傘を収納するのに便利な傘立て。ニトリや山崎実業など、さまざまなメーカーから販売されています。傘立てには差し込み・吊り下げ・マグネットなどさまざまな形状があり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、傘立てのおすすめランキングと、その選び方をご紹介。本コンテンツを参考に使い勝手のよい傘立てを選んで玄関をスッキリさせましょう。
自分らしい生活にフィットする“厳選したモノ”に囲まれ、シンプルに暮らす毎日を綴ったブログ、「転勤族のシンプルライフ」をアメブロにて連載中。インスタのフォロワーは6万人超。シンプルでミニマムな暮らしのアイデアが、多数の書籍に掲載される。 個人向け整理収納サービス・自宅レッスンを提供する他、カルチャーセンターにて整理収納講座の講師を務める。また多くの企業にてコラムを執筆しており、掲載したアイデアがTVCMに使われるなど、多方面で活躍中。 【書籍掲載】2017.8「♯主婦の知恵」、2017.9「狭くてもスッキリ暮らす法則」、2017.11「LIMIA」、2018.7「dinosカタログ春夏号」、2019.5「ホットペッパービューティー」「家を買Wallker」「ミニマリストな暮らしのつくり方」他多数
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
傘立てを使えば、傘をまとめて収納できるため、玄関の見た目が整うのがメリット。傘自体が簡単に倒れる心配が減るのも魅力です。
下に水切りトレーがついているタイプなら、使用後すぐに傘立てに立てかけることで、濡れた傘を乾かせます。トレーに水が溜まるので、玄関が水浸しになるリスクを減らせるのもポイントです。ただし、商品によっては置き場所や掃除に手間取る可能も。生活パターンになじむ傘立てを選びましょう。
省スペースかつ掃除に手間を掛けたくないなら、マグネットタイプがうってつけ。山崎実業のトレーつきマグネットアンブレラホルダースマート・マグネットアンブレラスタンド・towerマグネットアンブレラスタンドがおすすめです。
傘立てを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
傘をかける本数が多く、傘を置いたときの安定感を求める場合は差し込みタイプがおすすめです。差し込みタイプは、筒状になっており、上から傘を差し込んで収納するタイプ。差し込んでも倒れにくいため、安定感を求める人や大容量の傘を収納したい人に向いています。
シンプルな使い方のため、子どもがいる場合も使いやすいのが特徴。より安定感を求める人は重量のある傘立てを選ぶとよいでしょう。ただし、傘立てのサイズによっては玄関のスペースを圧迫してしまう可能性があるため、玄関が狭めの人は要注意です。
玄関が狭いけれど、たくさんの傘を置きたい場合は、差し込みタイプとマグネットタイプの併用がおすすめです。マグネットがつくドアや壁も収納スペースに変わるので、空間を有効活用できますよ。
傘をかける本数が少なめの人は、スタイリッシュな見た目の吊り下げタイプがぴったり。吊り下げタイプは、上部のバーにひっかけて傘を収納するタイプです。差し込みタイプに比べて圧迫感が少ないため、玄関がスッキリとした印象になります。
ちょっとした棚やフックなど、追加の収納機能がほしい人にもおすすめ。子どもの小さな傘と大人の傘など、異なるサイズの傘を収納したい場合、差し込みタイプよりも迷子になりにくいのもポイントです。
なお、吊り下げタイプは、ものが引っかかったり安定性に欠ける商品もあるので要注意。口コミを見て安定性があるかをチェックしたり、耐震ジェルマットを敷いたりするとよいでしょう。ただし、耐震ジェルマットは頻繁に剥がすものではないため、掃除のしにくさには留意してください。
吊り下げタイプは山善の傘立てROY65がおすすめ。スマートなデザインでありながらも安定性があるため、倒れにくいのが魅力です。側面のフックを使うと折りたたみ傘を収納できます。
上部はちょっとした棚になっているため、鍵やアルコール消毒液を置けるのがポイント。交互にかけていくと約15本の傘を収納できるため、来客時にも便利です。
耐荷重と入れる傘の本数がマッチするなら、コンパクトに収納できるマグネットタイプがおすすめです。鋼鉄製のドアやスチール製の壁につけて使います。差し込み・吊り下げのように床に置く必要がないので、省スペースで収納できるのが魅力。コンパクト収納できるため、スッキリ見えます。
