マイベスト
健康診断おすすめ商品比較サービス
マイベスト
健康診断おすすめ商品比較サービス
  • 東京の人間ドックにおすすめのクリニック 1
  • 東京の人間ドックにおすすめのクリニック 2
  • 東京の人間ドックにおすすめのクリニック 3
  • 東京の人間ドックにおすすめのクリニック 4
  • 東京の人間ドックにおすすめのクリニック 5

東京の人間ドックにおすすめのクリニック

健康管理の助けになる「人間ドック」。健康診断を受けに行く必要がある人はもちろん、勤務先で実施される健診では項目が足りず、不安になる人もいますよね。しかし、人間ドッグはさまざまな病院が実施しているため、どこを選べばよいのかわからず、受診が後回しになっている人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、人間ドックの選び方と、東京都内でおすすめの人間ドックをご紹介します。土日OKでオプション検査が豊富なクリニックもピックアップ。自分にあった病院で検診を受けて、病気の早期発見やさらなる健康維持に役立ててくださいね。

2025年03月13日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

目次

人間ドックは必要?健康診断と何が違うの?

人間ドックは必要?健康診断と何が違うの?

健康に自信があっても、男女とも30歳を目安に人間ドックを受診してみるのもよいですよ。年齢があがるほど病気を発症するリスクが高まるため、しっかりと健康管理しておきたいですね。


人間ドックは検査項目が多く、体の状態を正確に把握できるのが特徴です。一般的な健康診断では検査項目が10~15程度なのに対し、人間ドックは50~100と多いので、自覚のない症状も診断できます。


検査費用が実費でかかるものの、病気の早期発見と治療に役立つ重要な検査なので、生活の乱れや生活習慣病が気になる人、加齢による衰えを感じている人も、ぜひ受診を検討してください。


なお、人間ドックで行う検査には一定の危険が伴い、検査による副作用・合併症が起こる可能性があります。発熱や頭痛、喉の痛み、嘔吐など、人間ドック受診後に体調がすぐれない場合は医師に相談しましょう。

東京都内で人間ドックが受けられるクリニックの選び方

それでは、東京都内の人間ドックの選び方を見ていきましょう。

1

自宅近くや交通圏内の通いやすいエリアで探そう

自宅近くや交通圏内の通いやすいエリアで探そう

人間ドックを受ける病院は通いやすさを重視して選ぶとよいでしょう。1回受診すれば終わりではなく、結果を聞きにいく必要もあるため、遠方の病院ではコスト面などの負担が大きくなります。


受診する病院は自宅近くか、職場との交通圏内で探すとベター。身近な病院を選んでおけば、万が一病気が見つかったときに定期的に受診でき、治療を受けやすくなりますよ。

2

受診できる日時や受付時間に注目しよう

人間ドックは検査に人手や時間がかかるため、日時や受付時間が限定されます。忙しいからと先延ばしせず、日程をあわせやすい病院を選びたいですね。

仕事が忙しい人には土日・祝日受診ができる病院がおすすめ

仕事が忙しい人には土日・祝日受診ができる病院がおすすめ

仕事が忙しい人には、土日や祝日にも受診できる病院がおすすめです。人間ドックは検査項目によって半日・1日・宿泊と時間がかかるため、休日診察をしている病院なら仕事を休む必要がありません。


ただし、休日の診察は人気があるので、早めの予約を心がけましょう。なかなか休日に予約が取れないなら、思い切って1日仕事を休んで、ゆっくり検査を受けることも検討してください。

夜勤などで午前中の受診が難しい人は、午後受付の病院を選ぼう

夜勤などで午前中の受診が難しい人は、午後受付の病院を選ぼう

「朝食抜きの午前受付」が主流ではあるものの、午後から受診できる病院もあります。夜勤の仕事で午前中の受診が難しい人、家族のお世話で朝忙しい主婦の皆さんでも受診しやすくなっています。


午後受付の場合は朝食を食べてもよい病院が多いため、朝ご飯を抜くのがつらい人にもぴったり。ただし、胃カメラや大腸内視鏡検査を含む場合は、前日からの準備が必要なので、よく確認しておきましょう。

3

病院ごとのプランで選ぶとスムーズ

人間ドックの検査項目は多岐にわたるため、病院が独自にプランを組んでいるのが一般的。どの検査が必要か判断しにくい場合は、プランの名称や特徴から選ぶとスムーズにすすみますよ。

初心者はプランが豊富な病院に注目しよう

初心者はプランが豊富な病院に注目しよう

人間ドック初心者には、複数のプランがある病院がおすすめ。学会の基本検査項目を網羅する「1日コース」「半日コース」以外の特定の検査を組み合わせたパッケージプランに注目しましょう。


プラン名は「脳ドック」や「呼吸器ドック」のようにわかりやすい名称になっていることが多いので、自分の気になる症状にあわせて選んでみましょう。用意されているプラン名から病院がどんな病気の検査や治療に強いのか、判断することもできます。

ラグジュアリーな宿泊やランチ付きプランで苦手を克服

ラグジュアリーな宿泊やランチ付きプランで苦手を克服

人間ドックが苦手な人、はじめてで不安を感じている人には宿泊プランがおすすめ。休憩を挟みながら通常日程よりもゆっくり検査を進めていくので、負担が少なめといえます。


半日コースでも検査後の昼食付きプランならご褒美感もあり、苦手意識を克服する助けになります。豪華なホテルやレストランと提携している病院も多いので、検査当日を楽しみましょう。

プライベートに配慮したレディース・メンズプランもおすすめ

プライベートに配慮したレディース・メンズプランもおすすめ

デリケートな検査で人目が気になる場合は、レディース・メンズプランがぴったり。プライベートに配慮されており、異性の受診者に会わないで検査を受けられます。


性別ごとのプランは、女性なら乳がん・子宮がん、男性なら前立腺がん・前立腺肥大症の早期発見を重点に検査が組まれていることが多いので、加齢による衰えが気になる人にもおすすめです。

4

家族の既往症も考慮してオプション検査をプラス

家族の既往症も考慮してオプション検査をプラス

基本のプランに、オプション検査を組み合わせて、人間ドックを充実させることも可能です。医師のアドバイスも聞きながら、必要な検査を追加しましょう。


ただし、オプションを追加するほど検査費用が高くなるので、予算を考えることも大切。一般的に、人間ドックの費用は半日で4~5万円、1日7~8万円、宿泊プランで10~12万円が相場です。


オプション検査は既往症や家系に多い疾患に伴うリスク度合いを知る助けになるので、しっかり検討することをおすすめします。初年は費用が安い標準の検査から初めて、年齢が上がったら詳細な検査に切り替えてもよいでしょう。

5

年齢に応じた人間ドック選びのポイントは?

