モニター台は、PCモニターに適度な高さを加えることで姿勢を整え、作業スペースを有効活用できる便利な周辺機器です。モニターラックやディスプレイ台とも呼ばれ、USBポート付き・引き出し付き・高さ調節ができるタイプなど、ラインナップはさまざま。オフィスや在宅ワークの環境を快適にするためにも、自分にぴったりのモニター台を選びたいですよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のモニター台25商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのモニター台をランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストなモニター台は「モニターをちょうどいい高さに設定できて、使わないときはデスクをスッキリ整頓できるもの」。徹底検証してわかったモニター台の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。
キーボードの収納性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「テンキーつきキーボードとトラックボールがしまえる、モニターの足がモニター台から出ない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
安定性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「iMacやウルトラワイドモニターを載せてもたわまず、本やiPadなどを重ねておいても十分に頑丈で安心して使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
端子の充実度が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ワイヤレス充電ができ、ケーブル1本で映像出力ができるデスクがとてもスッキリする商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
収納の便利さに優れた商品としてユーザーが満足できる基準を「ノートPCとキーボードがしまえる広い収納がある商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
高さ調節の自由度に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「高さ調節の幅が5cm以上で無段階調節可な商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
USBポートの速さに優れた商品として「iPhoneを最高速度(27W)で充電可能、かつMacBook Pro13インチも充電可能な商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。12月中にランキングに追加します。
モニター台は、高さ調節ができないPCモニターでも、置くだけで目線の高さに合わせられる便利なアイテムです。「どれも同じようなもの」と思われがちですが、今どきのモニター台は、モニターを載せるだけでなく、デスクをすっきり整える「整頓ツール」としても活躍してくれます。
モニター台のなかには、引き出しやワイヤレス充電機能を備えた多機能モデルも。台の下にキーボードやマウスを収納できるだけでなく、小物を片付けたり、スマホやイヤホンを充電したりと、デスク上の雑多な悩みをまとめて解決できます。まさに「ただの台」にとどまらない頼れる存在です。
モニター台を上手に選べば、デスクの整理整頓がはかどるだけでなく、作業効率のアップにもつながります。本コンテンツを参考に、自分の作業スタイルやスペースにぴったり合うモニター台を見つけてみてください。
モニター台を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
モニター台は、重たいPCモニターをしっかり支えるために、安定感がとても重要です。わずかでもたわみがあると、タイピング時にモニターが揺れたり、ぐらつきを感じやすくなってしまいます。購入の際は、たわみにくく頑丈な設計のものを選びましょう。
一見、メーカーが公称している「耐荷重」が安定性の指標になりそうですが、実は必ずしもそうではありません。マイベストの検証では、記載された耐荷重を下回る重さでもたわむ商品がありました。そのため、実際に重さをかけた際のたわみにくさが重要です。
目安としては、24インチモニターを使う場合は3〜5kg、27インチ以上なら6〜10kgの重さでもたわまなかった商品がおすすめです。ランキングでは「検証時にたわまなかった最大重量」を記載しているので、選ぶ際の参考にしてください。
モニター台は、収納スペースを確保しながらデスクをすっきり整えたい人におすすめのアイテムです。モニターアームと比べると設置の自由度ではやや劣りますが、モニター台には「収納力」という大きなメリットがあります。ノートPCやキーボード・マウスを台の下にしまえるため、使っていないときもデスク上が散らからず、作業環境がすっきりしますよ。
なかでも、横幅の内寸が48cm以上あるモニター台なら、一般的なキーボードやマウスを無理なく収納できます。デスクがコンパクトでもスペースにゆとりが生まれ、ノートを広げたり、食事スペースを確保するのにも便利です。
モニター台を選ぶ際は、自分が使っているキーボードやマウスの幅を事前に測っておき、ランキングで紹介している「幅(内寸)」の数値と照らし合わせて確認してくださいね。
最終的には横幅の内寸・奥行・高さの内寸のサイズの確認が必須ですが、ランキングの上部にある「テンキーレスキーボードを使っている人向け」や「フルサイズキーボードを使っている人向け」というボタンを押すことで、使用しているキーボードに合わせて簡単に商品を絞り込めますよ。
引き出し付きのモニター台は、デスクの小物をすっきり収納したい人におすすめです。 文房具やケーブルが散らかりがちな作業環境でも、引き出しにサッとしまえば見た目もスマートに。特に、引き出しの深さが3cm以上あるタイプは収納力が高く、より実用的に使えます。