マグネットタイプは4人家族など、本数が多い家には不向き。また、ドアや壁につくか、ドアの可動域に干渉しないかなどの確認は必要です。
傘立ての素材には陶器・アイアン・ステンレス・木製・珪藻土などがあります。それぞれ求める機能性に応じて好みの素材を選びましょう。
安定感を求めるなら陶器がおすすめです。陶器は重量があるため、傘の重さで傘立てが倒れるリスクを減らせます。サビを気にせずに濡れた傘をそのまま入れられるのも魅力です。陶器製の傘立ては、玄関内や外でも使えます。ただし陶器は倒れると、割れる可能性があるので気をつけましょう。
スタイリッシュなおしゃれさを求めるならアイアン・ステンレス製がおすすめ。素材ならではのおしゃれ感だけでなく、スタイリッシュなデザインの商品も多いのが特徴です。ステンレスは錆びにくいため、濡れた傘をそのまま入れられます。
傘から落ちる水が気になる人は珪藻土がおすすめです。珪藻土は、吸水性・速乾性・放湿性などに優れた素材。珪藻土を使っている傘立ては、水が滴ってもすぐに吸水・乾燥します。また、サビやカビの発生も防いでくれるので便利です。
ただし、汚れが溜まると吸水力の低下やカビの原因になります。また、衝撃を与えると割れる恐れもあるので、気をつけましょう。
玄関を無駄なく使いたい人は、四角の形状の傘立てがおすすめです。四角の形状は人気があるだけでなく、壁に沿って設置できるので、丸い形状のものと比べると空間を無駄なく使えます。玄関が狭い家にもうってつけです。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
重量 | 材質 | 幅 | 奥行 | 高さ | タイプ | 収納本数 | 組み立て不要 | 付属品 | |||||
1 | 山崎実業 トレー付きマグネットアンブレラホルダー スマート|5041 | ![]() | 玄関に散らかりやすい小物を収納できるトレー付き | 540g | スチール(粉体塗装)、マグネット | 20cm | 7cm | 9.5cm | マグネットタイプ | 不明 | フック×1 | ||
2 | 山崎実業 マグネットアンブレラスタンド スマート|07366 | ![]() | 狭い玄関でも傘立てスペースを作れるマグネット式 | 300g | ABS樹脂、マグネット | 約18.8cm | 約5cm | 上ホルダー:約5cm/下ホルダー:約8cm | マグネットタイプ | 4本 | マグネット×2 | ||
3 | クレエ プリュイ I&W カサタテA | ![]() | パインウッドとアイアンのコンビネーションがおしゃれ | 不明 | パインウッド、アイアン | 約22cm | 約16cm | 約44cm | 差し込みタイプ | 不明 | 不明 | ||
4 | 山崎実業 ハンギングかさたて スマート|4897 | ![]() | ポールだけのシンプルな設計で圧迫感が少ない | 約1200g | 本体:スチール(粉体塗装)/キャップ:ポリプロピレン/マット:シリコーン | 26.5cm | 15cm | 97cm | 引っ掛けタイプ | 約8本 | 六角レンチ | ||
5 | 山崎実業 かさたて スマート|6719 | ![]() | 玄関の角にぴったり設置でき、手入れもラクラク | 約1300g | 本体:スチール(粉体塗装)/受け皿:ポリプロピレン | 11cm | 11cm | 30cm | 差し込みタイプ | 4本 | 不明 | ||
6 | 山善 傘立て|UMBS-S | ![]() | 水に濡れてもサビにくく、屋外でも使える | 1300g | スチール(粉体塗装)、ポリプロピレン | 25cm | 23.5cm | 51.5cm | 差し込みタイプ | 6本 | 不明 | ||
7 | 山善 YAMAZEN|傘立て|R0Y65 | ![]() | S字フックで外遊び用おもちゃもすっきりまとまる | 3500g | 天板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂) /フレーム:スチール(粉体塗装) | 30cm | 20cm | 100cm | 引っ掛けタイプ | 不明 | S字フック | ||
8 | アネスティ Karari |アンブレラスタンド|HO1953 | ![]() | 吸水性にすぐれた珪藻土を内蔵した傘立て | 940g | 本体:合成木材/トレー:ポリプロピレン/吸水バー:珪藻土/滑り止め:EVA樹脂 | 約12.5cm | 約12.5cm | 約14cm | 差し込みタイプ | 4本 | 不明 | ||
