通常のザルに比べて目詰まりしにくく洗いやすい、パンチングボウル。特徴を活かして、野菜や麺の水切り・湯切りだけでなく、米研ぎにも使用できます。とはいえ、商品によってサイズや形状、穴径が異なるので、どんなものにするか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、パンチングボウルのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。通常のザルとの違いも解説しますので必見です。ぜひ本コンテンツを参考に、用途に合った使いやすいパンチングボウルを見つけてくださいね。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ステンレスなどの金属製のボウルに、たくさんの穴があいたものをパンチングボウルと呼びます。通常のザルとの違いは、穴あきか網状かという点です。ザルは網状なので水切れがよいものの、網目に細かな食材が詰まりやすいのが難点。また、素材によっては網が変形したり、破れたりする可能性もあります。
一方のパンチングボウルは穴あきタイプで、食材やスポンジが引っかかりづらく扱いやすいのが利点です。細かくて詰まりやすい食材や、米研ぎに使っても目詰まりしにくいのが特徴。ステンレス製が多いため、頑丈で変形しづらくサビにくいこともメリットです。快適に使えるパンチングボウルを、ぜひ試してくださいね。
パンチングボウルを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
重視するポイントに合わせて、サイズを決めましょう。直径15cmほどの小さめサイズから27cmほどの大きいサイズまでありますよ。
手軽に使えるものがほしいなら、直径15cm程度の小さめをチョイスしましょう。小さめなら扱いやすく、少ない量にもサッと使えるところがポイント。お弁当や離乳食用、少人数用に適しています。複数あると異なる食材で使い分けられて便利ですよ。
小ぶりな鍋と一緒に使いたい場合も、15cm程度の小さめを検討してください。小ぶりな鍋にも入るサイズなので、鍋の中に入れて食材を茹でる際にぴったりです。鍋の中の水のかさが増し少ない水で済むため、早くお湯が沸きスムーズに茹でられますよ。
大きめの食材の水切りをしたいなら、直径27cm程度の大きめが適しています。27cm程度あるものは、大きめの葉物野菜でも傷つけずに洗いやすい点がメリットです。かさばりがちなサラダ用の野菜もまんべんなく水にあてて洗えます。
家族の人数が多い場合も、27cm程度の大きめがもってこいです。大量の野菜や麺などの水切り・湯切りが一度にできるので、調理がスムーズに進むでしょう。ホームパーティーをする人も候補に入れてみてはいかがでしょう。
使い勝手のよさを求めるなら、形状に注目しましょう。浅型・足つき・取っ手つき・リングつき・何もついていないものの5つについて、魅力を解説します。
効率的に使えるものがよい場合は、浅型が適しています。麺を締めるときに全体が氷水につかりやすかったり、粗熱を取るために食材を広げておけたりする点が便利です。食材が重ならない分、水切れもよいでしょう。
食卓にそのまま出せるものがよい場合も、浅型が便利です。浅型なら水切り・湯切りをしたあと、そのまま器代わりに使えることがメリット。枝豆・フルーツ・麺・ホットプレートでの鉄板焼きの具材など、水分を切ったり粗熱を取ったりしながら食卓に出せます。
衛生的に調理したいなら、足つきを選びましょう。足つきはシンクや調理台に底が直接つかないので、食材の衛生面に配慮できるのがメリット。食材をパンチングボウルに移すとき、シンクに置くことで安定感を高めたい人はぜひチェックしてください。
水切りしやすいものがよい場合も、足つきが適しています。足つきは底に隙間が空くので、浮かさなくても水が落ちやすいのが特徴です。通気性にも優れるので、熱が逃げやすく食材が早く冷めますよ。
鍋に入れて食材を茹でたいなら、取っ手つきをチェックしてください。取っ手があれば鍋から遠い位置で持てるのでヤケドしにくく、茹で上がったらサッと取り出せるのが特徴。茹で汁をこぼさずに使いたい場合にも使い勝手がよいでしょう。
片手で扱いたい人も、取っ手つきに注目です。取っ手つきはパンチングボウルの中の食材を別の鍋や皿に移したり、ザルを持ちながら片手鍋から茹でこぼしたりしやすいのが魅力。味噌こしの代用や、鍋の中の食材をすくう際にも使えます。
収納性の高さを求めるなら、リングつきを候補に入れてください。リングつきはフックに引っ掛けて吊るしておけるので、収納場所に困らないのが魅力。吊るせば乾かしやすいため、水切りカゴから早く場所を移せてスペースの節約にもつながります。
使うときにすぐ取り出したい人も、リングつきを検討しましょう。コンロのそばに吊り下げて収納すれば、必要なときにサッと使用可能です。目に入るところに吊るせるため、収納場所がわからなくなることもないでしょう。
収納スペースを節約したい場合は、足や取っ手などが何もついていないものがおすすめです。すっきりしたフォルムで、サイズ違いのボウルやパンチングボウルを重ねられるため、コンパクトに収納可能。特に別のサイズも複数個そろえたい場合に適しています。
手入れを楽にしたい人も、何もついていないものを探しましょう。足・取っ手・リングといった金具がついていないので、洗いやすいのが利点。水気も拭き取りやすく、すぐに乾くでしょう。
用途に合わせて、穴径の大きさを選びましょう。小さめ・大きめのそれぞれに適した用途をご紹介します。穴径の大きさは数値で示されていることが少ないので、口コミで使用感をチェックしてみてください。
米やひじきのような細かい食材に使いたいなら、穴径が小さめのものが適しています。穴が小さい分、細かな食材がこぼれないことがメリット。穴に食材が入らないので目詰まりせず洗いやすいのも特徴です。
用途が米研ぎメインの人は、穴が全体に開いていないものをチェックしてください。穴のある面とない面があるため、水を溜めながらお米を研ぐ際にも便利です。水を捨てる際は傾けるだけなので、米研ぎの手間が削減できるでしょう。
