD、4K

    18Gbps

    Nintendo Switch、PS5

    手動、自動

    同一

    AC

    8

    エレコム

    HDMI切替器(4ポート)DH-SW4KC41BK

    エレコム  HDMI切替器(4ポート) 1
    4.49

    外部給電で安定した映像を出力!気にせず使える入力切替の速さ

    4.50
    5.00
    4.60
    4.09
    4.25

    13.9cm

    6.4cm

    約1.6cm

    140g

    5mm

    4個

    1個

    フルHD、4K

    18Gbps

    Nintendo Switch、PS4、PS5

    手動

    同一

    AC

    10

    ラトックシステム 

    HDMI切替器RS-HDSW31-4KZ

    ラトックシステム  HDMI切替器 1
    4.47

    カクつきなくなめらかな映像!リモコンで遠くから操作できる

    4.50
    5.00
    4.22
    4.59
    4.25

    8.2cm

    5.8cm

    1.8cm

    60g

    8mm

    3個

    1個

    フルHD、4K

    18Gbps

    Nintendo Switch、PS4、PS4Pro、PS5

    手動

    AC

    お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
    1位
    人気6位
    ベストバイ HDMI切替器
    映像信号の安定性 No.1
    カクつきのなさ No.1
    入力切替の速さ No.1
    操作のしやすさ No.1

    UGREEN
    HDMI 切替器

    おすすめスコア
    4.83
    映像信号の安定性
    5.00
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    5.00
    操作のしやすさ
    5.00
    入力ポートの多さ
    4.25
    Amazonで見る
    HDMI 切替器 1
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    3,999円
    20%OFF
    参考価格:
    4,999円
    タイムセール
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    3,999円
    20%OFF
    参考価格:
    4,999円
    入力ポート数3個
    データレート48Gbps
    外部給電方式AC
    ボタンの直径
    12mm
    対応解像度
    8K、4K、フルHD
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    迷ったらコレ!一切コマ落ちせず切り替えもスムーズだった

    良い

    • データレートは48Gbps対応で、高画質の映像を楽しめる
    • カクつきが生じにくく、FPS・TPSゲームにも適している
    • 入力切替時間が非常に短く、スムーズにデバイスを切り替えられる

    気になる

    • 入力ポートの数は3個と多くはない
    UGREENの「HDMI 切替器」は、HDMI切替器を探しているすべての人におすすめ。映像信号の安定性が高く、カクツキも生じにくいうえに、切り替えまでスピーディというまさに理想的なHDMI切替器です。

    映像信号の安定性はトップクラス。データレートは48Gbpsに対応しており、PS5の4K60Hzの映像を問題なく出力できました。外部給電も可能で、安定して映像信号を送れます。また、1秒間の映像を30フレームに分けて解析したところ、一切コマ落ちもありませんでした。カクつきを感じにくいため、高画質動画の視聴はもちろん、FPS・TPSなど一瞬一瞬の視覚的情報が欠かせないゲームプレイにも適しています。


    PS4・Switch・PCなどに接続した際の入力切替時間は平均2.98秒と非常に短く、スムーズにデバイスを切り替えられました本体のボタンは12mmと大きめで押しやすく、付属のリモコンを使えば2m以上離れた場所からでも操作できます。入力ポートの数は3個と多くはないものの、接続するデバイスの数が多い人を除けば問題ないでしょう。


    本体はコンパクトかつ高級感のある素材で、デザインも魅力的。なめらかに映し出される映像を楽しみたい人や、どの機器を選ぶべきか迷っている人はぜひ最初に検討してみてくださいね。

    16.1cm
    奥行11.4cm
    高さ4.5cm
    重量.240g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS3、PS4、PS5、X dox
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    HDMI 切替器

    UGREEN HDMI切替器の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

    ランキングは参考になりましたか?
    2位
    人気4位
    カクつきのなさ No.1
    入力切替の速さ No.1
    操作のしやすさ No.1
    おすすめスコア
    4.79
    映像信号の安定性
    4.50
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    5.00
    操作のしやすさ
    5.00
    入力ポートの多さ
    4.50
    最安価格
    3,990円
    中価格
    最安価格
    3,990円
    中価格
    入力ポート数4個
    データレート18Gbps
    外部給電方式USB
    ボタンの直径
    16mm
    対応解像度
    4K、3D、フルHD
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    全検証項目で高評価!カクつかず切り替わりも速い切替器

    良い

    • 4K60Hz対応で高画質の映像を楽しめる
    • 外部給電により安定した映像信号を出力可能
    • コマ落ちがなくFPSゲームにも最適

    気になる

    • 特になし

    AnkerのHDMI Switch A83H20A1は、高性能で使いやすいHDMI切替器を探している人にぴったり今回検証したすべての項目で高評価を獲得した優秀な商品です。


    データレートは18Gbpsに対応しており、PS5の4K60Hzの高画質映像を出力可能。外部給電に対応しているため、デスクトップPCのような消費電力の大きい機器でも映像出力が安定しやすいでしょう。また、カクツキのなさの検証では、1秒間の映像を30フレームに分けて解析したところコマ落ちは0回。映像がカクつかないため、瞬間的な判断が重要なFPS・TPSゲームもストレスなく楽しめます。


    入力切替は平均6.57秒と申し分のない速さで、待ち時間にストレスを感じることはないでしょう。また入力ポートは計4個あるため、これから接続機器が増えても対応できますよ。2m以上の距離で反応するリモコンが付属している点も魅力。本体が近くになくても、遠隔で映像を切り替えられて便利ですよ。