9 | 山崎実業 傘立て スクエアメッシュ|7929 | ![]() | シンプルで使いやすいメッシュ製の角型タイプ | 950g | 本体:スチール(粉体塗装)/受皿:ポリプロピレン | 約20cm | 約20cm | 約43cm | 差し込みタイプ | 約12本 | 不明 | ||
10 | 平安伸銅工業 アンブレラハンガー|H-3 | ![]() | タイプの違う傘を省スペースですっきり収納 | 2100g | 本体:鉄、エポキシ樹脂粉体塗装/樹脂部品:ポリプロピレン樹脂、EVA/ねじ類:鉄、メッキ | 30cm | 18cm | 108cm | 引っ掛けタイプ | 長傘6本、折りたたみ傘6本 | 固定ねじ(大)×4、固定ねじ(小)×6 |
玄関扉に貼りつけて使うマグネットタイプで、上部に小物を入れるトレーがついているのが特徴です。下部のバーに引っ掛けるだけで傘を収納できるので、水切れがよく出し入れも簡単でしょう。付属のフックをバーに引っ掛ければ、鍵も吊るせておけますよ。
重量 | 540g |
---|---|
材質 | スチール(粉体塗装)、マグネット |
幅 | 20cm |
奥行 | 7cm |
高さ | 9.5cm |
タイプ | マグネットタイプ |
収納本数 | 不明 |
組み立て不要 | |
付属品 | フック×1 |
ドアにマグネットで取りつけるタイプで、狭い玄関でも傘立てを置くスペースを確保できます。上下2つのホルダーで長傘をしっかり固定可能なので、揺れ動く傘の水滴で玄関が濡れるのも防げるでしょう。下のホルダーには折りたたみ傘も立てて収納できます。
重量 | 300g |
---|---|
材質 | ABS樹脂、マグネット |
幅 | 約18.8cm |
奥行 | 約5cm |
高さ | 上ホルダー:約5cm/下ホルダー:約8cm |
タイプ | マグネットタイプ |
収納本数 | 4本 |
組み立て不要 | |
付属品 | マグネット×2 |
約8本の傘を引っ掛けておける、シンプルなポールタイプです。傘がずれ落ちないよう左右の端に突起がついており、折りたたみ傘や靴ベラも吊るしやすいのがうれしいポイント。圧迫感を感じにくいデザインで狭い玄関にも設置しやすく、出し入れもスムーズにできます。
重量 | 約1200g |
---|---|
材質 | 本体:スチール(粉体塗装)/キャップ:ポリプロピレン/マット:シリコーン |
幅 | 26.5cm |
奥行 | 15cm |
高さ | 97cm |
タイプ | 引っ掛けタイプ |
収納本数 | 約8本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 六角レンチ |
玄関の角にぴったり設置して、4本収納できる角型の傘立てです。水滴トレイの位置を高くすれば、折り畳み傘を立てられるのも強み。角にくっつける面には壁を設けておらず、トレイは外して丸洗いできるので、水滴や泥汚れがついても掃除しやすいでしょう。
重量 | 約1300g |
---|---|
材質 | 本体:スチール(粉体塗装)/受け皿:ポリプロピレン |
幅 | 11cm |
奥行 | 11cm |
高さ | 30cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 4本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
重量 | 3500g |
---|---|
材質 | 天板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂) /フレーム:スチール(粉体塗装) |
幅 | 30cm |
奥行 | 20cm |
高さ | 100cm |
タイプ | 引っ掛けタイプ |
収納本数 | 不明 |
組み立て不要 | |
付属品 | S字フック |
トレーに溜まった水分を内蔵された珪藻土タブレットが吸い上げ、水分を空中に放出するので、傘立ての悩みである受け皿の水捨てが不要です。吸水力が低下しても、約5時間の天日干しで復活するのでくり返し使えます。また、本体・受け皿・珪藻土に分解できるので、すみずみまで簡単にお手入れできて衛生的です。
重量 | 940g |
---|---|
材質 | 本体:合成木材/トレー:ポリプロピレン/吸水バー:珪藻土/滑り止め:EVA樹脂 |
