マイベスト
バイト求人おすすめ商品比較サービス
マイベスト
バイト求人おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】バイト探しサイト・アプリのおすすめ人気ランキング【2025年3月】

【徹底比較】バイト探しサイト・アプリのおすすめ人気ランキング【2025年3月】

スマホでサクッとバイトを探せる「バイト探しサイト」。飲食店員・塾講師・アパレル店員など、さまざまなバイトを一気に探せて便利です。しかし、バイトル・マイナビバイト・Indeedなど有名どころが多く「正直どれも同じじゃないか?」と思っていませんか?

今回は、人気のバイト探しサイト・アプリ17サービスを、3個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのおすすめのバイト探しサイトをランキング形式でご紹介します。


マイベストが定義するベストなバイト探しサイト・アプリは「求人数と情報量が豊富なうえに検索しやすく、短時間で簡単に自分にぴったりのバイト先を見つけられるサイト」。徹底検証してわかったバイト求人サイトの本当の選び方はもちろん、人気急上昇中のバイトの特徴を働き方のプロに取材したので、ぜひ参考にしてくださいね。

2025年04月16日更新
平賀充記
監修者
多様な働き方研究家 ツナグ働き方研究所所長
平賀充記

1988年、株式会社リクルートに入社。「FromA」「FromA_NAVI」「タウンワーク」「とらばーゆ」「ガテン」などの編集長を歴任し、人材領域執行役員に就任。リクルートを経て株式会社ツナグ・ソリューションズ(現ツナググループ・ホールディングス)取締役に就任し、ダイバーシティワーカーに関するシンクタンク「ツナグ働き方研究所」を設立。2022年には組織コミュニケーション研究機関「Firagatti Lab」設立。専門分野は採用、人材開発、組織開発。中でも、若者(就活事情、離職転職観、離職防止/活躍促進ノウハウなど)には造詣が深い。3月に最新刊『イライラ・モヤモヤする今どきの若手社員のトリセツ』(PHPビジネス新書)を上梓。

平賀充記のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

人気のバイト探しサイト・アプリ17選をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 求人の多さ

    1
    求人の多さ

    バイトを探すときは、少しでも多くの求人を比較したいですよね。そこで、各サイトに掲載されている求人の総数を比較しました。また、総合評価には含めていないものの、以下の求人数も調査しています。【調査項目】地域別の求人数時給1,300円以上の求人数在宅ワークの求人数

  2. 掲載情報の豊富さ

    2
    掲載情報の豊富さ

    実際にバイトに応募するときは、ある程度職場の雰囲気や働いている人のことを知っておきたいもの。そこで、各サイトの求人に掲載されている情報の多さを調査しました。今回は、以下の情報が掲載されているかどうか各サイト10件の求人を調査し、各サービスのおすすめ度をスコア化しました。【調査項目】動画写真(現場の写真があるか)バロメーター社員インタビューバロメーターは、職場の雰囲気・バイト仲間の年齢・性別など、1つでもあれば加点対象としています。

  3. 検索のしやすさ

    3
    検索のしやすさ

    バイトを探すうえで欠かせないのが検索のしやすさ。そこで、各サイトで検索できる項目を調査し、以下のポイントごとに点数づけをして、各サービスのおすすめ度をスコア化しました。【調査項目】地域(最寄り駅まで)マップ検索職種時給属性(高校生・主婦歓迎)シフト週払い・日払いオープニング在宅ワーク・内職

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.03.31
    更新

    検証結果を2025年1月19日時点の情報で更新し、ランキングをアップデートしました。

  • 2024.12.27
    更新

    検証結果を2024年12月6日時点の情報で更新し、ランキングをアップデートしました。

  • 2024.09.22
    更新

    検証結果を2024年9月22日時点の情報で更新し、ランキングをアップデートしました。

  • 2024.08.23
    更新

    検証結果を2024年8月23日時点の情報で更新し、ランキングをアップデートしました。

  • 2024.06.23
    更新

    検証結果を2024年6月23日時点の情報で更新し、ランキングをアップデートしました。

目次

バイト探しサイト・アプリの選び方

バイト探しサイト・アプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

最も重要な求人数は、できるだけ多いサイトを選ぶのがおすすめ

最も重要な求人数は、できるだけ多いサイトを選ぶのがおすすめ

バイト探しサイトを選ぶうえで最も重要なポイントは求人の数です。求人を検索するとき、場所や職種で探す人がほとんどではないでしょうか。選んだサイトで求人を検索しても、まったく求人がなかったとなると、バイト探しがスタートしません。


今回検証した17サイトで、「表参道 カフェ」という条件で求人を探してみたところ、求人数が430万件ほどある「Indeed」なら、1,000件以上の求人があるとわかりました。一方、求人数が約1万件未満のサイトでは1件もヒットしませんでした。


求人の総数が少ないサービスだと、指定する条件によっては求人がまったくないこともザラ。まず注目すべきは求人の数ということを覚えておきましょう。

平賀充記
多様な働き方研究家 ツナグ働き方研究所所長
平賀充記

やはり求人数が多いサイトは魅力的です。単純に数が多いからいいというわけではなく、自分の希望どおりに検索しても多くの求人が掲載されている可能性が高いのがうれしい点。求人数が少ないとなかなか希望のバイト先が表示されず、何度も検索し直すことになります。


結局よいバイトが見つからずに別のサイトを利用するというケースも考えられるので、まずは、多くの求人を掲載しているサイトを選ぶのがよいでしょう。

2

働きやすさに直結!職場の雰囲気を知るには動画・パラメーターがあるサイトを

働きやすさに直結!職場の雰囲気を知るには動画・パラメーターがあるサイトを

応募前に職場の雰囲気を理解するために、動画やパラメーターが掲載されているサイトを選ぶのがおすすめです。職場を理解しないままバイト先が決まると、働き始めてから「思ってた業務内容と違う…」「思ってたより同僚の平均年齢が高い…」と後悔につながります。


求人には業務内容や職場の雰囲気が掲載されていますが、文章を読んだだけではイメージしにくいもの。一方、動画があれば、視覚的に職場を理解できるので、自分が働いている姿をイメージしやすくなるでしょう。


パラメーターは、同僚の男女比や年代・職場の雰囲気がわかりやすくまとまっています。とくに同僚の男女比や年代は、文章だけでは見落としがちな点なので、見やすい工夫があるのはうれしいポイントです。

平賀充記
多様な働き方研究家 ツナグ働き方研究所所長
平賀充記

写真も注目すべきポイントです。フリー画像を多用しているサイトもありますが、実際にアルバイトが働いている職場の写真を掲載しているサイトのほうがベター。


職場の写真を撮る手間をかけている証拠です。職場の写真があれば、どんな人が働いているか、どんな制服なのか、自分が働くシーンをイメージしやすくなりますよ。

3

生活圏のバイト探しにはマップ検索できるサイトがおすすめ

生活圏のバイト探しにはマップ検索できるサイトがおすすめ

近所で働きたい、駅からの帰り道にあるバイト先がよいなど、生活圏でバイト探しをするならマップ機能付きのサイトがおすすめです。


バイトを探すときは、基本的に駅や地区を選択して検索します。しかし、駅のどこにあるのかや、区のどこにあるのかといった詳細な場所までは絞り込めず、希望と反対の出口のバイト先が表示されることも


マップ検索なら、詳細な場所までわかるうえ、最寄りから家までの通り道にあるバイト先や、人通りが少なくお客さんが少ないバイト先を探すことも可能です。マップ機能は17サイト中2サイトにしかありませんでしたが、バイト探しが難航している人は一度利用してみてもよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