    総じて、基本性能が高いうえ、入力ポートが多くリモコンがついた使い勝手にも優れた商品。8K60Hz・4K120Hzには対応してないものの、4K60Hzの画質で十分に感じる人には自信を持っておすすめできるHDMI切替器です。

    5.8cm
    奥行12.5cm
    高さ1.8cm
    重量.85g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox360、XboxOne
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    HDMI Switch

    Anker HDMI Switch (4-in-1 Out, 4K HDMI)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    3位
    人気18位
    カクつきのなさ No.1
    入力切替の速さ No.1

    サンワサプライ
    HDMI切替器400-SW033

    おすすめスコア
    4.74
    映像信号の安定性
    4.50
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    5.00
    操作のしやすさ
    4.67
    入力ポートの多さ
    4.50
    最安価格
    11,800円
    高価格
    入力ポート数4個
    データレート18Gbps
    外部給電方式AC
    ボタンの直径
    8mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動、自動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    入力切替は6秒台!カクつきはまったくなく、映像も安定

    良い

    • データレートが18Gbpsで4K60Hzの映像も出力可能
    • コマ落ちせずなめらかな映像を出力できる
    • 入力切替が6.06秒とトップクラスに速い

    気になる

    • 特になし

    サンワサプライの「HDMI切替器 400-SW033」は、接続機器が多く入力切替を頻繁に行う人にぴったりな商品。高画質でなめらかな映像出力はもちろん、入力ポート数が多く、切替速度が今回検証した商品のなかでもトップクラスに優秀でした。


    データレートが18Gbpsで4K60Hzの映像も出力可能です。カクつきのなさの検証でもコマ落ちすることなく、なめらかな映像の出力が確認できました


    入力切替は6.06秒と非常に速く、まったく気になりませんでした。頻繁に入力切替を行う人におすすめです。


    切替方式は自動と手動の2つがあり、好みによって変えられます。また、リモコンも付属しているため、離れた場所からも簡単に操作可能。ARCやオーディオケーブルの入力ポートがあり、多くの機能が備わっています。入力ポート数が多いうえ、入力切替も速く使いやすい商品です。

    19.0cm
    奥行8.0cm
    高さ2.4cm
    重量.394.9g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機PS4 Pro、PS5
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    HDMI切替器

    サンワサプライ HDMI切替器 400-SW033の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

    4位
    人気12位
    映像信号の安定性 No.1
    カクつきのなさ No.1
    入力切替の速さ No.1

    サンワサプライ
    SW-HDR8K21L

    おすすめスコア
    4.72
    映像信号の安定性
    5.00
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    5.00
    操作のしやすさ
    4.75
    入力ポートの多さ
    4.00
    最安価格
    Amazonで売れています!
    3,364円
    在庫わずか
    入力ポート数2個
    データレート48Gbps
    外部給電方式USB
    ボタンの直径
    10mm
    対応解像度
    フルHD、4K、8K
    切替方式
    手動、自動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    最大8K/60Hzに対応!高画質映像を存分に楽しみたい人に

    良い

    • 8K/60Hz・4K/120Hzに対応し高画質な映像を出力できる
    • コマ落ちがなく映像のカクツキを感じにくい
    • 入力切替が速くて切替の待ち時間が気になりにくい

    気になる

    • 入力ポートが2つしかなく接続機器が限られる

    サンワサプライの「SW-HDR8K21L」は、8K/60Hz・4K/120Hzの高解像度に対応した商品。映画やゲームなどの高画質な映像をそのままディスプレイに出力できるのが魅力です。


    特筆すべきは、映像信号の安定性の高さ。48Gbpsの高データレートに対応し、PS5の4K60Hzの映像を出力できました。外部給電があるため、高性能のデスクトップPCなど消費電力が大きい機器でも問題なく映し出せるでしょう。

    入力切替も平均4.96秒と、トップクラスの速さで、切り替わりの待ち時間にストレスを感じることはないでしょう。カクつきのなさの検証では、コマ落ちは0回でなめらかな映像が出力できました。


    しかし、入力ポートは2つのみなのは好みが分かれるポイント。接続機器が増えた場合にポートが足りなくなる可能性があるでしょう。また、本体のボタンは押しやすいものの、リモコンがないので操作はやや手間に感じる時があります。欠点はあるものの、映像信号の安定性の高さや入力切替の速さは魅力。映画やゲームの出力に使いたい人にぴったりですよ。

    12.03cm
    奥行4.51cm
    高さ1.5cm
    重量.52g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS4、PS5
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る

    サンワサプライ 8K対応HDMI切替器(2入力・1出力)SW-HDR8K21Lの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

    5位
    人気9位
    映像信号の安定性 No.1
    カクつきのなさ No.1

    スマートサービス
    HDMI切替器 双方向

    おすすめスコア
    4.58
    映像信号の安定性
    5.00
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    4.38
    操作のしやすさ
    4.84
    入力ポートの多さ
    4.00
    最安価格
    2,999円
    中価格
    グレー
    ブラック
    全部見る
    グレー
    ブラック
    全部見る
    最安価格
    2,999円
    中価格
    グレー
    ブラック
    全部見る
    グレー
    ブラック
    全部見る
    入力ポート数2個
    データレート48Gbps
    外部給電方式USB
    ボタンの直径
    10mm
    対応解像度
    フルHD、4K、8K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    データレートが非常に高く、PS5の4K120Hzも出力できる

    良い

    • 48Gbpsの高データレート
    • 4K120Hz対応で瞬発的な操作が求められるゲームや高解像度の映画を楽しめる
    • 外部給電機能つきで、消費電力が大きい機器でも安定した出力が可能

