マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
  • 子連れ・ファミリー向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング【赤ちゃん連れにも!】 1
  • 子連れ・ファミリー向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング【赤ちゃん連れにも!】 2
  • 子連れ・ファミリー向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング【赤ちゃん連れにも!】 3
  • 子連れ・ファミリー向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング【赤ちゃん連れにも!】 4
  • 子連れ・ファミリー向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング【赤ちゃん連れにも!】 5

子連れ・ファミリー向け国内旅行先のおすすめ人気ランキング【赤ちゃん連れにも!】

子どもや赤ちゃんを連れての旅行は、家族にとっての一大イベント!みんなで楽しめる場所に出かけて、楽しい思い出を作りたいですよね。とはいえ、テーマパーク・自然体験ができる高原・ファミリーでゆったりできる温泉など、魅力的なスポットがたくさんあり、どこに行こうか迷ってしまうものです。


そこで今回は、子連れ・赤ちゃん連れ・ファミリー向けの旅行先のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。定番スポットをはじめ、夏休みや冬休みにおすすめの旅行先や、祖父母と一緒に3世代で楽しめるところなど、幅広くピックアップ!家族連れでの旅行をお考えの人は必見ですよ!

2024年09月05日更新
藤井麻未
監修者
トラベルライター
藤井麻未

秘境系旅行会社の元添乗員。現在は旅行情報メディア「トラベルjp」のトラベルナビゲーターとして活躍する他、HIS、JTB、Expedia、ANAなどの旅行系webサイト、在日大使館等のコンテンツ作成・特集等の執筆も行う。海外向けフリーペーパー「Super Organic Journal」旅コラム担当。2016年エアカナダフォトコン入賞など。また、スーツケースマニアとしてスーツケース関連の執筆多数。国内スーツケースブランド「Legend Walker」公式にてユーザーへのインタビューコラムを担当する。この他、カルチャー誌「pen」online、女性誌「Harper’s BAZAAR」online、女性ファッション誌「Oggi」「25ans」、トレンド情報誌「DIME」等にも寄稿・情報提供。

藤井麻未のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

子連れ・ファミリー向け国内旅行先の選び方

子連れ・ファミリー向け国内旅行先を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

年齢や子どもの興味があることにあわせてプランを選ぼう

大人だけの旅行ではあれもこれもと欲張りたくなりますが、子連れ・赤ちゃん連れの旅行では計画通りに進まないことも多いもの。子どもの年齢にあわせて、無理のない旅行プランを考えましょう。

赤ちゃんとの旅行ならホテルステイがメインでのんびり過ごそう

赤ちゃんとの旅行ならホテルステイがメインでのんびり過ごそう

まだ授乳やミルクが必要な赤ちゃんは、ホテルステイ中心ののんびり旅がおすすめです。お出かけ先ではお世話が難しかったり、想像以上にぐずってしまったりして、パパ・ママの負担になることも。なるべく部屋でゆっくり過ごせるスケジュールにしましょう。


ベビーグッズや離乳食の用意がされているホテルなら、忘れ物があってもホテル内で対応できます。ハイハイできるようになっていれば、キッズルームがあるホテルを選びましょう。おもちゃがたくさんあるので赤ちゃんと一緒に遊べますよ。

動物園や水族館で、自然・動物と触れ合いに行こう

動物園や水族館で、自然・動物と触れ合いに行こう

歩けるようになったら、自然や動物との触れ合いのある旅もおすすめ。周囲のものに興味関心が芽生える時期でもあるので、普段はできないような体験を取り入れていきましょう。


動物好きなら大規模な動物園で餌やりイベント、食べものに興味があればバーベキューをしてみるのもよいですね。パパ・ママも一緒に楽しめるイベントを選んで、充実した子連れ旅行にしましょう。

3歳以上ならテーマパークもおすすめ。身長制限は要チェック

3歳以上ならテーマパークもおすすめ。身長制限は要チェック

3歳以上になったら、テーマパークも十分楽しめますよ。子どもが乗れるアトラクションも増えるので、家族全員で満喫できます。好きなキャラクターのテーマパークを選べば、子どもの気分も大盛り上がりです。


ただし、テーマパークによっては身長でアトラクションの利用制限をかけているところもあります。事前に確認しておきましょう。

3世代旅行なら、みんなが楽しめる場所を選ぼう。またとない思い出作りに

3世代旅行なら、みんなが楽しめる場所を選ぼう。またとない思い出作りに

祖父母と一緒に行く3世代旅行もおすすめです。普段なかなかおじいちゃんおばあちゃんに会えないなら、より記憶に残る旅行になりますね。


3世代旅行のポイントは、全員が楽しめるイベントを盛り込むこと。牧場での乳しぼり・農園での果物狩りなどがおすすめです。家族みんなで1つのことに取り組めるのは、3世代旅行ならではの魅力ですね。

