マイベスト
ベビーリングおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビーリングおすすめ商品比較サービス
  • ベビーリングのおすすめ人気ランキング 1
  • ベビーリングのおすすめ人気ランキング 2
  • ベビーリングのおすすめ人気ランキング 3
  • ベビーリングのおすすめ人気ランキング 4
  • ベビーリングのおすすめ人気ランキング 5

ベビーリングのおすすめ人気ランキング

赤ちゃんの健やかな成長や幸福を祈って贈るベビーリング。記念写真を華やかに彩れるほか、普段使いのアクセサリーとしても活用できるアイテムです。しかし、誕生石付き・刻印入り・ネックレスになるタイプなど幅広いデザインが様々なブランドから展開されていて、選ぶのに迷ってしまいますよね。


そこで今回は、ベビーリングのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。サイズの測り方・目安や男の子向けのデザインも紹介していますので、本記事を参考にお気に入りのベビーリングを見つけてください。

2024年11月02日更新
浅井貴子
監修者
助産師
浅井貴子

助産師。大学病院・未熟児センターで勤務したあと、フリーランスに。産後ケアホテル「マームガーデンリゾート葉山」のアドバイザーや母と子のナチュラルケアブランド「AMOMA」の商品開発、自治体における赤ちゃん訪問を行い、乳児期の赤ちゃんの子育て指南を数多く行う。

浅井貴子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

誕生を祝福して贈る!ベビーリングとは?

誕生を祝福して贈る!ベビーリングとは?
出典:amazon.co.jp

ベビーリングとは健やかな成長や幸せを願って贈る、赤ちゃん用の小さな指輪のこと。ニューボーンフォトやお宮参りの際に赤ちゃんの指にはめて、特別感のある記念写真を残せます。チェーンを通せば、パパ・ママの日常使いのネックレスとしても活躍しますよ。


いつ贈るかの決まりはなく、好きなタイミングで贈ってOK。生後すぐのほか、ハーフバースデーや1歳の誕生日に贈るのもいいでしょう。また、ジェンダーレスのシンプルなデザインなら男の子のベビーリングにもうってつけ。記念撮影に使用したあとはママがお守り代わりに身につけるのもいいですね。

ベビーリングのサイズの測り方は?

ベビーリングのサイズの測り方は?

指輪のサイズはリングの内径で決まるため、リボンやひもを赤ちゃんの指に巻きつけて指の太さを測りましょう。巻きつけたリボンの交差した部分にペンなどで印をつけ、ほどいてから印と印の間の長さを測れば指の円周がわかります。


赤ちゃんの指にはめるなら、目安のサイズは内径9.4~10mm程度。指から抜けなくならないよう少し大きめをチェックするといいですよ。またメーカーによってはワンサイズ展開のこともあるため事前に確認しましょう。

ベビーリングの選び方

ベビーリングを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

リングを贈る目的に合わせてデザインを決めよう

ベビーリングには誕生石付きの華やかなものやシンプルなタイプなど様々なデザインがあります。どのような想いを込めるか、どのように使いたいかに合わせてデザインを決めましょう。

赤ちゃんの健やかな成長を願うなら誕生石付きをチョイス

赤ちゃんの健やかな成長を願うなら誕生石付きをチョイス
出典:amazon.co.jp

赤ちゃんの健やかな成長を願うなら誕生石付きを選びましょう。月ごとに異なる誕生石には、1つずつに前向きな意味や願いが込められています。記念写真に使用するなら宝石が大きめのデザインがおすすめです。リング自体が小さいベビーリングでも、宝石が際立ち華やかな印象を演出しますよ。

将来ファーストジュエリーとして贈るならシンプルなデザインがおすすめ

将来ファーストジュエリーとして贈るならシンプルなデザインがおすすめ
出典:amazon.co.jp

将来ファーストジュエリーとして贈りたいなら、流行に左右されにくいシンプルなデザインがおすすめ。ほかのアクセサリーと一緒につけても違和感が少なく、大人になってからも身に付けやすいのが魅力です。宝石が小さめのものやついていないデザインなら、様々なファッションに合わせやすいでしょう。

記念にマザーリングとおそろいにするのもあり

記念にマザーリングとおそろいにするのもあり
赤ちゃんが生まれた記念にマザーリングを仕立てるなら、ベビーリングをおそろいのデザインにしてはいかがでしょうか。おそろいのリングで記念写真を残せば、誕生の喜びをより一層残せるでしょう。まったく同じデザインでそろえるほか、誕生石だけ変えるのもおしゃれですね。
2

耐久性が高く、アレルギー性の低い素材を選ぼう

耐久性が高く、アレルギー性の低い素材を選ぼう

長く愛用できるよう耐久性が高い素材を選択しましょう。さびにくく高級感のあるプラチナや、さびにくいうえプラチナより手軽なゴールドがおすすめです。シルバーなどのほかの金属と比べ変色しにくく、子どもの成長後も美しい状態で身に付けられるでしょう。