年齢ごとに、かかりやすい病気はさまざまです。病気の早期発見・治療のためにも、ライフステージにあわせて次の検査項目に注目しましょう。

30代:コスパを重視して総合的な検査を受けておこう

30代:コスパを重視して総合的な検査を受けておこう

家庭や職場での責任が増える30代は、ベーシックな検査を受けておくとよいでしょう。まだ病気のリスクが比較的低いので、コスト重視でシンプルなドックにするのも1つの方法です。


男女とも上部消化管X線検査や上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)を受けておくと、死因上位の胃がんの早期発見につながりますよ。さらに女性の場合は、20代後半から発症リスクが高くなる子宮頸がん・乳がんの検査の受診をあわせて行うのがおすすめです。

40代:リスク把握とがんの早期発見に備える検査を重点に

40代:リスク把握とがんの早期発見に備える検査を重点に

疾患リスクが高まる50代を前にした40代は、人間ドックで自分の体質やリスクを把握することが大切。たとえば、ポリープができやすい体質だとわかれば、予防対策が立てやすくなります。


大腸内視鏡検査をはじめとする、がんの早期発見を目的とした検査に重点をおきましょう。また、血液を採取してがんリスクの度合いを調べるリスクスクリーニング検査コメントを受けるのもおすすめです。

50代:3大疾病のリスクに備える幅広い検査をうけよう

50代:3大疾病のリスクに備える幅広い検査をうけよう

50代はがん・心疾患・脳血管疾患の3大疾病のリスクに備える幅広い検査が必要でしょう。各種内視鏡検査に加え、CT・腫瘍マーカー、できれば頭部MRIや骨密度検査も受けておきたいですね。


体力的な衰えを感じる年代なので、検査項目が多い宿泊プランを選ぶのもおすすめ。人間ドックを仕事や家事から解放される休日の宿泊と考えて、夫婦で受診してみるのもすてきですね。

60代以降:既往症だけでなく、全身の状態を検査しておこう

60代以降:既往症だけでなく、全身の状態を検査しておこう

60代での受診は、以前患ったところだけでなく、全身の状態をまんべんなく確認することが大切です。加齢によるリスクに備えて、心臓疾患や動脈硬化、骨粗鬆症に関する検査もプラスしておきましょう。


人間ドックにあわせて、ワクチン接種を受けることもできます。高齢層で発症リスクの高い肺炎球菌や帯状疱疹(水痘)への備えも万全にして、健康的な生活を保てるように努めましょう。

6

医師の対応や病院のアフターフォローも重視しよう

医師の対応や病院のアフターフォローも重視しよう

人間ドックは受診して終わりではないため、医師の対応のよさや病院のアフターフォローもポイントになります。検査結果を聞くのは誰もが不安なので、丁寧で親切に説明してくれる医師が理想的です。


今後の生活習慣や食事内容のアドバイスをしてくれる人間ドックなら、健康管理もやる気がアップします。生活改善を前向きに取り組めば、次の検査では基準値に戻せる可能性が高いですよ。


所有する医療機材や病院同士のネットワークも調べておくとよいですよ。精密な高度検査や専門医への紹介に対応できる病院なら、万が一問題が見つかってもスムーズに治療に進めます。

7

学会認定の信頼性の高さで選ぶのも選択肢の1つ

学会認定の信頼性の高さで選ぶのも選択肢の1つ
出典:e-ningendock.jp

迷ったら、学会が人間ドックの品質を保証した施設を選ぶのも選択肢の1つ。医師目線で検査の安全性や正確性、患者の満足度を評価しているので信頼性が高いです。


おすすめなのは、日本人間ドック学会が定める「機能評価認定施設」と日本総合健診医学会が評価する「優良総合健診施設」。認定を受けた病院には、受付窓口などに認定証や認定プレートが掲げられています。


実際に受診した人のリアルな感想を知りたいなら、ネットなどの口コミ評価も参考にできます。

選び方は参考になりましたか?
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

おすすめの東京都内で人間ドックが受けられるクリニック23選

マイベストおすすめの東京都内で人間ドックが受けられるクリニックをご紹介します。(2024年06月12日時点)
注目の人間ドッグが受けられるクリニック!
PR
東京人間ドッククリニック 1
出典:e-dock.jp
東京人間ドッククリニック 2
【最短90分で検査終了!】土日も営業。忙しい方におすすめの人間ドッククリニック

東京人間ドッククリニック」は、延べ3万人(※)の実績がある人間ドックに特化したクリニックです。


がんを専門に診療してきた元外科医が「がんの早期診断」を目指し、医師自らがエコーやCTなどの各種検査を担当。受診者ひとりひとりに健診結果を解説し、がん・生活習慣病の原因やリスクなどを丁寧に説明してくれるのも特徴です。


胃がんはレーザー胃カメラ、肺がんは胸部CTで検査。最短90分で完了するので、「まとまった時間が取れなくて、なかなか検査を受けられない」という人にもピッタリです。


2008年4月〜2021年3月
受付時間9:00~17:00
土日診療
無料オプション検査肺年齢測定/呼気中一酸化炭素濃度測定/内臓脂肪CT
有料オプション検査腫瘍マーカー 6,600円/頭部CT 5,500円/大腸カメラ 27,500円/乳腺超音波検査 3,300円/ピロリ菌検出検査(便)3,300円
アクセス山手線・京浜東北線 西日暮里駅 徒歩 約10分/京成線 新三河島駅 徒歩 約7分/山手線・京浜東北線 田端駅 徒歩 約15分
人間ドックが39,600円~受けられる!コロナ対策もばっちり
東京人間ドッククリニック