バイト探しサイト・アプリ全17選
おすすめ人気ランキング

バイト探しサイト・アプリのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
並び替え
絞り込み
求人の総数を重視
掲載情報の豊富さを重視
検索のしやすさを重視
高時給の求人が豊富
在宅ワークの求人が豊富
東京都の求人が豊富
大阪府の求人が豊富
愛知県の求人が豊富
福岡県の求人が豊富
北海道・東北地方の求人が豊富
関東地方の求人が豊富
北信越地方の求人が豊富
東海地方の求人が豊富
関西地方の求人が豊富
中国・四国地方の求人が豊富
九州・沖縄地方の求人が豊富
商品
画像
おすすめスコア
リンク
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
求人の多さ
掲載情報の豊富さ
検索のしやすさ
北海道・東北地方の求人数
関東地方の求人数
北信越地方の求人数
東海地方の求人数
関西地方の求人数
中国・四国地方の求人数
九州・沖縄地方の求人数
東京都の求人数
愛知県の求人数
大阪府の求人数
福岡県の求人数
高時給求人の数
在宅ワークの求人数
サイトのタイプ
検索条件
企業側料金形態
アプリあり
求人の掲載情報
求人数
北海道・東北の求人数
関東の求人数
北信越の求人数
東海の求人数
関西の求人数
中国・四国の求人数
九州・沖縄の求人数
東京都の求人数
愛知県の求人数
大阪府の求人数
福岡県の求人数
時給1,300円以上の求人数
在宅ワークの求人数
1

ディップ

バイトル

ディップ バイトル 1
4.54

迷ったらコレ!求人数・掲載情報どれをとっても高評価のベストサイト

4.37
5.00
4.50
4.51
4.45
4.35
4.53
4.57
4.51
4.53
4.25
4.38
4.52
5.00
4.58
4.59

応募サイト

沿線検索機能、職種、週払い・日払いなど

掲載課金型

写真、動画、バロメーター、社員インタビュー

2,263,060件

114,073件

455,445件

85,040件

143,490件

222,551件

116,883件

144,668件

195,992件

83,539件

115,258件

60,560件

239,647件

17,240件

2

キャリアインデックス

Lacotto

キャリアインデックス Lacotto 1
4.38

まとめサイトで求人が豊富。検索もしやすく使いやすい

4.36
4.30
4.50
3.90
4.07
3.60
3.92
3.96
3.63
3.66
3.80
3.80
3.82
3.75
4.01
3.68

まとめサイト

沿線検索、職種、時給、シフト、週払い・日払い、オープニング、在宅ワーク・内職

掲載課金型

写真のみ

2,219,981件

25,781件

140,575件

18,156件

43,045件

46,450件

19,834件

22,729件

57,897件

19,908件

21,095件

9,944件

50,872件

1,729件

3

マイナビ

マイナビバイト

マイナビ マイナビバイト 1
4.35

掲載情報・検索項目が充実。求人数がやや物足りないのは難点

4.03
4.50
5.00
4.00
4.18
3.63
3.93
4.27
3.69
3.82
4.02
3.87
4.06
4.15
4.56
4.65

応募サイト

沿線検索機能、高校生歓迎、大学生歓迎、主婦歓迎、フリーター歓迎、職種、時給、シフト、週払い・日払い、在宅ワーク・内職など

掲載課金型

写真、バロメーター、社員インタビュー

458,384件

29,772件

228,756件

20,435件

44,104件

76,562件

24,677件

35,210件

96,088件

23,200件

37,555件

17,866件

210,781件

22,156件

3

ガロア

ギガバイト

ガロア ギガバイト 1
4.35

10件までまとめて応募可能。求人を探しやすいのもうれしい

4.38
4.16
4.50
4.54
5.00
4.52
4.58
4.67
4.52
4.55
4.57
4.59
4.60
5.00
4.86
4.54

まとめサイト

沿線検索、職種、時給、週払い・日払い、オープニング

応募課金型(成果報酬型)

写真

2,340,249件

169,223件

1,010,088件

137,007件

244,701件

399,936件

137,198件

190,844件

396,320件

134,227件

176,640件

82,921件

751,304件

12,828件

3

じげん

アルバイトEX

じげん アルバイトEX 1
4.35

20サイトの求人をまとめて表示!パート探しにも利用しやすい

4.60
4.26
4.00
4.56
5.00
4.54
4.64
4.72
4.53
4.55
4.42
4.53
4.52
5.00
4.84
4.93

まとめサイト

職種、シフト、週払い・日払い、オープニング

掲載課金型

写真

3,374,655件

198,345件

1,345,005件

163,330件

339,374件

496,341件

145,473件

186,067件

264,706件

112,369件

116,404件

83,397件

701,115件

44,475件

6

Indeed Japan

Indeed

Indeed Japan Indeed 1
4.25

求人数は圧倒的だが、自分に合ったバイト先を探すのは一苦労

5.00
4.00
3.50
4.81
5.00
4.76
5.00
5.00
4.78
4.89
5.00
5.00
5.00
5.00
4.99
5.00

まとめサイト

沿線検索

成果報酬型

9,481,640件

646,912件

4,142,411件

561,451件

1,101,224件

1,637,859件

595,845件

795,938件

2,233,000件

700,160件

941,935件

398,828件

978,807件

895,969件

7

アスコム

求人アスコム

アスコム 求人アスコム 1
4.22

北海道・東北の求人は平均以上だが、そのほかの地域は少ない

4.01
4.40
4.50
4.06
4.05
3.89
4.01
4.07
3.70
3.78
3.73
3.92
3.95
4.00
4.54
3.04

応募サイト

沿線検索、職種、シフト、週払い・日払い、オープニング、在宅ワーク・内職

掲載課金型

写真

364,403件

38,448件

123,476件

40,612件

50,389件

56,724件

25,868件

32,106件

45,955件

25,880件

27,499件

14,905件

174,168件

76件

8

リブセンス

マッハバイト

リブセンス マッハバイト 1
4.12

検索しやすさは申し分なし。掲載情報は平均を下回った

4.02
4.20
4.25
3.35
3.80
3.39
3.47
3.66
3.46
3.36
3.58
3.50
3.59
3.32
4.21
3.00

応募サイト

沿線検索、高校生歓迎、大学生歓迎、主婦歓迎、フリーター歓迎、沿線検索、職種、時給、週払い・日払い、オープニング

掲載課金型

写真(ない求人もあり)

383,815件

7,023件

51,760件

7,842件

9,375件

22,238件

9,147件

7,126件

22,406件

4,966件

9,443件

3,170件

70,493件

9

アイデム

イーアイデム

アイデム イーアイデム 1
4.10

求人数は少ないが、職場の写真が掲載されていて制服がわかる

3.94
4.30
4.25
3.72
4.05
3.55
3.73
4.11
3.56
3.63
3.70
3.67
3.99
3.78
3.00
3.00

応募サイト

沿線検索機能、未経験者歓迎、マップ機能、職種、時給、週払い・日払い、在宅ワーク・内職など

掲載課金型

写真

275,603件

18,530件

119,191件

13,894件

28,318件

60,716件

14,736件

20,429件

42,023件

13,271件

29,186件

10,648件

10

リクルートジョブズ

タウンワーク

リクルートジョブズ タウンワーク 1
4.08

求人数は申し分ないが、掲載情報が少ないことは難点

3.74
4.50
4.50
3.74
4.02
3.56
3.75
3.94
3.65
3.70
3.63
3.70
3.82
3.75
4.06
5.00

応募サイト

沿線検索機能、大学生歓迎、未経験者歓迎、職種、時給、シフト、週払い・日払い、在宅ワーク・内職など

掲載課金型

写真

195,335件

19,665件

91,837件

14,459件

29,441件

44,805件

22,102件

25,872件

29,914件

15,022件

20,638件

9,901件

55,586件

53,805件

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイト探しサイト・アプリ
掲載情報の豊富さ No.1
福岡県の求人数 No.1