2

宿泊場所は赤ちゃん・子連れ対応プランがあるかチェック

宿泊場所は赤ちゃん・子連れ対応プランがあるかチェック

赤ちゃんや子連れで旅行するなら、赤ちゃん・子連れ対応プランのあるところを選びましょう。ミキハウスが認定している「ウェルカムベビーのお宿」は、とくにおすすめ。子育てにやさしい施設なので、はじめての子連れ旅行にぴったりです。


子ども用の食事については、よく確認しておきましょう。赤ちゃんの場合はミルクを溶かすための湯沸かし器や、哺乳瓶の消毒が可能な設備があるか、離乳食の時期ならアレルギーに対応してくれるかなどは、重要なポイントです。もし部屋食対応が可能なら、周りの目を気にすることなく食事が楽しめますよ。

3

移動手段は子どもにあわせて。授乳やオムツ替え場所は要確認

移動手段は子どもにあわせて。授乳やオムツ替え場所は要確認

移動手段は子どもにあわせて選びましょう。赤ちゃんと一緒の場合、オムツやミルクなどで荷物がかさんでしまいますよね。車移動ならベビー用品を積んでおけるので、旅行先では身軽に過ごせます。


大きくなって乗り物に興味を持ち始めたら、電車・新幹線・飛行機での移動もおすすめです。満3歳までは乗車料金が無料になるところもありますよ。ただし授乳・オムツ替え・トイレなどができる場所は要確認。また、万が一のときのために、着替え・オムツなどは多めに持っていきましょう。


また、べビーカーを持って行く場合は、ベビーカーの置き場所も事前に確認しておく必要があります。例えば新幹線などでは、海外ブランドのベビーカーなど大型のものは、荷物スペースの予約が必要になる場合もあるので要チェック。小回りが利き、必要に応じてコンパクトに畳める軽量のベビーカーがおすすめです。

4

キャンセルできるプランなら突然の体調不良でも対応可能

キャンセルできるプランなら突然の体調不良でも対応可能

突然の体調不良に備えて、キャンセルしやすいプランを選びましょう普段とは違う環境・気温差などから、旅行中は体調を崩してしまう子どももいます。


安いプランの場合、キャンセル料がかかりますが、なかにはキャンセル無料のプランもありますよ。子どもが熱を出しやすかったり、体調を崩しやすかったりするなら、せひチェックしてみてくださいね。


また保険証・おくすり手帳などは、必ず持っていくようにしましょう。病状によっては、旅行先の小児科を受診しなくてはならない場合もあります。念のため体温計・解熱剤なども荷物に入れておくとよいですね。

選び方は参考になりましたか?

子連れ・ファミリー向け国内旅行先全40選
おすすめ人気ランキング

人気の子連れ・ファミリー向け国内旅行先をランキング形式で紹介します。なおランキングは、複数のサイトや口コミをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2022年12月22日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
リンク
ポイント
詳細情報
所在地
駐車場
アクセス
最寄駅
周辺観光
1

オリエンタルランド

東京ディズニーリゾート

オリエンタルランド 東京ディズニーリゾート 1

ディズニーのキャラクターたちと過ごせる夢の国

千葉県浦安市舞浜1-1

電車:JR舞浜駅よりすぐ/車:葛西出口・浦安出口より数分

JR舞浜駅

イクスピアリ、浦安市交通公園、大江戸温泉物語、浦安万華郷など

2

グランビスタ ホテル&リゾート

鴨川シーワールド

グランビスタ ホテル&リゾート 鴨川シーワールド 1

ダイナミックなシャチやイルカたちのショーに興奮

千葉県鴨川市東町 1464-18

海ほたるPAより約1時間10分、千葉市内より約1時間20分、東京湾フェリー金谷より約45分

JR安房鴨川駅(無料送迎バスあり)