気になる料金ですが、最も人気の高い胃カメラ・胸部CT付き人間ドックは59,400円(税込)です。胃カメラやバリウムが苦手な人におすすめの「シンプル人間ドック」なら39,600円(税込)とリーズナブルな価格設定。


新型コロナウィルス感染症対策にも力を入れており、1時間に2名の受付を徹底しているんだとか。3密を避けられるのも安心です。

絞り込み
商品
画像
リンク
ポイント
詳細情報
料金
検査コース
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション
ペア検査
診療時間(平日)
診療時間(土日・祝日)
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設
優良総合健診施設
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法
診療科目
予約方法
利用対象
営業日
予約
所在地
バリアフリー対応
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅
個室あり
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先

品川クリニック

品川クリニック 人間ドック

品川クリニック 品川クリニック 人間ドック 1

オプションでより詳細な検査も可能。女性専用タイプも

人間ドック スタンダードコース:58,300円(税込)~

人間ドック、婦人科検診

腫瘍マーカー、大腸検査、心臓機能検査、腸内細菌検査、甲状腺検査ほか

不明

内科外来:16:00~17:00

不明

不明

不明

不明

内科、健康診断

電話

メンズ・レディース

月、火、水、木、金

必要

東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー1階

不明

JR品川駅

不明

不明

不明

03-6718-2816

丸の内クリニック

丸の内クリニック 人間ドック

丸の内クリニック 丸の内クリニック 人間ドック 1

丸の内オルゾ内の人間ドックが受けられるクリニック

人間ドック:61,600円(税込)~

人間ドック、レディースドック

腫瘍マーカー、甲状腺検査、アレルギーピロリ菌・胃がんリスク検査検査、血液型、膵機能ほか

9:15~13:00、14:15~17:45

健診のみ実施

不明

不明

不明

現金、クレジットカード、電子マネー

内科、皮膚科、肝臓・消化器内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、婦人科、乳腺外科

WEB、電話

メンズ・レディース(木曜日のみレディース専用)

月、火、水、木、金、土

必要

東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル4F(丸の内オアゾ内)

不明

東京メトロ丸ノ内線:東京駅

不明

03-5223-8822

健診会 東京メディカルクリニック 人間ドック・健診センター

 健診会 東京メディカルクリニック 人間ドック・健診センター 1

土日も検診可能な人間ドック・健診センター

スタンダードドック:37,400円(税込)、プレミアムドック:99,000円(税込)、エグゼクティブドック:136,400円(税込)など

人間ドッグ、脳ドック

不明

頭部MRI・MRA・頚部MRA、前立腺MRI、女性骨盤MRIなど

不明

8:15~16:00

8:15~16:00

不明

不明

不明

不明

現金

健康診断

電話、ネット

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土、日

必要

東京都北区滝野川6-14-9東京先端医療モールビル内

不明

板橋駅、西巣鴨駅、庚申塚駅、王子駅、池袋駅

不明

不明

https://www.dock-tokyo.jp/contact/

東京人間ドッククリニック

null 東京人間ドッククリニック 1

標準プランが充実している。約1時間半のスムーズな健診が魅力

胃カメラ・胸部CT付き人間ドック:59,950円(税込)、プレミアム人間ドック(全身MRI):192,500円(税込)など

人間ドック

不明

ピロリ菌検出検査、胃カメラ、大腸カメラ、女性ホルモン検査、男性更年期検査など

不明

9:00〜17:00

不明

不明

不明

不明

不明

不明

現金、クレジットカード

健康診断

電話、ネット

メンズ、レディース

月、火、水、木、金、土、日

必要

東京都荒川区東尾久1-30-8

不明

山手線西日暮里駅徒歩約10分、京成線新三河島駅徒歩約7分

不明

不明

https://www.e-dock.jp/contact

慶応義塾大学病院 予防医療センター人間ドック

null 慶応義塾大学病院 予防医療センター人間ドック 1

検査の流れはコンシェルジュが案内

95,700円~238,700円

人間ドック、レディースドック

不明

ホルター心電図、脳MRI・MRA、腰椎MRIなど

不明

8:30~17:00

不明

不明

不明

不明

不明

現金、クレジットカード

健康診断

電話、ネット

メンズ、レディース

月、火、水、木、金、土

必要

東京都新宿区信濃町35 

不明

JR・総武線信濃町駅徒歩約3分、都営大江戸線国立競技場駅A1出口徒歩3分

不明

03-6910-3533

山王メディカルセンター

山王メディカルセンター 人間ドック

山王メディカルセンター 山王メディカルセンター 人間ドック 1

日帰りから2泊コースまで。三大疾病の早期発見に対応

人間ドック:日帰り86,900円~、宿泊184,800円~

人間ドック

不明

不明

9:00~12:00、13:30~17:00

9:00~12:00、13:30~17:00

不明

不明

不明

不明

不明

内科、脳神経、精神科・心療内科、アレルギー科、健康診断、血管外科、麻酔科、消化器外科

電話

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土

必要

東京都港区赤坂 8-5-35

不明

東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線:青山1丁目駅

不明

不明

(有料)

03-3402-5581

国立国際医療研究センター病院

国立国際医療研究センター病院 人間ドッグセンター

国立国際医療研究センター病院 国立国際医療研究センター病院 人間ドッグセンター 1

しっかりした全身検査に対応。地域がん診療連携拠点病院

日帰りPET・CTコース:男性159,500円(税込)、女性167,200円(税込)