ディップ
バイトル

おすすめスコア
4.54
求人の多さ
4.37
掲載情報の豊富さ
5.00
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
4.51
関東地方の求人数
4.45
北信越地方の求人数
4.35
東海地方の求人数
4.53
関西地方の求人数
4.57
中国・四国地方の求人数
4.51
九州・沖縄地方の求人数
4.53
東京都の求人数
4.25
愛知県の求人数
4.38
大阪府の求人数
4.52
福岡県の求人数
5.00
高時給求人の数
4.58
在宅ワークの求人数
4.59
全部見る
おすすめスコア
4.54
求人の多さ
4.37
掲載情報の豊富さ
5.00
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
4.51
関東地方の求人数
4.45
北信越地方の求人数
4.35
東海地方の求人数
4.53
関西地方の求人数
4.57
中国・四国地方の求人数
4.51
九州・沖縄地方の求人数
4.53
東京都の求人数
4.25
愛知県の求人数
4.38
大阪府の求人数
4.52
福岡県の求人数
5.00
高時給求人の数
4.58
在宅ワークの求人数
4.59
バイトル 1
バイトル 2
出典:baitoru.com
バイトル 3
出典:baitoru.com
バイトル 4
出典:baitoru.com
サイトのタイプ応募サイト
求人数2,263,060件
検索条件
沿線検索機能、職種、週払い・日払いなど
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真、動画、バロメーター、社員インタビュー

迷ったらコレ!求人数・掲載情報どれをとっても高評価のベストサイト

良い

  • 知名度が高く、求人数がトップクラス
  • 情報量が多く、働く前から職場をイメージしやすく
  • 検索項目が充実していて、希望に合う求人を探しやすい

気になる

  • 特になし

dipが運営する「バイトル」は、テレビCMを放送しているほど広報活動に力を入れているバイト探しサイト。バイトを探しているすべての人におすすめです。知名度が高いだけあって求人数は220万件を超えており、応募サイトのなかでトップクラス。


仕事内容・勤務地などの基本的な情報以外にも、職場を取材した動画や制服の写真、バイト仲間の年齢層や職場の雰囲気がわかりやすいバロメーターを掲載。圧倒的な情報量をほこり、応募前から働くことをイメージしやすいでしょう。


検索項目もマップ検索機能以外はついており、求人を探しやすいことがわかりました。求人数だけ見るとまとめサイトには及ばないですが、そのほかの項目はトップクラス。バイトを探すときは必ず利用してほしいほどおすすめの求人サイトです。

北海道・東北の求人数114,073件
関東の求人数455,445件
北信越の求人数85,040件
東海の求人数143,490件
関西の求人数222,551件
中国・四国の求人数116,883件
九州・沖縄の求人数144,668件
東京都の求人数195,992件
愛知県の求人数83,539件
大阪府の求人数115,258件
福岡県の求人数60,560件
時給1,300円以上の求人数239,647件
在宅ワークの求人数17,240件
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

キャリアインデックス
Lacotto

おすすめスコア
4.38
求人の多さ
4.36
掲載情報の豊富さ
4.30
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.90
関東地方の求人数
4.07
北信越地方の求人数
3.60
東海地方の求人数
3.92
関西地方の求人数
3.96
中国・四国地方の求人数
3.63
九州・沖縄地方の求人数
3.66
東京都の求人数
3.80
愛知県の求人数
3.80
大阪府の求人数
3.82
福岡県の求人数
3.75
高時給求人の数
4.01
在宅ワークの求人数
3.68
全部見る
おすすめスコア
4.38
求人の多さ
4.36
掲載情報の豊富さ
4.30
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.90
関東地方の求人数
4.07
北信越地方の求人数
3.60
東海地方の求人数
3.92
関西地方の求人数
3.96
中国・四国地方の求人数
3.63
九州・沖縄地方の求人数
3.66
東京都の求人数
3.80
愛知県の求人数
3.80
大阪府の求人数
3.82
福岡県の求人数
3.75
高時給求人の数
4.01
在宅ワークの求人数
3.68
サイトのタイプまとめサイト
求人数2,219,981件
検索条件
沿線検索、職種、時給、シフト、週払い・日払い、オープニング、在宅ワーク・内職
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真のみ

まとめサイトで求人が豊富。検索もしやすく使いやすい

良い

  • 正社員や派遣社員の求人情報も確認できる
  • 検索項目が充実していて探しやすい

気になる

  • 申請するときは、掲載元のサイトに登録する必要がある

キャリアインデックス運営の「Lacotto」はバイト以外に、正社員・派遣などの求人も掲載しているまとめサイト。検証日時点での求人の総数は約220万件を超えておりトップクラスです。


検索のしやすさの検証では、マップ検索以外の検索項目を押さえており高評価を獲得。一方、掲載内容の豊富さの検証では、基本的な情報は載っているものの、動画・社員インタビュー・バロメーターがないことで評価が伸び悩む結果になりました。

北海道・東北の求人数25,781件
関東の求人数140,575件
北信越の求人数18,156件
東海の求人数43,045件
関西の求人数46,450件
中国・四国の求人数19,834件
九州・沖縄の求人数22,729件
東京都の求人数57,897件
愛知県の求人数19,908件
大阪府の求人数21,095件
福岡県の求人数9,944件
時給1,300円以上の求人数50,872件
在宅ワークの求人数1,729件
全部見る
3位
検索のしやすさ No.1

マイナビ
マイナビバイト

おすすめスコア
4.35
求人の多さ
4.03
掲載情報の豊富さ
4.50
検索のしやすさ
5.00
北海道・東北地方の求人数
4.00
関東地方の求人数
4.18
北信越地方の求人数
3.63
東海地方の求人数
3.93
関西地方の求人数
4.27
中国・四国地方の求人数
3.69
九州・沖縄地方の求人数
3.82
東京都の求人数
4.02
愛知県の求人数
3.87
大阪府の求人数
4.06
福岡県の求人数
4.15
高時給求人の数
4.56
在宅ワークの求人数
4.65
全部見る
おすすめスコア
4.35
求人の多さ
4.03
掲載情報の豊富さ
4.50
検索のしやすさ
5.00
北海道・東北地方の求人数
4.00
関東地方の求人数
4.18
北信越地方の求人数
3.63
東海地方の求人数
3.93
関西地方の求人数
4.27
中国・四国地方の求人数
3.69
九州・沖縄地方の求人数
3.82
東京都の求人数
4.02
愛知県の求人数
3.87
大阪府の求人数
4.06
福岡県の求人数
4.15
高時給求人の数
4.56
在宅ワークの求人数
4.65
サイトのタイプ応募サイト
求人数458,384件
検索条件
沿線検索機能、高校生歓迎、大学生歓迎、主婦歓迎、フリーター歓迎、職種、時給、シフト、週払い・日払い、在宅ワーク・内職など
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真、バロメーター、社員インタビュー

掲載情報・検索項目が充実。求人数がやや物足りないのは難点

良い

  • 検索項目が充実していて探しやすい
  • 写真が多く掲載されているうえ、職場の雰囲気がバロメーターでわかりやすい

気になる

  • 求人数は検証した全サービスの平均以下で物足りない

大手人材会社のマイナビが運営する「マイナビバイト」。求人数はおよそ45万件と、応募サイトの平均以下という結果になりました。


検索項目はマップ検索以外の主要な項目を押さえており高評価を獲得。掲載情報も、写真が4枚以上掲載されていたり職場のメンバーの年齢層・性格・男女比などをバロメーター形式で紹介していたりと評価を伸ばしています。


求人数が多くないことは難点ですが、応募サイトのなかでも検索のしやすさ・掲載情報の豊富さはトップクラス。どのようなバイトが自分に合っているかわからない、という人は利用してみてくださいね。

北海道・東北の求人数29,772件
関東の求人数228,756件
北信越の求人数20,435件
東海の求人数44,104件
関西の求人数76,562件
中国・四国の求人数24,677件
九州・沖縄の求人数35,210件
東京都の求人数96,088件
愛知県の求人数23,200件
大阪府の求人数37,555件
福岡県の求人数17,866件
時給1,300円以上の求人数210,781件
在宅ワークの求人数22,156件
全部見る
3位
関東地方の求人数 No.1
福岡県の求人数 No.1