    気になる

    • 入力ポート数が2つと少ない
    • 外部給電用のACアダプタは別売り

    スマートサービスの「HDMI切替器 双方向」は、オンラインゲームや高解像度の映画を楽しみたい人にぴったり。映像信号の安定性と入力切替の速さが魅力です。


    データレートは今回検証した商品のなかで最も高い48Gbps。映像出力は4K120Hzにも対応していて、カクつきのなさの検証でもコマ落ちは見られず、なめらかな映像を出力できました。


    入力切替の検証では 、切り替わるまでに8.4秒と十分な速度でした。HDMI機器を直差ししてモニターに繋いだときとほとんど変わらない速度で映せるので、入力切替にかかる時間は気になりません。


    操作性については、入力ポート数が2つと少ないものの、ボタンが凸型で押しやすく切り替え操作をストレスフリーに行えます。また、外部給電機能つきのため、出力が安定しやすいのもメリット。ただし充電器は付属していないため、PS5などの消費電力が大きい機器と接続する人はUSB Type-A充電器を自分で用意する必要があります。


    入力ポート数が少ない点は注意が必要なものの、データレートの高さと外部給電機能による映像信号の安定性と映像の滑らかさが魅力。オンラインゲームや映画鑑賞など、画質にこだわりがある人に特におすすめです。

    5.2cm
    奥行7.9cm
    高さ1.3cm
    重量.150g
    出力ポート数2個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS3、PS4、PS5、XBox
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    HDMI切替器 双方向

    スマート良品 HDMI分配器 双方向をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    6位
    人気11位
    カクつきのなさ No.1
    入力切替の速さ No.1
    おすすめスコア
    4.51
    映像信号の安定性
    3.84
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    5.00
    操作のしやすさ
    4.67
    入力ポートの多さ
    4.25
    最安価格
    2,499円
    中価格
    入力ポート数3個
    データレート3Gbps
    外部給電方式USB
    ボタンの直径
    8mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    データレートが3Gbpsと低いが、映像の切り替わりは高速

    良い

    • コマ落ちがなくカクつかない
    • 入力切替の速さがトップクラス
    • 本体はコンパクトながら3つまで機器を繋げられる

    気になる

    • データレートが3Gbpsと低い
    • 4K出力は30Hzまでで60Hzに非対応
    • 外部給電用のUSBアダプタは別売り

    ポータブル電源やライトニングケーブルなどを製造している、UGREENの「HDMI切替器 80125」。安定した信号伝送ができ、24時間途切れない動作をサポートしていると謳っています。


    データレートは、3Gbpsと今回検証した商品のなかでは最も低い数値でした。4K対応の表記があるものの出力できるのは30Hzまでで、60Hzには対応していません。一方、カクつきのなさの検証では、コマ落ちはまったくありませんでした。入力切替の速さの検証では平均7.8秒を記録し、今回検証した商品のなかでもトップクラスの速度。映像の切替をストレスフリーに行えます。


    操作のしやすさは、ボタンが十分な大きさで押しやすい印象。リモコンは2mの距離からも反応したため、感度は良好でした。本体はコンパクトですが、3つまで機器を繋げられます。コンパクトさと入力できる機器の多さを両立させたい人におすすめです。ただし、外部給電用のUSBアダプタは別売りのため注意しましょう。

    9.0cm
    奥行5.3cm
    高さ1.5cm
    重量.46.9g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS3、PS4、PS5
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    HDMI切替器

    UGREEN HDMI切替器の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

    6位
    人気1位
    カクつきのなさ No.1
    入力切替の速さ No.1
    おすすめスコア
    4.51
    映像信号の安定性
    4.00
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    5.00
    操作のしやすさ
    4.75
    入力ポートの多さ
    4.00
    最安価格
    1,690円
    やや低価格
    入力ポート数2個
    データレート18Gbps
    外部給電方式
    ボタンの直径
    16mm
    対応解像度
    フルHD、4K、3D
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    コスパに優れた2ポートHDMI切替器!映像切替もスピーディ

    良い

    • データレート48Gbpsに対応しPS5の4K60Hz映像出力が可能
    • コマ落ちがなく高画質動画視聴やFPSゲームに最適
    • 入力切替が速く待ち時間が気にならない

    気になる

    • HDMIポートが2つのみで接続機器が増やせない
    • 外部電源がなく消費電力の大きい機器と接続時に不安定になる可能性
    • リモコンがないため本体のボタン操作のみで切替が必要

    Ankerの「HDMI Switch (2-in-1 Out, 4K HDMI)」は、コスパの高い商品を探している人にぴったりの商品。安価な価格と基本性能の高さが魅力です。


    カクつきのなさの検証では、コマ落ちがないなめらかな映像を出力できました。入力切替の速度も平均4.97秒とスピーディ。素早く映像を切り替えられるため、切り替わりの待ち時間にストレスを感じることはないでしょう。


    データレートは18Gbpsに対応しており、PS5の4K60Hzの映像も問題なく出力できました。ただし外部給電がないため、PS5などの消費電力が大きい機器と接続すると映像が不安定になる可能性はあります。


    また、入力ポートが2つしかない点は惜しいポイント。接続機器が多い人や、接続機器を増やす可能性がある人にとっては使いにくいでしょう。リモコンもないため、本体のボタンで操作が必要である点もやや手間です。


    総じて、1,600円程度の安価な価格と基本性能は優秀さが魅力。たくさんの機器をつなげたい人でなければ、十分おすすめできる商品です。

    5.5cm
    奥行5.5cm
    高さ1.46cm
    重量.30g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS4、PS5、Xbox360、XboxOne
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    8位
    人気10位
    カクつきのなさ No.1
    おすすめスコア
    4.49
    映像信号の安定性
    4.50
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    4.00
    操作のしやすさ
    4.84
    入力ポートの多さ
    4.50
    最安価格
    8,980円
    高価格
    入力ポート数4個
    データレート18Gbps
    外部給電方式AC
    ボタンの直径
    5mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動、自動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    60Hzの映像もカクつきなし!音声出力にこだわりたい人におすすめ