人間ドック、脳ドック、心臓ドック、婦人科検診、PET/MRI全身がん検査、乳がん検診

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

現金、クレジットカード

人間ドッグ

電話、ネット、FAX、受付窓口

メンズ・レディース

月、火、水、木、金

必要

新宿区戸山1-21-1

不明

都営地下鉄大江戸線若松河田駅

不明

不明

03-3202-8007

二子玉川メディカルクリニック

二子玉川メディカルクリニック 人間ドック

二子玉川メディカルクリニック 二子玉川メディカルクリニック 人間ドック 1

内視鏡検査も可能な人間ドックが土日も受けられる

人間ドック:20,000円(税込)~

人間ドック、脳ドック、乳がん検診、健康診断、レディースドック

不明

新型コロナウイルス抗体検査

9:00~12:30、15:00~19:00

9:00~12:30、15:00~17:00

不明

不明

不明

不明

内科、消化器内科、肝臓内科、健康診断

WEB

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土、日

不明

東京都世田谷区玉川3-15-1 曽根ビル5F

不明

東急田園都市線・大井町線:二子玉川駅

不明

不明

(コインパーキング)

03-3707-7720

東京クリニック

東京クリニック 人間ドック

東京クリニック 東京クリニック 人間ドック 1

駅直結でアクセスがよく、人間ドックが受けられる

人間ドック:55,000円

人間ドック、脳ドック、肺がん検診、婦人科検診、骨密度ドック

喀痰検査、ピロリ菌検査、胸部CT検査、ファットスキャン検査、甲状腺検査、腫瘍マーカーほか

9:30~12:30、14:00~17:00

9:30~12:30、14:00~17:00

不明

不明

不明

現金、クレジットカード、デビットカード

内科(消化器内科、内科、総合診療科、糖尿病内科、内分泌代謝内科、循環器内科、呼吸器内科、脳神経内科、腫瘍内科)、脳神経、外科(形成外科、美容外科、乳腺外科)、眼科、皮膚科、泌尿器科、健康診断、整形外科、婦人科、小児科、放射線科

WEB、電話

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土

不要(予約優先)

東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル1階、地下1階、地下2階

不明

地下鉄大手町駅

不明

不明

不明

03-3516-7187

汐留健診クリニック

汐留健診クリニック 人間ドック

汐留健診クリニック 汐留健診クリニック 人間ドック 1

パウダーコーナーもある、人間ドックに特化したフロア

人間ドック:15,400円~

人間ドック、健康診断

脳ドック、頸部MRA検査、海馬体積測定、血管年齢測定、子宮頸がん検査、子宮体がん検査、血液検査ほか

内科:13:30~16:30/消化器内科:15:00~16:30/婦人科:14:30~16:30

内科:13:30~16:00/婦人科:14:30~16:00

不明

不明

不明

現金、クレジットカード

内科、消化器内科、婦人科、乳腺科、循環器内科

電話、WEB

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土

必要

東京都港区浜松町1-17-10

不明

JR山手線:浜松町/東京モノレール:浜松町駅/都営地下鉄:大門駅

不明

不明

0120-40-1086

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

品川クリニック
品川クリニック 人間ドック

オプションでより詳細な検査も可能。女性専用タイプも

生活習慣病全般の検査をおこなう一般的な人間ドックコースと、乳がん健診・子宮がん健診をプラスした女性専用タイプの2つから選べます。さらに、腫瘍マーカー・大腸検査・甲状腺検査など、オプションも追加可能。JR品川駅から徒歩4分の、アクセスのよさもポイントです。

料金人間ドック スタンダードコース:58,300円(税込)~
検査コース人間ドック、婦人科検診
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション腫瘍マーカー、大腸検査、心臓機能検査、腸内細菌検査、甲状腺検査ほか
ペア検査不明
診療時間(平日)内科外来:16:00~17:00
診療時間(土日・祝日)
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科、健康診断
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金
予約必要
所在地東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー1階
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅JR品川駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり不明
問い合わせ先03-6718-2816
全部見る
ラインナップは参考になりましたか?

丸の内クリニック
丸の内クリニック 人間ドック

丸の内オルゾ内の人間ドックが受けられるクリニック

人間ドックからレディースドック、外来診療までおこなうクリニック。毎週木曜日にレディースデイを設けていたり、土曜日も検診を実施しているのがポイントです。丸の内オルゾ内に位置し、東京メトロ丸ノ内線の東京駅から地下通路で直結しています。

料金人間ドック:61,600円(税込)~
検査コース人間ドック、レディースドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション腫瘍マーカー、甲状腺検査、アレルギーピロリ菌・胃がんリスク検査検査、血液型、膵機能ほか
ペア検査
診療時間(平日)9:15~13:00、14:15~17:45
診療時間(土日・祝日)健診のみ実施
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー
診療科目内科、皮膚科、肝臓・消化器内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、婦人科、乳腺外科
予約方法WEB、電話
利用対象メンズ・レディース(木曜日のみレディース専用)
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル4F(丸の内オアゾ内)
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅東京メトロ丸ノ内線:東京駅
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先03-5223-8822
全部見る

健診会 東京メディカルクリニック 人間ドック・健診センター

出典:dock-tokyo.jp

土日も検診可能な人間ドック・健診センター

西巣鴨駅から徒歩7分の場所にある人間ドック・健診センターです。スタンダードな健診プランのほかに、脳ドック・心臓ドック・大腸がんCTドックなどさまざまプランを用意。祝日を除き土日も検診を受けられるのもうれしいポイントです。

料金スタンダードドック:37,400円(税込)、プレミアムドック:99,000円(税込)、エグゼクティブドック:136,400円(税込)など
検査コース人間ドッグ、脳ドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプション頭部MRI・MRA・頚部MRA、前立腺MRI、女性骨盤MRIなど
ペア検査不明
診療時間(平日)8:15~16:00
診療時間(土日・祝日)8:15~16:00
深夜営業あり(19:00以降)不明
食事付き不明
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり不明
機能評価認定施設
優良総合健診施設
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金
診療科目健康診断
予約方法電話、ネット
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日
予約必要
所在地東京都北区滝野川6-14-9東京先端医療モールビル内
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅板橋駅、西巣鴨駅、庚申塚駅、王子駅、池袋駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://www.dock-tokyo.jp/contact/
全部見る