検証では、深さ1cmの引き出しにはペンやメモ帳程度しか入りませんでしたが、3cm以上あれば充電アダプタやUSBハブ、ポータブルHDDなどのかさばるアイテムも収納可能でした。引き出しの深さによって使い勝手が大きく変わるため、整理整頓を重視する人はぜひ注目してみてください。
ランキングでは、各商品の引き出しの深さも掲載しているので、収納したいアイテムに合うかどうか、購入前に確認してみましょう。
モニター台のなかにはUSBポートを複数備えていて、ハブのような役割を果たせる便利なものも。その際、コンセントからモニター台に電力を供給する必要があるのですが、給電タイプはACアダプタとUSBケーブルの2つに分けられます。モニター台からスマホを充電するなら、USBケーブルのものを選びましょう。
スマホは年々バッテリーの容量が増えており、以前主流だった5Wのものでは充電にかなりの時間を要します。現在スマホの充電器で主流なのは20Wほど。今回の検証では、ACアダプタではなくUSB Type-Aのケーブルが付属している商品であれば、19W以上の出力で充電できました。
ただし、ケーブルを接続する充電器も出力20W以上のものを使う必要があるので、現在持っている充電器の出力が不明な人はあわせて選びましょう。
モバイルバッテリーや充電器でおなじみのAnkerですが、実は高機能なモニター台も展開しています。スマートで快適なデスク環境を目指すなら、Ankerのモニター台は注目のアイテムです。
専用アダプターから電源を供給することで、ノートPCへの最大45W充電に対応。ワイヤレス充電機能も備えており、スマホやイヤホン、タブレットなど複数のデバイスを同時に充電できます。さらにType-C接続にも対応しているため、映像出力と給電をまとめて行えるのも魅力です。
背面にはHDMIケーブルを事前に接続でき、長めのケーブルもきれいに収納可能。デスクの配線をスッキリさせたい人や、複数機器を効率よく扱いたい人にぴったりのモニター台です。
実際に使用してみたところほかのモニター台と比べて作りが丁寧で、細部までこだわっていることがわかりました。一般的なモニター台の天板は側面が角張ったデザインですが、Ankerのモニター台は天板の側面が丸みを帯びているため、モニター台の下に収納したパソコンやキーボードなどのデバイスを取り出す際に手の甲やデバイスを傷つけることがありません。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キーボードの収納性 | 安定性 | 端子の充実度 | 収納の便利さ | 高さ調節の自由度 | USBポートの速さ | 高さ | 幅(内寸) | 高さ(内寸) | USBポートの種類 | 高さ調節機能 | 高さ調節段階数 | USBポート付き | USBポートの速さ | HDMIポート付き | ワイヤレス充電可能 | 引き出し付き | 引き出しの深さ | A4サイズ収納可能 | 検証時にたわまなかった最大重量 | 特徴 | |||||||
1 | meatanty モニター台 | ![]() | 15位 | 高い安定性と引き出し・ワイヤレス充電も魅力 | 11cm | 49cm | 5.4cm | USB 3.0、USB 2.0 | 8W | 3cm | 10kg | 収納つき | |||||||||||||||
2 | FITUEYES 2段式 モニター台 | ![]() | 収納力が魅力!幅が広くノートパソコン・タブレットも入る | 14.4cm | 53.2cm | 5.5cm | 15kg | 収納つき | |||||||||||||||||||
3 | リヒトラブ 机上台幅<590mm・引出し付>|A-7338 | ![]() | 9位 | 充電中の機器を隠したい人向け!ケーブルを通せる収納が優秀 | 10cm | 56.1cm | 5cm | 2cm | 5kg | 収納つき | |||||||||||||||||
3 | FITUEYES モニター台 | ![]() | 8位 | 白色のシンプルなラックタイプ。自宅でもオフィスでも使いやすい | 14cm | 52.2cm | 14cm | 5kg | |||||||||||||||||||
5 | VAYDEER モニター台 | ![]() | 14位 | 安定性と端子の充実度が魅力。ワイヤレス充電でケーブルを減らせる | 9cm | 48.5cm | 7.7cm | USB 3.0 | 8W | 15kg | |||||||||||||||||
6 | ドリス kietプラス | ![]() | デスクの収納はこれにお任せ!収納の幅が段違い | 14cm | 65cm | 5.1cm | 2.5kg | 収納つき | |||||||||||||||||||
7 | Anker Innovations 675 USB-C ドッキングステーション|A83775Z1 | ![]() | 台の域を超えた!デバイスを複数台使う人はこれ! | 9cm | 51.5cm | 6.5cm | USB Type-C(PD対応)、USB 3.2 | 41W | 5kg | ||||||||||||||||||
8 | 山陽トランスポート イーサプライ|モニター台|EEX-DES18 | ![]() | 19位 | 収納と高さ調節機能つき。普通のデスクも実質昇降デスクに | 10cm、12cm、14cm | 37cm | 5.5cm、7.5cm、9.5cm | 3段階 | 3cm | 10kg | 収納つき | ||||||||||||||||
9 | サンワサプライ モニター台|100-MR188BW | ![]() | USB3.2 Gen1搭載。データ転送が多い人はこれ | 8cm | 37.3cm、42.7cm、48cm | 5.5cm | USB Type-C、USB 3.2 | 11W | 1cm | 2.5kg | 収納つき | ||||||||||||||||
10 | Doowiit モニター台 | ![]() | 7位 | 幅広いメッシュタイプの収納部が特徴 | 13cm | 46.5cm | 5.3cm | 2.5kg | 収納つき |