    良い

    • カクつかず、オープンワールドのゲームでも十分に楽しめる
    • 手動と自動の入力切替に対応
    • 映像と音声を分けて出力も可能

    気になる

    • 入力切替の速さが他商品に比べて遅い

    1983年に設立された日本のパソコン周辺機器メーカー、ラトックシステムの「HDMIセレクター RS-HDSW41A-4K」。音声用のHDMI出力を搭載しているため、HDMI入力可能な外部アンプへ接続できます。


    データレートは18Gbpsで安定した映像を出力できるので、ゲームや映画などを楽しめます。1秒間の映像を30フレームに分けて解析したところ、カクつきはまったく見られませんでした。60Hzでの環境が推奨されているゼルダの伝説などのオープンワールドのゲームでも十分に楽しめます。


    入力切替の速さは、8.8秒とほかの商品に比べてやや時間がかかりました。操作性は手動だけでなく、HDMI機器を立ち上げたら自動的にポートが切り替わる自動切替にも対応。1台目は自動切替、2台目以降は手動切替なので、勝手に切り替わる心配はありません。また、リモコンがついているため、少し離れたところからの操作もできます。


    外部給電機能があり、ACアダプタも付属。様々なポートがあり、映像と音声を同じ機器に出力するだけではなく、 映像と音声を分けて出力もできます。音声出力にもこだわりたい人におすすめです。

    21.0cm
    奥行6.6cm
    高さ2.5cm
    重量.560g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS5
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    HDMIセレクター

    ラトックシステム HDMIセレクター RS-HDSW41A-4Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    8位
    人気17位
    カクつきのなさ No.1
    おすすめスコア
    4.49
    映像信号の安定性
    4.50
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    4.60
    操作のしやすさ
    4.09
    入力ポートの多さ
    4.25
    最安価格
    5,550円
    やや高価格
    入力ポート数4個
    データレート18Gbps
    外部給電方式AC
    ボタンの直径
    5mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    外部給電で安定した映像を出力!気にせず使える入力切替の速さ

    良い

    • データレート18Gbpsで映像が滑らか
    • 入力切替の速さは8.2秒で、切り替えにかかる時間を気にせず使用できる
    • HDMIとUSB Type-Cポートを備えている

    気になる

    • 入力切替ボタンが1つしかない
    • 給電がないと画面が映らない

    エレコムの「HDMI切替器(4ポート) DH-SW4KC41BK」は、USB Type-Cポートがついた商品で、HDMI機器以外とも接続したい人におすすめです。


    データレートが18Gbpsでなめらかな映像を出力できます。カクつきのなさの検証では、2秒間に60枚の映像がしっかり表示されており、コマ落ちはまったくありません。カクつかずにスピーディでなめらかな映像が楽しめます。ちなみにこの商品は給電がない状態では画面が映らないため、付属の専用のACアダプターを一緒に使ってくださいね。


    入力切替の速さは8.2秒で、今回検証したなかでは優れた数値でした。切替にかかる時間を気にせず快適に使用できます。しかし、入力切替のボタンは1つしかなく手間を感じました


    入力ポートが4つあり、1つはUSB Type-Cポートであることが最大の特徴。MacBook AirやiPadなどUSB Type-Cポートでしか映像出力ができない端末を接続できるのが魅力です。

    13.9cm
    奥行6.4cm
    高さ約1.6cm
    重量.140g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS4、PS5
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    HDMI切替器(4ポート)

    エレコム HDMI切替器(4ポート)DH-SW4KC41BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    10位
    人気16位
    カクつきのなさ No.1

    ラトックシステム 
    HDMI切替器RS-HDSW31-4KZ

    おすすめスコア
    4.47
    映像信号の安定性
    4.50
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    4.22
    操作のしやすさ
    4.59
    入力ポートの多さ
    4.25
    最安価格
    Amazonで売れています!
    4,796円
    在庫わずか
    入力ポート数3個
    データレート18Gbps
    外部給電方式AC
    ボタンの直径
    8mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    カクつきなくなめらかな映像!リモコンで遠くから操作できる

    良い

    • コマ落ちせずカクつかない
    • HDR映像ソースの切り替えが可能
    • リモコン付きで離れた場所から操作可能

    気になる

    • 入力切替の速さが他商品に比べて遅い

    パソコン周辺機器やAV関連機器を製造している、RATOC Systemsの「HDMI切替器 RS-HDSW31-4KZ」。4K60Hz対応で、FPSやTPSなどのスピードが重要なゲームも楽しめると謳っています。


    データレートは18Gbpsで、高画質でなめらかな映像を出力可能。カクつきのなさの検証では2秒間にしっかりと60枚の映像が表示されており、コマ落ちはありませんでした。また、超高画質技術「HDR(High Dynamic Range imaging)」の映像ソースも切り替えが可能です。


    入力切替の速さの検証では、8.9秒と少し時間がかかりました。ほかの商品に比べてやや遅いので、待ち時間が気になる人にはあまりおすすめできません。


    リモコンがついているため、離れた場所からの操作も可能。2mの距離からでも反応が確認できました。また、出力ポートの横に外部給電用のポートがあるほか、給電用のACアダプタも付属。給電しなくても使えましたが、映像を安定させたい人は給電しながら使うのがおすすめです。