湯切り・水切りがメインなら、穴径の大きめなものがうってつけです。穴が大きいものは水が流れやすく、スピーディに水切りできるのが魅力。茹で野菜やパスタ・そばといった麺類なども、水っぽくなることなく楽しめます。
特に大きな食材の水切り・湯切りには、穴径の大きなものをチョイスしてください。食材が大きいと付着する水の量も多いので、穴径が大きく水切れがよいほうが使いやすいでしょう。レタスやキャベツなどの葉物野菜は隙間にたくさん水が溜まるので、特におすすめです。
別サイズやボウルもそろえたいなら、セット商品に注目です。複数サイズのパンチングボウルのセットと、ボウルとパンチングボウルのセットを解説します。
料理をする頻度が高いなら、複数サイズのセットを選びましょう。食材の大きさや量によってサイズを使い分けたり、別の料理に同時に使ったりできるのが利点。大・中・小の3点程度のセットが汎用性が高く使いやすいでしょう。
快適に調理したいなら、ボウルとのセットがもってこいです。ボウルとパンチングボウルをきれいに重ねられるので、食材をしっかり水に浸せるのがメリット。野菜を水にさらすときや乾物を戻すときなどに使いやすいでしょう。重ねて収納しやすいことも特徴です。
楽にお手入れできるものがほしいなら、食洗機に対応したものを選びましょう。食洗機対応なら、手軽に穴の間の汚れまできれいに落とせて便利。特に、足や取っ手がついたものはすみずみまで洗いにくいので、手間いらずでお手入れできるものがおすすめです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 形状 | 幅(直径) | 奥行 | 高さ | 脚付き | |||||
1 | イノマタ化学 樹脂製水切りスピードボール | ![]() | 継ぎ目のない一体成型の水切りスピードボール | パンチングボウル | 丸 | 25.6cm | 22.7cm | 11.2cm | ||
2 | パール金属 PEARL LIFE|パンチングボール|HB-1642 | ![]() | 丈夫なステンレス製のパンチングボール | パンチングボウル | 丸 | 19.5cm(外径) | 不明 | 7.5cm | ||
3 | Joyoldelf 水切りボウル | ![]() | 取扱なし | キッチンでのさまざまな用途に使用可能 | パンチングボウル | 丸 | 220mm | 75mm | 130mm | 不明 |
4 | 佐藤商事 柳宗理|パンチングストレーナー | ![]() | 目詰まりしにくい設計で扱いやすい | パンチングボウル | 丸 | 238mm | 不明 | 86mm | ||
5 | TAKEY 米洗いボウル | ![]() | 一体型の構造で、厚みのあるステンレス製 | パンチングボウル | 丸 | 30cm | 30cm | 13cm | ||
6 | パール金属 アクアシャイン パンチボール型ザル|PH-9131 | ![]() | 足付きで衛生的に使える、食洗機対応で手入れも簡単 | パンチングボウル | 丸 | 22.5cm | 不明 | 10cm | ||
7 | Jinmoioy 米とぎボウル | ![]() | 角度によって使い分けができる鏡面仕上げのボウル | パンチングボウル | 丸 | 約23cm | 約23cm | 排水機能のない面:約7.5cm、排水機能のある面:約12cm | ||
8 | パール金属 パンチボウル型ザル|HB-4108 | ![]() | シンクにそのまま置ける、便利な足付きタイプ | パンチングボウル | 丸 | 約外径14.5cm | 不明 | 約6.5cm | ||
9 | Yoryu 米とぎボウル | ![]() | 底の傾斜と側面の排水穴で簡単に米とぎできるステンレスざる | パンチングボウル | 丸 | 24cm(注ぎ口・取っ手含む) | 不明 | 取っ手側:9cm、注ぎ口側:13.5cm | ||
10 | NADELA 水切りボウル | ![]() | 持ちやすい厚さのフチ。使い分けできる米とぎボウル | パンチングボウル | 丸 | 直径23cm(底面直径7.5cm) | 直径23cm(底面直径7.5cm) | 12cm |
傾ける角度を調整することで、水切り・水止め・食材や米などの一時置き・和え物作りなどに幅広く活用可能。厚手の抗菌ステンレスを使用しており、耐久性も備えています。鏡面仕上げで光沢があり、見栄えもいいですね。
種類 | パンチングボウル |
---|---|
形状 | 丸 |
幅(直径) | 220mm |
奥行 | 75mm |
高さ | 130mm |
脚付き | 不明 |
水切れがよく型くずれしにくいパンチング加工をほどこしたボウルで、使用頻度が高く扱いやすい15cm・18cm・21cmの3点セット。いずれも足付きなので、シンクの中に置いて使っても衛生的です。サビにくく丈夫なステンレスを採用しており、食器洗い乾燥機に対応しています。
種類 | パンチングボウル |
---|---|
形状 | 丸 |
幅(直径) | 15cm、18cm、21cm |
奥行 | 15cm、18cm、21cm |
高さ | 8.5cm、9cm、10cm |
脚付き |
パンチングボウルを使うなら、シリコントング・ステンレス製ボウル・耐熱ボウルなど、一緒に使うとより便利な道具もチェックしましょう。以下のコンテンツで詳しくご紹介しています。ぜひセットで使って、料理を快適に楽しんでくださいね。
1位: イノマタ化学|樹脂製水切りスピードボール
2位: パール金属|PEARL LIFE|パンチングボール|HB-1642
3位: Joyoldelf|水切りボウル
4位: 佐藤商事|柳宗理|パンチングストレーナー
5位: TAKEY|米洗いボウル
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他