マイダイブ、陶芸体験よいちの館

3

ハウステンボス

ハウステンボス

ハウステンボス ハウステンボス 1

ヨーロッパの街並みを再現した花と光のリゾート

長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1

電車:ハウステンボス駅より徒歩約5分/車:東そのぎICより約25分、佐世保大塔ICより約10分

JRハウステンボス駅

九十九島パールシーリゾート、長崎オランダ村、さきと33°元気らんどなど

4

旭川市

旭山動物園

旭川市 旭山動物園 1

イキイキと動く動物たちの自然な姿を見学できる

北海道旭川市東旭川町倉沼11-18

旭川北ICから車で20分、旭川駅からバスで40分

旭川駅

旭山公園、北彩都ガーデン、男山酒造り資料館

5

静岡県

伊豆

静岡県 伊豆 1

冬季限定イベントや温泉を満喫し、リフレッシュできる

静岡県

不明

伊豆箱根鉄道 修善寺駅下車

修善寺駅

伊豆シャボテン動物公園、竹林の小径、浄蓮の滝、修善寺虹の郷など

6

札幌市環境局円山動物園

札幌市円山動物園

札幌市環境局円山動物園 札幌市円山動物園 1

900種類の動物を飼育する道内有数の動物園

札幌市中央区宮ヶ丘3番地1

地下鉄東西線円山公園駅下車徒歩約15分

円山公園駅

円山スケート場、北海道神宮

7

栃木県

華厳の滝

栃木県 華厳の滝 1

高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝

栃木県日光市中宮祠

JR・東武日光駅より東武バス中禅寺温泉行き「中禅寺温泉」バス停下車徒歩約5分

JR東武日光駅

中禅寺湖、いろは坂、竜頭ノ滝など

8

沖縄県

石垣島

沖縄県 石垣島 1

サンゴ礁の海に囲まれた、八重山諸島の玄関口

沖縄県石垣市

不明

主要空港より石垣空港降機

不明

底地海水浴場、石垣島鍾乳洞、川平公園、平久保崎灯台、野底展望台など

9

ホンダモビリティランド

モビリティリゾートもてぎ

ホンダモビリティランド モビリティリゾートもてぎ 1

自然体験からアトラクションまで楽しみ方がいっぱい

栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1

真岡鐵道茂木駅よりバス約20分

真岡鐵道茂木駅

栃木県なかがわ水遊園

10

東京動物園協会

恩賜上野動物園

東京動物園協会 恩賜上野動物園 1

東京の都心部でジャイアントパンダに会える

東京都台東区上野公園9-83

京成電鉄上野駅から徒歩4分

公園口、不忍口、根津駅

恩賜上野公園、東京国立博物館、東京都美術館など

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

オリエンタルランド
東京ディズニーリゾート

東京ディズニーリゾート 1
この商品を見る
出典:travel.rakuten.co.jp

ディズニーのキャラクターたちと過ごせる夢の国

ディズニーランドとディズニーシーで、ディズニーキャラクターたちと過ごせる夢の国。パークに併設された豪華ホテルや、施設周辺にも多くのホテルがあります。食べ物も食べ歩きできるものから、本格的なレストランまで豊富なラインナップがあり、1日中楽しめるでしょう。

所在地千葉県浦安市舞浜1-1
駐車場
アクセス電車:JR舞浜駅よりすぐ/車:葛西出口・浦安出口より数分
最寄駅JR舞浜駅
周辺観光イクスピアリ、浦安市交通公園、大江戸温泉物語、浦安万華郷など
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

グランビスタ ホテル&リゾート
鴨川シーワールド

ダイナミックなシャチやイルカたちのショーに興奮

美しく広がる太平洋と青空の風景が一望できる、恵まれたロケーション。ファミリーはもちろん、デートにもおすすめのスポットです。海の生き物たちのパフォーマンスで、シャチの迫力あるジャンプや、イルカたちのアクロバティックな演技も楽しめます。

所在地千葉県鴨川市東町 1464-18
駐車場
アクセス海ほたるPAより約1時間10分、千葉市内より約1時間20分、東京湾フェリー金谷より約45分
最寄駅JR安房鴨川駅(無料送迎バスあり)
周辺観光マイダイブ、陶芸体験よいちの館
全部見る
3位

ハウステンボス
ハウステンボス

ヨーロッパの街並みを再現した花と光のリゾート

花と光の感動リゾートで知られる、長崎県佐世保市のテーマパーク。ヨーロッパの街並みを再現した場内には、季節の花々が咲き誇ります。夜を彩るイルミネーションや大迫力の花火など、季節ごとのイベントも盛りだくさんです。

所在地長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
駐車場
アクセス電車:ハウステンボス駅より徒歩約5分/車:東そのぎICより約25分、佐世保大塔ICより約10分
最寄駅JRハウステンボス駅
周辺観光九十九島パールシーリゾート、長崎オランダ村、さきと33°元気らんどなど
全部見る
4位

旭川市
旭山動物園

イキイキと動く動物たちの自然な姿を見学できる

動物本来のイキイキとした姿が見られる行動展示方法が魅力です。水中でのカバの動きを観察できる深さ約3mのプールや、アザラシ館の円柱水槽・ペンギンの水中トンネルなど、ユニークな仕掛けがいっぱい。飼育担当が動物にエサをあげながら特徴ある行動について解説を行う、もぐもぐタイムも見逃せません。

所在地北海道旭川市東旭川町倉沼11-18
駐車場
アクセス旭川北ICから車で20分、旭川駅からバスで40分
最寄駅旭川駅
周辺観光旭山公園、北彩都ガーデン、男山酒造り資料館
全部見る