    8.2cm
    奥行5.8cm
    高さ1.8cm
    重量.60g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS4、PS4Pro、PS5
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    HDMI切替器

    ラトックシステム RS-HDSW31-4KZの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

    11位
    人気15位
    映像信号の安定性 No.1
    入力切替の速さ No.1
    おすすめスコア
    4.36
    映像信号の安定性
    5.00
    カクつきのなさ
    3.50
    入力切替の速さ
    5.00
    操作のしやすさ
    4.42
    入力ポートの多さ
    4.25
    最安価格
    7,090円
    やや高価格
    入力ポート数3個
    データレート48Gbps
    外部給電方式AC
    ボタンの直径
    6mm
    対応解像度
    フルHD、4K、8K
    切替方式
    手動、自動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    入力切替が速く、操作性も良好。カクツキは感じやすい

    良い

    • 48Gbpsのデータレートに対応
    • 入力切替の速度は平均7.6秒と高速

    気になる

    • コマ落ちが多く、映像のカクツキを感じやすい

    ラトックシステムの「RS-HDSW31-8K」はPS5やデスクトップPCで高フレームレートのゲームをする人におすすめ。8K60Hz/4K120Hzなどの高画質で映像出力ができ、入力の切替もスムーズです。


    データレートは48Gbpsに対応しており、今回の検証でもPS5の4K60Hzの映像を出力できました。しかし、2秒間の映像を1フレームずつチェックしたところ、8回のコマ落ちを確認。映像のカクツキを感じやすく、瞬間的な判断を要するFPSなどのゲームをする人にとってはストレスになりうるでしょう。


    入力切替の速さの検証では、平均7.6秒と優秀な速度を記録。HDMIケーブルを直挿しするのとほとんど変わらない速度のため、入力切替の待ち時間にストレスを感じることは少ないでしょう


    リモコンが付属しており、操作性は良好。2m以上離れた場所からも反応するほど感度が良好なうえ、ボタンは凸型が押しやすいのもうれしいポイントです。ただし、入力ポートは3つのため、接続機器が多い人は注意してくださいね。

    11.2cm
    奥行5.6cm
    高さ1.4cm
    重量.130g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS3、PS4、PS5
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    12位
    人気7位

    NIERBO-ColorfulLife
    HDMI切替器JP-HS12

    おすすめスコア
    4.32
    映像信号の安定性
    4.00
    カクつきのなさ
    4.25
    入力切替の速さ
    4.71
    操作のしやすさ
    4.84
    入力ポートの多さ
    4.00
    最安価格
    899円
    低価格
    入力ポート数2個
    データレート18Gbps
    外部給電方式
    ボタンの直径
    9mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    入力切替の速さがトップクラス!コンパクトなサイズも魅力

    良い

    • 電源不要でHDMI Ver2.0高速ビデオポートを搭載
    • データレートは18Gbpsに対応
    • 入力切替が8.1秒とストレスなく切り替え可能

    気になる

    • 4K60Hzの映像でコマ落ちが見られるのでFPSゲーマーには不向き
    • 入力ポートが2つのため多くの機器を繋げられない

    プロジェクタースクリーンやイヤホンも手がける、NIERBO-ColorfulLifeの「HDMI切替器 JP-HS12」。電源不要のHDMI Ver2.0高速ビデオポートを搭載している商品です。


    データレートは18Gbpsに対応。検証では、4K60Hzの映像で2秒間に3回のコマ落ちがあり、カクつきが見られました。肉眼ではあまり気にならないものの、FPSゲーマーにはあまりおすすめできません


    入力切替は8.1秒と、ストレスなく切り替えられるスピードです。今回の検証のなかでもトップクラスの速さでした。ボタンは凸型で押しやすく、コンパクトで場所を取らないのも魅力。ただし入力ポートが2つのため、多くの機器を繋げたい人は注意しましょう。

    4.9cm
    奥行5.1cm
    高さ2.0cm
    重量.65g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機PS3、PS4、PS5、XBox One、XBox 360
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    12位
    カクつきのなさ No.1
    おすすめスコア
    4.32
    映像信号の安定性
    4.25
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    3.97
    操作のしやすさ
    4.84
    入力ポートの多さ
    4.00
    最安価格
    3,657円
    中価格
    入力ポート数2個
    データレート48Gbps
    外部給電方式
    ボタンの直径
    10mm
    対応解像度
    フルHD、4K、8K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    入力切替はやや遅いが、48Gbpsで4K120Hzに対応

    良い

    • コマ落ちがなく、なめらかに動く映像を提供
    • 凸型で押しやすいボタン
    • 本体はコンパクトな設計

    気になる

    • 外部給電機能がなく、電力不足になる可能性がある
    • 入力切替に9.0秒かかり、時間がかかる

    オーディオおよびビデオアクセサリブランドを販売する、iVANKYの「HDMI 2.1切替器 8K」。4K120Hzに対応しており、PS5ゲーマー向けと謳っています。


    今回扱った商品のなかで最もデータレートが大きい48Gbps。高画質でなめらかな映像を映し出せるので、対戦ゲームや高画質の映像を楽しみたい人にはとくにおすすめです。ただし、外部給電機能はなく、電力不足に陥る可能性もあるので注意しましょう。


    カクつきのなさの検証では、コマ落ちはありませんでした。とてもなめらかに動き、PS5のフィートナイトで推奨されている4K120Hzで出力できました。一方、入力切替の速さは9.0秒かかるため、少し時間を要します。