東京人間ドッククリニック

出典:e-dock.jp

標準プランが充実している。約1時間半のスムーズな健診が魅力

京成線新三河島駅から徒歩約7分の場所にある、人間ドック専門のクリニックです。標準プランだけで、基本的な身体測定や胸部CT・血管年齢測定など、ひと通りの検査を受けられるのが特徴。検査から結果説明、生活指導まで、平均約1時間半で終わりますよ。

料金胃カメラ・胸部CT付き人間ドック:59,950円(税込)、プレミアム人間ドック(全身MRI):192,500円(税込)など
検査コース人間ドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプションピロリ菌検出検査、胃カメラ、大腸カメラ、女性ホルモン検査、男性更年期検査など
ペア検査不明
診療時間(平日)9:00〜17:00
診療時間(土日・祝日)不明
深夜営業あり(19:00以降)不明
食事付き不明
早朝営業あり(9:00以前)不明
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目健康診断
予約方法電話、ネット
利用対象メンズ、レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日
予約必要
所在地東京都荒川区東尾久1-30-8
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅山手線西日暮里駅徒歩約10分、京成線新三河島駅徒歩約7分
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://www.e-dock.jp/contact
全部見る

慶応義塾大学病院 予防医療センター人間ドック

検査の流れはコンシェルジュが案内

MR・CRなどの機器を配置したフロアで、大学病院で経験を積んだスタッフが検査を担当します。検査の流れはコンシェルジュが案内してくれるため、初めての人でもわかりやすいでしょう。結果は専属医師が確認を行い、問題のある場合は慶應義塾大学病院の他科へ案内してもらえます。

料金95,700円~238,700円
検査コース人間ドック、レディースドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプションホルター心電図、脳MRI・MRA、腰椎MRIなど
ペア検査不明
診療時間(平日)8:30~17:00
診療時間(土日・祝日)不明
深夜営業あり(19:00以降)不明
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)不明
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目健康診断
予約方法電話、ネット
利用対象メンズ、レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都新宿区信濃町35 
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅JR・総武線信濃町駅徒歩約3分、都営大江戸線国立競技場駅A1出口徒歩3分
個室あり
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-6910-3533
全部見る

山王メディカルセンター
山王メディカルセンター 人間ドック

日帰りから2泊コースまで。三大疾病の早期発見に対応

日本人の三大疾病(がん・心疾患・脳血管疾患)の早期発見を目指した、より充実した検査が受けられるのが特徴です。スタンダードな日帰りコースを含むすべてのコースで「胸部」・「腹部」CT検査が受けることが可能。日帰りコースほか、1泊コース・2泊コースも選べます。

料金人間ドック:日帰り86,900円~、宿泊184,800円~
検査コース人間ドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプション不明
ペア検査
診療時間(平日)9:00~12:00、13:30~17:00
診療時間(土日・祝日)9:00~12:00、13:30~17:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き不明
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科、脳神経、精神科・心療内科、アレルギー科、健康診断、血管外科、麻酔科、消化器外科
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都港区赤坂 8-5-35
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線:青山1丁目駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり(有料)
問い合わせ先03-3402-5581
全部見る

国立国際医療研究センター病院
国立国際医療研究センター病院 人間ドッグセンター

しっかりした全身検査に対応。地域がん診療連携拠点病院

日帰り・1泊、2泊など、患者のニーズに合わせた全身検査プランが豊富。日帰りのPET/CTコースでも、充実したオプションを自由に付加し気になる個所の検査が受けられます。最寄駅から徒歩5分の立地や、医療研究センター前に停車するバス停ありなど、アクセスのよさもポイントです。

料金日帰りPET・CTコース:男性159,500円(税込)、女性167,200円(税込)
検査コース人間ドック、脳ドック、心臓ドック、婦人科検診、PET/MRI全身がん検査、乳がん検診
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプション不明
ペア検査不明
診療時間(平日)不明
診療時間(土日・祝日)不明
深夜営業あり(19:00以降)不明
食事付き不明
早朝営業あり(9:00以前)不明
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目人間ドッグ
予約方法電話、ネット、FAX、受付窓口
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金
予約必要
所在地新宿区戸山1-21-1
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅都営地下鉄大江戸線若松河田駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3202-8007
全部見る

二子玉川メディカルクリニック
二子玉川メディカルクリニック 人間ドック

内視鏡検査も可能な人間ドックが土日も受けられる

糖尿病・高血圧・高尿酸血症など、生活習慣病に力を入れているクリニック。胃カメラ・大腸カメラを含む人間ドックも行っています。土曜日・日曜日も人間ドックを行っているので、平日忙しい人にもおすすめです。

料金人間ドック:20,000円(税込)~
検査コース人間ドック、脳ドック、乳がん検診、健康診断、レディースドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプション新型コロナウイルス抗体検査
ペア検査
診療時間(平日)9:00~12:30、15:00~19:00
診療時間(土日・祝日)9:00~12:30、15:00~17:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科、消化器内科、肝臓内科、健康診断
予約方法WEB
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日
予約不明
所在地東京都世田谷区玉川3-15-1 曽根ビル5F
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅東急田園都市線・大井町線:二子玉川駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり(コインパーキング)
問い合わせ先03-3707-7720
全部見る

東京クリニック
東京クリニック 人間ドック

駅直結でアクセスがよく、人間ドックが受けられる

脳腫瘍におけるBNCT・がん治療における陽子線治療などの先端治療・検査も受けられるクリニック。人間ドックも行っているほか、脳ドックや肺ドックなどの専門ドックコースも選べます。地下鉄大手町駅に直結しているアクセスのよさもポイントです。

料金人間ドック:55,000円
検査コース人間ドック、脳ドック、肺がん検診、婦人科検診、骨密度ドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション喀痰検査、ピロリ菌検査、胸部CT検査、ファットスキャン検査、甲状腺検査、腫瘍マーカーほか
ペア検査
診療時間(平日)9:30~12:30、14:00~17:00
診療時間(土日・祝日)9:30~12:30、14:00~17:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、デビットカード
診療科目内科(消化器内科、内科、総合診療科、糖尿病内科、内分泌代謝内科、循環器内科、呼吸器内科、脳神経内科、腫瘍内科)、脳神経、外科(形成外科、美容外科、乳腺外科)、眼科、皮膚科、泌尿器科、健康診断、整形外科、婦人科、小児科、放射線科
予約方法WEB、電話
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約不要(予約優先)
所在地東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル1階、地下1階、地下2階
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅地下鉄大手町駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり不明
問い合わせ先03-3516-7187
全部見る