良い
気になる
中国深センのパソコン周辺機器メーカー、meatantyの「モニター台」は亜鉛メッキ鋼という素材でできており、頑丈かつ長時間の耐食効果を謳っています。
幅の内寸は49.0cmあり、PCで作業を行わないときには、テンキーレスキーボードとマウスをモニター台の下に収納できるのでデスクをスッキリさせられます。
高さ調節機能はついていませんが、重さ10kgのおもりを載せてもたわまなかったため、iMacやウルトラワイドモニターを載せても問題ないほど安定感があります。また、深さ3cmの実用的な引き出しや、ワイヤレスイヤホンの充電に最適な実測値5.5Wのワイヤレス充電が1つ、スマートウォッチなど小型デバイスの充電に最適な実測値8WのUSBポートを4つ備えているため、これさえあればデスクが整頓された状態を保つことができるでしょう。
価格帯はやや高めではありますが、サイズ感や安定性は十分。USBポートや実用的な引き出しも備わっているのでデスクのスペースを有効活用させながらも、素材に高級感がありデスクの見栄えを損ねないスマートなモニター台といえます。
高さ | 11cm |
---|---|
高さ(内寸) | 5.4cm |
USBポートの種類 | USB 3.0、USB 2.0 |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | 8W |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | 3cm |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
良い
気になる
人間工学をもとに設計された商品を作っているメーカー、FITUEYESの「2段式 モニター台」。デザインを損なうことなく機能性を取り入れており洗練されたデザインが特徴です。
USBポートや高さ調節機能はついていない商品ですが、15kgのおもりを載せても天板がたわまず、今回検証した商品のなかでもトップクラスの頑丈さ。そのため、一般的なサイズのPCモニターはもちろん、iMacやウルトラワイドモニターなどを載せても安定感があるでしょう。
横幅の内寸は53.2cmあり収納に十分なサイズ。PCで作業を行わないときは、テンキーレスキーボードとマウスをモニター台の下に収納しておけて、作業スペースを有効活用できます。
また、2段構造のためキーボード収納部の他に13インチのパソコンも入る収納スペースがあるのでデスクが広くない人でもデスクを広く使えるのも魅力です。
モニター台の高さは14.4cmと比較的高め。モニターが高くなりすぎないよう、デスクと目線の高さを確認してから、購入するのがおすすめです。
高さ | 14.4cm |
---|---|
高さ(内寸) | 5.5cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
幅(内寸) | 56.1cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 5kg |
良い
気になる
リヒトラブの「机上台」は、充電中のデバイスを机に出しっぱなしにしたくない人におすすめです。
モニター台を経由してデバイスを充電する場合、通常はケーブルを接続してデスクの上に置いておく必要があります。しかし、このモニター台は充電をしながらデバイスを収納しておくことが可能。引き出しを開けるとケーブルを通せる穴が空いているので、デバイスだけでなくケーブルも隠しておけますよ。
引き出しは深さ2cmで、横幅や奥行も広いためノートパソコンもすっぽりと収納可能。加えて、横幅の内寸が56.1cmあるため、フルサイズキーボードや、テンキーレスキーボードとマウスやトラックボールをモニター台の下に収納できるでしょう。
安定性の検証では10kgのおもりを載せた時点でたわんでしまったため、24インチ以下のモニターを載せるのに十分な安定性といえます。
ケーブルを通せる穴があると、今まではどうしてもデスクに出しておかなくてはいけなかった充電ケーブルとスマートフォンを引き出しに収納できます。そのためデバイスの充電を頻繁におこないつつも、極限までデスクをスッキリさせたい人におすすめです。
高さ | 10cm |
---|---|
高さ(内寸) | 5cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | 2cm |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
リヒトラブ 机上台幅<590mm・引出し付>の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
幅(内寸) | 52.2cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 5kg |
良い
気になる
FITUEYESの「モニター台」は、収納力のあるシンプルなモニター台を探している人におすすめです。高さ調節機能などもない、シンプル構造のラックタイプ。白色でインテリアなため自宅のデスクやオフィスにも馴染みやすいでしょう。
たっぷり収納できる2段式である点に加え、横幅の内寸は52.2cm・奥行は24.4cmと広めの収納スペースを確保できるのが魅力。テンキー付きのフルキーボードとマウスのほか、A4用紙やノートパソコンも収まります。
高さは14cmで、1段目と2段目に分けて収納可能です。引き出しはなく、収納したものをパッと見渡せるものがほしい人向き。1つあればデスクの上がすっきりと片づくので、小さめのデスクを勉強や仕事用として兼用したい人にもよいでしょう。
5kgのおもりを載せてもたわむことはなく、ガタつきもありませんでした。24インチ以下のモニターのほか、軽量タイプのプリンターなどを置くラックとしても活躍しそうです。
USBポートやワイヤレス充電などの機能はついていません。機能性よりもシンプルな使い心地を求める人はぜひ候補に入れてくださいね。
高さ | 14cm |
---|---|
高さ(内寸) | 14cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