ガロア
ギガバイト

おすすめスコア
4.35
求人の多さ
4.38
掲載情報の豊富さ
4.16
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
4.54
関東地方の求人数
5.00
北信越地方の求人数
4.52
東海地方の求人数
4.58
関西地方の求人数
4.67
中国・四国地方の求人数
4.52
九州・沖縄地方の求人数
4.55
東京都の求人数
4.57
愛知県の求人数
4.59
大阪府の求人数
4.60
福岡県の求人数
5.00
高時給求人の数
4.86
在宅ワークの求人数
4.54
全部見る
おすすめスコア
4.35
求人の多さ
4.38
掲載情報の豊富さ
4.16
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
4.54
関東地方の求人数
5.00
北信越地方の求人数
4.52
東海地方の求人数
4.58
関西地方の求人数
4.67
中国・四国地方の求人数
4.52
九州・沖縄地方の求人数
4.55
東京都の求人数
4.57
愛知県の求人数
4.59
大阪府の求人数
4.60
福岡県の求人数
5.00
高時給求人の数
4.86
在宅ワークの求人数
4.54
サイトのタイプまとめサイト
求人数2,340,249件
検索条件
沿線検索、職種、時給、週払い・日払い、オープニング
企業側料金形態
応募課金型(成果報酬型)
アプリあり
求人の掲載情報
写真

10件までまとめて応募可能。求人を探しやすいのもうれしい

良い

  • 求人総数は十分で、10件までまとめて応募できる
  • 検索の詳細条件が豊富で、求人探しがしやすい

気になる

  • 特になし

「ギガバイト」は、マイナビバイトをはじめ多くのサイトと提携しているまとめサイトです。求人数の総数は230万件以上と十分な量を掲載しています。最大10件まで気になった求人にまとめて応募できることも魅力です。


検索項目は、マップ検索・シフトなど一部を除いて主要な項目を押さえているうえ、ヒゲ可のような詳細条件も豊富なので求人が探しやすいといえます。掲載されている情報は写真のみだったり、バロメーターがあったりと掲載元のサイトによって異なっていました。

北海道・東北の求人数169,223件
関東の求人数1,010,088件
北信越の求人数137,007件
東海の求人数244,701件
関西の求人数399,936件
中国・四国の求人数137,198件
九州・沖縄の求人数190,844件
東京都の求人数396,320件
愛知県の求人数134,227件
大阪府の求人数176,640件
福岡県の求人数82,921件
時給1,300円以上の求人数751,304件
在宅ワークの求人数12,828件
全部見る
3位
関東地方の求人数 No.1
福岡県の求人数 No.1

じげん
アルバイトEX

おすすめスコア
4.35
求人の多さ
4.60
掲載情報の豊富さ
4.26
検索のしやすさ
4.00
北海道・東北地方の求人数
4.56
関東地方の求人数
5.00
北信越地方の求人数
4.54
東海地方の求人数
4.64
関西地方の求人数
4.72
中国・四国地方の求人数
4.53
九州・沖縄地方の求人数
4.55
東京都の求人数
4.42
愛知県の求人数
4.53
大阪府の求人数
4.52
福岡県の求人数
5.00
高時給求人の数
4.84
在宅ワークの求人数
4.93
全部見る
おすすめスコア
4.35
求人の多さ
4.60
掲載情報の豊富さ
4.26
検索のしやすさ
4.00
北海道・東北地方の求人数
4.56
関東地方の求人数
5.00
北信越地方の求人数
4.54
東海地方の求人数
4.64
関西地方の求人数
4.72
中国・四国地方の求人数
4.53
九州・沖縄地方の求人数
4.55
東京都の求人数
4.42
愛知県の求人数
4.53
大阪府の求人数
4.52
福岡県の求人数
5.00
高時給求人の数
4.84
在宅ワークの求人数
4.93
サイトのタイプまとめサイト
求人数3,374,655件
検索条件
職種、シフト、週払い・日払い、オープニング
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真

20サイトの求人をまとめて表示!パート探しにも利用しやすい

良い

  • 求人の総数がかなり多く、高時給・在宅も豊富
  • 介護士や主婦をターゲットにしたサイトと連携しておりパート探しもできる

気になる

  • 駅名・時給など主要な検索項目がない

「アルバイトEX」は20サイトの求人をまとめて掲載しているまとめサイトです。今回の検証では、求人の総数は300万件以上と豊富で、高時給求人・在宅ワークなどの人気の検索条件で絞っても求人が豊富に掲載されているとわかりました。


提携しているサイトが介護求人ナビ・主婦jobといったターゲットを限定したサイトが多く、バイトを探すのはもちろん、パート探しにも利用しやすいでしょう。掲載情報は提携先によって変わるうえ、駅名・時給など主要な検索項目がなかったことで求人の多さ以外の評価も伸び悩みました。


バイトを探すサイトというより、主婦や派遣社員の仕事探しに向いているサイトです。
北海道・東北の求人数198,345件
関東の求人数1,345,005件
北信越の求人数163,330件
東海の求人数339,374件
関西の求人数496,341件
中国・四国の求人数145,473件
九州・沖縄の求人数186,067件
東京都の求人数264,706件
愛知県の求人数112,369件
大阪府の求人数116,404件
福岡県の求人数83,397件
時給1,300円以上の求人数701,115件
在宅ワークの求人数44,475件
全部見る
6位
求人の多さ No.1
北海道・東北地方の求人数 No.1
関東地方の求人数 No.1
北信越地方の求人数 No.1
東海地方の求人数 No.1
関西地方の求人数 No.1
中国・四国地方の求人数 No.1
九州・沖縄地方の求人数 No.1
東京都の求人数 No.1
愛知県の求人数 No.1
大阪府の求人数 No.1
福岡県の求人数 No.1
高時給求人の数 No.1
在宅ワークの求人数 No.1

Indeed Japan
Indeed

おすすめスコア
4.25
求人の多さ
5.00
掲載情報の豊富さ
4.00
検索のしやすさ
3.50
北海道・東北地方の求人数
4.81
関東地方の求人数
5.00
北信越地方の求人数
4.76
東海地方の求人数
5.00
関西地方の求人数
5.00
中国・四国地方の求人数
4.78
九州・沖縄地方の求人数
4.89
東京都の求人数
5.00
愛知県の求人数
5.00
大阪府の求人数
5.00
福岡県の求人数
5.00
高時給求人の数
4.99
在宅ワークの求人数
5.00
全部見る
おすすめスコア
4.25
求人の多さ
5.00
掲載情報の豊富さ
4.00
検索のしやすさ
3.50
北海道・東北地方の求人数
4.81
関東地方の求人数
5.00
北信越地方の求人数
4.76
東海地方の求人数
5.00
関西地方の求人数
5.00
中国・四国地方の求人数
4.78
九州・沖縄地方の求人数
4.89
東京都の求人数
5.00
愛知県の求人数
5.00
大阪府の求人数
5.00
福岡県の求人数
5.00
高時給求人の数
4.99
在宅ワークの求人数
5.00
サイトのタイプまとめサイト
求人数9,481,640件
検索条件
沿線検索
企業側料金形態
成果報酬型
アプリあり
求人の掲載情報

求人数は圧倒的だが、自分に合ったバイト先を探すのは一苦労

良い

  • 求人数がトップクラスに多い

気になる

  • 検索項目がほとんどなく、希望に合う求人を見つけにくい
  • 掲載情報に写真や動画がないので職場の雰囲気がわかりにくい

Indeed Japanが運営するまとめサイトの「Indeed」。ほかのサイトの情報をまとめているのはもちろん、企業の採用サイトの情報まで掲載されているからか、求人数は500万件以上と今回の調査したサイトのなかでもトップクラスです。


しかし、検索項目がほとんどなく、フリーワードで検索する必要があるので、なかなか希望条件にマッチする求人を見つけられない可能性があります。また、掲載情報も文章がメインで、写真や動画などが掲載されていないことも難点。


勤務地や職種だけで求人を絞り込んで、ある程度の条件が当てはまるのバイト先に一気に応募するのには使いやすいですが、自分にあったバイト先は見つけにくいでしょう。バイト先にこだわらない人や、バイト先の雰囲気は実際に行って確認する人には有用です。

北海道・東北の求人数646,912件
関東の求人数4,142,411件
北信越の求人数561,451件
東海の求人数1,101,224件
関西の求人数1,637,859件
中国・四国の求人数595,845件
九州・沖縄の求人数795,938件
東京都の求人数2,233,000件
愛知県の求人数700,160件
大阪府の求人数941,935件
福岡県の求人数398,828件
時給1,300円以上の求人数978,807件
在宅ワークの求人数895,969件
全部見る
7位