またアレルギー性の低さに注目するなら、プラチナ・金のほかサージカルステンレスもおすすめ。ステンレスのなかでもとくにアレルギー性が低く、医療用工具やボディピアスにも使用される素材です。金属アレルギーなどのトラブルを防ぐためにも、赤ちゃんの肌への刺激を考慮して選びましょう。

3

チェーン付きならネックレスとして長く使える

長く使用したいなら、ネックレスとして使用できるチェーン付きタイプがぴったり。小さいベビーリングなら、記念撮影に使用したあともパパ・ママのさりげないアクセサリーとして活用できます。子どもの誕生日や入学式などで身に付けて写真を撮れば、より特別な思い出を残せますよ。


チェーン付きは、ファーストジュエリーとして贈る場合にもうってつけです。子どもが成長してからプレゼントした際にネックレスとしてすぐに使用できます。成人や就職のお祝いにベビーリングのネックレスを贈れば、子どもの成長をより実感できるかもしれませんね。

4

特別感を演出したいなら刻印入りに決まり

せっかくベビーリングを贈るなら、刻印を入れるのがおすすめです。イニシャル・誕生日・出生体重などを刻印すれば、世界にひとつだけのリングにできます。誕生を祝う記念のジュエリーを、より一層特別感のあるアイテムにできるでしょう。


ただし、刻印できる内容は事前に確認することが大切。ベビーリングは小さいため、刻印できる文字数が限られています。メーカーによっては刻印できる内容が限られていることもあるため、購入前にチェックするといいですよ。

5

迷ったときは人気ブランドから探してみよう

迷ったときは人気ブランドから探してみよう
出典:4-bridal.jp

どれを選ぼうか迷ったら、人気ブランドから探してみるのもあり。例えば洗練されたデザインで知られる「4℃(ヨンドシー)」なら、ハート型やウェーブラインのものなどおしゃれなアイテムが手に入ります。指輪のほか、動物やイニシャルなどかわいいチャームが選べるのもうれしいですね。


またオーダーメイドができる「K.UNO(ケイウノ)」は、男の子向けのデザインを探している人やオリジナリティにこだわる人にぴったり。そのほか、親子でサイズ違いの華奢なゴールドリングがそろった「agete(アガット)」は、ママと子どもでおそろいのリングを探している人に向いていますよ。

選び方は参考になりましたか?

ベビーリング全14商品
おすすめ人気ランキング

人気のベビーリングをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年11月02日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
素材
1

ファッションジュエリーem

ベビーリング

ファッションジュエリーem ベビーリング 1

K18イエローゴールドを素材に採用

K18イエローゴールド

2

ファッションジュエリーem

ベビーリング

ファッションジュエリーem  ベビーリング 1

ペンダントトップにもなるベビーリング

Pt900

3

j-fourm

ベビーリング

 j-fourm ベビーリング  1

天然石・人工石使用。イベントに喜ばれるアイテム

サージカルステンレス

4

j-fourm

ベビーリング

j-fourm ベビーリング 1

天然石・人工石使用。イベントでも喜ばれるアイテム

サージカルステンレス製

5

PePe

誕生石ベビーリング

PePe 誕生石ベビーリング 1

誕生日を記念するプレゼントにもおすすめ

K10

6

ヴァンドームヤマダ

ピンキーリング

ヴァンドームヤマダ ピンキーリング 1

U字のライン大人っぽいピンキーリング

シルバー、 ロジウムコート、キュービックジルコニア

7

Doitsa

リング 指輪 猫の耳

Doitsa リング 指輪 猫の耳 1

シンプルでおしゃれなフリーサイズのリング

不明

8

ほしの

誕生石ベビーリング

ほしの 誕生石ベビーリング 1

赤ちゃんが生まれた記念のベビーリング。ご褒美やギフトにも

K10イエローゴールド

9

N-K

リング

N-K リング 1

特別な柄のデザインのカップルリング

合金

10

HYYSYQ

キングダムハーツリング

HYYSYQ  キングダムハーツリング 1

箱入りステンレス鋼製のキングダムハーツリング

ステンレス鋼

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ファッションジュエリーem
ベビーリング

ベビーリング 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
11,440円
やや高価格
最安価格
11,440円
やや高価格

K18イエローゴールドを素材に採用

3mm幅の天然のルビーをあしらったベビー用リングです。別売りのチェーンを通すことで、ペンダントトップとしても利用できるのがおしゃれ。イエローゴールドのリングと、鮮やかなルビーのコントラストが目を引きます。

素材K18イエローゴールド
ランキングは参考になりましたか?
2位

ファッションジュエリーem
ベビーリング

最安価格
9,680円
やや高価格

ペンダントトップにもなるベビーリング

1月の誕生石であるガーネットがあしらわれた、赤ちゃん用の小さなリングです。リングにチェーンを通せばペンダントトップとしても利用できるのがうれしいポイント。カード型の鑑別書が付属しており、品質にもこだわっています。