Fitueyes モニター台 DT205405WWの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
中国深センのパソコン周辺機器メーカー、VAYDEERの「モニター台」はアルミニウム合金が使われた高級感のあるデザインが特徴。iMacや27インチ以上の大型モニターに耐えられる頑丈さを謳っています。
引き出しはついていない商品ですが、モニター台の内寸は48.5cmあり収納にちょうどよいサイズ。PCで作業を行わないときには、テンキーレスキーボードとマウスをモニター台の下に収納できるのでデスクをスッキリさせておくことができます。
天板はアルミニウム合金でできており安定性は抜群。15kgのおもりを載せてもたわまず、今回検証した商品のなかでもトップクラスの頑丈さでした。高さは調整できないので、モニターの位置を微調整するにはモニター本体を動かす必要があるものの、小型のものからウルトラワイドモニターまで幅広いサイズものを置けるでしょう。
端子も充実しており、実測値5.5Wのワイヤレス充電が1つと実測値8WのUSBポートを4つ備えています。急速充電に対応していないため充電が少なくなったスマホにはやや電力不足ですが、作業中に充電しておくにはちょうどよい強さ。そのほか、ワイヤレスイヤホンやマウスなどの小型デバイスの充電には、十分なW数を備えているといえます。
価格帯はやや高めでサイズ感や安定性は十分。また、USBポートも充実しているのでデスクをスッキリさせながらも、素材に高級感がありデスクの景観を損ねないスマートなモニター台といえます。
高さ | 9cm |
---|---|
高さ(内寸) | 7.7cm |
USBポートの種類 | USB 3.0 |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | 8W |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
ドリスはインターネットによる家具・インテリア製品の通信販売をしており、この「kietプラス」はキーボード収納の他にコード穴付きスマホスタンド、ブックスタンド、小物収納など、収納に特化したモニター台です。作業スペースを整えて有効活用したい人にぴったりのモニター台といえるでしょう。
今回検証したモニター台の中でもダントツの収納の多さでした。そのためデスクで必要な周辺機器をすぐに手に取ることができ、作業効率を高めることができます。
商品は使用する前に組み立てが必要ですが、パーツが多く工程も複雑なため、電動ドライバーがないと1人で組み立てるのは大変だと感じました。しかし組み立ては最初だけ。一度の頑張りで多くの収納スペースが手に入ります。
高さ調節機能やUSBポートはついていませんが、幅の内寸が65.0cmとかなりゆったりしており、パソコンを使わないときはフルサイズキーボードとトラックボールのセットも収納できます。安定性の検証では2.5kgのおもりではたわまなかったものの、5kgではたわむという結果に。27インチ以上の大きめなモニターを載せるのには不向きですが、とにかく多くの収納が欲しいという人におすすめのモニター台です。
高さ | 14cm |
---|---|
高さ(内寸) | 5.1cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
幅(内寸) | 51.5cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 5kg |
AnkerはモバイルバッテリーやUSBハブなどで有名なメーカーです。「675 USB-C ドッキングステーション」はワイヤレス充電やHDMIなど12の機能が備わったドッキングステーションでもあるため、これ1台で作業スペースをスマートに整理整頓できるモニター台といえます。
高さ調節機能や収納はないものの、端子の充実度が抜群。最大45Wで充電できる充電速度の速いUSBポートやワイヤレス充電機、HDMIポートも備えています。
安定性の検証では10kgではたわんでしまいましたが5kgのおもりを載せてもたわまない安定性があります。幅の内寸も51.5cmあるためパソコンを使用しない時はテンキーレスキーボードとマウスを収納することができるでしょう。
モニター台としては高価な商品ですが、名前についている通りこの商品はAnkerのドッキングステーションでもあります。同社の別商品ドッキングステーションと価格がさほど変わらずモニター台も兼ねている本商品はコスパがよいといえるでしょう。
高さ | 9cm |
---|---|
高さ(内寸) | 6.5cm |
USBポートの種類 | USB Type-C(PD対応)、USB 3.2 |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | 41W |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
イーサプライはパソコン関連から生活用品まで幅広く取り扱いのあるWEBサイトです。高さ調節だけできる商品はいくつかありますが、このモニター台は高さ調節ができるほか、広めの引き出しがついている数少ない商品です。このモニター台は幅が37.0cmとコンパクトな設計になっており、キーボードの収納は不可。10cm、12cm、14cmの3段階の高さ調節が可能です。
深さ3cmの実用的な引き出しが備わっているため、デスクで必要なUSBハブやポータブルHDDなども収納できます。また、USBポートはついていませんが安定感の検証では10kgのおもりを載せてもたわまず、iMacやウルトラワイドモニターの重さにも耐えられるレベルです。
幅が狭いためモニターの足がはみ出てしまう可能性があるため使用予定のモニターの足の幅と奥行を測ってから購入すると失敗しないでしょう。
高さ | 10cm、12cm、14cm |
---|---|