アスコム
求人アスコム

おすすめスコア
4.22
求人の多さ
4.01
掲載情報の豊富さ
4.40
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
4.06
関東地方の求人数
4.05
北信越地方の求人数
3.89
東海地方の求人数
4.01
関西地方の求人数
4.07
中国・四国地方の求人数
3.70
九州・沖縄地方の求人数
3.78
東京都の求人数
3.73
愛知県の求人数
3.92
大阪府の求人数
3.95
福岡県の求人数
4.00
高時給求人の数
4.54
在宅ワークの求人数
3.04
全部見る
おすすめスコア
4.22
求人の多さ
4.01
掲載情報の豊富さ
4.40
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
4.06
関東地方の求人数
4.05
北信越地方の求人数
3.89
東海地方の求人数
4.01
関西地方の求人数
4.07
中国・四国地方の求人数
3.70
九州・沖縄地方の求人数
3.78
東京都の求人数
3.73
愛知県の求人数
3.92
大阪府の求人数
3.95
福岡県の求人数
4.00
高時給求人の数
4.54
在宅ワークの求人数
3.04
サイトのタイプ応募サイト
求人数364,403件
検索条件
沿線検索、職種、シフト、週払い・日払い、オープニング、在宅ワーク・内職
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真

北海道・東北の求人は平均以上だが、そのほかの地域は少ない

良い

  • 主要な検索項目がそろっており、検索しやすい

気になる

  • 掲載情報が少なく、職場の雰囲気がわかりにくい

フリーペーパー発の「求人アスコム」。マップ検索以外の主要な検索項目をカバーしており、検索がしやすいことが魅力の応募サイトです。


アルバイト・パートの求人数が約36万件と、今回調査した全サイトの平均を大きく下回ったことで評価が伸び悩みました。また、高時給の求人や在宅求人など、条件別の求人数も平均以下という結果に。


掲載情報の豊富さの検証では、基本情報以外に実際の職場の写真も掲載されていました。職場の雰囲気がわかる点が魅力なので、ほかのサイトでよい求人が見つからなければ利用するのも手でしょう。

北海道・東北の求人数38,448件
関東の求人数123,476件
北信越の求人数40,612件
東海の求人数50,389件
関西の求人数56,724件
中国・四国の求人数25,868件
九州・沖縄の求人数32,106件
東京都の求人数45,955件
愛知県の求人数25,880件
大阪府の求人数27,499件
福岡県の求人数14,905件
時給1,300円以上の求人数174,168件
在宅ワークの求人数76件
全部見る
8位

リブセンス
マッハバイト

おすすめスコア
4.12
求人の多さ
4.02
掲載情報の豊富さ
4.20
検索のしやすさ
4.25
北海道・東北地方の求人数
3.35
関東地方の求人数
3.80
北信越地方の求人数
3.39
東海地方の求人数
3.47
関西地方の求人数
3.66
中国・四国地方の求人数
3.46
九州・沖縄地方の求人数
3.36
東京都の求人数
3.58
愛知県の求人数
3.50
大阪府の求人数
3.59
福岡県の求人数
3.32
高時給求人の数
4.21
在宅ワークの求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
4.12
求人の多さ
4.02
掲載情報の豊富さ
4.20
検索のしやすさ
4.25
北海道・東北地方の求人数
3.35
関東地方の求人数
3.80
北信越地方の求人数
3.39
東海地方の求人数
3.47
関西地方の求人数
3.66
中国・四国地方の求人数
3.46
九州・沖縄地方の求人数
3.36
東京都の求人数
3.58
愛知県の求人数
3.50
大阪府の求人数
3.59
福岡県の求人数
3.32
高時給求人の数
4.21
在宅ワークの求人数
3.00
サイトのタイプ応募サイト
求人数383,815件
検索条件
沿線検索、高校生歓迎、大学生歓迎、主婦歓迎、フリーター歓迎、沿線検索、職種、時給、週払い・日払い、オープニング
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真(ない求人もあり)

検索しやすさは申し分なし。掲載情報は平均を下回った

良い

  • 地域・職種・時給といった基本的な条件で検索可能

気になる

  • 求人数は検証した全サービスの平均以下
  • 掲載情報が少なく、写真が掲載されていない場合もある
リブセンスが運営する「マッハバイト」はアルバイト・パートの求人数が38万件ほどの求人サイト。求人数は今回調査したサイトの平均を下回りました。さまざまな求人をたくさん比較して検討したい人には向いていないといえます。

求人の検索条件のしやすさとしては、マップ機能はないものの、地域・職種・時給といった基本的な条件では検索でき申し分ありません。


一方、掲載情報は写真以外ないことで低評価に。写真が掲載されていない場合もあるので、職場の雰囲気や制服を自分で調べたり、面接のときに確認したりする必要があることは覚えておきましょう。

北海道・東北の求人数7,023件
関東の求人数51,760件
北信越の求人数7,842件
東海の求人数9,375件
関西の求人数22,238件
中国・四国の求人数9,147件
九州・沖縄の求人数7,126件
東京都の求人数22,406件
愛知県の求人数4,966件
大阪府の求人数9,443件
福岡県の求人数3,170件
時給1,300円以上の求人数70,493件
在宅ワークの求人数
全部見る
9位

アイデム
イーアイデム

おすすめスコア
4.10
求人の多さ
3.94
掲載情報の豊富さ
4.30
検索のしやすさ
4.25
北海道・東北地方の求人数
3.72
関東地方の求人数
4.05
北信越地方の求人数
3.55
東海地方の求人数
3.73
関西地方の求人数
4.11
中国・四国地方の求人数
3.56
九州・沖縄地方の求人数
3.63
東京都の求人数
3.70
愛知県の求人数
3.67
大阪府の求人数
3.99
福岡県の求人数
3.78
高時給求人の数
3.00
在宅ワークの求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
4.10
求人の多さ
3.94
掲載情報の豊富さ
4.30
検索のしやすさ
4.25
北海道・東北地方の求人数
3.72
関東地方の求人数
4.05
北信越地方の求人数
3.55
東海地方の求人数
3.73
関西地方の求人数
4.11
中国・四国地方の求人数
3.56
九州・沖縄地方の求人数
3.63
東京都の求人数
3.70
愛知県の求人数
3.67
大阪府の求人数
3.99
福岡県の求人数
3.78
高時給求人の数
3.00
在宅ワークの求人数
3.00
サイトのタイプ応募サイト
求人数275,603件
検索条件
沿線検索機能、未経験者歓迎、マップ機能、職種、時給、週払い・日払い、在宅ワーク・内職など
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真

求人数は少ないが、職場の写真が掲載されていて制服がわかる

良い

  • 実際の職場風景を撮影した写真が確認できる

気になる

  • 求人数が少なく、地方在住者はとくに探しにくい
  • トップページからはフリーワード検索しかできない
「イーアイデム」は東京をメインに活動しているアイデムが運営する応募サイトです。実際の職場風景を撮った写真が掲載されているので、制服や休憩中の様子を知れることから、しっかりと取材を行っていることがうかがえました。

しかし、アルバイト・パートの求人数は全国で28万件ほどと今回検証した全サイトの平均より少ない件数。関東・関西以外の地域では2万件を下回る数の求人もあり、関東圏と都市部以外に住んでいる人が利用しにくいことは難点です。検索条件は豊富なものの、トップページからはフリーワード検索しかできません。


職場の雰囲気を知れることはメリットなので、ほかのサイトでよい求人が見つからなければ利用するのも手でしょう。

北海道・東北の求人数18,530件
関東の求人数119,191件
北信越の求人数13,894件
東海の求人数28,318件
関西の求人数60,716件
中国・四国の求人数14,736件
九州・沖縄の求人数20,429件
東京都の求人数42,023件
愛知県の求人数13,271件
大阪府の求人数29,186件
福岡県の求人数10,648件
時給1,300円以上の求人数
在宅ワークの求人数
全部見る
10位
在宅ワークの求人数 No.1