幅 | 約12.5cm |
奥行 | 約12.5cm |
高さ | 約14cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 4本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
シンプルで使いやすいメッシュ製です。玄関の角に収まる角型タイプで、スマートに設置できるでしょう。傘の収納目安本数は8~10本です。
重量 | 950g |
---|---|
材質 | 本体:スチール(粉体塗装)/受皿:ポリプロピレン |
幅 | 約20cm |
奥行 | 約20cm |
高さ | 約43cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 約12本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
奥行き18cmというスリムタイプながら、総耐荷重は3kgと収納力は十分。手前のバーに約90cmまでの長傘が引っ掛けられ、上部奥にある6つのフックには折りたたみ傘を吊るせます。水受けトレーは取り外せるので溜まった水を捨てやすく、汚れたら丸洗いもできますよ。
重量 | 2100g |
---|---|
材質 | 本体:鉄、エポキシ樹脂粉体塗装/樹脂部品:ポリプロピレン樹脂、EVA/ねじ類:鉄、メッキ |
幅 | 30cm |
奥行 | 18cm |
高さ | 108cm |
タイプ | 引っ掛けタイプ |
収納本数 | 長傘6本、折りたたみ傘6本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 固定ねじ(大)×4、固定ねじ(小)×6 |
壁際にすっきり寄せて設置できる、スリム&シンプルなデザインが魅力です。最大4本の傘を1本ずつ垂直に立てられるので無駄なスペースが生まれず、出し入れもスムーズ。カラーはホワイト・ベージュ・アッシュグレー・チャコールの4色で、落ち着いたトーンの玄関と相性がよいでしょう。
重量 | 1600g |
---|---|
材質 | 炭酸カルシウム、ポリエステル樹脂(本体)、EVA(底面保護シール) |
幅 | 16cm |
奥行 | 6cm |
高さ | 12cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 4本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
差し込みタイプながら風通しがよく、濡れた傘が乾きやすいモダンな傘立て。上部の切り込み部分には、折り畳み傘を吊るしておけます。約12本収納できるワイドタイプのほかに、約8本収納できる正方形のスタンダードタイプもあるので、設置スペースに合わせて選ぶとよいでしょう。
重量 | 2200g |
---|---|
材質 | 本体・受け皿:スチール(粉体塗装)/マット:合成ゴム |
幅 | 約30cm |
奥行 | 約10cm |
高さ | 約43cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 約12本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
マグネットで玄関扉やスチールラックに取り付けて、長傘と折りたたみ傘を最大4本収納できます。上下が別れたセパレートタイプなので、傘のサイズに合わせて高さを調整可能。また、折りたたみ傘は下段にそのまま差し込むだけで収納できて便利です。
重量 | 約370g |
---|---|
材質 | スチール(粉体塗装)、合成ゴム |
幅 | 約16cm |
奥行 | 約5cm |
高さ | 上ホルダー:約5cm/下ホルダー:約8cm |
タイプ | マグネットタイプ |
収納本数 | 4本 |
組み立て不要 | |
付属品 | マグネット×2 |
お気に入りの傘をきれいに整頓して、おしゃれに見せる収納ができるのがポイント。木製のバーに傘の持ち手を引っ掛け、付属のフックには折りたたみ傘や靴ベラなど、玄関に必要なものを吊るしておけます。1台に傘5本・折りたたみ傘4本を掛けられ、スリムな設計でも収納力が高いのが魅力です。
重量 | 約1.9kg |
---|---|
材質 | 本体:スチール(粉体塗装)/バー:天然木(ラッカー塗装)/マット:シリコーン |