高さ(内寸) | 5.5cm、7.5cm、9.5cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | 3段階 |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | 3cm |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
サンワサプライは各種デジタル商品の企画・製造・販売を行なっているメーカーです。このモニター台はほかのメーカーから類似商品が販売されていますが、この商品はそれらの2倍の速度でデータ転送が可能。最新の規格であるUSB3.2に対応しています。
高さ調節機能は備わっていないのですが、横幅を3段階調節可能。幅の内寸の最大は48cmと余裕のあるサイズで、テンキーレスキーボードとマウスも収納できました。
引き出しはついているものの、1cmほどであまり実用的とはいえません。単色ペンがギリギリが入るほどのサイズです。また、安定感にややかける印象で、2.5kgまではたわまないものの5kgでたわんでしまう結果となりました。USBポートはUSB 3.2 Gen1が2つとType-Cが1つ備わっており、充電速度は実測値11Wとまずまずの結果だったため作業中に充電をしておく程度ならば十分といえます。
コストパフォーマンスを重視しながらも転送速度の速いUSBポートが欲しい人におすすめのモニター台です。また、デザインもシンプルなためオフィスなど職場で使う用にもおすすめできます。
高さ | 8cm |
---|---|
高さ(内寸) | 5.5cm |
USBポートの種類 | USB Type-C、USB 3.2 |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | 11W |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | 1cm |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
Doowiitの「モニター台」は2段構造になっていて2段目が金属メッシュになっているのが特徴です。
高さ調節機能やUSBポートはついていませんが、幅の内寸は46.5cmなのでパソコンを使わないときはテンキーレスキーボード単体での収納が可能です。
安定性の検証では2.5kgを載せてもたわまなかったものの、5kgではたわむという結果に。小さめのモニターを使用している人におすすめです。
棚になっている2段目のメッシュ部分は、かなり収納が広く、ノートPCやタブレットも収納可能。ノートパソコンを閉じた状態でモニターに接続する際はノートパソコンの発熱が考えられますが、その際も金属メッシュの収納部に収納しておけば他のモニター台を使用するよりも熱が逃げやすくパソコンの動作が安定することが期待できます。また引き出しタイプではないため配線管理もしやすいのも魅力です。
ノートパソコンを閉じた状態でモニターに接続しながら使う人や、軽いモニターを使っている人におすすめの商品です。
高さ | 13cm |
---|---|
高さ(内寸) | 5.3cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
幅(内寸) | 37.2cm、42.6cm、47.9cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 2.5kg |
工匠藤井はECサイトでパソコン周辺機器を取り扱っているメーカーで、このモニター台は手前に USBハブが備えられていて使いやすいように設計されているのが特徴です。
高さ調節機能は備わっていませんが、横幅を3段階調節可能で横幅の内寸は最大47.9cmとテンキーレスキーボードとマウスも収納可能なサイズ。
引き出しはついているものの深さが1cmのため単色ペンは入りますがUSBアダプタなどが入らず、実用的なサイズとはいえません。安定性も2.5kgまではたわまないものの5kgでたわんでしまう結果となったため27インチなどの大きなモニターを載せるのは不向きです。
充電速度は実測値11Wとまずまずの速さで、急速充電はできませんが作業中に充電をしておく程度ならば十分に使えるでしょう。作業中に充電をしておく程度のUSBポートが欲しい人におすすめです。
高さ | 8cm |
---|---|
高さ(内寸) | 6cm |
USBポートの種類 | USB Type-C、USB 3.0 |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | 11W |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | 1cm |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
幅(内寸) | 51cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 5kg |
アイリスオーヤマは生活用品の企画、製造、販売をしている日本の会社で、このモニター台はインテリアに馴染むシンプルなデザインが特徴です。
幅の内寸が51cmあり、テンキーレスキーボードとマウスを収納することが可能。シンプルな見た目ながら、最低限の収納性はあるといえます。
USBポートや収納、高さ調整機能はついていませんが5kgのおもりを載せてもたわまない安定性があります。そのため24インチなどの小型モニターを使っている人には十分の安定感です。
シンプルなデザインで、オフィスで使う用のモニター台を探している人にもおすすめです。
高さ | 8.6cm |
---|---|
高さ(内寸) | 6.8cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
ドリスはインターネットによる家具・インテリア製品の通信販売をしています。このモニター台は天板の奥が少し窪んでいるため、壁と接した状態でも配線をスッキリさせることができるのが特徴です。
また、キーボードの幅の内寸は55.1cmと広く、収納するデバイスのサイズを気にしないでよい、ゆったりとしたサイズ。USBポートや収納、高さ調節機能はついていないので、台以上の機能性はありません。