汐留健診クリニック
汐留健診クリニック 人間ドック

パウダーコーナーもある、人間ドックに特化したフロア

人間ドックに特化したフロアでスムーズに受診できるのが特徴。食事付きの日帰りドックや脳ドックなどから選べるうえ、女性更衣室にパウダーコーナーを設けているのもポイントです。また人間ドック後は最上階のレストランでランチを楽しむこともできます。

料金人間ドック:15,400円~
検査コース人間ドック、健康診断
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション脳ドック、頸部MRA検査、海馬体積測定、血管年齢測定、子宮頸がん検査、子宮体がん検査、血液検査ほか
ペア検査
診療時間(平日)内科:13:30~16:30/消化器内科:15:00~16:30/婦人科:14:30~16:30
診療時間(土日・祝日)内科:13:30~16:00/婦人科:14:30~16:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目内科、消化器内科、婦人科、乳腺科、循環器内科
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都港区浜松町1-17-10
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅JR山手線:浜松町/東京モノレール:浜松町駅/都営地下鉄:大門駅
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり不明
問い合わせ先0120-40-1086
全部見る

四谷メディカルキューブ
四谷メディカルキューブ

医師による三層体制で診断

報告書作成に関わる医師は8名以上で、それぞれのデータを年齢・性別・過去の病歴と三層体制でチェックする人間ドックが特徴です。2005年の開院当初からPET/CT装置を導入。PET検査だけでなく、より詳しく調べるため、病歴や自覚症状などの問診もしっかり行います。

料金PETコース:132,000円(税込)
検査コース人間ドック、婦人科検診、PET/MRI全身がん検査
人間ドック3万円以下(婦人科検診のみ)
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション総合健診:脳PET検査、大腸内視鏡検査、サルコペニア検査、内臓脂肪測定CT検査、sd LDL コレステロール、心臓MRI、女性ホルモン検査、ヒトパピローマウイルス検査、子宮体部細胞診、血液型/PETコース:脳PET検査、血液検査/子宮がん検診:ヒトパピローマウイルス検査、子宮体部細胞診
ペア検査不明
診療時間(平日)不明
診療時間(土日・祝日)不明
深夜営業あり(19:00以降)不明
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)不明
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、振込
診療科目人間ドッグ、総合検診、PET検診、女性検診
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地千代田区二番町7-7
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅四ツ谷駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3261-0412
全部見る

抵抗のある人でも受診しやすい、痛みに配慮したMRI乳がん検診

MRI・CT・内視鏡などを組み合わせ、がん・心筋梗塞・脳卒中など全身を効率的に検査する人間ドックを中心に行っています。乳がん検診では乳房を挟まず衣服を着たまま検査を受けられるMRIを採用。人間ドック専用フロアがあり、予約から当日の検査までを人間ドック専門のコンシェルジュが対応します。

料金ハイクラスコース:74,800円/スタンダード:49,500円ほか
検査コース人間ドック、脳ドック、心臓ドック、乳がん検診、子宮がん検診、大腸がん検診、胃がん検診、レディースドック、肺がん検診、ドゥイブス検査
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション新型コロナウイルス:中和抗体検査、PCR検査/全身のがん検査:ドゥイブス検査、アミノインデックス検査、サインポスト検査ほか
ペア検査(エクスクルーシブプラン)
診療時間(平日)月水木金:9:00~11:45/14:00~17:30
診療時間(土日・祝日)土・9:00~11:45/14:00~17:30
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金
診療科目一般内科診療、人間ドック、健康診断ほか
予約方法電話、LINE、ネット
利用対象メンズ・レディース
営業日月水木金土:9:00~11:45/14:00~17:30
予約必要
所在地東京都八王子市新町7-10 八王子クリニック新町ビル1・2F
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅JR中央線八王子駅、京王線京王八王子駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり不明
問い合わせ先https://hachicli.or.jp/dockyoyaku/
全部見る

ヒロオカクリニック
ヒロオカクリニック 人間ドック

充実した健診メニューと設備が整ったクリニック

診療科目に内科・循環器内科・アレルギー科などを備え、さらに一般健診からドック・精密ドックまで各種健診も実施。健診では、病気の予防と早期発見に向けた充実したメニューと設備が整っています。毎週木曜日にレディースデイを設けているほか、アフターフォロー体制も整っているのがポイントです。

料金人間ドック:41,800円(税込)
検査コース人間ドック、脳ドック、心臓ドック、健康診断
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション腫瘍マーカー、血液検査、胃カメラ、超音波検査、婦人科検診、画像検査ほか
ペア検査
診療時間(平日)9:00〜12:30、14:00〜17:30
診療時間(土日・祝日)9:00〜12:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科、皮膚科、整形外科、外科、循環器内科、アレルギー科、消化器内科、健康診断
予約方法LINE
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約不明
所在地東京都新宿区新宿2-5-12 フォーキャスト新宿アヴェニュー3階
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅地下鉄丸の内線:新宿御苑前駅/都営新宿線・丸の内線:新宿三丁目駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり不明
問い合わせ先0570-002-666
全部見る

検査機器をワンフロアに集約。正確な検査を受けられる

1975年の開院から人間ドックに力を入れているクリニックです。検査機器がワンフロアに集まっているため、検査間の無駄な移動時間を省けるのが特徴。医師による正確な診断や苦痛の少ない内視鏡検査、女性医師による婦人科診察などもありますよ。