幅 | 25cm |
奥行 | 15cm |
高さ | 105cm |
タイプ | 引っ掛けタイプ |
収納本数 | 長傘約5本、折りたたみ傘4本 |
組み立て不要 | 不明 |
付属品 | 不明 |
傘を引っ掛けて収納する、天板つきのアンブレラスタンドです。天板にはカギや時計などが置けて玄関先を整頓するだけでなく、付属のフックを使えば折りたたみ傘や靴べらなども収納可能。傘から落ちる水滴をキャッチするシリコーンマットは、取り外してお手入れもできますよ。
重量 | 3300g |
---|---|
材質 | 本体:スチール(粉体塗装)/天板:天然木化粧繊維板(ラッカー塗装)/マット:シリコーン |
幅 | 40cm |
奥行 | 15cm |
高さ | 112cm |
タイプ | 引っ掛けタイプ |
収納本数 | 長傘約5本、折りたたみ傘3本 |
組み立て不要 | |
付属品 | フック×3、六角レンチ |
名前の通りオクラをイメージしたデザインで、和のモチーフでありながらモダンな印象も兼ね備えたおしゃれなアイテム。カラーも一味違う、はく・わら・うぐいす・さくらなど日本の伝統色がそろっています。コンパクトサイズながら5本の傘の収納でき、使わないときは靴箱にしまっておけるサイズ感ですよ。
重量 | 1.3kg |
---|---|
材質 | ポリエステル樹脂、炭酸カルシウム、EVA(底面保護シール) |
幅 | 11cm |
奥行 | 10.5cm |
高さ | 12cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 5本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
奥行6.5cmのコンパクトサイズで玄関の隅の置いても邪魔にならず、スペースを有効活用できます。傘の差し込み口が5分割されているので1本1本がしっかりと自立し、傘が倒れることなく取り出しやすい設計。また、シンプルな構造で風通しがよく、濡れた傘が乾きやすいので衛生的です。
重量 | 約1000g |
---|---|
材質 | 本体:スチール(粉体塗装)/ 台座:ポリプロピレン |
幅 | 約23.5cm |
奥行 | 約6.5cm |
高さ | 約24.3cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 5本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
スタイリッシュなフォルムですが、よく見ると水滴と雨傘の透かし彫りが施されていてキュート。傘だけでなく、野球バット・トレッキングポール・自転車の空気入れなどの収納もでき、折りたたみ傘や靴べらなどは付属のS字フックで吊り下げできます。また錆びにくいようエポキシ塗装が施されているため、汚れても丸洗いOK。
重量 | 2000g |
---|---|
材質 | メタル |
幅 | 15.5cm |
奥行 | 15.5cm |
高さ | 49cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 不明 |
組み立て不要 | |
付属品 | フック |
傘が差しやすいコンパクト&スリムな設計で、4~8本程度収納できます。底面のトレーには珪藻土のバーがついており、溜まった雨水を吸収して自然乾燥できるのが特徴。本体は合成木材で製造されているので水分や日光で劣化しにくく、底のトレーを分解して手入れもできます。
重量 | 2060g |
---|---|
材質 | 本体:合成木材/トレー:ポリプロピレン/吸水バー:珪藻土/滑り止め:EVA樹脂 |
幅 | 15cm |
奥行 | 15cm |
高さ | 30cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 約4~8本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 滑り止めシート |
重量 | 約2.6kg |
---|---|
材質 | 鉄 |
幅 | 約56cm |
奥行 | 約12cm |
高さ | 約26cm |
タイプ | 引っ掛けタイプ、立て掛け式 |
収納本数 | 長い傘:18本/折りたたみ傘:10本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