安定性の検証では15kgのおもりを載せてもたわまなかったため、27インチなどの大きなモニターを使っていて、配線をできるだけスッキリさせたい人におすすめの商品です。
高さ | 8.5cm |
---|---|
高さ(内寸) | 6cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
amesobaの「モニタースタンド」は木製天板とアルミニウム製の脚でできており、木のデスクに調和するデザインが特徴です。
一般的な木製天板のモニター台はいつの間にか物をぶつけていて角が欠けたり潰れていることがありますが、このモニター台は木製の天板が面取りしてあるため綺麗な状態で長く使用することができます。そのため長く使えるシンプルなモニター台を探している人におすすめです。
USBポートや収納、高さ調節機能のないシンプルなモニター台ですが、横幅の内寸は48.5cmありテンキーレスキーボードとマウスを収納することができる大きさです。
安定性の検証では10kgのおもりを載せた時点でたわんでいたため、24インチ以下のモニターを載せるのに十分な安定性といえます。
高さ | 10cm |
---|---|
高さ(内寸) | 8.3cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
幅(内寸) | 50.3cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 5kg |
良い
気になる
サンワダイレクトの「モニター台 100-MR210」は、USBポートや収納が不要で、安定性の高いシンプルなモニター台がほしい人におすすめ。美しさと耐久性を叶えるという触れ込みで、厚さ6mmの強化ガラスを採用しています。
ラックに近いデザインなので、USBポートや収納用の引き出しなどはついておらず、高さ調節もありません。とはいえ、スタイリッシュな見た目はインテリアになじみやすく、モニター台のほか、デスク上のシェルフとしても使えるでしょう。
横幅の内寸が50.3cmと広いため、フルサイズのキーボードもスッと入れられるスペースを確保することが可能。5kgのおもりを乗せてもたわまず、ガタつきもなかったため、24インチ以下のモニターを載せるのに十分な安定性といえます。
多機能タイプがほしい人には向きませんが、シンプルで使い勝手のよいものを探している人は候補に入れてくださいね。
高さ | 9.2cm |
---|---|
高さ(内寸) | 22.5cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
幅(内寸) | 53.5cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 5kg |
良い
気になる
田窪工業所の「PCラック PCR-54WMP」は、安くてシンプルな白色のモニター台を探している人向き。ラックタイプなので、引き出しやUSB端子などの付加機能はありません。
横幅の内寸は53.5cm・高さは8cmと大きさは十分。高さ調節機能はないものの、テンキーがついたフルキーボードや、トラックボールのような高さのあるマウスもモニター台の下に収まります。奥行は22cmあり、MacBook Pro14インチなどのノートパソコンも入るサイズです。
5kgのおもりを載せてもたわまず、24インチ以下のモニターであれば問題なく載せられるでしょう。収納性や機能性は高くありませんが、デスク上を整理するラックとしても使いたい人におすすめです。
高さ | 8cm |
---|---|
高さ(内寸) | 8cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
Dreamsouleの「強化ガラス製デスクボード」は強化ガラスでできた天板が特徴です。
安定性の検証では5kgのおもりでたわんでしまう結果となったため、24インチの軽いモニターを載せた際にも、たわんで見栄えが悪くなる可能性もあるでしょう。
収納や高さ調節機能はついていませんが、USBポートへの給電は付属のUSBケーブルを使用するため使用するUSB Type-Aアダプタのワット数によって充電速度が変化します。検証では33Wのアダプタを使用し実測値15Wで充電ができていたので、最新のスマートフォンでも比較的速く充電できるでしょう。充電を考えている人は15W以上のType-Aアダプタを用意するとよいでしょう。
おしゃれなモニター台が欲しい人や15W以上のType-Aアダプタを持っている人におすすめです。
高さ | 8cm |
---|---|
高さ(内寸) | 7.5cm |
USBポートの種類 | USB 3.0 |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | 15W |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
幅(内寸) | 74cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 2.5kg |
山善は家電やインテリアなどを取り扱っているメーカーです。このモニター台は角が丸みを帯びているのが特徴です。
幅が広いためか、安定性の検証では5kgのおもりを載せるとたわんでしまいました、24インチなどの軽いモニターを載せた際にも、たわんで見栄えが悪くなる可能性もあるでしょう。
USBポートや収納、高さ調節機能がついていないシンプルな設計で、幅の内寸は74cmとかなり広め。フルサイズのキーボードとトラックボールマウスを収納することができます。
モニター台の角が丸みを帯びていて、モニター台の下にノートパソコンやキーボードとマウスを収納することができるため小さな子どもがいるご家庭でも安心して使用することができます。
高さ | 8cm |
---|---|
高さ(内寸) | 6.2cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
EAYHMの「モニター台」は工具がいらず簡単に組み立てができることが特徴です。