冬季限定イベントや温泉を満喫し、リフレッシュできる

遊ぶ・食べる・泊まるがすべて堪能できる伊豆市。伊豆シャボテン動物公園には約1500種類の世界中のサボテンや多肉植物が生育されており、冬期限定のイベントの元祖カピバラの露天風呂が人気です。温泉も盛んで、日帰り入浴や足湯も楽しめるため、旅の疲れを癒してリフレッシュすることもできますよ。

所在地静岡県
駐車場不明
アクセス伊豆箱根鉄道 修善寺駅下車
最寄駅修善寺駅
周辺観光伊豆シャボテン動物公園、竹林の小径、浄蓮の滝、修善寺虹の郷など
全部見る

900種類の動物を飼育する道内有数の動物園

ゾウ舎・キリン館のほか、カバ・ライオン館など生態ごとにエリアを分けて展示。またふれあいを目的とした、こども動物園などもあります。円山動物園入口(正門・西門)ではべビーカーを貸し出しもしているので、小さな子ども連れに便利です。

所在地札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
駐車場
アクセス地下鉄東西線円山公園駅下車徒歩約15分
最寄駅円山公園駅
周辺観光円山スケート場、北海道神宮
全部見る

高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝

滝が多い日光周辺で、有名な華厳ノ滝。中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝で、自然が作り出す雄大さと、華麗な造形美の両方を楽しむことができます。エレベーターで行ける観爆台から間近で見る滝つぼは迫力満点です。

所在地栃木県日光市中宮祠
駐車場
アクセスJR・東武日光駅より東武バス中禅寺温泉行き「中禅寺温泉」バス停下車徒歩約5分
最寄駅JR東武日光駅
周辺観光中禅寺湖、いろは坂、竜頭ノ滝など
全部見る

サンゴ礁の海に囲まれた、八重山諸島の玄関口

八重山諸島の玄関口である石垣島はサンゴ礁の海に囲まれ、山々がつらなる自然豊かな島。亜熱帯の温暖な気候に育まれた豊かな自然や、美しいエメラルドブルーの海に囲まれた南の島です。島の南側に市街地がコンパクトにまとまり、サトウキビ畑やパイナップル畑、牛がのんびり暮らす牧場などが広がっています。

所在地沖縄県石垣市
駐車場不明
アクセス主要空港より石垣空港降機
最寄駅不明
周辺観光底地海水浴場、石垣島鍾乳洞、川平公園、平久保崎灯台、野底展望台など
全部見る

自然体験からアトラクションまで楽しみ方がいっぱい

キャンプ・アトラクション・モータースポーツなど、さまざまな遊びがつまった施設です。子どもから大人まで楽しめ、季節ごとに行われるイベントも豊富。園内にはグランピングやホテルも併設しているので、泊まりでも楽しめます。

所在地栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
駐車場
アクセス真岡鐵道茂木駅よりバス約20分
最寄駅真岡鐵道茂木駅
周辺観光栃木県なかがわ水遊園
全部見る

東京の都心部でジャイアントパンダに会える

ジャイアントパンダと、その生息地に暮らす動物の新しい飼育施設パンダのもりが2020年9月にオープンし、のんびり過ごすパンダの様子を観察できます。ほかにも約300種類・3000個体の多彩な仲間たちがお出迎え。上野駅・根津駅から徒歩5分圏内のアクセスのよさも魅力です。

所在地東京都台東区上野公園9-83
駐車場
アクセス京成電鉄上野駅から徒歩4分
最寄駅公園口、不忍口、根津駅
周辺観光恩賜上野公園、東京国立博物館、東京都美術館など
全部見る

四季の移り変わりを楽しむことができるエリア

大雪山国立公園十勝岳連峰の裾野から、なだあらかに丘が広がる美しい自然景観が楽しめる観光スポット。十勝岳連峰を一望に見渡せる山麓にあるびえい白金温泉もあり、山々とその周辺の豊かな自然の景観が味わえます。春夏秋冬がはっきりしているため年中楽しめるのも魅力です。

所在地北海道上川郡美瑛町
駐車場
アクセス旭川から国道237号で約26km約40分、札幌から札幌ICから道央道で旭川鷹栖ICへ、国道48号-国道12号、国道237号で約166km、約2時間30分
最寄駅美瑛駅
周辺観光ぜるぶの丘、かんのファーム、四季彩の丘など
全部見る

爽やかな潮風吹き抜ける花と緑いっぱいの都市公園

海抜100mからの眺望を楽しめる大観覧車をはじめ、ジェットコースターなど多彩なアトラクションが揃う遊園地のほか、林間アスレチック広場やバーベキュー広場など、遊び方は十人十色。広い園内は、レンタルサイクルやシーサイドトレインでの周遊がおすすめです。春のスイセンに始まり、四季折々の花や草木も楽しめます。