存在感があり、玄関のアクセントとして明るい雰囲気を演出してくれるおしゃれなデザインの傘立てです。内部は着脱可能な水受け皿がついているので水が溜まったらサッと取り外して排水でき、メタル製の底部をサビから守ります。ロング傘の収納とは別に折りたたみ傘はフックにかけて収納できるのも魅力です。
重量 | 1800g |
---|---|
材質 | メタル |
幅 | 19.5cm |
奥行 | 19.5cm |
高さ | 49cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 不明 |
組み立て不要 | |
付属品 | S字フック |
サインボードをイメージしたおしゃれなデザインで、濡れた床に注意を促すメッセージが書かれています。水受けを取り外せばスリムに折りたためるので、使わないときは片付けられて便利ですよ。カラーバリエーションはホワイト・グレー・レッドの3種類です。
重量 | 850g |
---|---|
材質 | アイアン |
幅 | 16cm |
奥行 | 19.5cm |
高さ | 50cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 約8本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
狭い空間に収容できる、ファッション的で現代的なデザインを採用した傘立て。オフィス・ホテル・バーなどの入り口やコーナーに置いて、傘・ステッキなどを収納できます。取り外し可能な水受けと、使いやすいロックシリンダがついています。
重量 | 不明 |
---|---|
材質 | 本体:スチール(粉体塗装)/パネル:塩化ビニール/皿:ポリプロピレン(再生樹脂) |
幅 | 87cm |
奥行 | 30cm |
高さ | 56cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 6本 |
組み立て不要 | 不明 |
付属品 | 受皿、鍵2個 |
重量 | 1.2kg |
---|---|
材質 | ABS、PP素材 |
幅 | 約26.5cm |
奥行 | 約18cm |
高さ | 約18cm |
タイプ | 差し込みタイプ |
収納本数 | 15本 |
組み立て不要 | |
付属品 | 不明 |
傘立ては、それぞれのメリットやデメリットを把握したうえで家の中に置くか、外置きするか検討しましょう。
防犯を重視するなら、家の中に置くのが便利です。外から家族の在宅状況などがわかりづらいため、盗難などの防犯にもなります。また、傘を外に置かないぶん、家の外がスッキリ見せられるのも魅力です。
さらに砂埃を被りにくいため、傘が汚れにくいのが特徴。ただし、傘立ての室内置きは、濡れた傘の湿気を家の中に持ち込んでしまうのに加え、玄関の面積が狭くなるのがデメリットです。
玄関内は、適していない傘立ての素材は特にありません。どの素材の傘立てでも置けます。
傘立てを外置きすると玄関を広く使えて便利です。さらに濡れた傘を家に入れずに済むため、湿気を家に持ち込まずに済みます。外置きに適している素材は、倒れにくい陶器と丈夫なステンレスです。
ただし、外に置きっぱなしになるため、ホコリが被りやすいのがデメリット。また、屋根つきの玄関や廊下がないと使用前に濡れてしまいます。強風などで倒れるリスクもあるので注意しましょう
玄関用のグッズには、傘立て以外にもさまざまな便利商品があります。シューズラックや玄関ベンチなどはあると、玄関の使い勝手がよくなるので、快適な玄関づくりをしたい人はチェックしましょう。
1位: 山崎実業|トレー付きマグネットアンブレラホルダー スマート|5041
2位: 山崎実業|マグネットアンブレラスタンド スマート|07366
3位: クレエ|プリュイ I&W カサタテA
4位: 山崎実業|ハンギングかさたて スマート|4897
5位: 山崎実業|かさたて スマート|6719
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめの傘立てをご紹介します。
人気インテリアブロガーが愛用!おしゃれで便利な収納グッズ10選
akiが愛用する“海外風ナチュラルモダンを叶えるインテリアアイテム”10選
機能的でシンプルな生活を♪おすすめのミニマルグッズ11選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他