    凸型の押しやすいボタンで、本体はコンパクトな設計です。3ポート以上を求めている人向けではありませんが、4K120Hzで出力したい人にはおすすめです。

    10.2cm
    奥行4.5cm
    高さ1.4cm
    重量.54.6g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS3、PS4、PS5、Xbox
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    14位
    人気5位
    おすすめスコア
    4.31
    映像信号の安定性
    4.00
    カクつきのなさ
    4.50
    入力切替の速さ
    4.50
    操作のしやすさ
    4.34
    入力ポートの多さ
    4.25
    最安価格
    2,098円
    やや低価格
    入力ポート数3個
    データレート18Gbps
    外部給電方式
    ボタンの直径
    6mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    外部給電機能はないものの、ボタンは凸型で押しやすい設計

    良い

    • データレートは18Gbpsで、4Kの画面をきれいに出力可能
    • ボタン形状が凸型で押しやすい
    • HDMIケーブルが付属しているため追加購入不要

    気になる

    • 2秒間60フレームのなかで3回のコマ落ちが発生
    • ボタンの位置がわかりにくい
    • 入力切替の速さは8.6秒と他商品と比較してまずまず

    アクティブトラッカーやスマートウォッチなどを手がける、avedio linksの「HDMI切替器 3入力1出力」。HDMIハブの内部を保護する加工が施されており、高い伝送性能を持っていると謳っています。


    データレートは18Gbpsで、4Kの画面をきれいに出力可能。一方で、今回の検証では2秒間60フレームのなかで3回のコマ落ちがありました。肉眼ではわからない程度ですが、ゲームや映画などをなめらかな映像で楽しみたい人には不向きです。


    入力切替の速さは8.6秒と今回検証した商品のなかではまずまず。ボタンの位置は本体の横についており、場所が少しわかりにくいのが難点でした。しかし形状は凸型で押しやすいほか、HDMIケーブルが付属しているため、新たにケーブルを買い足す必要がないのも魅力です。

    19.5cm
    奥行18.5cm
    高さ2.5cm
    重量.130g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機PS3、PS4、PS5、Xbox 360
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    14位
    人気8位
    操作のしやすさ No.1
    入力ポートの多さ No.1
    おすすめスコア
    4.31
    映像信号の安定性
    4.50
    カクつきのなさ
    4.25
    入力切替の速さ
    3.60
    操作のしやすさ
    5.00
    入力ポートの多さ
    5.00
    最安価格
    3,999円
    中価格
    入力ポート数5個
    データレート18Gbps
    外部給電方式USB
    ボタンの直径
    10mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    入力切替が11秒ほどかかるが、入力ポートが多く操作もしやすい

    良い

    • 最大5画面を自由に切り替え可能
    • 4K60Hzの出力に対応
    • リモコンは2mの距離からでも反応可能

    気になる

    • 外部給電用のUSBは別売り
    • 2秒間で3回のコマ落ちが発生するためFPSには不向き
    • 切替にかかる時間が10.6秒と長い

    2012年に中国で設立された家電メーカー、UGREENの「HDMI切替器 5入力1出力」。最大5画面を自由に切り替えられ、4K60Hzの出力に対応しています。


    データレートは18Gbpsで外部給電機能もあり。ただし、外部給電用のUSBは別売りなので注意が必要です。また、カクつきのなさの検証では2秒間で3回のコマ落ちがありました。肉眼ではわからない程度ですが、FPSゲームをプレイするうえではおすすめできません


    切替にかかる時間が10.6秒と、ほかの商品よりも時間がかかりました。一方、ボタンが複数あり、一発で入力切替が可能。リモコンは凸型で押しやすいうえ、2mの距離からでも反応したので、少し離れた位置からでも快適に操作ができます

    12.7cm
    奥行5.9cm
    高さ2.5cm
    重量.111.6g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機PS3、PS4、PS5、XBox 360
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    16位
    人気3位
    カクつきのなさ No.1
    おすすめスコア
    4.28
    映像信号の安定性
    4.00
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    4.01
    操作のしやすさ
    4.84
    入力ポートの多さ
    4.00
    最安価格
    999円
    低価格
    入力ポート数2個
    データレート18Gbps
    外部給電方式
    ボタンの直径
    10mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    入力ポートが2つだが、コンパクトで操作性に優れる

    良い

    • データレートが18Gbpsで4K映像がなめらか
    • LEDランプで作動中の機器が一目でわかる
    • ボタンが大きく押しやすい形状

    気になる

    • 入力ポートが2つしかないため接続機器が増えると不便

    HDMI切替器や分配器、変換アダプターの製造をしているGANAの「HDMI切替器 HDMISWITCH003-BLACK1/2」。超薄型デザインを採用しており、コンパクトなサイズが特徴です。


    データレートが3.4Gbpsと表記されていたものの、実際に使用した際の数値は18Gbpsで、4Kの映像をなめらかに映せました。また、出力映像にカクつきも見られず、安定した映像を楽しめます


    LEDランプが搭載されており、作動中の機器がひと目でわかるのも魅力。ボタンも大きく押しやすい形状でした。ただし、入力ポートが2つしかないため、今後接続する機器が増える可能性がある人は注意が必要です。

    4.9cm
    奥行5.3cm
    高さ1.4cm
    重量.35.2g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS3、PS4Pro、PS5、XBox
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    17位
    人気2位
    カクつきのなさ No.1
    おすすめスコア
    4.27
    映像信号の安定性
    4.00
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    3.96
    操作のしやすさ
    4.84
    入力ポートの多さ
    4.00
    最安価格
    1,699円
    やや低価格
    入力ポート数2個
    データレート18Gbps
    外部給電方式
    ボタンの直径
    12mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向