所在地茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
駐車場
アクセスJR常磐線勝田駅から茨城交通海浜公園方面行きバスで15分
最寄駅勝田駅
周辺観光那珂湊おさかな市場、ひたちなか海浜鉄道、中生代白亜紀層など
全部見る

これまでにない斬新な演出が見どころの水族館

大迫力のドルフィンパフォーマンスが人気の、室内型テーマパーク。クラゲ・音・光が織りなす幻想的なジェリーフィッシュランブルなど、テクノロジーと融合した展示スペースの美しさが見どころです。ナンヨウマンタといった珍しい魚を観賞できる、全長20mの海中トンネルも注目ですよ。

所在地東京都港区高輪4-10-30
駐車場
アクセス品川駅高輪口徒歩約2分
最寄駅品川駅
周辺観光ステラボール、エキュート品川、高輪神社など
全部見る

有名キャラクターが揃う関西のレジャー施設

関西にある大型テーマパークです。ミニオンズ・スパイダーマン・スーパーマリオなど、有名キャラクターたちのアトラクションやイベントを楽しめます。公式アプリでは、アトラクションの待ち時間・レストラン・近くの化粧室などを検索でき、バタバタしやすい子ども連れの家族旅行でも便利に使えますよ。

所在地大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
駐車場
アクセス車:阪神高速湾岸線の北港JCTを分岐しユニバーサルシティ出口からすぐ/電車:新大阪駅からユニバーサルシティ駅まで電車で16分/海上シャトル船:海遊館西はとば⇔ユニバーサルシティポート
最寄駅ユニバーサルシティ駅
周辺観光ホテル ユニバーサルポート、ユニバーサル・シティウォーク大阪など
全部見る
15位

マザー牧場
マザー牧場

家族や友人とのんびり過ごしたい人におすすめ

牧場体験やアトラクション・手作り体験などのほか、季節の花や味覚狩りも楽しめるレジャースポット。春にはネモフィラや水仙、菜の花が満開になります。1~5月にかけての期間中はイチゴ狩り体験ができ、食べ放題ではなくゆっくりパックに詰めていく摘み取り方式なのでのんびり楽しめるでしょう。

所在地千葉県富津市田倉940−3
駐車場
アクセス君津PAスマートIC(ETC車限定)から約8km、木更津南ICから約15km、君津ICから約14km
最寄駅君津駅、佐貫町駅
周辺観光不明
全部見る

花と動物と人とのふれあい共生をテーマとした動植物園

神戸どうぶつ王国は、花と動物と人とのふれあい共生をテーマとした全天候対応の施設です。広大なグラスハウスと開放的な屋外エリアに年間通して1000種類、10000株の花と150種800頭羽の動物たちが共存。アルパカ・カピバラなどの、人気動物とのふれあいも楽しめます。

所在地神戸市中央区港島南町7-1-9
駐車場
アクセス計算科学センター駅下車すぐ
最寄駅計算科学センター駅(神戸どうぶつ王国・富岳前)
周辺観光神戸みなと温泉 蓮、メリケンパーク・ハーバーランドなど
全部見る

シロイルカのショーや生きものとのふれあいが魅力

テーマの異なる水族館やアトラクションなどがそろった、海に浮かぶ複合型テーマパーク島です。入島無料でのんびり散策できるうえに、ショッピングやレストランでの食事を楽しむことも可能。シロイルカが登場する海の動物たちのショーや、生きものとのふれあいプログラムなどイベントが満載です。

所在地横浜市金沢区八景島 
駐車場(八景島周辺駐車場)
アクセスシーサイドライン 八景島駅から徒歩すぐ
最寄駅八景島駅
周辺観光横浜ベイサイドマリーナ、海の公園など
全部見る

サンリオの世界観を味わえる屋内テーマパーク

ハローキティやポムポムプリンなど、人気のサンリオキャラクターと触れ合える屋内テーマパークです。天候に関わらずすべての施設を楽しめるのがポイント。パレードやアトラクション、キャラクターと遊べるキャラゲーなど、サンリオの世界観をたっぷりと味わえます。

所在地東京都多摩市落合1-31
駐車場
アクセス京王線・小田急線・多摩モノレール線多摩センター駅より徒歩5分
最寄駅多摩センター駅
周辺観光ファンタジーキッズリゾート多摩
全部見る

毎分32300Lの熱湯が湧き出る湯畑

草津温泉は恋の病以外なら、どんな病気でも治るといわれる温泉です。もうもうと湯煙をあげる湯畑は、毎分32300Lの熱湯が1年中湧き出ています。湯もみと湯もみ踊りが実演される熱の湯など、湯の町ならではの見所が豊富です。

所在地群馬県
駐車場
アクセス群馬県吾妻郡草津町/草津電車・バス:長野原草津口駅からバスで25分
最寄駅JR長野原草津口駅
周辺観光草津湯畑、草津山光泉寺、熱乃湯、草津熱帯圏など
全部見る