リクルートジョブズ
タウンワーク

おすすめスコア
4.08
求人の多さ
3.74
掲載情報の豊富さ
4.50
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.74
関東地方の求人数
4.02
北信越地方の求人数
3.56
東海地方の求人数
3.75
関西地方の求人数
3.94
中国・四国地方の求人数
3.65
九州・沖縄地方の求人数
3.70
東京都の求人数
3.63
愛知県の求人数
3.70
大阪府の求人数
3.82
福岡県の求人数
3.75
高時給求人の数
4.06
在宅ワークの求人数
5.00
全部見る
おすすめスコア
4.08
求人の多さ
3.74
掲載情報の豊富さ
4.50
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.74
関東地方の求人数
4.02
北信越地方の求人数
3.56
東海地方の求人数
3.75
関西地方の求人数
3.94
中国・四国地方の求人数
3.65
九州・沖縄地方の求人数
3.70
東京都の求人数
3.63
愛知県の求人数
3.70
大阪府の求人数
3.82
福岡県の求人数
3.75
高時給求人の数
4.06
在宅ワークの求人数
5.00
サイトのタイプ応募サイト
求人数195,335件
検索条件
沿線検索機能、大学生歓迎、未経験者歓迎、職種、時給、シフト、週払い・日払い、在宅ワーク・内職など
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真

求人数は申し分ないが、掲載情報が少ないことは難点

良い

  • アルバイト・パートの求人数が多い
  • 検索項目が充実している

気になる

  • 掲載情報が少なめで、職場の雰囲気がつかみにくい可能性も

リクルートジョブズが運営する「タウンワーク」は、もともとフリーペーパーとして知名度のあるサイトです。大手人材会社のリクルートが運営していますが、今回の検証ではアルバイト・パートの求人数が約20万件全サイトの平均約133万件を下回る件数でした。


掲載情報の豊富さでは、写真が3枚程度でイラストになっている場合もあり、動画や社員インタビューもないことでまずまずの評価に。応募サイトのなかでは職場の雰囲気がわかりやすいとはいえません


一方、検索ではマップ検索以外の項目を押さえており高評価でした。自分の希望条件に合ったバイト先を探しやすいでしょう。

北海道・東北の求人数19,665件
関東の求人数91,837件
北信越の求人数14,459件
東海の求人数29,441件
関西の求人数44,805件
中国・四国の求人数22,102件
九州・沖縄の求人数25,872件
東京都の求人数29,914件
愛知県の求人数15,022件
大阪府の求人数20,638件
福岡県の求人数9,901件
時給1,300円以上の求人数55,586件
在宅ワークの求人数53,805件
全部見る
11位

求人ジャーナル
求人ジャーナルネット

おすすめスコア
4.06
求人の多さ
3.79
掲載情報の豊富さ
4.26
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.99
関東地方の求人数
4.02
北信越地方の求人数
3.65
東海地方の求人数
3.66
関西地方の求人数
3.68
中国・四国地方の求人数
3.49
九州・沖縄地方の求人数
3.52
東京都の求人数
3.65
愛知県の求人数
3.62
大阪府の求人数
3.58
福岡県の求人数
3.50
高時給求人の数
4.24
在宅ワークの求人数
3.04
全部見る
おすすめスコア
4.06
求人の多さ
3.79
掲載情報の豊富さ
4.26
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.99
関東地方の求人数
4.02
北信越地方の求人数
3.65
東海地方の求人数
3.66
関西地方の求人数
3.68
中国・四国地方の求人数
3.49
九州・沖縄地方の求人数
3.52
東京都の求人数
3.65
愛知県の求人数
3.62
大阪府の求人数
3.58
福岡県の求人数
3.50
高時給求人の数
4.24
在宅ワークの求人数
3.04
サイトのタイプ応募サイト
求人数213,441件
検索条件
沿線検索、職種、時給、シフト、週払い・日払い、オープニング、在宅ワーク・内職
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真

検索条件は充実しているが、関東以外の求人は多くない

良い

  • 検索項目が充実している

気になる

  • 求人数が少なく、関東以外の人はとくに探しにくい
  • 写真は実際の職場ではないもののみで、職場の雰囲気をつかみにくい
「求人ジャーナルネット」は新聞で求人を掲載する求人ジャーナルのネット版。フリーペーパーやチラシも発行しており、30年以上求人広告事業を行っています

しかし、掲載求人数は約21万件と今回検証したサービスのなかでは少なく、関東以外の地域では1万件以下の場合も。在宅ワークの求人も80件ほどしかないことから、希望に合う求人を見つけにくい可能性があることは覚えておきましょう。


検索項目はマップ検索以外をカバーしており高評価ですが、掲載情報はイラストや宣伝など実際の職場ではない写真があるのみ。職場の雰囲気などはわかりにくいでしょう。ほかのサイトと併用するなど、工夫しながら利用してくださいね。

北海道・東北の求人数29,614件
関東の求人数93,366件
北信越の求人数21,406件
東海の求人数22,597件
関西の求人数24,430件
中国・四国の求人数9,650件
九州・沖縄の求人数11,435件
東京都の求人数33,761件
愛知県の求人数10,993件
大阪府の求人数8,948件
福岡県の求人数5,038件
時給1,300円以上の求人数74,197件
在宅ワークの求人数75件
全部見る
12位

ツナグ・マッチングサクセス
はた楽求人ナビ

おすすめスコア
4.04
求人の多さ
4.05
掲載情報の豊富さ
4.36
検索のしやすさ
3.75
北海道・東北地方の求人数
4.13
関東地方の求人数
4.33
北信越地方の求人数
3.90
東海地方の求人数
4.18
関西地方の求人数
4.46
中国・四国地方の求人数
3.84
九州・沖縄地方の求人数
3.90
東京都の求人数
4.15
愛知県の求人数
4.04
大阪府の求人数
4.11
福岡県の求人数
4.12
高時給求人の数
4.66
在宅ワークの求人数
4.47
全部見る
おすすめスコア
4.04
求人の多さ
4.05
掲載情報の豊富さ
4.36
検索のしやすさ
3.75
北海道・東北地方の求人数
4.13
関東地方の求人数
4.33
北信越地方の求人数
3.90
東海地方の求人数
4.18
関西地方の求人数
4.46
中国・四国地方の求人数
3.84
九州・沖縄地方の求人数
3.90
東京都の求人数
4.15
愛知県の求人数
4.04
大阪府の求人数
4.11
福岡県の求人数
4.12
高時給求人の数
4.66
在宅ワークの求人数
4.47
サイトのタイプまとめサイト
求人数541,725件
検索条件
沿線検索、マップ検索、職種
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真

学生向けの求人がないのは難点だが、シニア世代なら選択肢に

良い

  • 珍しいシニア向け求人のまとめサイト

気になる

  • まとめサイトのなかでは求人数が少ない
  • 掲載情報の内容が少なく、検索条件も物足りない

「はた楽求人ナビ」は40代以上の中高年・シニア世代に向けた求人を掲載しているまとめサイトです。バイト探しサイトは学生・主婦に向けた求人を中心に掲載していることが多いので、シニア向けの求人をまとめているサイトは珍しく、利用の価値があるでしょう。


しかし、もともと40代以上を募集している求人が多くないことで、アルバイト・パートの求人数が54万件程度とまとめサイトのなかでは少なく、応募サイトを含めた全サービスの平均以下という結果になりました。


また掲載情報の豊富さも、写真が1〜2枚ある程度で評価は伸びず。検索条件も時給や日払い・週払いなどの項目がないことで評価を下げました。シニア世代の求人をまとめているのはここだけなので、ほかのサイトでよい求人が見つからない場合は、利用してみてくださいね。

北海道・東北の求人数48,135件
関東の求人数353,793件
北信越の求人数42,144件
東海の求人数67,678件
関西の求人数95,281件
中国・四国の求人数37,390件
九州・沖縄の求人数41,653件
東京都の求人数153,638件
愛知県の求人数34,812件
大阪府の求人数45,056件
福岡県の求人数17,392件
時給1,300円以上の求人数381,392件
在宅ワークの求人数9,595件
全部見る
13位