素材Pt900
3位

j-fourm
ベビーリング

最安価格
1,800円
やや低価格

天然石・人工石使用。イベントに喜ばれるアイテム

各種天然石・人工石を使ったベビーリングです。チェーンをつけてネックレスやブレスレットに通して使うほか、ストラップ・ジッパーチャームとしても使えます。また、誕生日・記念日・結婚祝い・出産祝いなどさまざまなイベントで喜ばれるでしょう。

素材サージカルステンレス
4位

j-fourm
ベビーリング

最安価格
2,200円
中価格

天然石・人工石使用。イベントでも喜ばれるアイテム

各種天然石・人工石を使ったベビーリングです。チェーンを通してネックレスにしたり、ストラップやジッパーチャームとしたりしても使えます。また、誕生日・記念日・家族知人友人の結婚祝いや出産祝いに、さまざまなイベントで喜ばれるアイテムです。

素材サージカルステンレス製

誕生日を記念するプレゼントにもおすすめ

「豊かな愛」を意味する10月の誕生石・ピンクトルマリンがあしらわれたベビーリングです。埋め込まれた誕生石がメモリアルを彩ってくれるので、自分へのご褒美やプレゼントにもぴったり。お気に入りのチェーンを通してネックレスとしても使えますよ。

素材K10
6位

ヴァンドームヤマダ
ピンキーリング

最安価格
Amazonで売れています!
17,600円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
17,600円
在庫わずか

U字のライン大人っぽいピンキーリング

2本のリングを重ね着けしているようなピンキーリング。きらめくキュービックジルコニアが手元を明るく印象的に、U字のラインが指を長く見せます。ひねりを加えたシルバーのラインが大人っぽいデザインですよ。

素材シルバー、 ロジウムコート、キュービックジルコニア
7位

Doitsa
リング 指輪 猫の耳

最安価格
399円
やや低価格

シンプルでおしゃれなフリーサイズのリング

シンプルでおしゃれなフリーサイズのリングです。光沢があり、正面には猫の耳・裏側には肉球がデザインされています。子どもや猫好きの人への誕生日プレゼントにぴったりで、友人や家族とお揃いにしても楽しいでしょう。

素材不明

赤ちゃんが生まれた記念のベビーリング。ご褒美やギフトにも

赤ちゃんが生まれた記念に、幸せで健やかな成長を願って贈るベビーリング。ベビーリングは持つ人のパワーを高めると言われており、埋め込まれた誕生石がメモリアルを彩り、自分へのご褒美やプレゼントに向いています。お気に入りのチェーンを通してネックレスとして使うのもおすすめです。

素材K10イエローゴールド

特別な柄のデザインのカップルリング

ゴールド系で花柄やレタリングなどの、特別な柄がデザインされた白系のカップルリングです。ほとんどのカップルにぴったりで、指輪の裏には英文が描かれています。合金製リングは摩耗や肌にやさしいのが魅力で、花が好きな人におすすめです。

素材合金
10位

HYYSYQ
キングダムハーツリング

参考価格
800円
やや低価格

箱入りステンレス鋼製のキングダムハーツリング

リングはヨーロッパ規格にのステンレス鋼で作られています。バレンタインデー・誕生日クリスマスお正月ギフトとしてキングダムハーツファンへのプレゼントにおすすめです。 美しい箱に詰められています。
素材ステンレス鋼

サージカルステンレス製。刻印可能なベビーリング

アレルギー反応の出にくいサージカルステンレス製の誕生石入りベビーリングです。 リング本体に文字を刻印できるため、赤ちゃんの名前や誕生日を刻むのもおすすめ。誕生日・記念日・出産祝いなどさまざまなイベントで喜ばれるでしょう。

素材サージカルステンレス

バリ島の工房で作られたプラチナコーティングのリング

バリ島の工房で作られたシルバーチェーン付きのベビーリングです。シルバーの重厚感とプラチナのエレガント感の両方を活かすため、シルバーを純プラチナでコーティング。完成したリングは、満月の夜にバリ・ヒンドゥー教の僧侶によって清められています。

素材シルバー925

お祝いの記念撮影におすすめのベビーリング

赤ちゃんの誕生祝い・100日祝い・ハーフバースデーの記念撮影におすすめのベビーリングです。飾れるケース付きなので、使用後は記念に飾っておくことも可能。お友達の出産祝いなどのプレゼントとしても喜ばれる商品です。

素材メッキ

贈り物におすすめなレースクラウンリング

18Kホワイトゴールドメッキの表面を備えたユーザーナショナル標準S925スターバーで、酸化を効果的に遅らせ、長持ちします。鉛フリー・ニッケルフリー・カドミウムフリーです。クリスマス・ハロウィン感謝祭バレンタインデー誕生日卒業式結婚式などの贈り物におすすめ。

素材‎スターリングシルバー

おすすめのベビーリングランキングTOP5

1位: ファッションジュエリーemベビーリング

2位: ファッションジュエリーem ベビーリング

3位: j-fourmベビーリング

4位: j-fourmベビーリング

5位: PePe誕生石ベビーリング

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ベビーリング関連のおすすめ人気ランキング

ベビーリュック

27商品

人気
ベビーリング関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す