絶叫マシン好きは注目!キッズ向けエリアもあり

ええじゃないか・高飛車・FUJIYAMAなど、数々の絶叫アトラクションを揃えるアミューズメントパーク。待ち時間をぐっと短縮して絶叫マシンに乗れる優先券を利用すれば、混雑時もスムーズに楽しめます。トーマスランドやリサとガスパールタウンなど、小さな子どもが楽しめるエリアもありますよ。

所在地山梨県富士吉田市新西原5-6-1
駐車場
アクセス河口湖I.Cをおりてすぐ
最寄駅富士急ハイランド駅
周辺観光ふじやま温泉、フジヤマミュージアム、PICA富士吉田など
全部見る

古くから砂湯で知られる温泉観光地

別府温泉郷の中心の温泉観光地。市街地の海岸通りと流川通りの周辺には、ホテル旅館街があります。流川通りには銀天街などの繁華街がにぎわいを見せており、市営の共同浴場・竹瓦温泉は唐破風造りの趣きがあり、古くから砂湯で知られていますよ。

所在地大分県別府市北浜など
駐車場
アクセス電車:別府駅から徒歩で5分/バス・鉄輪エリア:霊泉寺バス停から鉄輪温泉東口バス停まで約50分/バス・明礬エリア:霊泉寺バス停から鉄輪バス停まで約10分、サファリ線に乗り換えて明礬バス停まで約10分
最寄駅別府駅
周辺観光別府タワー、志高湖、海門寺など
全部見る

距離が近くて迫力たっぷり。かわいい海獣に出会う旅

超近距離でセイウチ・ゴマフアザラシ・ペンギン・カワウソなど、たくさんの水の生き物たちとふれあえます。間近で見ると迫力満点、写真撮影も可能。疲れたら回遊水槽やテーブル型水槽を眺めながら、足を伸ばしてゆっくり休める海底ごろりんホールを利用しましょう。
所在地三重県伊勢市二見町江580
駐車場
アクセス名神高速吹田I.C.から草津・亀山経由ルート約2時間18分、名神高速吹田I.C.から松原・天理経由ルート約2時間58分
最寄駅JR二見浦駅
周辺観光夫婦岩・二見興玉神社・伊勢夫婦岩めおと横丁
全部見る

福井県勝山市にある地質・古生物学博物館。恐竜の標本に注目

恐竜化石の一大産地である福井県勝山市に建てられた、恐竜を中心とする地質・古生物学博物館です。館内の展示室は、恐竜の世界・地球の科学・生命の歴史の3つのゾーンから構成。50体の恐竜骨格をはじめとした千数百の標本の数々や、大型復元ジオラマ・映像などを見られますよ。

所在地福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
駐車場
アクセス勝山駅からバスで約15分
最寄駅勝山駅
周辺観光野外恐竜博物館、かつやま恐竜の森、どきどき恐竜発掘ランドなど
全部見る

レゴの世界観のなかで遊べるテーマパーク

アトラクションからショップ・レストランまであり、レゴの世界を楽しめるテーマパークです。未就学児の子どもから大人まで楽しめ、夏には水遊びができるエリアも解放されます。近くにホテルも併設されており、ホテルでもレゴの世界を楽しめますよ。

所在地愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2-1
駐車場
アクセス名古屋駅からあおなみ線ノンストップ約17分、名古屋駅からあおなみ線通常約24分
最寄駅金城ふ頭駅
周辺観光GLASS WORKS ONDO、リニア・鉄道館
全部見る

多くの人たちに親しまれてきた歴史ある温泉街

日本の三古泉のひとつとして、古くから多くの人たちに親しまれてきた歴史ある温泉街。多くの人々に愛されている地で、古くは足利義満や豊臣秀吉、近代では文人の谷崎潤一郎などが訪れています。硫黄泉と酸性泉を除く7つもの成分が含まれており、世界的にも珍しい多くの成分が混合した温泉です。

所在地兵庫県神戸市北区有馬町
駐車場
アクセス電車:神戸電鉄有馬線 有馬温泉駅から徒歩15分/航空機・バス:神戸空港から神姫バスに乗り、有馬温泉で下車
最寄駅有馬温泉駅
周辺観光有馬忍者道場、有馬玩具博物館、鼓が滝など
全部見る

日本で唯一ジュゴンに会える水族館

海の広さ・豊かさ・不思議さに出会える水族館です。人魚伝説のモデルになったと言われるジュゴンを、日本で唯一飼育・展示するゾーンも用意。爬虫類や両生類から哺乳類のさまざまな生き物たちと出会い、ふれあいやパフォーマンスショーなども楽しめます。

所在地三重県鳥羽市鳥羽3-3-6
駐車場
アクセスJR・近鉄鳥羽駅から徒歩10分
最寄駅JR・近鉄鳥羽駅
周辺観光伊勢神宮、おかげ横丁、夫婦岩、ミキモト真珠島など
全部見る
27位