料金胃カメラ人間ドック+脳ドック:44,800円(税込)、フルレディースドック:51,800円(税込)、プレミアムドック:143,000円(税込)など
検査コース人間ドック、レディースドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプション不明
ペア検査不明
診療時間(平日)8:30~12:30/15:00~17:30
診療時間(土日・祝日)土:8:30~12:30
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード、PayPay
診療科目人間ドック、健康診断、内科
予約方法電話、ネット
利用対象メンズ、レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都港区三田1-4-28三田国際ビル3F
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅都営大江戸線赤羽橋赤羽橋口徒歩3分、都営三田線芝公園A2出口徒歩7分、都営三田線三田A7出口徒歩10分、都営浅草線三田A3出口徒歩10分、JR線田町三田口西口徒歩10分
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://www.mkb-clinic.jp/contact/index.html
全部見る

上野御徒町桜十字クリニック
上野御徒町桜十字クリニック 人間ドック

便利なロケーションで、スピーディに検査が受けられる

JR山手線、御徒町駅から徒歩2分の通いやすいロケーションで、仕事の合間でも立ち寄りやすいクリニックです。予約の上限を設けることによるスピーディな検査がポイント。健康診断で「要再検査」などの判定となった場合、再検査から治療までワンストップで対応できます。

料金人間ドック:46,200円
検査コース人間ドック、健康診断
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション頭部CT、眼科検査、循環器検査、呼吸器検査、消化器・腹部検査、男性向け検査、女性向け検査、アレルギー検査(血液検査)、腫瘍マーカー(血液検査)、ピロリ菌検査(血液検査)ほか
ペア検査
診療時間(平日)受付時間:外来/8:30〜12:00、14:00〜17:00 健康診断・人間ドック/8:30〜11:30、14:00〜16:00
診療時間(土日・祝日)受付時間:健康診断・人間ドック/8:30〜11:30(第4土曜日のみ)
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科、消化器内科、健康診断
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土(第4土曜のみ)
予約不要
所在地東京都台東区上野3-21-5 BINO御徒町 5F
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅JR山手線:御徒町駅
個室あり
分割払い可能不明
駐車場あり不明
問い合わせ先03-5812-4456
全部見る

東京目白クリニック
東京目白クリニック 人間ドック

ペアコースも選択可能。幅広く、必要に合わせた検査が受けられる

胃カメラ・大腸内視鏡検査が受けられるのが特徴。胃カメラと大腸内視鏡検査のスタンダードなコースから、心筋梗塞・脳卒中・肺がんなどをプラスしたプレミアムなコースまで選べます。ペアで受けられるコースもあるのもポイントです。

料金人間ドック(専門医による胃カメラ精密検査単独):18,700円~(税込)
検査コース人間ドック
人間ドック3万円以下( 専門医による胃カメラ精密検査単独のみ)
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション乳腺エコー、甲状腺エコー+ドプラ法、鎮静剤/鎮痛剤 (内視鏡検査時)、アレルギーセット、便潜血 2日法、脳梗塞・心筋梗塞発症リスク血液マーカー、腫瘍マーカー追加、膵臓がん関連血液マーカー
ペア検査
診療時間(平日)9:00~12:00、13:30~18:00(水曜日午前中休み)
診療時間(土日・祝日)9:00~12:00、13:30~16:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き不明
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目消化器内科、胃腸内科、内視鏡内科、腫瘍内科、肝臓・胆道・膵臓内科
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約予約優先
所在地東京都豊島区目白3丁目14-3 目白寛永堂ビル8階
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅JR目白駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-6908-2775
全部見る

日暮里健診プラザ
日暮里健診プラザ 人間ドック

スピーディーに検査ができて、脳ドックも選べる

がんや動脈硬化をはじめとする生活習慣病の予防や早期発見のための人間ドックを受けられる施設。スピーディーにしっかりと検査したい人にもおすすめです。脳疾患に特化した脳ドックから、標準的な人間ドック・メンズドック・レディースドックまでコースを選ぶことができます。

料金半日ドック:44,000円(税込)~
検査コース人間ドック、脳ドック、メンズドック、レディースドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション胃内視鏡検査、肺セット、脳セット、前立腺セット、頭部MRI・MRA、骨盤MRIほか
ペア検査不明
診療時間(平日)9:00~18:00
診療時間(土日・祝日)9:00~18:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法クレジットカード、現金(保険診療扱いでの受診の場合は現金のみ)
診療科目健康診断
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都荒川区西日暮里2-20-1 ステーションポートタワー4F
バリアフリー対応
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅京成線、日暮里・舎人ライナー:日暮里駅
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先03-5850-1700
全部見る

古藤クリニック
古藤クリニック 人間ドック

オプションを加えて充実した人間ドックが受けられる

協会けんぽ生活習慣病予防検診実施施設です。中野駅から3分というアクセスのよさもポイント。人間ドックの基本的なメニューに、年齢・性別・家族歴・自覚症状などをふまえて、自分に合ったオプション検査を追加し、さらに充実したドックを受けられます。

料金人間ドック:42,900円(税込)
検査コース人間ドック、健康診断
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション胃がんリスク検診、腫瘍マーカー検査、前立腺がん検査、乳がん検診、頚動脈超音波検査、眼底検査ほか
ペア検査不明
診療時間(平日)9:00~13:00
診療時間(土日・祝日)9:00~13:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き不明
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科(糖尿病・脂質代謝内科、消化器内科)
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都中野区中野2丁目13−23
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅JR中野駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり不明
問い合わせ先03-3229-6582
全部見る

コース・オプションを多数用意。女性専用フロアも完備している

大学病院レベルの医療機器や、女性専用フロアを完備しているクリニックです。コース・オプションを豊富にそろえており、自由にカスタマイズしてオリジナルのプランで受診できます。万が一異常が見つかった場合は、高度医療機関を紹介してもらえますよ。