エン・ジャパン
エンバイト

おすすめスコア
4.03
求人の多さ
3.78
掲載情報の豊富さ
4.40
検索のしやすさ
4.25
北海道・東北地方の求人数
3.52
関東地方の求人数
4.02
北信越地方の求人数
3.52
東海地方の求人数
3.75
関西地方の求人数
3.85
中国・四国地方の求人数
3.50
九州・沖縄地方の求人数
3.55
東京都の求人数
3.66
愛知県の求人数
3.67
大阪府の求人数
3.70
福岡県の求人数
3.53
高時給求人の数
4.02
在宅ワークの求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
4.03
求人の多さ
3.78
掲載情報の豊富さ
4.40
検索のしやすさ
4.25
北海道・東北地方の求人数
3.52
関東地方の求人数
4.02
北信越地方の求人数
3.52
東海地方の求人数
3.75
関西地方の求人数
3.85
中国・四国地方の求人数
3.50
九州・沖縄地方の求人数
3.55
東京都の求人数
3.66
愛知県の求人数
3.67
大阪府の求人数
3.70
福岡県の求人数
3.53
高時給求人の数
4.02
在宅ワークの求人数
3.00
サイトのタイプ応募サイト
求人数209,527件
検索条件
沿線検索機能、職種、時給、シフトなど
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真、バロメーター

現在地から探せるのは便利な一方、首都圏以外の求人は多くない

良い

  • 現在地から範囲の指定をして求人を探せる

気になる

  • 関東以外の地域だと求人数が少ない

エン・ジャパンが運営する「エンバイト」は、首都圏を中心に求人を扱うサイトです。関東の求人がおよそ10万件と豊富な一方、そのほかの地域では2万件を下回る地域もあり、関東をメインに展開していることがうかがえます。


掲載情報の豊富さの検証ではバロメーター・写真はありますがそのほかはなく、今回の調査では評価を伸ばせませんでした。検索のしやすさでは、主要な項目をすべて押さえているうえ、現在地から指定した距離の範囲内のバイトを表示してくれる機能が優秀。


家や学校・よく使う駅から徒歩圏内にあるバイト先をサクッと検索できるので、求人を探しやすいでしょう。首都圏に住んでいるなら選択肢となるバイト探しサイトです。

北海道・東北の求人数10,897件
関東の求人数96,170件
北信越の求人数11,214件
東海の求人数29,686件
関西の求人数37,907件
中国・四国の求人数10,126件
九州・沖縄の求人数13,527件
東京都の求人数35,595件
愛知県の求人数13,300件
大阪府の求人数14,847件
福岡県の求人数5,619件
時給1,300円以上の求人数52,183件
在宅ワークの求人数7,581件
全部見る
14位

ファーストブランド
マイベストジョブ

おすすめスコア
3.98
求人の多さ
3.62
掲載情報の豊富さ
4.40
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.43
関東地方の求人数
4.01
北信越地方の求人数
3.31
東海地方の求人数
3.53
関西地方の求人数
3.67
中国・四国地方の求人数
3.35
九州・沖縄地方の求人数
3.43
東京都の求人数
3.70
愛知県の求人数
3.53
大阪府の求人数
3.68
福岡県の求人数
3.39
高時給求人の数
3.64
在宅ワークの求人数
4.71
全部見る
おすすめスコア
3.98
求人の多さ
3.62
掲載情報の豊富さ
4.40
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.43
関東地方の求人数
4.01
北信越地方の求人数
3.31
東海地方の求人数
3.53
関西地方の求人数
3.67
中国・四国地方の求人数
3.35
九州・沖縄地方の求人数
3.43
東京都の求人数
3.70
愛知県の求人数
3.53
大阪府の求人数
3.68
福岡県の求人数
3.39
高時給求人の数
3.64
在宅ワークの求人数
4.71
サイトのタイプ応募サイト
求人数148,081件
検索条件
沿線検索、職種、時給、シフト、週払い・日払い、オープニング、在宅ワーク・内職
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真、 社員インタビュー

求人数が少なく評価が伸び悩む

良い

  • 職場の雰囲気がわかりやすい

気になる

  • 求人数が少なく、地域によってはかなり限られる

ファーストブランドの「マイベストジョブ」は求人の総数がおよそ15万件の求人サイト。今回検証したサイトの平均の十分の一ほどと少ない件数です。


北信越地方では1万件未満なことから、住んでいる地方によっては条件に合う求人を見つけにくいと感じることもあるでしょう。在宅ワークの求人が約2.6万件と多いので、外でバイトをしたくないという人は選択肢に挙がります。


掲載情報は実際の職場の写真が掲載されていたり、インタビューがあったりと豊富。職場の雰囲気がわかりやすいことはメリットです。検索項目もマップ検索以外はあるので、応募前に職場のことを詳しく知りたい人には利用する価値がありますよ。

北海道・東北の求人数8,573件
関東の求人数82,567件
北信越の求人数6,133件
東海の求人数12,074件
関西の求人数23,220件
中国・四国の求人数6,929件
九州・沖縄の求人数8,585件
東京都の求人数41,717件
愛知県の求人数6,363件
大阪府の求人数13,900件
福岡県の求人数3,877件
時給1,300円以上の求人数20,981件
在宅ワークの求人数26,330件
全部見る
15位

ツナググループHC
シフトワークス

おすすめスコア
3.81
求人の多さ
3.44
掲載情報の豊富さ
4.40
検索のしやすさ
4.25
北海道・東北地方の求人数
3.30
関東地方の求人数
3.78
北信越地方の求人数
3.31
東海地方の求人数
3.48
関西地方の求人数
3.47
中国・四国地方の求人数
3.20
九州・沖縄地方の求人数
3.30
東京都の求人数
3.58
愛知県の求人数
3.45
大阪府の求人数
3.43
福岡県の求人数
3.26
高時給求人の数
4.17
在宅ワークの求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
3.81
求人の多さ
3.44
掲載情報の豊富さ
4.40
検索のしやすさ
4.25
北海道・東北地方の求人数
3.30
関東地方の求人数
3.78
北信越地方の求人数
3.31
東海地方の求人数
3.48
関西地方の求人数
3.47
中国・四国地方の求人数
3.20
九州・沖縄地方の求人数
3.30
東京都の求人数
3.58
愛知県の求人数
3.45
大阪府の求人数
3.43
福岡県の求人数
3.26
高時給求人の数
4.17
在宅ワークの求人数
3.00
サイトのタイプ応募サイト
求人数88,399件
検索条件
沿線検索、職種、時給、週払い・日払い、オープニング
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真

求人数・検索項目は十分。掲載情報が物足りない結果に

良い

  • 検索項目は主要なものがそろっていて、求人が探しやすい

気になる

  • アルバイト・パートの求人数は約9万件で、応募サイトの平均を下回った
  • 掲載情報が少なめで、職場の雰囲気を理解しにくい
ツナググループが運営する「シフトワークス」。同社では多くの人材事業が展開されており、単発バイトに絞った求人を掲載している「ショットワークス」もツナグが運営しています。

求人の多さの検証では、アルバイト・パートの求人数が9万件ほどと、応募サイトの平均を下回る結果に。求人の探しやすさの検証では、主要な検索項目があることで不自由なく探せることがわかりました。


しかし、掲載情報が少なく、写真があっても1枚だけで、実際の職場を撮影したものではなくイラストのもの。職場の雰囲気が理解しにくいため、評価を伸ばすことができませんでした。

北海道・東北の求人数5,888件
関東の求人数48,394件
北信越の求人数6,081件
東海の求人数9,646件
関西の求人数9,347件
中国・四国の求人数4,033件
九州・沖縄の求人数5,955件
東京都の求人数22,483件
愛知県の求人数4,485件
大阪府の求人数4,267件
福岡県の求人数2,548件
時給1,300円以上の求人数66,961件
在宅ワークの求人数
全部見る
16位