アワーズ
アドベンチャーワールド

いきいき暮らす動物たちを観察。アトラクションや乗馬体験も

広大な敷地には迫力のサファリワールドやマリンワールドなど数多くのエリアがあります。中でも入口近くのパンダラブコーナーは、ジャイアントパンダの愛くるしい姿を間近で見られるポイントです。とにかくたくさんの動物に会いたい人におすすめのスポットです。

所在地和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地
駐車場
アクセスなんば(OCAT)または大阪駅JR高速バスターミナル約3時間30分
最寄駅JR白浜駅
周辺観光不明
全部見る

沖縄の海を体感できる。神秘的な海の世界は圧巻

海中の雄大な世界を間近で楽しめる水族館です。神秘的な海の生き物と触れ合って、非日常感を味わえるでしょう。太陽の光をふんだんに取り入れて、沖縄の美しい海を再現した水槽では、大規模なサンゴの展示を見ることができます。

所在地沖縄県国頭郡本部町石川424
駐車場
アクセス那覇空港から車で約2時間(高速道路利用)、バス(高速バス使用)で約3時間
最寄駅不明
周辺観光国営沖縄記念公園(海洋博公園)、エメラルドビーチ、備瀬のフクギ並木
全部見る

太平洋の様子や生きものをリアルに体感できる

太平洋に生息する数多くの生きものを水槽で展示している水族館です。新体感エリアでは、温度・音・ニオイなどを感じるほど近くで、生きものを見たり触ったりできるのが魅力。夕方5時以降は月明かりのような光と音で、昼とは全く違う幻想的な世界を楽しめますよ。

所在地大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
駐車場
アクセス大阪メトロ中央線大阪港駅1番出口より徒歩約5分
最寄駅大阪港駅
周辺観光天保山ハーバービレッジ、天保山マーケットプレース、なにわ食いしんぼ横丁、レゴランド・ディスカバリー・センター大阪、天保山大観覧車、観光船サンタマリア、キャプテンライン、大阪文化館・天保山など
全部見る

大人も子どもも思いきり楽しめる仕掛けがたくさん

7万平方メートルの広大な敷地内に、さまざまな彫刻や作品が展示されているユニークな美術館。四季を感じさせる自然のなかで、ゆっくりとした時間を過ごせます。プレイスポットや体験型アート作品もあるため、子どもも退屈せずに楽しめるでしょう。

所在地神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
駐車場
アクセス彫刻の森駅より徒歩2分
最寄駅彫刻の森駅
周辺観光箱根小涌園ユネッサン、亀の湯など
全部見る

鉄道の歴史を通して日本の近代化のあゆみを体感できる

「地域と歩む鉄道文化拠点」をコンセプトにした鉄道博物館です。黎明期から現代に至るまでの鉄道の歴史も学ぶことができ、年齢問わずに楽しめる施設です。鉄道の展示のほか、資料なども展示されており見る・さわる・体験することができますよ。

所在地京都市下京区観喜寺町
駐車場
アクセス梅小路京都西駅から徒歩約2分、JR京都駅中央口より西へ徒歩約20分など
最寄駅梅小路京都西駅、京都駅、西大路駅
周辺観光京都水族館、梅小路公園
全部見る

アンパンマンに会える。子どもたちの夢を叶える場所

アンパンマンの世界で思いっきり楽しむミュージアムフロアと、かわいいアンパンマンのグッズやおいしいフードが楽しめるショップ&フード・レストランフロアを用意しています。ここでしか食べられないメニューや手に入らないグッズも魅力のひとつ。家族みんなが自然と笑顔になれる場所です。

所在地神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-9
駐車場
アクセス新高島駅3番出口より徒歩3分、横浜駅東口より徒歩10分または、きた東口Aより徒歩13分
最寄駅新高島駅、横浜駅
周辺観光みなとみらい21、帆船日本丸・横浜みなと博物館
全部見る

ムーミンとフィンランドデザインが集う北欧テーマパーク

日本初、北欧がモチーフのテーマパーク。北欧のライフスタイルを体験できるメッツァビレッジとムーミンの世界観を再現したムーミンバレーパークの、2つのエリアを楽しめますよ。原作に忠実なムーミン屋敷・灯台・水遊び小屋など、ファン大興奮の建造物が並びます。

所在地埼玉県飯能市大字宮沢327‐6
駐車場
アクセス圏央道狭山日高ICから県道262号線経由約5.4km
最寄駅西武池袋線 飯能駅、JR武蔵高萩駅
周辺観光PANZA宮沢湖、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園など
全部見る