料金胃カメラ人間ドック+脳ドック:48,000円(税込)、プレミアムドック:58,000円(税込)、レディス・プレミアムドック:68,000円(税込)など
検査コース人間ドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプション不明
ペア検査不明
診療時間(平日)8:45~12:00/13:45~17:00
診療時間(土日・祝日)土:8:45~12:00/13:45~16:00
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き不明
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法不明
診療科目脳神経外科、内科、消化器内科、婦人科、乳腺外科、人間ドック、各種健診など
予約方法電話、ネット
利用対象メンズ・レディース(女性専用フロア◯)
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都杉並区阿佐谷南1-9-2GOOD地下1F・1F
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅JR阿佐ヶ谷駅、東京メトロ南阿佐ヶ谷駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-5305-8831
全部見る

総合クリニックドクターランド錦糸町
総合クリニックドクターランド錦糸町 人間ドック

年中無休で通いやすく、人間ドックも受けられる

土曜日・日曜日・祝日も、年中無休で診察をおこなう、通いやすさが特徴のクリニック。また、早期発見のための充実した人間ドックを受けることもできます。胃カメラやバリウムが苦手な人におすすめのドックもあるのがポイントです。

料金人間ドック:25,000円~
検査コース人間ドック、健康診断
人間ドック3万円以下
オプション検査あり不明
無料オプション不明
有料オプション不明
ペア検査
診療時間(平日)内科:10:00~14:00、15:00~19:00(その他診療科は日によって異なる)
診療時間(土日・祝日)内科:10:00~14:00、15:00~19:00(その他診療科は日によって異なる)
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー
診療科目内科、皮膚科、整形外科、耳鼻咽喉科、循環器内科、糖尿病内科、呼吸器内科、リハビリテーション科、小児皮膚科、小児耳鼻咽喉科、乳腺外科
予約方法WEB
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
予約不明
所在地東京都墨田区太平4-1-2 オリナスモール4階
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅東京メトロ半蔵門線:錦糸町駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり(オリナス錦糸町の駐車場)
問い合わせ先03-5809-7389
全部見る

医師からのていねいな指導が魅力!Vポイントも貯まる

快適に検査を受けられるよう、院内のインテリアや音楽にこだわっている医院。料金は、胃カメラ人間ドック+MRI脳ドックが税込39,800円~、プレミアムレディースドックが税込86,600円で、WEB予約ならVポイントも貯まります。面談では検査結果の説明だけでなく、生活指導もしてもらえますよ。



料金胃カメラ人間ドック+MRI脳ドック:39,800円(税込)~、プレミアムフルドック:151,000円(税込)、フルレディースドック:62,700円(税込)など
検査コース人間ドッグ、健康診断
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプション不明
ペア検査不明
診療時間(平日)10:00~18:00
診療時間(土日・祝日)不明
深夜営業あり(19:00以降)不明
食事付き不明
早朝営業あり(9:00以前)不明
宿泊プランあり不明
機能評価認定施設
優良総合健診施設
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目健康診断
予約方法電話、ネット
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木
予約必要
所在地東京都渋谷区恵比寿4-5-3
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅恵比寿駅東口
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先http://buenavista-clinic.jp/contact.php
全部見る

鉄鋼ビル丸の内クリニック
鉄鋼ビル丸の内クリニック 人間ドック

ゆったりとした更衣室を備え、経口内視鏡も選べる

地下鉄大手町駅に直結のアクセスのよさが魅力のクリニック。検査時の着替えには、きれいでゆったりとした更衣室を設けています。また、苦痛の少ない経鼻内視鏡、精度の高い経口内視鏡が選べるうえ、鎮静剤使用も可能です。

料金人間ドック(ライトプラン):33,000円~(税込)
検査コース人間ドック、メンズドック、レディースドック
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション不明
有料オプション胸部CT検査、血液ピロリ菌検査、頸動脈超音波検査、内臓脂肪CT検査
ペア検査
診療時間(平日)9:00~12:30、14:00~17:00
診療時間(土日・祝日)9:00~12:30
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科、健康診断、婦人科
予約方法WEB、電話
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約必要
所在地東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディングB1F
バリアフリー対応不明
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅地下鉄:大手町駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり不明
問い合わせ先03-6212-3888
全部見る

新宿トミヒサクロスクリニック
新宿トミヒサクロスクリニック 人間ドック

内視鏡検査付きのプランが多数。レディースドックもあり

内科医・指導医による内視鏡検査が受けられるクリニック。診療科目に内科・消化器内科・内視鏡内科などを設けているほか、健康診断・人間ドックも行っています。人間ドックでは、一般的な人間ドックに加え、レディースドックも受けられるので、女性特有の疾患を早期発見したい人にもぴったりです。

料金人間ドック:23,320円~
検査コース人間ドック、レディースドック、健康診断
人間ドック3万円以下
オプション検査あり
無料オプション
有料オプション
ペア検査
診療時間(平日)9:00〜12:30、15:00〜19:00
診療時間(土日・祝日)9:00〜12:30
深夜営業あり(19:00以降)
食事付き
早朝営業あり(9:00以前)
宿泊プランあり
機能評価認定施設不明
優良総合健診施設不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目内科、消化器内科、肝臓内科、内視鏡内科
予約方法WEB
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、木、金、土、日
予約不要(内視鏡、人間ドックなど各種検査は要予約)
所在地東京都新宿区富久町17番2号 トミヒサクロス1F
バリアフリー対応
最寄駅徒歩10分以内
最寄駅丸の内線:新宿御苑前駅
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3353-2111
全部見る

人間ドックを受ける際の注意点

人間ドックを受ける際の注意点

人間ドックは1度だけではなく、継続して受診することが大切。継続することで体の変化に気づきやすくなるので、1年に1回の受診が理想です。それが難しい場合でも、最低2年に1回のペースで受診するようにしましょう。


効率よく健康管理をするには、同じ施設で人間ドックを受け続けるのがベター。過去の結果と比較ができるので、病気の早期発見、早期治療が可能となります。


十分前もって受診する病院を決めておくと、人間ドックをお得に受診できるキャンペーン情報をいち早く入手できることもあります。また、定期的に受診案内が届くので、検査忘れを防ぐこともできます。

人気
健康診断関連のおすすめ人気コンテンツ

福岡でインプラント治療を受けられるクリニック

47商品

新着
健康診断関連のおすすめ人気コンテンツ

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す