リクルートジョブズ
from A navi

おすすめスコア
3.72
求人の多さ
3.29
掲載情報の豊富さ
4.26
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.20
関東地方の求人数
3.63
北信越地方の求人数
3.13
東海地方の求人数
3.31
関西地方の求人数
3.53
中国・四国地方の求人数
3.17
九州・沖縄地方の求人数
3.23
東京都の求人数
3.51
愛知県の求人数
3.36
大阪府の求人数
3.52
福岡県の求人数
3.19
高時給求人の数
3.15
在宅ワークの求人数
4.01
全部見る
おすすめスコア
3.72
求人の多さ
3.29
掲載情報の豊富さ
4.26
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.20
関東地方の求人数
3.63
北信越地方の求人数
3.13
東海地方の求人数
3.31
関西地方の求人数
3.53
中国・四国地方の求人数
3.17
九州・沖縄地方の求人数
3.23
東京都の求人数
3.51
愛知県の求人数
3.36
大阪府の求人数
3.52
福岡県の求人数
3.19
高時給求人の数
3.15
在宅ワークの求人数
4.01
サイトのタイプ応募サイト
求人数57,269件
検索条件
沿線検索、職種、時給、シフト、週払い・日払い、オープニング、在宅ワーク・内職
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真、社員インタビュー

仕事内容はわかりやすいが、求人数が多くないことは難点

良い

  • 検索項目が充実していて探しやすい
  • イラスト・写真が大きく掲載されていて、仕事内容や制服がわかりやすい

気になる

  • 求人数が平均以下と多くない

リクルートジョブズが運営する「from A navi」は、掲載されている求人のほとんどすべてがタウンワークに自動で掲載されるシステムになっています。アルバイト・パートの求人数が6万件程度と今回検証した応募サイトの平均を下回り評価を伸ばせませんでした。


掲載内容の豊富さの検証では、写真が3枚以上で、実際の職場の写真も掲載されていました。しかし、バロメーター・動画などはなく、まずまずの評価に。


検索項目は主要なところを押さえており、掲載内容にも写真・社員インタビューなどがありました。イラスト・写真が大きく載っているので情報量は多く、仕事内容・制服などの情報がわかりやすいのもうれしい点です。

北海道・東北の求人数3,931件
関東の求人数28,200件
北信越の求人数2,641件
東海の求人数6,245件
関西の求人数11,879件
中国・四国の求人数3,344件
九州・沖縄の求人数4,547件
東京都の求人数10,556件
愛知県の求人数3,605件
大阪府の求人数6,083件
福岡県の求人数1,911件
時給1,300円以上の求人数2,965件
在宅ワークの求人数3,065件
全部見る
17位

クリエイト
クリエイトバイト

おすすめスコア
3.51
求人の多さ
3.03
掲載情報の豊富さ
4.36
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.01
関東地方の求人数
3.19
北信越地方の求人数
3.01
東海地方の求人数
3.02
関西地方の求人数
3.02
中国・四国地方の求人数
3.01
九州・沖縄地方の求人数
3.02
東京都の求人数
3.05
愛知県の求人数
3.01
大阪府の求人数
3.01
福岡県の求人数
3.03
高時給求人の数
3.06
在宅ワークの求人数
3.04
全部見る
おすすめスコア
3.51
求人の多さ
3.03
掲載情報の豊富さ
4.36
検索のしやすさ
4.50
北海道・東北地方の求人数
3.01
関東地方の求人数
3.19
北信越地方の求人数
3.01
東海地方の求人数
3.02
関西地方の求人数
3.02
中国・四国地方の求人数
3.01
九州・沖縄地方の求人数
3.02
東京都の求人数
3.05
愛知県の求人数
3.01
大阪府の求人数
3.01
福岡県の求人数
3.03
高時給求人の数
3.06
在宅ワークの求人数
3.04
サイトのタイプ応募サイト
求人数5,225件
検索条件
沿線検索、職種、週払い、日払い、オープニング、在宅ワーク・内職
企業側料金形態
掲載課金型
アプリあり
求人の掲載情報
写真、社員インタビュー

掲載内容は充実しているものの、求人数が1万件以下なのは難点

良い

  • 検索項目が充実している

気になる

  • 求人数は全体の平均以下で少ない
  • 掲載情報の画像がイラストのみ

「クリエイトバイト」は関東地方の求人が1万件を下回り、そのほかの地域の求人も1,000件以下にとどまることで評価が伸び悩みました。求人の総数は5,000件ほどで、今回調査した全サイトの平均を大きく下回る結果に。


検索のしやすさでは、マップ検索以外の項目があり充実しています。職種・駅名での検索など、必要最低限の項目は押さえられていました。掲載情報の豊富さでは、社員インタビューがあるものの、写真がイラストでそのほか掲載がなかったことでまずまずの評価に。


求人が少ないことで希望条件に合う職場が見つからない可能性があるので、求人数の豊富なまとめサイトと併用するなど工夫が必要です。

北海道・東北の求人数179件
関東の求人数3,836件
北信越の求人数100件
東海の求人数253件
関西の求人数339件
中国・四国の求人数133件
九州・沖縄の求人数385件
東京都の求人数936件
愛知県の求人数54件
大阪府の求人数112件
福岡県の求人数252件
時給1,300円以上の求人数1,102件
在宅ワークの求人数71件
全部見る

人気バイト探しサイト・アプリ全17サービスを徹底比較!

バイト探しサイト・アプリ の検証

マイベストではベストなバイト探しサイトを「求人数が豊富でさまざまな職場を比較できるうえ、検索がしやすく、職場の情報がわかりやすいことで、理想のバイト先を見つけられるサイト」と定義。


そんなベストなバイト探しサイトを探すために、人気のバイト探しサイト17サービスを集め、以下の3個のポイントから徹底検証しました。


検証①:求人の多さ

検証②:掲載情報の豊富さ

検証③:検索のしやすさ

今回検証した商品

  1. Indeed JapanIndeed
  2. じげんアルバイトEX
  3. アイデムイーアイデム
  4. アスコム求人アスコム
  5. エン・ジャパンエンバイト
  6. ガロアギガバイト
  7. キャリアインデックスLacotto
  8. クリエイトクリエイトバイト
  9. ツナググループHCシフトワークス
  10. ツナグ・マッチングサクセスはた楽求人ナビ
  11. ディップバイトル
  12. ファーストブランドマイベストジョブ
  13. マイナビマイナビバイト
  14. リクルートジョブズタウンワーク
  15. リクルートジョブズfrom A navi
  16. リブセンスマッハバイト
  17. 求人ジャーナル求人ジャーナルネット
1

求人の多さ

求人の多さ

バイトを探すときは、少しでも多くの求人を比較したいですよね。そこで、各サイトに掲載されている求人の総数を比較しました。また、総合評価には含めていないものの、以下の求人数も調査しています。


調査項目

  • 地域別の求人数
  • 時給1,300円以上の求人数
  • 在宅ワークの求人数
2

掲載情報の豊富さ

掲載情報の豊富さ

実際にバイトに応募するときは、ある程度職場の雰囲気や働いている人のことを知っておきたいもの。そこで、各サイトの求人に掲載されている情報の多さを調査しました。今回は、以下の情報が掲載されているかどうか各サイト10件の求人を調査し、各サービスのおすすめ度をスコア化しました。


調査項目

  • 動画
  • 写真(現場の写真があるか)
  • バロメーター
  • 社員インタビュー

バロメーターは、職場の雰囲気・バイト仲間の年齢・性別など、1つでもあれば加点対象としています。
3

検索のしやすさ

検索のしやすさ

バイトを探すうえで欠かせないのが検索のしやすさ。そこで、各サイトで検索できる項目を調査し、以下のポイントごとに点数づけをして、各サービスのおすすめ度をスコア化しました。


調査項目

  • 地域(最寄り駅まで)
  • マップ検索
  • 職種
  • 時給
  • 属性(高校生・主婦歓迎)
  • シフト
  • 週払い・日払い
  • オープニング
  • 在宅ワーク・内職

おすすめのバイト探しサイト・アプリランキングTOP5

1位: ディップバイトル

2位: キャリアインデックスLacotto

3位: マイナビマイナビバイト

3位: ガロアギガバイト

3位: じげんアルバイトEX

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911

人気
バイト求人関連のおすすめ人気ランキング

リゾートバイト派遣会社

18商品

新着
バイト求人関連のおすすめ人気ランキング

人気
バイト求人関連の商品レビュー

カテゴリから探す