    入力切替はやや遅いが、カクつきがなくゲーム映像もなめらか

    良い

    • データレートは18Gbpsで4Kでもなめらかな映像を出力可能
    • 出力映像のカクつきがなくゲーム映像を快適に楽しめる
    • ボタンが大きくわかりやすい配置

    気になる

    • 入力切替に9.0秒かかる
    • ボタンが凹型で押し込む必要がある
    • 出力側のケーブルが一体型で長さを変えられない

    USBケーブルやイヤホンなどを販売している、UGREENの「HDMI切替器 ‎70607」。内臓のスマートチップによって、高い性能を発揮すると謳っています。


    データレートは18Gbpsで4Kでもなめらかな映像を出力可能。出力映像のカクつきも見られなかったので、快適にゲーム映像を楽しめます


    一方で、入力切替が9.0秒とやや気になりました。少しでも切替にかかる時間を短縮したい人には、あまりおすすめできません


    ボタンは大きくわかりやすい配置ですが、凹型の形状をしているため押し込む必要があるのが難点。また、本体と出力側のケーブルが一体なので、ケーブルの長さを変えられません。出力ケーブルを長めにとって設置したい人は注意が必要です。

    5.0cm
    奥行5.0cm
    高さ1.3cm
    重量.68.5g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機PS3、PS4、PS5、XBox 360
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    18位
    人気14位
    カクつきのなさ No.1
    おすすめスコア
    4.09
    映像信号の安定性
    3.84
    カクつきのなさ
    5.00
    入力切替の速さ
    3.60
    操作のしやすさ
    4.25
    入力ポートの多さ
    4.25
    最安価格
    3,480円
    中価格
    入力ポート数3個
    データレート3Gbps
    外部給電方式AC
    ボタンの直径
    14mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    4K対応だが60Hzは映らない。入力切替も10秒を超える

    良い

    • カクつきがなく、2秒間で60枚の映像が表示可能
    • 本体のボタンが大きく、操作がしやすい
    • 外部給電機能つきで安定して映像を出力できる

    気になる

    • 外部給電用のACアダプタが別売り
    • 4K対応だが30Hzまでしか対応していない
    • 切替にかかる時間が10.2秒と他商品より時間がかかる

    岡山県に本社を置くパソコン周辺機器メーカー、サンワサプライの「HDMIセレクター 400-SW019」。4Kテレビに出力可能なほか、外部給電機能つきで安定して映像を出力できます。ただし、外部給電用のACアダプタは別売りです。


    データレートは3Gbpsで、4K対応とは記載されているものの30Hzまでしか対応していません。PS5のFPSを落とさなければ映像すらも映らないため、PS5ユーザーには不向きです。しかし、カクつきのなさの検証では2秒間で60枚の映像が表示されており、コマ落ちはまったくありませんでした。


    切替にかかる時間は10.5秒とほかの商品と比べて時間を要します。付属のリモコンは凸型で押しやすいものの、2m離れた位置からは反応しませんでした。それでも本体のボタンはかなり大きく押しやすいので、操作自体はそこまで気にならないでしょう。

    11.5cm
    奥行6.0cm
    高さ2.1cm
    重量.80g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS3、PS4
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る
    19位
    人気13位
    入力ポートの多さ No.1
    おすすめスコア
    4.06
    映像信号の安定性
    4.50
    カクつきのなさ
    3.50
    入力切替の速さ
    3.47
    操作のしやすさ
    4.92
    入力ポートの多さ
    5.00
    最安価格
    Amazonでタイムセール中!
    4,080円
    15%OFF
    参考価格:
    4,800円
    入力ポート数5個
    データレート18Gbps
    外部給電方式USB
    ボタンの直径
    6mm
    対応解像度
    フルHD、4K
    切替方式
    手動、自動
    一発切替可能
    端子の方向
    同一

    コマ落ちが多く肉眼でもわかるほどカクつく。入力切替も遅め

    良い

    • 本体底面に滑り止めがついておりデスクが傷つきにくい
    • 入力した機器だけを自動で読み取る機能を搭載
    • リモコンつきで操作はしやすい

    気になる

    • 2秒間で8回のコマ落ちがあり肉眼でもわかるカクつきがある
    • 入力切替に11.0秒かかる

    オーディオやビデオアクセサリーを販売する、AVIDGRAMの「HDMI切替器 5入力1出力」。本体底面にはラバー素材の滑り止めがついており、デスクが傷つきにくいのが特徴です。


    データレートは18Gbpsに対応しており、外部給電機能も搭載。カクつきのなさの検証では、2秒間で8回のコマ落ちがあり、肉眼でもわかるほどカクつきました。ゲームや高画質な映像を楽しみたい人にはおすすめできません。


    入力切替は11.0秒かかり、今回検証した商品のなかでは最も遅い結果でした。一方、ボタンは1つですが、入力した機器だけを自動で読み取る機能を搭載。リモコンもついているので操作はしやすいといえます。

    16.0cm
    奥行6.2cm
    高さ1.5cm
    重量.343g
    出力ポート数1個
    対応ゲーム機Nintendo Switch、PS4、PS5、XBox
    リモコン付き
    音声分離機能
    HDCP対応
    全部見る

    売れ筋の人気HDMI切替器全19商品を徹底比較!