モニター台の内寸は37.7cmとコンパクトでキーボード収納は難しく、13インチのノートパソコン程度のものしか入りません。
USBポートや収納、高さ調節機能はついていませんが、安定性の検証では15kgのおもりを載せてもたわまず、iMacやウルトラワイドモニターなどのモニターも安心して載せられるレベルでした。使用予定のモニターの足の幅と奥行きを測って確認してからの購入がおすすめです。
高さ | 9cm |
---|---|
高さ(内寸) | 7.6cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
幅(内寸) | 74cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 0kg |
「YAMAZEN モニタースタンド」はA4サイズが入る引き出しが2つもついているため、デスクが散らかりやすい人や書類も収納したい人におすすめです。
USBポートや高さ調節機能はついておらず、安定性の検証では2.5kgのおもりを載せた状態でもたわんでしまったため、24インチなどの軽いモニターでも見栄えが悪くなることもあるでしょう。
幅の内寸は74cmありフルサイズキーボードとトラックボールマウスのセットでも余裕を持って収納することが可能です。
高さ | 13.5cm |
---|---|
高さ(内寸) | 6.5cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | 4.5cm |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
幅(内寸) | 31.8cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 10kg |
良い
気になる
Amazonの「Amazonベーシック 長方形モニタースタンド」は、手頃に買えるシンプルなモニター台を探している人におすすめ。USB端子や引き出しが付属していないシンプルなモニター台ですが、そのぶん価格が抑えられている点が魅力です。
安定性の検証では10kgのおもりを載せてもたわまず。iMacやウルトラワイドモニターの重さにも耐えられるでしょう。高さの調節は2段階まで可能。台としての基本性能は十分といえます。幅31.8cmのスペースがあるため、テンキーレスの小さめのキーボードなら台下に収納が可能です。
価格も抑えられているので、インターフェースの充実度や収納性を求めない人なら選択肢に十分入るでしょう。
高さ | 7.3~12.3cm |
---|---|
高さ(内寸) | 5.6cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | 2段階 |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
HUASUNの「モニター台」は比較的低価格ながらUSBポートへの給電がUSB Type-Aタイプでアダプタが付属していないため、20W以上で出力できるアダプタがあれば実測値19Wで急速充電することが可能です。
安定性の検証では2.5kgのおもりを載せた時点でたわんでしまい、引き出しが圧迫され開けづらくなるという結果になりました。
引き出しがついていますが、深さが1cmほどで単色ペンなどは入るもののあまり実用的とはいえません。
高さ調節機能はないのですが、幅を調節できる機能が備わっているため狭いデスクでも使用が可能です。
高さ | 8.5cm |
---|---|
高さ(内寸) | 8.7cm |
USBポートの種類 | USB 3.0、USB Type-C、USB 2.0 |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | 19W |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | 1cm |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 | 収納つき |
Boyataの「モニタースタンド」は高さ調節が無段階でできるため、モニターを理想の位置に配置することが可能なのが特徴です。
幅が29.0cmと狭く、キーボードの収納ができずモニターの足がはみ出てしまう可能性があります。安定性の検証では5kgのおもりを載せてたわんでしまったため、24インチなどの軽いモニターを載せた際にも、たわんで見栄えが悪くなる可能性もあるでしょう。
天板を支えている柱が天板中央ではなく奥側についているため、少し重いモニターを載せてしまうと天板が手前側に傾いてしまい不安定になるので注意しましょう。
収納はついておらず、キーボードやマウスを収納することができないためデスクの整頓には向かない商品です。ただし、高さ調節ができるモニター台はほかにもありますが段階がなく自由に高さを調整できたのはこの商品だけでした。
USBポートや収納がついておらず、安定性も今回の検証では低い評価となってしまいましたが
ノートパソコンや2.5kg以下のモニターを載せたい人にはおすすめできます。
高さ | 11~17cm |
---|---|
高さ(内寸) | 10.5cm〜16.5cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | 無段階 |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
Suptekの「モニター台」はメッシュ構造で高さ調節が 3段階できるのが特徴。
USBポートや収納はついておらず、幅の内寸が37.0cmと狭いので、キーボードの収納が難しいでしょう。また、安定性の検証では5kgのおもりを載せてたわんでしまったため、24インチなどの軽いモニターでも注意が必要です。
高さ調節は2cm刻みの3段階で可能。10cm、12cm、14cmに高さを調節することができます。そのため、ベストな位置にモニターを配置しやすいでしょう。一方で幅の内寸が狭く、モニター台の下にキーボードなどを収納することが難しいためデスクの整頓には向きません。
高さ | 10cm、12cm、14cm |