身体ごと没入して他者と共に世界と一体

超巨大な4つの作品空間と2つの庭園からなる、水に入るミュージアムと花と一体化する庭園です。アート内を裸足になって身体ごと没入し、他者と共に世界と一体化できる異空間を楽しめます。家族や友達、恋人と楽しむのもあり、アートを五感で楽しみながらリラックスするなど楽しみ方はさまざまですよ。

所在地東京都江東区豊洲6-1-16 teamLab Planets TOKYO
駐車場
アクセス新豊洲駅より徒歩1分、豊洲駅ららぽーと豊洲より徒歩10分、市場前駅豊洲市場より徒歩5分
最寄駅新豊洲駅、豊洲駅、市場前駅
周辺観光不明
全部見る
35位

KCJ GROUP
キッザニア東京

社会のしくみを学ぶことができる子どもが主役の街

楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる、子どもが主役の街です。体験できる仕事やサービスは約100種類あり、本格的な設備や道具を使って子どもたちは大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験可能。また楽しみながら英語に触れられるプログラムもあります。

所在地東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階
駐車場
アクセス東京メトロ有楽町線豊洲駅の最寄出口2番より徒歩8分、ゆりかもめ豊洲駅より徒歩8分
最寄駅東京メトロ有楽町線豊洲駅、ゆりかもめ豊洲駅
周辺観光不明
全部見る

マイカーから動物を眺める。触れ合いゾーンも魅力

放し飼いの動物たちをマイカーから眺めたり、自然溢れるコースを歩いて観察できたり、アクティビティの充実した動物園です。アメリカグマ・ライオン・キリンなど大型の動物たちを見られます。レッサーパンダやモルモットとの触れ合いゾーンも魅力です。

所在地静岡県裾野市須山字藤原2255-27
駐車場
アクセス東名高速裾野インターから約15分
最寄駅御殿場駅
周辺観光ぐりんぱ、ヘルシーパーク裾野など
全部見る

イルカショーや大水槽など見どころ豊富な水族館

生物や標本を見学するだけの水族館ではなく、遊びながら学べるエデュテインメント型の水族館として世代を問わず楽しめる観光スポットです。館内には8000匹のイワシの大群がうねり泳ぐ相模湾大水槽など、魅力的なエリアがいっぱい。またふれあいや餌やりなど、イベントも充実しています。

所在地神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19番1号
駐車場
アクセス小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅徒歩3分、江ノ島電鉄 江ノ島駅徒歩10分、湘南モノレール 湘南江の島駅徒歩10分
最寄駅片瀬江ノ島駅
周辺観光片瀬東浜海水浴場など
全部見る

東京の街を一望できる。夜のライティングが美しい

日本古来の技と最新技術に支えられた、新しい日本のシンボル地上350mと450mの2つの展望フロアからは、都心部や東京湾まで一望でき、晴れた日には富士山まで見渡せることもあります夜のライティングも見どころです。

所在地東京都墨田区押上1-1-2
駐車場
アクセス東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅、半蔵門線押上(スカイツリー前)駅
最寄駅東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅、半蔵門線押上(スカイツリー前)駅
周辺観光東京ソラマチ、すみだ水族館、コニカミノルタプラネタリウム天空
全部見る
39位

社会福祉法人こどもの国協会
こどもの国

広大な敷地に自然豊かな子どものための遊び場

遊具・動物園・乗り物からバーベキュー場や屋外プールなど、バラエティー豊かな子どものための遊び場です。季節ごとに行われるイベントも充実しており、大人も楽しめるテーマパーク。また桜や紅葉も楽しむことができるので、スポーツやウォーキングも楽しめます。

所在地神奈川県横浜市青葉区奈良町700
駐車場
アクセス東急線こどもの国駅より徒歩3分
最寄駅横浜高速鉄道こどもの国駅
周辺観光不明
全部見る
40位

日本商事
軽井沢おもちゃ王国

子どもの楽しいがいっぱい。ワクワクの玉手箱

子どもがワクワクするものをたっぷり集めたアミューズメントパーク。おもちゃのお部屋・アスレチック・アトラクションの3つにわかれています。0歳から遊ぶことが可能で、園内で紙おむつ・粉ミルク・おしりふき・離乳食なども購入することができるのもうれしいポイントです。

所在地群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
駐車場
アクセス上田菅平ICから約50分
最寄駅JRほか軽井沢駅(予約制送迎バスあり)、吾妻線 万座・鹿沢口駅
周辺観光プリンスショッピングプラザ、旧軽井沢銀座
全部見る

おすすめの子連れ・ファミリー向け国内旅行先ランキングTOP5

1位: オリエンタルランド東京ディズニーリゾート

2位: グランビスタ ホテル&リゾート鴨川シーワールド

3位: ハウステンボスハウステンボス

4位: 旭川市旭山動物園

5位: 静岡県伊豆

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

星野リゾートの界

20商品

新着
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

人気
旅行・宿泊関連のfavlist

カテゴリから探す