    HDMI切替器 の検証

    mybestではベストなHDMI切替器を「映像のクオリティはそのままに快適に映像やゲームを楽しめる商品」と定義。


    そんなベストなHDMI切替器を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のHDMI切替器19商品を集め、以下の5つのポイントから徹底検証しました。


    検証①:映像信号の安定性
    検証②:カクつきのなさ
    検証③:入力切替の速さ
    検証④:操作のしやすさ

    検証⑤:入力ポートの多さ

    今回検証した商品

    1. AnkerAnkerHDMI SwitchA83H10A1
    2. AnkerAnkerHDMI SwitchA83H20A1
    3. GANA HDMI切替器HDMISWITCH003-BLACK1/2
    4. NIERBO-ColorfulLifeHDMI切替器JP-HS12
    5. UGREENHDMI 切替器
    6. UGREENHDMI切替器 5入力1出力
    7. UGREENHDMI切替器80125
    8. UGREEN HDMI切替器‎70607
    9. avedio linksHDMI切替器 3入力1出力
    10. ‎AVIDGRAMHDMI切替器 5入力1出力
    11. ‎iVANKY HDMI 2.1切替器 8K
    12. エレコム HDMI切替器(4ポート)DH-SW4KC41BK
    13. サンワサプライHDMI切替器400-SW033
    14. サンワサプライHDMIセレクター400-SW019
    15. サンワサプライSW-HDR8K21L
    16. スマートサービスHDMI切替器 双方向
    17. ラトックシステムHDMIセレクターRS-HDSW41A-4K
    18. ラトックシステム8K60Hz/4K120Hz対応3入力1出力HDMI切替器RS-HDSW31-8K
    19. ラトックシステム HDMI切替器RS-HDSW31-4KZ
    1

    映像信号の安定性

    映像信号の安定性

    映像信号の安定性が十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「HDMIケーブルで直接繋いだ場合と安定性がまったく変わらない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    スコアリング方法

    HDMI切替器を使用した状態で、PS5に4K60Hzの映像が出力できるかどうかを確認。今回選定した商品のなかの最大値である48Gbpsで出力できるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


    また、給電不足により映像信号の安定性が損なわれる可能性があるため、外部給電の有無を調べたうえで外部給電があるものを加点して最終的な評価としています。

    検証条件

    • 検証機器①:PlayStaiton 5
    • 検証機器②:ゲーミングモニター(SONY「INZONE M9」)
    • 検証機器③:HDMIケーブル(エレコム「DH-HDP14EY10BK」)
    2

    カクつきのなさ

    カクつきのなさ

    カクツキが十分に少ない商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「オンラインゲームをした場合でもコマ落ちすら発生しない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    スコアリング方法

    キャプチャーボードを用いてHDMI切替器を介してPS5で再生した映像を録画。そのデータを動画編集ソフト「Adobe Premire Pro」に読み込ませ、特定の60フレームでコマ落ちした数を集計しました。コマ落ちが少ない商品ほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しています。

    検証条件

    3

    入力切替の速さ

    入力切替の速さ

    入力切替の速さが十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「HDMIケーブルで直接繋いだ場合と速さが変わらない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    スコアリング方法

    MacBookPro・NintendoSwitch・PS4をHDMI切替器を介して1つのモニターに接続。切替器の操作を行ってからモニターの画面が切り替わるまでにかかる時間をスマートフォンのタイマー機能で計測しました。直接繋いだ場合の速度の平均である7.9秒に近いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しています。

    検証条件

    • 検証機器①:MacBook Pro
    • 検証機器②:Nintendo Switch
    • 検証機器③:PlayStaiton 4
    • 検証機器④:ゲーミングモニター(LG「 UltraGear」)
    • 検証機器⑤:HDMIケーブル(エレコム「DH-HDP14EY10BK」)
    4

    操作のしやすさ

    操作のしやすさ

    操作のしやすさが十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「 ボタンを押す手間をほとんど感じず、リモコンも使いやすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    スコアリング方法

    テスターが各商品をチェックし以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • 画面の切替までに必要なボタン操作の数
    • ボタンの押しやすさ
    • リモコンの反応の精度
    • リモコンのボタンの押しやすさ
    5

    入力ポートの多さ

    入力ポートの多さ

    入力ポートが多い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「入力したいHDMI機器が増えても継続して使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

    スコアリング方法

    HDMI切替器のポート数を確認し、標準的ポート数である2ポートを基準にそれより多いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

    検証条件

    • ポート数は目視で確認

    映像の遅延やカクつきが気になったらHDMIケーブルが原因かも

    映像の遅延やカクつきが気になったらHDMIケーブルが原因かも

    今回の検証の結果、HDMI切替器を使うことによる映像の遅延やカクつきはほとんどありませんでした。もし、HDMI切替器を使うなかでこれらが気になったら、HDMIケーブルに原因があるかもしれません。HDMIケーブルの選び方も詳しく解説しているので、こちらも参考にしてください。

    同じ映像を複数のディスプレイに出力する場合は、HDMI分配器を使おう

    同じ映像を複数のディスプレイに出力する場合は、HDMI分配器を使おう

    1つの機器の映像を複数のモニターに表示したい場合、HDMI分配器が便利。HDMI分配器は同じ映像を複数のディスプレイに出力させられる機器で、主に複数人で対戦ゲームを行う場合などで活躍します。選び方の詳細は、以下のコンテンツをご覧ください。

    HDMI切替器の売れ筋ランキングもチェック!

    なおご参考までに、HDMI切替器のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

    おすすめのHDMI切替器ランキングTOP5

    1位: UGREENHDMI 切替器

    2位: AnkerAnkerHDMI SwitchA83H20A1

    3位: サンワサプライHDMI切替器400-SW033

    4位: サンワサプライSW-HDR8K21L

    5位: スマートサービスHDMI切替器 双方向

    ランキングはこちら
    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    人気
    HDMI切替器関連のおすすめ人気ランキング

    リストレスト

    37商品

    新着
    HDMI切替器関連の商品レビュー

    人気
    パソコン・周辺機器関連のfavlist

    カテゴリから探す