---|---|
高さ(内寸) | 9cm、11cm、13cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | 3段階 |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
幅(内寸) | 53.9cm |
---|---|
検証時にたわまなかった最大重量 | 0kg |
このモニター台は広い天板と配線用の溝があることが特徴。USBポートや収納、高さ調節機能はついていません。
幅の内寸は53.9cmと広く、フルサイズキーボードとトラックボールマウスが収納できます。しかし、幅や奥行きがあるためたわみやすく。安定性の検証では2.5kgでもたわんでしまう結果となりました。
天板が広いため27インチ以上の大きめのモニターに向いているように見えますが、軽いモニターでも載せるとたわんでしまうため注意が必要です。
高さ | 8.8cm |
---|---|
高さ(内寸) | 6.4cm |
USBポートの種類 | |
高さ調節機能 | |
高さ調節段階数 | |
USBポート付き | |
USBポートの速さ | |
HDMIポート付き | |
ワイヤレス充電可能 | |
引き出し付き | |
引き出しの深さ | |
A4サイズ収納可能 | |
特徴 |
マイベストではベストなモニター台を「モニターをちょうどいい高さに設定できて、使わないときはデスクをスッキリ整頓できるもの」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のモニター台25商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。
検証①:キーボードの収納性
検証②:安定性
検証③:端子の充実度
検証④:収納の便利さ
検証⑤:高さ調節の自由度
検証⑥:USBポートの速さ
今回検証した商品
キーボードの収納性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「テンキーつきキーボードとトラックボールがしまえる、モニターの足がモニター台から出ない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
安定性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「iMacやウルトラワイドモニターを載せてもたわまず、本やiPadなどを重ねておいても十分に頑丈で安心して使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
端子の充実度が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ワイヤレス充電ができ、ケーブル1本で映像出力ができるデスクがとてもスッキリする商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
収納の便利さに優れた商品としてユーザーが満足できる基準を「ノートPCとキーボードがしまえる広い収納がある商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
高さ調節の自由度に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「高さ調節の幅が5cm以上で無段階調節可な商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
USBポートの速さに優れた商品として「iPhoneを最高速度(27W)で充電可能、かつMacBook Pro13インチも充電可能な商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
電流電圧テスターチェッカーを使い、USBポートの出力可能な最大値を計測。その後電圧電流チェッカーでバッテリー80%以下のiPhoneをどれくらいのW数で充電ができているかを確認。45Wを上限に、iPhoneを最高速度(27W)で充電可能、かつMacBook Pro13インチも充電可能な商品ほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
疲れにくい環境で作業をしたいならノートパソコンスタンドとモニター台を並べて使用するのがおすすめです。通常のデスク配置ではパソコンとモニター間の上下の目線移動が疲労の原因となりますが、この配置なら横方向の視線移動のみで済み、長時間の作業でも首や肩への負担がかかりにくくなります。
ただし、ノートパソコンの高さが上がることで、内蔵キーボードの操作が難しくなる点に注意。ノートパソコンスタンドを導入する際は、外付けキーボードもあわせて検討するといいでしょう。
以下ではモニター台の関連コンテンツをまとめています。モニター台のほかに検討している商品があったらぜひチェックしてくださいね。
モニタースタンドのおすすめ人気ランキング【2025年】
引き出し付きモニター台のおすすめ人気ランキング【2025年】
安いモニター台のおすすめ人気ランキング【2025年】
【2025年4月】PCモニター・液晶ディスプレイのおすすめ人気ランキング【仕事で使えるコスパ最強商品は?徹底比較】
【2025年】デュアルモニター向けのPCモニターのおすすめ人気ランキング【サブモニターに使えるのは?徹底比較】
【徹底比較】ウルトラワイドモニターのおすすめ人気ランキング【ゲームにも仕事にも活躍!2025年4月】
【徹底比較】ドッキングステーションのおすすめ人気ランキング【2025年4月】
【徹底比較】モニターアームのおすすめ人気ランキング【デスクが省スペースに!2025年4月】
1位: meatanty |モニター台
2位: FITUEYES|2段式 モニター台
3位: リヒトラブ|机上台幅<590mm・引出し付>|A-7338
3位: FITUEYES|モニター台
5位: VAYDEER|モニター台
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他